• ベストアンサー

皆さんどう思いますか?

sfsnの回答

  • sfsn
  • ベストアンサー率35% (31/88)
回答No.3

sankyofanさん、こんばんは。 ささいな事ですが、難しいところですよね(^▽^;) 十人十色、それぞれ違った考えを持っているので、 ある程度やむをえない事なのかな、と思います。 私が、以前勤めていた会社には『私はメールが 大の苦手。5行以上は読む気もしないし書く気にも なれない』と公言している人がいました。 sankyofanさんも、その方がいいですか? 私も、メール好きですが、相手から返事が来なければ、 そのまま放っておきますし、返信の催促もしません。 でも、自分がいただいた場合は、必ず返信しています。 もし、相手の方が私と同じ考えの方であれば、 気を使われていたのではないかと思います。 なので、相手を責めるのは筋違いな気がします。

関連するQ&A

  • 皆さんに質問です。

    職場で顔見知りだけの人(異性・独身)と、飲み会でメール交換をしました。自分からは積極的にメールはしませんが、相手からはよく、世間話程度のメールが週1回程度で来ます。(たまに、一緒に飲みに行きたいです、とか、カッコイイ・可愛いですねとか書いてある)たぶん、自分に興味を持ってると感じます。返事はしますか?(この質問って愚問ですよね・・・)

  • みなさんの意見を聞かせてください

    「相手からはメールが来ないけど、こっちからメールすれば返事は来る」 こういう場合、みなさんならどう思いますか? メールが苦手な人でも、好きな相手だったら自分からメールするものだから、脈なしと思いますか? 嫌いな相手だったら返事なんかしないから、脈なしとは言い切れないですか? メールが全てではないのはわかっていますが、片思いしている人から連絡がなくて・・・。 電話は全くしていません。 1回2人でデートしましたが、そのときは普通でした。 嫌々という感じもなく。 メールはあまりする人ではないようです。 やや草食気味だと思います。 みなさんならもう少し頑張りますか?

  • 一度振られた女性にメール

    1年ほど前、ある女性とつきあい始めました。 ことごとく趣味が合い、これは運命の人かと思ったのですが、 自分が恋愛経験が浅くデートも稚拙な感じだったのでひと月ちょっと で、「恋愛感情がわかない」と言われ別れを告げられました。とても未練があったので、そのときの気持ちを書いた長文のメールを送ったのですがやはり返事は来ず、自分でもあきらめようと努力しました。 あきらめの気持ちが少しずつ芽生えてきた数ヶ月後、突然夜中に彼女からメールが来ました。趣味についてこんなに話があうのは僕だけだし、自分も恋愛経験浅い方だし、友達としてまたお話ししていきたい、という内容でした。とてもうれしく自分もこれからも関係をつないでいきたいという事を返事して、その後何回かメールのやりとりをし、一緒に芝居を見に行こうと相手から誘ってきたりしました。 実際に見に行ったのですがそのあとのメールはおざなりな感じで、いつの間にか返事が来なくなりました。 はっきり言って自分の中ではあきらめていたのですが、今日、気が向いて趣味の話をメールに書きそれと同時に、また、メールで良いから話をしたい、と書いて送りました。そうしたら数分後に返事が来て、そのメールに書いた趣味の話題に対する返事と、簡単な近況が書かれた返事が来ました。でも、メールで話をしたいということに関する明確な返事は書いていませんでした。 どう思われますか?僕はこのあとどんなメールのやりとりをすればよいと思いますか?

  • 皆様,よろしくです。

    いつもご意見いただいている方々ありがとうございます。 引き続き出会いを重ね「恋人」になりました。 さて、依頼の内容ですが、、 遠距離なのでなかなか会えないもので、メールとか電話で日々繋がっています。 僕がいけないのですが、話が苦手で自分を出しにくい彼女なのでわかりづらい、わかってあげられないことがままありるです。 そして僕が何でもいいやぁ、とか割とその場の感情で 言ってしまうので不安や不信をかうことがあるみたいです。まっいいや会う自信なくなるっていわれる。 わざとやっているのでなく、僕も彼女の状態が見えないので不安でいらっとしてしまうようです。 相手にいつも頼ってもらいたい、明るくしてもらいたいという自己中なんですかね。 気のない返事に聞こえると不安でそうしてしまうみたい。 まだまだなのですが、 こういうとき女性としてどんな感情になるのでしょう? 彼氏としてどういう風にしてあげればいいのでしょう? そういう風にやっちゃったときどうフォローしたらいいのでしょうか? 僕は別々な人間なんで最初から分かり合えると思いませんので追加でメールしたり電話したりで修正をとってます。  こんなに思いが強いのに思いやることができない、情けないと反省しています。 どうしたらもっとわかってあげられるのでしょうか。

  • みなさんの生きがいを教えて下さい!

    最初に・・・私は文を書くのがヘタなのでまとまりのない感じになると思います。 最近何のために生きてるんだろ~って考えてしまいます。 死にたいって思ってるわけじゃないけど、生きてることがすごくしんどいです。 現在22歳で結婚しており、子供はいません。 旦那のことは嫌いじゃないけど、冷めてるというか新鮮さがなくなったのか、これといって楽しいことはありません。 アルバイトをしていますが楽しいと思えずに、生活費のためって感じだし、長く続かないんです。 友達を作るのも苦手で、会って遊ぶような人はいません。 メールするくらいの人はいますが・・・。 趣味もありません。 みなさんは何のために生きてるんでしょう?(学生さんならなんのために勉強してるのか、社会人の方なら何のために働いてるのか) せめて何か趣味があれば楽しいんだろうなぁと思うんですが・・・。 できればたくさんの方からのご意見などを聞かせて欲しいです。

  • 皆さんの意見を聞かせて下さい。

    私はもうじき4歳になる女の子の30代の母親です。 ひょんなことから10年ほど前に好きだった人のメールアドレスを偶然知り、思い切って何回かメールを出してみたところ、「私は、もう結婚をしている」「年齢的に45を過ぎている」「時間が経っているので、思い出せそうで思い出せない」といった内容のメールをもらい、いつの間にかメールのやり取りがなくなってしまいました。 それから1年ぐらいしてから、私の方が仕事の関係上、メッセンジャーを活用することになり、彼と同じドメインのメールアドレスを取得したので、そのことを知らせたところ、「体調に気をつけて、お仕事を頑張って下さい」といったような内容のメールを頂きました。時々ご挨拶程度にクリスマスカードや年賀状などのeカードをお送りしていたところ、「メリークリスマス」「良いお年を!」といったメールをもらい、とても嬉しく思いました。 いつもメールを出すのは、私ばかりで、相手からはメールを頂く事はないのですが、他愛のない世間話のメールを送ったところ、「当時いた職場の人で誰か覚えているか?」といったような内容のメールをもらい、 イニシャルでその当時の人間のことを簡単に出しながら、簡単にメールで話すことができました。 私も家庭を壊す気はなく、ただ昔好きだった人と世間話など他愛のない話をメールでしたいだけです。 以前より、そっけなさがなくなってきた感じがするので、相手はどのように思っているのでしょうか…?

  • 出会いはあるのに彼女ができない

    26歳の新社会人男です 表題の通り、26歳になっても一度も彼女ができたことがありません しかも大学では男女比半々のサークルに入っていましたし、職場も半数くらいは若い女性がいて 決して出会いがないわけではありません サークルでは顔を出せば女性から話しかけてきてくれて、他愛もない話をすることもよくありましたので 嫌われていたり、女性が苦手というわけでもありません しかし、気になる人ができてアプローチしようとすると、必ずと言っていいほど初期段階でフェードアウトされます 具体的には、メールを送ってもそっけない返事しか返ってこず、しばらくすると返信が来なくなります 稀に食事や映画に2人で行けたことがありましたが、そこから進展したことはありません 世間でよく言われるような、相手の都合を考えないメールをしているつもりはありませんし、 頻繁にメールを送っているわけでもありません。だいたい一週間前後の間隔です 以上を読んでみて、何が原因だと思いますか? 自分では、無難すぎてつまらないのではないか?と感じています 確かに会話もメールの内容も無難な表面的な話ばっかりなので、突っ込んだ話はしていません と言うよりも、どうやって突っ込んだ話へ持っていけるのか分かりません どうやったら気になる子と進展させることができるのでしょうか? アドバイスをお願いします

  • 人間は世間話で本音と建前を分けて喋っていますよね?

    人間は世間話で本音と建前を分けて喋っていますよね?この本音と建前はどのくらいの比率で話されているのでしょう? あなたが他の人と話すときの建前の比率の割合を教えてください。 女子高生とか女子同士で「それ可愛いねえー」とか相手の洋服を褒めるのは本音ですか? どう見ても、その褒めている人の洋服センスとはかけ離れているのに、相手の服を褒めるのは何故でしょう? 旗から見たら、お前は絶対に買わない系の洋服だろ。なぜ自分のセンスとは違う服を褒める?と突っ込んでしまいます。無論、心の中でだけですが。 どう考えても、自分のファッションセンスじゃない相手の服を褒めるのは本音なのか建前なのか教えてください。 誉め殺しの人は100%建前で話してますよね。そういう人が嫌いです。誉め殺しの人は本気で言っているのでしょうか?あれは本音ですか?それとも意識して相手を褒め殺しにして相手と親しくなろうとコミュニケーションの1つとして意識してやっている戦略家なのでしょうか?それか嫌われないための人間の進化の過程で生まれた女性特有の生存競争の防衛本能で本人は意識してない? 質問内容 1. 他人との世間話で本音と建前はどのくらいの比率で話しているのか。 2. 女性が相手を褒めるのは本音か建前か。 3. 誉め殺しの人は意識してやっているのか無意識なのか。 教えてください。

  • 好きな人から急に連絡が来なくなった時の相手の心理は

    長文失礼します! 23歳の社会人女性です 出来れば男性の方アドバイス頂けたら幸いです! 私は二ヶ月前から趣味で出会った年上の男性(25歳)と出会ってから毎日朝から寝るまで20通ほどずっとメールやあっちからよく電話がかかってきたりと頻繁に連絡をしてました デートもドライブに行ったり映画やご飯に行ったりと毎回楽しく盛り上がり会うペースも週イチペースでどんどん彼に惹かれていったのですが 最近メールのネタがお互い尽きたのもあるんですが電話もなくなりメールの返事がそっけなくなってきてた矢先に彼が旅行に行くと行ってたのでノリで 「お土産買ってきて~」とメールした所 「行けたら買ってくる~期待しないでね」 と返事が来ました こっちから話を膨らませようと頑張ってるのですがそのメールの最中の一週間位は会う予定もなくたわいもない世間話のメールに私も虚しくなってきて 「了解‼」 とだけの返事を送りそっから一週間連絡が彼から来ません 男性がメールがあまり苦手なのに今までたわいもない世間話で毎日メールが続いていた事が珍しい事なのに急に連絡が来なくなると自分からそっけないメールを送ったのにもかかわらず彼に飽きられたのか…他に好きな女性がいるのかなどネガティブになって連絡を自分から出来ずにモヤモヤしています ここは積極的にいくべきなのでしょうか? 私なりに積極的にここ何ヶ月かやってきたのですがこういう場合は連絡を待つべきでしょうか? 連絡が彼から来るかもわからない今、彼の気持ちがわかりません 相手から急にそっけないメールの返事が来たら男性の方はどう思いますか? ちなみに彼の誕生日を一緒に過ごしたり私の家に行った時にキスだけ軽くされました 皆さんの意見を聞かせて下さい

  • 復縁メールの文章内容について

    社内の人で片思いで降られてから4ヶ月ほどたつ人がいます。 8月に降られて10月11月はお互いの環境が変わり会えなくい環境になってしまいました。 降られてからはメールのやり取りをしていたわけではないのですが・・。 以前は電話でたのしく話したり食事に一緒に行こうと約束したりいい感じの空気はあったのですが、タイミングや行き違いなどがあって それからというもの特に話をする仲にはならなかったのですが。 彼にとっては1人のファンの子としてみているのかもしれません。 会社ではうわさになりたくないと話をお互いしてもなかったのですが 相手から少なからず好意を感じることもありました。 今更ながら、メールや電話をやりあう仲になりたいなと思っています。 ポイントとしては ・下心を感じない ・好感が持てる ・返事を返したくなる という内容にしたいのですが。 下心を感じずに返事を出してもらえるような内容の文面を考えているのですが・・。自信がありません。 どのような文面のメールがいいでしょうか? 自分であればこう送るという文など書いていただけると助かります。 よろしくお願いします。