• ベストアンサー

除草用のバーナーは効果がありますか?

いつもお世話になっています。 職場で雑草の草刈りを時々やるのですが,結構たいへんです。とりわけ、塀と地面とのほんのわずかのスキにや雑草や階段のすみに生えている雑草については、草刈機を使用することもできないため、手を焼いています。そのため、草刈り用のバーナーの購入を考えています。 ついては、草焼き用のバーナーのユーザーの皆さんにお伺いしたいのですが、 1.使い心地、効果の方はどうでしょうか? 2.建造物(壁や階段、敷石)に影響はでないでしょうか? 3.ガソリン、ガス、灯油とありますが、それぞれの特徴はどうでしょうか? お手数をおかけしますがよろしくご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shima40
  • ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.3

幼稚園の用務員をしています。 現在は使っていません。 幼稚園という場所柄、薬剤を使用することがはばかられるため、バーナーを使用していましたが、結局、現在は手刈りです(-_-;) バーナーを使用しても、生えてくるものは生えてきてしまいますし、燃料費等の経費、除草に要する時間も大差なかった・・・ということで、手刈りに戻ってます。 1.使い方に特に難しいところはありません。ただ、やはり”火”ですから気は使います。効果の方は、上記に記したとおりです。焼き跡に、炭化した草が残りますので、後掃除は必要です。 また、砂粒などが爆ぜますので、ナイロン系の着衣は厳禁です。顔にもバシバシ爆ぜてきますので、痛いです^^; 2.気合を入れて焼ききろうとすると、アスファルトなどは溶けてきますので、影響ないことはないでしょう。建物の際は、やはり不安でしたので、バーナーで焼いたことはありません。 3.調達のしやすさ、管理の楽さから言えば、灯油がいいのかな・・・と思いますが、他の燃料は使ったことがありません。 結論として、市販の除草剤をお薦めしますが・・・

satoumasaru
質問者

お礼

早々のご教示ありがとうございました。 とりわけ実際にお使いになられている詳細な 状況をお教え頂き大変参考になりました。 うちはインターロッキング(煉瓦をしいたような やつ)なので、隙間からどんどん雑草が生えてき て、すごく見苦しいんですが、除草剤については 拒否反応がありますので・・ うーん、やっぱり手刈りしか方法がないで すか・・(^^;;

その他の回答 (2)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

家は狭いので大型ではありませんが,小さいバーナーで雑草を焼いております.抜くだけでは根が残りますが,焼くのが効果的だと思って使用継続しています.広いのと他に植木無ければ雑草防止薬がいいと思いますが.石への影響はありません.壁はどうでしょう,熱がこもらなければいいでしょうが,下地との関係であまり熱はかけない方がいいでしょう.燃料はボンベ使用なので他はわかりません.灯油式が一番安いとは思います.

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.1

草焼きバーナー使ってました。 今は使ってません。 効果はけっこうありますが、なにせ火なだけに気を使いました。建物の床下との境とか、秋は落ち葉とか、燃え移る危険性が高いのでいつもたいへんでしたね。 値段も高いし。 今は水溶性の除草剤を使っています。 4リットルくらいの手押しの噴霧器が2千円くらいで市販されています。 これを使うと安価でしかも目に見えない芽まできれいに除草できます。 3ヶ月に一度やればほとんど生えてきません。 らくですよー!

satoumasaru
質問者

お礼

早々のご教示ありがとうございました。 危険はあるものの効果はあるんですね。 除草剤ですか・・なかなかうちの職場では薬品に対する 拒否反応が強いので難しいです。

関連するQ&A

  • バーナーを探しています

    庭の草と土を焼きたいんですが、昔、水道屋さんが使っていたガソリン?か石油を使うポンプのようなものが付いているバーナーをご存じの方いませんか? 真鍮でゴーという音が出て、炎が出る器具です。 ガスバーナーを使っていますが、すぐにガスがなくなってしまい不経済で困っています。 入手法とか、値段とか教えていただけると幸いです。お願いします。

  • 草焼きバーナーの種類と特徴は?

     畑の草刈が大変で,石が多く草刈機が使えません。 また,近所の畑も隣接して除草剤も気がひけます。  そこで,草焼きバーナーを使ってみようかと思いました。  いろんな種類のものがあるようです。どなたか 機種の特徴や違いをお教えいただけないでしょうか。  果樹園の下草,土手の草刈などが主たるものです。 果樹の土の表面などの殺菌・点火の仕方・燃料・操作の危険度・経済性などの観点で,ご教授賜りたいのです。  宜しくお願い致します。 m(_ _)m 。

  • 危険ですよね?

    「例えば」ですよ? 田んぼの脇の「あぜ道」の草を処理するために自分の身長より大きい位のガスバーナーを使い、それも灯油式のガスバーナーでは無いのに?灯油を用意して灯油を気化して使うとかどうとか…で、固形燃料も用意して火の勢いが強くなるようにする。高齢で灯油を気化とかの知識も曖昧な人がそんな事を実行しようとしていたら止めるべきですよね? とても危険な事だと思うんです。あくまで 「例え話」ですけど…。 …「ガスバーナーと灯油と固形燃料を使う事に関しての危険を書いてくれるとありがたい」です。なるべく沢山の回答が欲しいです至急です。すいませんお願いします。

  • 家の隣が駐車場になった場合の地主との話し合いについて。

    マイホームを建て、引っ越してから5年目です。 今まで、家の南側と東側は雑草と竹がすごかったので、草刈機を買って 刈っていました。その地主は、私の買った土地の地主(不動産もしてる。)の親戚にあたる人(女性)らしい。 私が買った土地の地主を(1)、隣の土地を(2)とします。 隣の土地の雑草を刈ってほしい。と(1)に言ったのですが、((1)に(2)は、忙しいし年寄りだから、何かあったら僕に言って、と初めに言われた気がします。)「邪魔な雑草はそちらで、勝手にかっていいよ。」と言われ、草刈機で刈っています。 駐車場ができる、とのうわさも聞きましたが、(1)ないし(2)の地主からは、何の連絡もありません。(1)には、草を刈って欲しい。隣の土地には何ができるのか。と2,3回電話したのですが、奥さんが出て、主人は留守です。伝えておきます。と言ったきりです。  もし、駐車場ができた場合、うちと隣の土地の境に高い塀を作ったり、排気ガスがうちに入らないようにしてくれるのでしょうか。 もしくは、そのような法律はあるのでしょうか。 教えていただきたいです。よろしくおねがいします。

  • 庭に雑草?芝?があります。名前を教えてください。

    庭に雑草なのか?芝なのか?良く分からない草が生えています。この草の名前をどなたかご教授ください。特徴は茎が地面を這って伸びる感じです。一見、芝に見えなくもないのですが、芝を植えている中に混じっています。

  • 雑草処理

    ツツジが植えてあった荒れ地のツツジを掘り起こし、ぼうぼうだった草も草刈りをしました。土は軟らかくでこぼこです。この雑草を根元から処理する方法と、でこぼこの地面をならして、ある程度しめる方法を教えてください。お金をかけて重機で作業すればよいのでしょうが、なるべく費用をおさえて自分の力で除々にやっていきたいのですが、よい方法が分かりません。よろしくお願いします。

  • エンジン刈り払い機の替え刃について

    空き地の草刈用に4stのエンジン刈り払い機を持っています。この刃の部分で多少土に突っ込んでもいいような(表面の土ごと耕してしまうような)替え刃ってありませんか? どういうことかというと、草を刈るときに小石に当ててしまうと刃がすぐにだめになるので、根っこから20cm程度上を刈ってしまうこともあり、結構残ってしまいます(うまい下手の問題ではなく、地面が結構でこぼこしているので安全を見て、ということです)。なので10cm程度の若い雑草は事実上刈れません。 でも考えてみれば草が成長してしっかり根を張る前の弱々しい芽のうちに刈ってしまえば楽に決まっています。それにわざわざ成長してから刈るなんてごみを増やすだけです。 そこで空き地の草刈は、耕運機で耕してしまおうと考えたのですが、せっかく持っているエンジン刈り払い機を流用できないかと思ったわけです。目的は草刈であって耕すことではないので、ごく表面の土と草の根ごと、あるいは雑草の新芽ごとぶっちぎってしまえば、草刈りの間隔も長くなろうというものです。耕すほど深くの土まで掘らなくてもいいので省エネにもなると思います。いいアイデアはありませんか? ちなみに空き地は60坪程度の住宅地ですが、電源が取れないので電動耕運機はNGです。

  • ツーバーナー(ストーブ)について(ガス式?ガソリン式?)

    ツーバーナーを購入しようと計画してますが、ガソリン式とガス式が有ってそれぞれの特徴は大体は把握しているつもりですが (1)お聞きしたいのは、それぞれの燃料(ガソリン及びガス)の取り扱いについてのどちらが危険性が高いのでしょうか? (どちらも危険なのは当たり前なのですが、それをあえて) 例えば、この夏キャンプに行くのに車に積んで行きますよね。で、車内の高温に放置された時、暴発などの危険性が高いのは どちらなのでしょうか。車内ではかなりの高温になる場合、車内に放置することは即爆発を意味するのでしょうか? 車内に積んだまま、つい忘れがちとは思いますが。。 (2)ガソリン式のバーナーの場合、ガソリンを充填してキャンプから帰ってきたら都度、ガソリンを抜いておかないといけないのでしょうか? それとも、1シーズン続けていく場合は、シーズンオフ時に抜いておけばいいのでしょうか?ガソリン式のメンテナンスは? 先週キャンプに行った時に周りを見回すと、ツーバーナーを持ってきているキャンパーは結構、ガソリン式が多かったように思えます。 僕はランタンがガス式なのでバーナーもガス式で揃えようかとは思っています。冬の寒い時期にはキャンプはしない軟弱キャンパーですのでガス式で十分かと。

  • 畑の雑草の刈り込みについて

    実家で、父が自宅で消費する程度ですが、野菜など作っていた畑があります。高齢により耕作放棄地状態で、セイタカアワダチソウやオオアレチノギクのような雑草が人の腰以上の高さになっていました。とりあえず、刈り込みはさみなどを使ったり、サンフーロンという除草剤があることを知り、目もあてられない状況は回避しました。一時は枯れ草のみの状態でしたが、また少しずつ別の雑草が生えだして、この夏がはじまるころには、エノコログサなどが目立つようになりました。除草剤は撒くタイミングや効果が出るまで時間がかかりますが、草刈り機は危険もともないそうで、購入をためらっておりました。 月に何度かしか実家の様子を見にいけないのですが、それでも放っておけないので、草刈り機というのか、刈り込み機というようなとりあえず背の高い草を刈り取る用具でも購入しないと追いつかないのでは、と思ってご相談させていただきます。 畑は20m四方程度です。畝があったので、地面はフラットではありません。 女性でも使えるような道具はあるでしょうか。自分で調べてみたのですが、平たい地面で芝をかるような機械では、背の高い草を刈り取るのは向いていなさそうで、バリカンのようなものとか、いろいろありすぎて素人ではどれがベストか判断しかねています。なお、庭の木の剪定は植木屋さんがはいってくれますが、それまでにのびた枝だけ大型のはさみとかノコギリを使って邪魔な枝を自分で払ったりすることがありますが、結構大変でした。雑草刈りに都度、作業依頼する程余裕はないので、自分でできることはしたいと思っています。値段とのかねあいもありますが、目の高さまでの枝の剪定にも使えそうな道具があるでしょうか。充電式タイプがあればいいです。刃はどれくらい切れ味が持続するものなのでしょうか。 予算的に何万もかけられませんので、そんな機械があるかどうかも教えていただければ幸いです。

  • 除草用バーナーの効用について

    除草用バーナーがホームセンターなどで売っています。 燃料には灯油を使い、草を焼いて除草するものです。駐車場や空き地の除草に除草剤を使いよりこの方がいいのかと思っておりますが、効果の程がわかりません。  使ったことのある方、よろしくお願いします。