• ベストアンサー

寒冷地の池飼育金魚の越冬

引っ越した家の庭に金魚が数匹います。水槽でしか飼育したことがないので、池の場合の越冬を教えていただきたいのです。こちらは、冬ではマイナス10度が平均となります。酷いときは-30度とききました。金魚の池は、今は水が循環されていますが、それも凍りそうで心配です。どうか、よい知恵をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。といってもそちらは夜または明け方なのでしょうか。 さて結論から。 幸い数匹ということですので、できれば家の中に避難してあげるのが良いかと思います。それが今のところ一番無難な方法だと思います。水槽に引越しする場合には池の水を使うほうが良いと思います。 さて、池の深さ、大きさ、、池の壁の構造、そして地中への深さによってどれほどの寒さまで対処できるか異なってきます。 例えば池の壁面が地面より高い場合風が直接当たるので猛烈に冷えてしまいます。この場合よいと考えれらる構造は出来るだけ地面深く掘った池であることが良いと思います。No.3の方のような方法は日本では良いと思いますがミシガンではうまくいくかどうか・・・。(池にコンクリート系のものを入れる場合、コンクリートの灰汁抜きを行わなければなりません) 【来年以降】一度どれくらい深い氷ができるか確認してあげてください。凍らない部分が多いとその池でも越冬できるかもしれません。凍らない部分を作ってあげることができれば越冬はできると思うので、もし可能なら夏場に池の底を深く掘り下げることをお勧めします。そして氷がはると水に酸素供給できなくなるので、そのあたりが心配です。氷が出来たらすぐに取り除くという手もありますが、きっとご本人さんが寒くて不可能だと思います。発泡スチロールを水面にくまなく浮かべて、表面の断熱を行い、壁面にも同じく貼り付け、エアレーションを行えば凍る範囲が狭くできるかもしれません。エアポンプは凍らないように設置することが必要です。 ですのでこの方法では安心を貴方に与えることはできません。 一番嫌な実験は、一匹だけ池で越冬させるという方法もあります。無事越冬できれば、他のも大丈夫かもしれないというが言えますので。ですが生き物を飼う以上、実験生物を用いたくないです。 さて、疑問点は、近所の方はどうしているか、です。もし近所で飼われているかたがいらっしゃったら是非きいてみることをお勧めします。池を作ったかたもどなたかに触発されて作ったと思われますので。あとペットショップに相談ということを書かれた方もいらっしゃいますがコレが良いですね。池の構造をどうしたら良いかも教えてもらえば、池を作り直すことも出来ますし。 水の循環装置は、冬季は止めてしまってもよいと思います。金魚の代謝も減るので著しい酸素消費はないと思いますし、水温が低いほうが酸素は水に溶けやすいからです。(池が凍ったらダメだけれど) ちなみに、塩水にするという方法を書かれた方もいらっしゃいますが、これは金魚ではどうでしょう。金魚の血液は寒冷地の魚みたいに凍らないようになっていないと思います。水が凍らなくても金魚の血液温度が下がって血液循環できなくなって死んじゃうこともあります。 嗚呼なんだか書きたいことばかり書いて読みにくい文章になってしまって済みません。生きたアドバイスにしたかったのですが陳謝です。

mikingyo
質問者

お礼

とてもご親切にありがとうございました。 いろいろとても参考になるアドバイスに感謝です。 この週末を使って、池を作った方、そして、ご近所、ペットショップといろいろとめぐり、仰るように、やっぱり室内に非難させたほうがよいーとの結論を得ました。 池の製作者は、もともとこの家の元の持ち主なのですが、パティオを作るついでに池を作って家の単価をあげようと計画されたそうで、金魚の越冬までは考えていなかったそうです。そこで、ご近所を探ってみたところ、池は噴水のためにある家はあっても、結局、金魚を飼っている家は見つかりませんでした。 ショップにきいたところ、やはり、ここは近隣の湖が わかさぎ釣りができるくらいに凍ってしまうので、 池は凍ってしまうので、越冬は無理では?と言われました。 ・・・ということで、室内で飼育することとなりそうです。それは、それで、また冬季が長いので心配ですが、頑張ろうと思います。 皆様方の親身なアドヴァイスに、感謝です。 我が家の金魚たちからも、お礼を申し上げたいと思います。 本当に、どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

水は出来るだけ多めに。 穴のあいたブロックや、土管などを沈めて隠れる場所を作る。 木の板を浮かべる。 よしずを立てかけ風が当たらないようにする。 が、-30度だとどうかな?

mikingyo
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 とても具体的で、厳冬の時期が来る前には、 頂きましたアイディアをやってあげようと思います。 ミシガン州は、風も強いですが、雪も多く 金魚には厳しい環境だと思いますが、初心者ですが 金魚のためにも頑張りたいと思います。 どうも、ありがとうございました。

  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.2

私自身も池で金魚を数年に渡り飼育しており、池の一部の表面に氷が張る事はありましたが、さすがに-30℃と極寒地ではないので参考にならないかも知れませんが・・・。 池の容量により無理な話かも知れませんが、一般的に淡水魚でも0.5%程度の塩水は病気予防や病気の治療に有効とされております。この塩水と言う考えを利用されてはいかかでしょうか?と言うのも塩水は真水より凝固点(凍る温度)が低くなる為です。と言っても水の循環も耐凍結には重要なので、場合によってはボンプによる水の循環を行うか、冬の間だけでも室内での水槽飼育に切り替える必要があるかも知れません。いづれにしても、気温=水温ではありませんので気温と水温の関係を充分把握した上で、再度質問されると、以外と良い回答を得られるかも知れませんよ。

mikingyo
質問者

お礼

数年も池で飼育していらっしゃる方のご意見は、ありがたいです。 塩水を使う―という方法も、あるのですね。 どうも地元の方に相談したところ、外にある蛇口も凍結防止のために、いろいろと対策を練らなくてはいけないらしく、循環されている水も凍る可能性が大きい―と言われました。普通の池なので水深もあまりなく、近所の湖ではわかさぎがアイス・フィッシングでつれるほどだと聞いたので、きっと室内に水槽を設けてそこで春まで待つしかないのかな~と、思っています。 とても困っていたので、回答をいただけまして、いろいろ勉強にもなりましたし、とてもありがたかったです。

回答No.1

どうなんだろ? 近くに熱帯魚とかのショップはないのでしょうか? あれば聞いてみれば何か良いアドバイスがもらえるかも? その土地のことはその土地の人に聞くのが一番いいと思いますが。(-30度の世界は想像出来ない。) あまり参考になりませんね。(ToT)ゞ スンマセン

mikingyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なかなか池を持っている方が、ご近所にいらっしゃらなかったのですが、仰るようにペットショップで聞くのが一番早いのではないかと、思いました。 アメリカでも、雪が多く寒い地域なので、 きっと池を作られた方も、夏に作ったばかりだったようなので、お互いに初心者でした。 でも、不安なときにご回答をいただけて、とても嬉しかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 金魚の屋外水槽での越冬

    屋外の水槽(縦横深:150x50x40cm)で2匹の金魚(朱文錦)を飼っています。 山陽地方ですがやや日当たりが悪いので冬の数日間の夜に外気温はマイナスとなります。 この状況で金魚を越冬させるには、現在チョロチョロと水槽に流しっぱなしにしている水道を止めた方が良いのか水質浄化のためこのまま少量を流し込んだままで良いのか迷っています。助言よろしくお願いします。

  • 庭の池を復活させたい

    かれこれ10年ほど前まで家の庭には池のようなものがありました。 今は土で埋まっているのですが、昔は金魚とフナが数匹いました。 面積にして1畳半くらい、手前は浅いのですが奥に筒状の深い部分があります。 作ったのはいつだかわからないほど昔の池です。 これをこのたび復活させて、めだかや水草を入れたいのですが、池を立ち上げるにあたって何かアドバイスがありましたらお願いします。 昔は循環する装置も何もなく、そのままほったらかしていたようですが、金魚は生きていましたし、ぼうふらなどもわきませんでした。 冬になる前に水を抜き(今考えるとどこからどうやって抜いていたかも疑問です)そこのヘドロをすくってました。 理想はできる限りこの当時の、自然に近い形の池です。

  • 盆休みで帰省中の金魚の飼育

    盆休みで9日ほど帰省するのですが、その間の金魚の飼育について頭を悩ませております。 冬はそのまま絶食で帰って問題ありませんでしたが、夏はそうもいきません。 水槽は30cmで小型の金魚を3匹飼っています。 温度が上昇するので、自作のファンを回していますが、水量の減りが半端ではありません。 2日ほど実験しましたが、そのペースでいくと9日間で確実に水槽の半分以下になってしまうと思います。 車で帰省するのですが、水槽ごと持って帰るのはスペースや水こぼれの危険性で無しの方向で考えています。 どなたかお知恵を貸して頂けないでしょうか。

  • 金魚の飼育について

    お世話になります。 金魚の飼育についていくつか質問があります。 1.上面式フィルターを使っているのですが、水槽の水はどれくらいまでいれればよいのでしょうか?上面式フィルターの水が出るところを、隠すぐらいまで入れてもいいでしょうか?酸欠にならないか心配です。 2.上面式フィルターの掃除の頻度を教えてください。ろ材やマットはどのくらいで交換するのでしょうか? 3.水換えは1、2週間に一度、1/3ぐらい変えればいいらしいですが、全ての水を換えたりしないでよいのでしょうか?水槽を洗いたい場合などです。 以上ですがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚すくいの金魚飼育方法

    子供が金魚すくいで金魚3匹をとってきました。子供がおもちゃの水槽(1~2ℓ)もかってきたのでその水槽にカルキ抜きした水をはって金魚三匹入れてます。えさはしばらく与えないほうが良いとインターネットで知ったので与えてません。金魚飼育セットを買おうかと思っています。しかし水槽を変えることは金魚にとってストレスになるそうなのでこのまましばらくおもちゃの水槽で様子見たほうかよいでしょうか。おもちゃの水槽なので容量も小さいですし何の装備(ろかきなど)もないので大丈夫か心配です。今後どうすればよいかご存知の方ご指導ください。又おすすめの金魚セットありましたら宜しくお願いします。

  • 金魚の飼育について

    皆さん教えてください 娘が縁日金魚を捕まえてきたので金魚の飼育を始めました 和金が四ひきで水槽の水作りの間に聞いていたよいに薄い塩水につけて置いて水槽の水が出来上がってから移しました 四匹ではさみしいとの事だったのでホームセンターで流金を購入 帰ってきて水温を合わせてから水槽に入れました 二~三日すると一匹の流金が死んだので水変えしてからまた水槽に戻しました するとその日から流金が全滅 強いはずの和金までも死に出しています 前に熱帯魚を飼っていたので少しは知識があるのですが どうしたらいいのかわかりません こんな文面でわかる方居たら対象方を教えてください 今の金魚の状態は お腹がふくれて下に沈んでいる状態です よろしくお願いします

    • 締切済み
  • 金魚飼育で教えてください

    こんにちは。 金魚の飼育を始めました。 水槽とろ過器等がセットになったものを購入しました。 水を入れ、カルキ抜きの液体をいれ、ポンプ付きろ過器(ロカボーイSと書いてありました)を作動させたのですが、しばらくすると水が白くにごり、ロカボーイのフィルターらしきものが茶色になりました。白濁を解消させると書いてあった液体を買ってきて入れたのですが、改善しません。 どのようにすればよいのでしょうか? 当方金魚飼育は素人で、とつぜん飼うことになってしまって、どのように対処すればよいかアドバイスをお願いします。

  • 金魚が池の浅い場所に集まる理由

    1.5メートル四方の池で大きさ8センチほどの金魚を20匹飼っています。 今まではみんな池の真ん中くらいの深さのところにいたんですが、 昨日から、それらの10匹くらいが何故か池の浅い場所(深さ5センチ)に集まってじっとしています。 急に水が悪くなったのか、酸欠か、暖かい場所に集まっているのか分かりませんが、 何か理由があるのでしょうか? 冬ですので、ろ過機は止めていますがエアーは供給しています。 鉛筆の芯ほどの太さで常時水道の水を供給していますが、 塩素が濃くなったのでしょうか? 因みに、水温は11℃です。 金魚が池の浅い場所に集まる理由をどなたか教えてください。

  • 金魚の飼育環境について質問です。

    金魚の飼育環境について質問です。 現在、30cm程度の水槽に小石を敷き、2cm程度の金魚5匹+20cm程度の水草5本を入れて、エアーポンプもヒーターもつけずに、玄関に設置してます。 (玄関といっても、家自体の機密が高いので寒さは心配しなくても大丈夫かな、と思ってます) ネットで調べてみると、この状況では既に金魚には厳しいような印象を受けました。 水槽買ったときエアーポンプも付属していましたが、水槽設置場所付近にコンセントが無いのでエアーポンプ設置は考えていません。 水槽内の水は2週間に一度2/3程度を替え、月一度くらいは水槽内の掃除もしようと思っていますがこの状況で、ドジョウを共生させ掃除屋さんにと考えたのですが難しいでしょうか?

  • 金魚の慣れさせ方

    金魚すくいですくった金魚が長年飼っているうちに大きくなってしまい家の小さい水槽では窮屈でかわいそうになってしまいました。 また、家の大きさ上これ以上大きな水槽は置けません。 そこで親戚の家の大きな池の金魚と一緒にしてもらうことにしました。今まで病気の予防などの理由からヒーターを入れていましたが、どのようにして外の池の水になじませたら良いか分かりません。基本的に金魚はフナの親戚なので強いとは思いますが贅沢な環境にいたものでいきなり冷たい水は厳しいような気がします。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう