• ベストアンサー

朝の芸能ニュースの時間帯を教えて下さい。

Zozomuの回答

  • Zozomu
  • ベストアンサー率22% (123/545)
回答No.1

その日のニュースの多少や内容などに影響されるので、 必ず何時何分からと言う事はいえません。 なので、TV局の番組表等でも「大体このくらいの時間に」 と言う程度しかいえないのです。

noname#15576
質問者

補足

そうですよね。 【ズームイン】 6:15~ 6:45~ 7:15~ 【めざましテレビ】 6:20~ 6:45~ 7:30~ これは(だいたいで結構です)、合っていますか?だいたいでも良いので、お願いします。 アドバイス、有難うございました。

関連するQ&A

  • 朝の情報番組での芸能ニュースの時間

    明日、興味のある事柄が放送されるので芸能ニュースを録画したいのですが、各局の芸能ニュースの時間がよくわかりません。 ほとんどの番組を網羅したいと思っているので、芸能ニュースの放送時間(大体でいいので)わかる方教えてください。 1局だけでもいいのでよろしくお願いしますm(__)m 私は、関西在住です。

  • 台湾のアイドル、芸能ニュース

    台湾のアイドル、芸能ニュースはどこでチェック出来るでしょうか? 例えば韓流スターならば「Kstyle」「Kstar」など日本語のニュースサイトがありますが、台湾のアイドル、芸能ニュースとなると、とんと見ません。 日本語もしくは英語で書かれたニュースサイトは無いでしょうか><?

  • 芸能ニュースの時間帯

    TBSテレビ「みのもんた朝ズバッ!」、日本テレビ「なるトモ! 」での、芸能ニュースの時間帯を教えてください。関東在住です。

  • 日本のニュース番組(テレビ)にはそれぞれトピックに割く時間は決まってい

    日本のニュース番組(テレビ)にはそれぞれトピックに割く時間は決まっていますか? ニュースって色々なトピックで構成されてますよね、 芸能、スポーツ、政治、事件などなど。 私はたまに政治の動向が緊迫している時でもスポーツとか芸能にビックニュースがくると 政治そっちのけでそっちばかり報道するニュースに違和感を感じてます。 もし政治の枠にちゃんと割く時間が決まってるのならいいんだけど 決まってなかったら、学生の私はこれからの日本の将来が心配でなりません。

  • 日ごろ、ネットでニュースをチェックするのに利用しているサイトを教えてください。

    ネットでニュースをチェックされている方お願いします。 どんなサイトでチェックしているか教えてください。 経済、スポーツ、世界、芸能 など。 1つの分野だけでも結構です。

  • 芸能界について

    芸能界は、有名で、さも興味や知っていて当然という風潮があります。 しかし自分には興味がありません。 ちょっとそういうのをテレビやネットで見ても、面白く感じませんし、時間が無駄と思います。 ただでさえ時間の使い方が下手なのに、興味や必要のないものに時間を費やすことに疑問を感じます。 いくら芸能人が尊い存在なのだとしても、あらゆる分野で傑出した才能を発揮しているようには見えません。 また、努力や多くの関係各社、人脈などの関わりで素晴らしい成果を出しているのだとしても、CMや芸能界のビジネスの商品のひとつにすぎないとも感じます。 しかもニュースで、スポーツ選手や将棋などの活躍している人を紹介しても、ニュースで芸能人を全く紹介しませんし、違和感も感じます。 そうして、もしかすると、芸能界に興味のある人でも、海外で活躍中のあらゆる芸能人は、日本人ほどテレビやネットにおいて話題にされていない気がします。 もしかして海外のあらゆる芸能人は、テレビなどで頻繁にはやらない。 そのため芸能界に興味のある人も、海外のは特に興味を感じない。 なんてことはないですか? もし違っていたら、心から、本当にすみません。 以後、二度とこのようなことのないよう、独善的にならないように、他人とも話し合った上で書き込みさせていただきますので、お許し願いたいと存じます。 しかし、もし、自身の感じたことが正しいなら、ニュースを少し見る以外は芸能関係をあまり見ない自分と同じなのでは、と思いました。 見ないから興味が出ない。別にそれで良い。興味がないから見ない。 と、有名な芸能人を知っていて当然という人と、正反対の自分と、実は同じなのではと、思うのです。 芸能人以外にも、実績や成果を出している人は、全ての分野にいると思いますし、有名とはいえ、興味のないことに、とくに芸能界ばかりに労力や時間を取りたくはないのですが、どうなんでしょうか。 つまり、芸能界くらい知っていて当然と感じる人も、他のあらゆる分野や、有名な外国人での、膨大な人数の有名人や著名人までは、興味がないから別に把握しようとしない、とそういう分野も存在(自分と同じく)するのでは・・・と疑問を覚えました。 説明が下手で、屁理屈みたいになってしまって失礼しました。 とりあえず、最後の方に書いた疑問に答えていただければ嬉しいです。

  • 高校から推薦書をもらうのにかかる時間について

    息子が大学受験です。 大学の推薦入学のための推薦書を高校(公立)からもらうのに丸二日もかかると言われたそうです。今日の午前9時半ころ、推薦が決定したといわれ、今日担任が推薦書を作成したが、チェックと学校長の判をもらうのに明日いっぱいかかるから、明後日の朝、取りに来るように言われたそうです。 出願の締め切りは明後日なので、大学は隣の市ですが、大学まで持参しなければなりません。明日の午後にでも出来れば速達でも間に合うのですが、推薦書はこんなに時間がかかるものなのでしょうか?

  • きょうのニュース

    きょうの日本のニュースを分かりやすい英語で報道しているサイトをご存じないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 今日こんなニュースを見つけましたが、これはマイクロソフトの公式発表なん

    今日こんなニュースを見つけましたが、これはマイクロソフトの公式発表なんでしょうか? もしそうならば何を考えているんでしょうか、Meユーザーには法人も当然含まれているはず 、リーディングカンパニー?とも言えるマイクロソフトのこの対応許せますか? 画像参照下さい。

  • PL花火芸術

    誰にもわからないことかもしれないのですが。。。 明日(8/1)のPL花火は開催されるのでしょうか? 台風の影響で雨風がすごそうですよね。 県外からの参加なので、中止になったらかなりきついです。 公式のHPとか無いと思うのですが、決行or中止というのがわかるサイトとかないですか? 何時のニュース(テレビ)で発表になるなど、公式の発表がわかる手だてがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。