• 締切済み

途中退社

派遣で働き始めて2週間になりますが、先日腰痛が悪化し動けなくなり、とりあえず5日間のおやすみを頂きました。契約期間がまだ2ヶ月あるんですが、仕事が立ち仕事のため復帰しても支障をきたしてまた迷惑をかけるかと思うので派遣先と派遣元には大変申し訳ないのですが途中退社をしたいと思っています。このような場合辞めさせてもらえるのでしょうか?

  • 派遣
  • 回答数9
  • ありがとう数19

みんなの回答

回答No.9

中途退社は原則できないですが、就業規則・契約書に規定があれば期間途中でも中途退社できます。規定がない場合は期間満了までは退社せずに、診断書提出の上、欠勤してたまに出勤すればいいと思います。もちろん最終日は出勤しておきます。そうすれば期間は満了したことに違いはないことになりうます。欠勤(もちろん無断欠勤・無連絡欠勤はNG)と期間満了とは別問題です。

  • kimu88
  • ベストアンサー率61% (188/305)
回答No.8

人材業界の者です。 法的に間違った解答が散見されるので正確に回答致します。 まず、派遣の場合はいわゆる「試用期間(2週間以内なら退職可)」という条項はあてはまりません。これは正社員など「期間の定めのない契約」において該当する法律なので、派遣など「期間の定めのある契約」の場合は契約期間満了まで就業の義務があります。(但し契約に予め自由に退職できる旨締結していれば可)よって2週間以内なら試用期間なので辞められるという回答、及びそれ以後でも1ヶ月前に申し出れば退職できるという回答は契約書に定めが無い限り誤りですので誤解なさらないように。 では、今回のケースは? 腰痛でしかも立ち仕事という事なので、現在の状況では仕事にも当然支障をきたしますし、かといって体調的に無理に仕事ができる状況でもないように思われます。その場合は民法628条の規定の「やむを得ない事由」に該当し解約する事が可能です。 民法628条は「期間の定めのある契約」において本来は満了まで就業するのが当然ですが、「本人の体調不良」「家族の介護」など人としてやむを得ない事由に該当する場合に適用できます。(最高裁判例) 派遣元は営業や利益の面から嫌な顔をしていると思いますが、本来は人の体調が一番優先されるべき内容なので、それに不満を示す派遣元の倫理観が疑われることだと思います。また、質問者さんにとっても無理してまで仕事をし、その影響で後々までずっと持病として辛い思いをされる事があるかもしれません。 個人的なアドバイスとしては退職されて腰の容態が完全に落ち着くか、腰に負担のない業務に転職された方が良いと思います。休職して治ったら復帰というのも考え方によってはありえますが、現時点において明確にいつ復帰できるか見通しが立たない状況では、かえって派遣元や派遣先に過度の期待をさせてしまう心配もあり、質問者さんも落ち着かないことと思われます。 退職にあたって「診断書」の提出は義務ではありませんが、派遣元によっては嘘でないことを証明させる為にも提出を求めてくるケースがあると思います。その費用の負担について法的には明確に定められていませんが、一般的に企業側が提出を求めてきた場合は派遣元が費用負担するのが筋だと思います。(私見です) 早々の退職や費用負担について質問者さんに抵抗がないようであれば、診断書とともに退職する旨を申し出るのが良いでしょう。 質問者さんは社会人として申し訳ないと思っているので、その態度と共にやむを得ない事情を説明すれば問題はありません。 仕事はいくらでもありますが、体は一つ、お体ご自愛くださいね。

marumaru0909
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 派遣業界の方からこんなに詳しく教えていただいてとても参考になりました。どんな態度をとられるかちょっと怖いけど明日派遣の担当者に伝えてみます。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.7

#3、4です。 ご自身の気持ちが、一番重要と思います。 今の仕事でなければ、またすぐにでも働ける可能性があるのなら 経済面等を考え、「座ってできる仕事でしたら、すぐにでも働けるので 収入面で申し訳ないのですが、今回は回復を待って復帰することが 無理だと思います、」と控えめに派遣会社に言えば、うまく話して くれるのではないでしょうか。

marumaru0909
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 派遣の担当者にそう伝えてみます

回答No.6

Ans.2の続きですが。 僕は今現在、人材紹介会社でコンサルタントを担当しております。 試用期間二週間というのは、一応休日も含めてという意です。 また、今回のmarumaru0909様のような場合ですと、派遣元との条件確認の際に 試用期間に触れられていないのであれば恐らく二週間という考えでしょう。 ただ法律的にという決まりですが、実態はやはり二週間が過ぎた場合でも 派遣先都合、自己都合での中断はよくある話です。 ましてやmarumaru0909様のような、業務上支障をきたすような身体の状態ならば 派遣先、派遣元に誠心誠意謝罪することと、念のため診断書を医者に書いてもらい、派遣先、派遣元に提出するようにすれば良いでしょう。それが派遣先、派元、marumaru0909様自身にとって最善な方法だと想います。ただ、marumaru0909様の引継ぎの人材が見つかるまでの間少し業務の延長を頼まれるケースもあると想いますが。 また、marumaru0909様が中断する事で派遣先、派遣元に甚大な迷惑をかける事には違いありませんがその事で、今後その企業が派遣会社に頼まなくなることは普通ありません。そういう場合は恐らく派遣元または派遣先の担当者の対応が悪いのでしょう。 僕もよく想いますが、こういう人材派遣は本当タイミングなんです。 派遣先企業も、marumaru0909様が今お世話になっている派遣会社以外にも恐らく数社に派遣依頼をしているでしょう。その中で、どの派遣会社がいち早く、ニーズに合う人材を探せるかなんです。例えこのような中断が起こるとしても、marumaru0909様の今いる派遣会社が、引継ぎの人材を探せばいいだけの話なんですから。

marumaru0909
質問者

お礼

回答有難うございます。 非常に参考になりました。

  • Tsukasa27
  • ベストアンサー率20% (16/79)
回答No.5

派遣社員です。 No.2の方の書き込みの「試用期間」についてですが、 「派遣において試用期間を設けることは、 派遣先が派遣労働者を特定することを目的とする 行為に該当するため違法。」 派遣労働ネットワーク http://www.union-net.or.jp/haken/ 第12回 派遣トラブルホットライン より抜粋して引用しました。 ただこの件に関しては、確か「試用期間」を禁じた法律はなく、 「派遣先が派遣労働者を特定することを目的とする行為」 が違法であるので、よって、試用期間も違法である。 との弁護士(だったか定かではないですが、識者) の見解を読んだ覚えがあります。

marumaru0909
質問者

お礼

回答有難うございます。 参考にさせていただきます。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

#3です。 > 派遣会社の担当者に腰痛が悪化してと連絡したら、口調が変わってしまいました。 派遣会社もビジネスなので、人材を失う=利益を失う なので、 どうしても引きとめ体制になりがちですね。 特に最近の派遣会社は、そういう傾向が見え見えに感じます。 > このように体調不良で辞めてしまうと派遣先からその派遣会社にはもう声がかからないと聞いた事がありますが、私のせいでこのような事があるのではないかと心配です。 いきなり無断で来なくなった、とかではないのですから、通常は 問題ないと思います。 > あと辞める際には診断書は必要になってくるのでしょうか? 派遣会社が「いる」と言えば必要ですし、何も言わなければ自分から 「必要ですか?」と聞くこともないと思います。 腰痛は事実であり、仕事に支障をきたす可能性が高いのですよね? 私は腰痛がないのでわかりませんが、多少の迷惑をかけても続けることが 可能であるのか、一切無理なのかでも、対応が変わってくると思います。 可能なら復帰してみて様子を見て、派遣先に判断してもらうことも 可能と思います。

marumaru0909
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 派遣先の方からは、やっと雇った派遣社員なのであまりやめてほしくないそうで、今回はじっくり治して来月からでも働いてくれないか?と言われました。しかし私は立ち仕事でまた腰痛を起こしかねないのでこのまま辞めてしまいたいと思っています。来月までには治るかもしれないし、 治らないかもしれない状態でも派遣先の期待になるべく応えられるよう治る事を願って、休職状態にしたほうがいいのか、それともすっぱり辞めた方がいいのかどちらのほうが、相手にとっていい方向なのでしょうか?

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

派遣社員です。 やむを得ない事情の場合は、途中解除ができるそうです。 私は転職が決まって、途中で辞めたことがありますが、働き始めですと 「話が違う」「仕事が合わない」などもあると思います。 私の元同僚は、そういった理由で即辞めたことがありますよ。 今回の場合、法的なことよりも、仕事に支障をきたす可能性も高い とのことですので、派遣会社に相談し、どうするのか決めてください。 良い派遣先だと、職種を変えてくれたりするようです。それが必ずしも いいこととも言えませんが・・・ > その後の派遣先と派遣元にはどのような対応をしていけばいいのでしょうか? 派遣会社も派遣先も了承してくれたわけですから、普通に接したらいいと 思います。 今回の場合、もう職場には行かないのかもしれませんが、私物などを 取りに行く場合などは、派遣先上司に「御迷惑をおかけしました」等、 挨拶すれば良いと思いますし、派遣会社の営業も同行してくれる可能性が 高いと思います。(派遣会社も挨拶に来ると思うので) 派遣会社には「御迷惑をおかけしました。腰に負担のかからない事務等の 仕事であれば働けますので、紹介をお願いします」と言っておけば いいと思います。

marumaru0909
質問者

お礼

回答有難うございます。 派遣会社の担当者に腰痛が悪化してと連絡したら、口調が変わってしまいました。このように体調不良で辞めてしまうと派遣先からその派遣会社にはもう声がかからないと聞いた事がありますが、私のせいでこのような事があるのではないかと心配です。あと辞める際には診断書は必要になってくるのでしょうか?

回答No.2

こんばんわ。 「派遣で働き始めて2週間になりますが」 とのことですが、労働派遣法で2週間以内の会社都合、自己都合による契約解除は法律的に問題ありません。2週間以上になりますと一ヶ月前の事前宣告が必要となりますが、大体の企業の場合、派遣元との契約条件の中で「試用期間」という項目が記載されているかとおもいます。ですのでその試用期間内であれば途中の契約解除は可能ですよ★

marumaru0909
質問者

お礼

回答有難うございます。 自分の体調不良でこのような事になってしまい、派遣元、派遣先の方にとても申し訳ない気持ちでいっぱいだったのでそのような事を教えてもらい気持ちが少し楽になりました。ちなみに就業日から休日を含めて2週間ですか?あと派遣会社から試用期間の事は一切聞いてないのですがそれでも解除は出来ますか?

回答No.1

派遣元や派遣先にもよると思いますが、事情が事情ですし、たぶん大丈夫だと思います。 実際、腰痛ではありませんが、体調を理由に短期間(もちろん契約期間内)で退職した人はいましたよ。 一度、派遣元に相談してみたほうが良いと思います。 お大事になさってください。

marumaru0909
質問者

お礼

回答有難うございます。 派遣会社の担当の方には5日間のお休みで静養して様子をみますと伝えたんですが、やっぱり今の時点でこの体調じゃ仕事に自信がもてないので私としては辞めたいと伝えるつもりです。中途退社が認められたら、その後の派遣先と派遣元にはどのような対応をしていけばいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 契約期間途中ですが、辞めたいです。

    契約期間途中ですが、辞めたいです。 紹介予定派遣として働いています。契約期間は3ヶ月です。 まだ1週間ほどですが雰囲気になじめず、仕事内容も合わず辞めたいと思っています。 もともと不眠がちで以前薬を常用しており、仕事に就けない時期がありました。 今の会社に就いた時から不安で眠りが浅くなりまた以前のようになるのが恐いです。 もう2年くらい症状が出ず治ったものと思っていたのですが・・・。 次回はそういったことも踏まえゆっくりなじめそうな場所を探したいのです。 一度派遣元に相談しましたが「契約なので、最初だけ不安かもしれないけどやってみて」となりました。 病気のことはこれまで一度も話していません。 でも私はどうしても辞めたいと思っています。 派遣元・派遣先共に多大な迷惑をかけることになり申し訳ないのですが・・・。 おそらく派遣元は色々と説得してくると思います。 どのように進めていくのがベストでしょうか?

  • 契約社員の途中、退社勧告

    今、契約社員として働いているのですが、本日辞めてもらえないかという指示がありました、基本的に1年契約更新なのですが期間途中でも退社勧告はできるものでしょうか?

  • 派遣の退社の仕方

    派遣で働きだして半年になります。契約期間が今のところ年末までになっています。年明けすぐではありませんが結婚が決まって通えない距離に新居を置く予定なので年末で仕事を辞めるつもりです。 やはり正社員と同様に辞める事が決まった時点で派遣元・派遣先に退社する事を話しておくべきですか?それとも三ヶ月前? もしくは契約更新の話し合い時に派遣元に伝える程度でも良いのでしょうか? ちなみに引き継ぎが必要な程のお仕事は持っていません。 私の非常識な考えに賛否両論あるかとは思いますが皆さまはどのようにされたのかお聞きしたいです。どうかご教授下さい。

  • 期間社員 途中退社についての理由

    期間社員の途中退社についての質問です。宜しくお願いします。 質問1 私は今年の4月から10月までの半年間、期間社員として働く事になり働いています。 今まで給料の安い派遣で働いていたので年収の事など考えていなかったのですが、今働いているところはある程度給料が良くてこのまま働き続けると年収が130万を越えてしまいます。親に言われて気づいたのですが、どうやら年収130万を越えると扶養家族から外されてしまい、保険や年金を自分で払わないといけなくなるみたいです。このまま働き続けたら半年後には期間満了金も貰えるのですが、半年間の為に、扶養家族から外されてしまう方が、もともこうもないような気がして途中退社しようとおもっています。正規の期間としては、6ヶ月間なのですが、実際には4ヶ月間を越えて働くと、年収が130万を越えて扶養家族から外されてしまうので、4ヶ月間だけ働いてやめようと思います。そこでなのですが、辞める理由として上記の理由を正直に伝えて辞めるのが円満退社としてbestなのでしょうか?皆様ならどういう風に伝えたら良いと思いますか?または他の理由をいう方がよいのでしょうか? 質問2 後、自分勝手でお金の話しで申し訳ないのですが、一ヶ月間、無遅刻無欠席でボーナスが発生します。これが6ヶ月間続くと6ヶ月間のボーナスが期間満了日に貰えます。なので4月から働いて9月で辞めちゃうと期間満了日に在籍していないので満了金が発生しないと思うのですが、4月から働いて10月までの期間満了日に2ヶ月間連続で休ませてもらい期間満了日まで在籍していると満了金というのは発生するのでしょうか?

  • 契約社員の途中退社について困ってます

    私は今ある請負会社の契約社員として働いているのですが、元々繋ぎのつもりで入社しまして働きながら就職活動を続けておりました。うちの請負会社は基本的に半年毎に契約更新しているのですが当然面接では就職活動をしながらという事は伏せました。働いて今で約3ヶ月というところですが先日ある会社の面接を受け本日採用決定となりました。採用された会社の面接では契約社員であるという事は正直に言ったのですがすぐに辞められる身であると言ってしまいました。仕事は以前から希望していた職種なんでどうあろうと行く覚悟なので明日請負会社のほうに出向き正直に事情を説明し退職の意を伝えたいと思っております。そこで質問なのですが私のように期間満了を待たずに途中退社した場合給料面その他諸々の事で何か支障などあるのでしょうか。ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 派遣の契約途中解除について

    今契約で1ヶ月と少し働いています。 病気で休職した人の変わりということで急遽決まり、 2ヵ月毎の期間満了で、半年は短くてもあるかも?という話でした。 しかし、時間に追われる仕事で私の能力では難しく、 会社の雰囲気も好きではありません。 とてもばたばたしてるので、質問しても、返事も遅く、 何かすることないですか?と聞いても、ないですといわれほっとかれることがほとんどです。 そんな中、入院してた人が先日帰ってきて、 新しく新入社員も入ってきました。 急遽の仕事を時々任されたりはするのですが、 今のとこは、新入社員と同様、一日の大半は仕事もない状態で 時間が経つのが遅く辛い状態です。 派遣元としては、私が辞めてもそんなに、困る事はないと思うのですが、 今日派遣会社に言ったら、 お金の問題もあるから、期間満了してくれないかと言われました。 自分勝手な理由で契約途中でやめるのは申し訳ないと思うのですが、 派遣先からは、いなくてもいいのにと思われてるんじゃないかと思うと、 1日も早く辞めたいです。 できるかわからない状態で仕事を引き受けた私が悪いとはわかっているのですが、 中々役にたてないまま仕事を続けたほうがいいのか、 派遣元に迷惑をかけていいのか迷っています。 もし、よければご意見聞かせてください

  • 派遣契約途中解約について

    今週から、派遣で就業したばかりなのですが、三日目に体調が悪く 早退、病院に行った所、精密検査をするように言われました。 血を吐いたりした為、胃に潰瘍ができているかもとの事。 就業したばかりでお休みが続くと、派遣先にご迷惑がかかると思い 派遣元に連絡し、契約の途中解約を申し出ました。 すると、契約解除をするには、相手企業にも納得してもらうため、 診断書を提出してくださいとの事。 診断書は費用も掛かりますし、個人情報の漏洩になるようで避けたいのです。 体調不良での派遣契約の途中解約の場合、診断書提出は法律的に義務なのでしょうか?

  • 派遣社員の契約途中での契約解除について

    現在、派遣社員で働いております。去年から3ヶ月契約更新で働いていて、今は3月末が契約期限です。何も無ければ更新でさらに3ヶ月の契約延長となるのですが、実は現在あるチャンスがあり願っても無い会社に採用がきまる可能性がでてきました。(次が最終面談です) しかし問題は就業開始時期です。その現在受験中の3月末まで待ってもらえない可能性が高いため、今の派遣会社に契約途中だけれども退社したいと交渉したいと思っています。(契約では3月末だけれども、3月中旬の退社を想定) その際、正社員などであれば、2週間前に会社に退社意思を表せばOKなどの法的な最低限の期間があるかとおもうのですが派遣社員の場合は、1ヶ月前に言えばOKなどという法的に根拠のある期間はあるのでしょうか。 現時点で考えているのは、もし今受験している会社の採用がきまれば、2月13日に派遣会社に正式に退社意思を表し、3月12日退社ということができればやってみたいと思っております。 もちろん、本来であれば契約満了まで働くのが社会人としてのマナーだというのは充分理解しております。しかしながら、今回のこの機会はそう安々とはパスできない千載一遇のものですので、苦渋の判断ですが契約途中での退社を会社にかけあってみようかと考えているところです。 何卒ご回答の程宜しくお願い申し上げます。

  • 仕事で体調が悪くなった場合

    派遣で立ち仕事をして三ヶ月たちます。 初めは緊張感と慣れない仕事で疲労が出ていると 思っていたのですが、いつまでたっても疲れが取れず とうとう体調を崩してしまいました。 いろんな検査をしてもハッキリした原因はわかりません。 最近になって立ち仕事が原因なのでは? と思うようになりました。(立ち仕事は初体験) その理由はリンパが腫れているのですが 立ち仕事だとリンパの流れが悪くなり、体に支障をきたす とインターネットで読んだからです。 本当は今すぐにでも退職したいのですが 契約がまだ先まであるので躊躇してます。 家族は体が一番だから合わないなら辞めたら?と言うの ですが、真面目な性格なので言いにくいのです。 辞めることにより他の人に迷惑掛けたくないという気持ち と派遣先と派遣元への罪悪感を感じて言えません。 良いアドバイスお願いします。

  • 契約期間満了による退社ってマイナス?

    こんにちは。いつもお世話になっております。 今回、お聞きしたいことは退職理由について面接官はどのように思うか、です。 私はいままで派遣会社や請負会社などで契約期間のある所で働いてきましたので、退職理由も「契約期間満了により退社」が多いのです。 で、そろそろ期間の定めのない正社員の仕事に就こうと思っているのですが、この「契約期間満了」での退社というのは面接官の方にマイナスに見られてしまうものなのでしょうか。それとも、何とも思われないものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう