• ベストアンサー

【至急です】妊娠の可能性があるかないかわからない時の薬服用に迷っています

namruの回答

  • namru
  • ベストアンサー率27% (107/388)
回答No.8

ちょっと気になっていたので。 お薬に関しては、他の回答者さんもおっしゃっているように自己判断で服用するのはやめたほうがよいです。 以前、産婦人科で事務をしていた経験がありますが、 風邪の症状があるけど、妊娠しているかもしれない、していないかもしれない と来院される方は決して珍しくなかったですし、恥ずかしい事なんて全くありません。自信を持って産婦人科へ行って下さい。 診察方法については、医療機関にもよるかと思いますが、 風邪をひいていること、妊娠しているかもしれないという事を告げれば、妊娠しているかどうかを調べます。(市販の判定薬で陽性が出たと話しても検査薬を使って検査はする事になると思います)必要に応じて、超音波検査や内診などをします。風邪に関しては一般内科とさほど変わりないでしょう。 お大事になさってくださいね。

yzsmile
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 結局いっさい市販薬は飲まず耐えましたが、一向によくならないので昨日内科へ行ってきました! で、妊娠していても害のない薬をお願いするよう話をして薬をいただきました。 しばらくその薬で様子をみてみます! 市販薬でもそんなに影響がないとの話でしたが、素人考えはやめたほうがいいですよ と言われよかったです!

関連するQ&A

  • 風邪薬シロップの服用規定は・・・?

    8ヶ月の女児の母です。  初めて、風邪をひかせてしまい、月曜日に薬を処方してもらいました。  のどが赤く、扁桃腺も一部腫れがあったみたいです。 ただ、せき、タンなどの症状はありません。 「この位置はせきでない事があるんです」みたいな事を お医者さんも言っていました。 扁桃腺もまだ、抗生剤を処方するほどひどくないと 言われました。  おととい、昨日、の夕方~夜に発熱、最高39.1度。 今朝はおちついたらしく、平熱を今の所キープしています。  処方された、風邪くすり(アストミン・ペリアクチン・アクディーム)は毎食後飲む指定があります。  しかし、せき、タン、もない状態であまり積極的に 風邪薬シロップを飲ませる気にならず、1日2回の時が あります。 その要因のもう一つに現在、鉄剤シロップも服用中で、 嫌がる薬をむりやり飲ませる(スポイト使用)のが とても心身ともに疲れる事があります。  どちらかと言われれば、鉄剤シロップ優先の方が 体には必要な事と思い、風邪薬は、どうにも 嫌がる時はあきらめる事になってしまいます。  「風邪薬」は指定どおり、飲まないといけないものなのでしょうか? 

  • 風邪ですか?(扁桃腺)

    高1の女です。 今日はあまりに扁桃腺の腫れがひどく 声がでなくなり学校を休みました。 私はすぐ扁桃腺が腫れ1,2ヶ月に1回は 喉が痛くなります。熱はほとんどでないですが…。 ちょっと喉の調子が悪いな-と思ったら マスクをして加湿器をつけて寝たりしているのですが 全然良くなりません;; 市販の風邪薬も飲んでいるのですが全く効かなくて…。 唾を飲み込むのも痛くてご飯食べるのが辛く 夜も喉の痛みでよく眠れません。 小さい時からよく扁桃腺が腫れ高熱が出て 肺炎などになって入退院を繰り返していたらしいんです。 病院に行くと必ず「扁桃腺大きいねー」と言われたりして 生まれつき扁桃腺が大きいみたいんです。 風邪をひかないように体調管理もしているつもりなのに すぐ腫れてしまうので辛いです;; 他に風邪の症状がないのですが これって風邪なのでしょうか? 1度腫れると2,3週間は腫れが完全にひかなくて困っています。 親は「風邪やから安静にしてたら治る」というのですが…。 扁桃腺が大きいと仕方ないのでしょうか?

  • ルルより効く風邪薬

    タイトルの通りですが、 ルルより効く風邪薬はないですか? 風邪をひくとルルばかり飲んでいるため最近効かなくなったような気がします。 また、自分は扁桃腺が大きいため風邪をひきやすく、治りも遅いです。 現在の症状は、 38度近い熱で、軽い頭痛と、吐き気と、喉の痛み、 おとといの土曜日ぐらいから本格的にしんどくなりました、 また、若干のタンと鼻水も出ます。 市販の良い薬はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 扁桃腺が大きい。手術について。

    扁桃腺が大きい場合って手術したほうがいいのでしょうか? 昔から扁桃腺が大きく、右側の扁桃腺ほ喉の真ん中ぐらいまであります。熱を出すことは元々そんなになく、インフルエンザなどの高熱も出たことはありません。 でも、風邪を引くと、必ず喉からきます。熱は出ませんが、喉がすごく痛くなり、声がガラガラになってしまいます。 今日、朝起きたら扁桃腺がすごく腫れていて、白いポツポツができていたので、初めて耳鼻咽喉科に行き、初めて扁桃腺の除去をすすめられました。 調べてみたら、みんな小さい頃に除去するっぽいのですが、私はもう27歳です。この年になってどうなのかなーと思いまして、、、。 ちなみによくいびきをかくし、食べ物が引っかかって取れなくなります。みなさん、ご意見お聞かせください

  • 喉の痛み、扁桃腺と関係ありますか?

    あるCMが流れていて「扁桃腺を治して喉スッキリ」みたいなことを言っていた気がするんですが 喉のイガイガみたいな薬はずっと買っていたんですが、そういや扁桃腺用の薬は1度も買ったことないなって思ったんですけど扁桃腺用の薬で喉の痛みは治るんでしょうか? 病院に行っても「喉が腫れていますね」しか言われないのでなんかもうずっとそのままにしていたんですが… あと声を出すのとかも結構キツイです。

  • 妊娠初期の薬の服用

    昨日、風邪っぽいなと思い、市販の風邪薬を服用しました。 現在、「妊娠中」というわけではないのですが、ベビ待ち主婦です。 喉が痛く、咳も出るし、でなんとはなしに、深く考えずに薬を飲んでしまったのですが、今日になって大後悔・・・。 今更どうしようもないのですが。 基礎体温などから、おそらく排卵日は今月15~17日頃かな、と思うのですが、妊娠していた場合、このタイミングでの薬の服用はまずかったのでしょうか? 自分なりにいろいろ調べてみたのですが・・・ どなたか教えていただけるとうれしいです。

  • 痰の中にブツブツの固形が混ざっています

    月曜日から熱を伴う風邪をひいており、扁桃腺がはれて喉が非常に痛いです。 インフルエンザの検査もしましたが、違いました。 先ほど痰を出したら血まじりのブツブツした固形のゼラチンのような痰がでました。 過去にも風邪をひいて喉が非常に痛い時に同じような痰が出たことが何度かあります。 これは扁桃腺のはれによるものでしょうか? 詳しい方教えてください。 ちなみに喫煙者で一日20本以上吸います。

  • 風邪、病院の薬は最後まで飲まないといけない?

    扁桃腺からくる風邪を引きました。 かなり高熱になり、病院にいって、薬を貰いましたが、次の日には熱は下がり、かなり体が軽くなりました。 今は二日目です、喉はまだ腫れていますが、熱は下がっているので、薬を飲まなくてもいいかな?と思ったのですが、やはり、貰った分だけ最後まで飲んだ方がいいのですか?

  • 点滴を自ら申し出るのはありですか?(至急お願いします!)

    この度風邪をこじらせてしまい、おととい内科でビタミン剤の点滴を受けました。 で今日になってもまだ熱が収まらないのでもう一度病院に行ってビタミン剤の点滴を打ってもらおうと思ってるんですが、自ら打ってくださいと申し出るのはありでしょうか? 扁桃腺が痛くてあまり食事がまともにとれておりません。 ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。

  • つぶれてしまった喉(声)は治らないのでしょうか?

    2年前に一ヶ月ほど風邪をひいて咳がひどく、風邪は治ったものの、喉がつぶれてしまったのです。 しかたがないのかと諦めていましたが、やはり好きな歌を思いっきり歌いたいと思うようになりました。 声を出すと、喉の横から空気が漏れているような感じがします。また右の扁桃腺が常に腫れているような感じがして、真上や左を向いて寝ると、右の扁桃腺が乾燥して、とても寝ていられない状態になります。 手術して治るものなのでしょうか? どうしても、前のようなキレイな声に戻りたいのです。

専門家に質問してみよう