• 締切済み

高校進学・・・。成績が・・・

中学3年生の受験生です。 あと半年後には受験を控えています。 親は公立に行けと言うのですが、公立に行くには内申もテストの点数も足りません。 前回のテストでは5計111点という最悪の点数を取ってしまい、つい最近眉毛を全剃りして怒られてしまう始末。 私自身ではもう公立は諦めています。 どちらにしろ私立は受けなければならないのですが今の成績では私立も危ないです。 諦めて通信制。定時制に通ってアルバイト生活か、頑張って勉強して私立受験をするか。どちらがいいのでしょうか? 私立高校受験ならいい勉強方法などはありますか? アドバイス下さい。

みんなの回答

  • vrog003
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.11

授業時間って、結構な時間量になります。 聞いてもわからないことをやっているのなら、その時間に自分の勉強しましょう。 ただぼーっとしているより100倍有意義です。 先生も利用しましょう。 教えることは彼らの義務です。 彼らの都合があるかもしれませんが、教えてくれます。 必ず、わかるまで食い下がってください。 中学3年間の教科書の内容など、たいした分量ではありません。今からでも余裕です。 中学時代ははるかな昔なのですが、ちょっぴりコツを。 数学  a/b=c/d これをabcdどこからでも、  a=bc/d の様に組みなおせるようになりましょう。b=、c=、d=、は自分で考えてみてください。これがスタートです。 社会  暗記しかありせん。  歴史は、まんが日本の歴史などを読むといいでしょう。まんがで全体の流れを掴んだ後に、イベント名、それがおこった年、関わった人物などを覚えます。年表を手書きで作るのも効果的です。  地理は、地図片手にやるとイメージできていいかもしれません。白地図を埋めて、マイ地図を作るのもいいでしょう。 理科  教科書の内容と、貴方の身の回りのモノや出来事と、なるべく結びつけて考えてください。  生物なら、道端の植物の中で、または貴方の身体の中で、教科書に書かれている事が起こっていると想像するのです。  これで随分と身近になるはず。あとは覚えてください。  興味がそのまま成績になる教科だと思うので、興味を持って、なぜなにどうして、と考えて欲しいのですが、興味が持てないなら、丸暗記で。本当は理解してほしいけど。 国語、英語は…、私も苦手だったので、コツは教えられません。ご自分で何とかしてください。 学校で教える事など、たいした事ありません。 ここに書き込める頭があるのです。今からでもがんばれば、進学校以外なら余裕でしょう。 進学校でも、死ぬ気でがんばればいけるかもしれません。 まあ、どんな道を選ぶにしろ、自分の責任で、考えて考えて足掻いて下さい。 考えることを諦めるのは無しで。めんどくさいが一番の敵です。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.10

 地域を存じ上げませんが、もしかしたら帰って通信制は控えたほうがいいと思います。  というのも、公立の「滑り止め」(受験人数があまりにも多くて、合格が難しい生徒が受験先を変更するケース)があるので、「定時制」になるか、一番平均点が低いエリア内の学校に進むことになると思います。  定時制だと18:00~21:00で、ほかの大人との交流もありますが、4年というブランクがあります。それでもよければいいのですが...。  僕が通ってた高校(もちろん卒業)も、自宅から列車で1時間30分とちょっと遠かったですが、それなりに充実した学校生活を送ったと思っています。  と、いうのも「水産・海洋系(無線通信)」の学校で、必ず「乗船実習」(最大90日・自分ところは3泊4日)などがあり、朝起きるのはある程度慣れていたので、列車の中で眠かったら寝る(-終点なので)とかして。試験が近い日はテスト勉強したり楽しかったですよ。 まぁ...夜になると道をそれる方はいましたけど、でもみんな楽しい仲間(?)たちでした。 秋口からテスト勉強を始めても、眉を全剃りするくらいですから、こういう鍛えてもらう学校に行ったほうがいいと思いますよ。 それまでに、ちょっとでもいいから眉を伸ばしてもらうこと。もし無理なら、就職(修行も含めて)させることが一番かと思います。

  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.9

中学生!そんな、しおれたサラリーマンのような考え方をされちゃうと、あなたのお母さん世代のわたしは、悲しい! 今、君らはパワー全開、真っ向からぶつかってけばかなりの困難も乗り越えられるという時期だと思います。 それを最初から、逃げてはもう、人生ずっとそうなっちゃうよー? 半年ある、と考えて、先生なんかにも相談して、最善の方法を考えて、それに向かって努力して欲しいです。 で、もしだめだったら、そのときに考えればいいのじゃないかしらと思いますよ。 何かになりたいという「目標」があっての高校選びはなかなか難しいですが、自分のこれからの長い人生の可能性を広げるためにも、いまやらずして、いつやるんですかいっ! 細かい点数とか気にしてないで、やれるだけのことを精一杯やったら、その中で学ぶこともあるから、サクサク先を見て、やれることをやってください! 勉強って、なんでするかっていうと、あなたの「可能性」を広げるためにやるんですよ? 誰かのため、いい高校に入るためじゃないんです。 なーんか間違ってるよ。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.8

下のgwkaakunですが、忘れてました。通信簿九科の合計の数字も合わせて教えてください。 これも補足要求します。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.7

家庭教師派遣会社勤務です。「五科111点『も』とっている」んですか!俺的にはそれは『普通』の成績です(マジメ)!私が教えている子はもっと成績が悪くても公立に入っていますよ。まだ公立をあきらめちゃダメです! ちなみに、五科じゃなく、英数国理社の各科目(例:英語は○○点、数学は△△点…)っと詳しい内訳を教えてください。そうしたら、あなたに合う、点数が上げられる勉強の仕方を教えますよ。 それともう一つ、『あなたの住んでいる都道府県』を教えてください。もしあなたが住んでいる都道府県が私が担当している『青森・秋田・岩手・宮城・福島・茨城・千葉・東京・埼玉』だったら、進路指導もしますよ。 補足要求します。隠さずに教えてくださいね。

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.6

はろー。 諦めるな、とは言いません。 どんどん諦めて、シビアな選択をしてくれてもいいと思います。夢見るだけ無駄な世の中ですからw 但し、それが冷静な精神状態に基づく判断ならば、に限ります。 ありとあらゆる可能性を提示しましたか? 間違った偏見は雑じっていませんか? 最初から諦めてかかっていませんか? 公平な姿勢で決めましたか? その判断に、後悔しませんか? 諦めて通信制にするにしろ、定時制のバイト生活にしろ、勉強はしなきゃダメなんじゃ。 確かに対象が違うことは違いますが、高校受験という項目において共通ですw どちらにするかは後回しにするにしても、勉強しておいても損はなかろ。 できることだけしておけばいいじゃん。 面倒なことはうっちゃっておいて。 だって、することは『勉強のみ』でしょうに? 良い勉強法。 塾などには通っていますか? 通っていないのなら、赤本(過去の受験問題)を買ってきてやってみるのが手っ取り早いです。 自分の「大体受かるかなー?」っていう高校の赤本で構いません。 それで少しずつ肩慣らし。 赤本のレベルをどんどん上げていきましょう。 簡単すぎ、とか思ったら、本屋で手応えがありそうなものを漁ってくるのも可。 できる問題をちんたらやってても意味はないです。 ぶっちゃけ、公立問題は私立よりも簡単な面もあったり。 興味があったら、図書館などに保存されていると思いますので、ご参考に。 新聞なんかにも載っていた気もする。二月過ぎの新聞。 半年もありますし、できない部分をさくさくっとつぶすという方法も御座います。 キリ番成績から見るに、基本も怪しい気がします。 どの辺りから意味不になってきたのか、さかのぼってみるのもいいかもしれません。 中一の教科書から流し読みしていって、「ハァ?意味ワカンネ」ってところのみ勉強すればいいです。 理解できている部分なんてかっとばしてヨシ。 諦めるのもいいですけどねー。 とりあえず全力で勉強してから言ってくれよー、みたいなところも親にはあるんじゃないでしょうか。 バイト生活も甘くねーぞ!(友人談 僕としては、血反吐吐いても公立がいいかな。 え、自分の限界値突破とか、やってみたくないデスカ?

  • raiki
  • ベストアンサー率30% (49/159)
回答No.5

大学じゃなくて高校ね、失礼^^; でも精神は一緒。 「もし受からなかったら」とか「どうせなら諦めて」とか考えてはだめ。 先のことは終わってからでも考えられます。 今は、今為すべきことに集中して、余計な心配はしないで。 でないと、勝てる勝負も勝てないですよ?^^

  • raiki
  • ベストアンサー率30% (49/159)
回答No.4

まず、簡単にさらさらっと勉強できて、みるみるちに実力がついて ラク~に大学に通る夢のような方法などは 絶対に存在しないということを念頭において聞いてください。 勉強にも、人それぞれ「あったやり方」というものがあると思います。 私の場合は集中力がないので、ほかの人がやるようなブ厚い問題集をやっていると だんだんイヤ気がさしてきてしまいます。 そこで、過去問題集などの実戦に近いもので、比較的薄い問題集を たくさん買い込んでやっていました。 気分の問題ですが、このほうが「進んでいる」感があってやる気が出ます。 また、いろいろな学校の過去問を実際に自分で時間を測りながらやり、 常に実戦状態でやることで、自分を「試験慣れ」させました。 不安な問題や時間のかかる問題を後にまわして確実にとれる問題を 先にやるなど、要領をつかむことで点数は伸びました。 じっくり考えることも大切ですが、基礎がある程度できているのであれば、 その方が早いと思います。 努力は人一倍していて頭も悪くないのに、テストに弱いせいでいい点が取れない、 という人は、こういった要領さえつかめるようになれば大丈夫だと思います。 それでも、この時期の勉強時間はすごかったですけどね… 家に帰ってからも、ご飯とお風呂と寝る時以外はずっと勉強していた気がします^^; お小遣いもほとんど参考書や問題集に消えてましたし、ゲームやマンガなどの 「誘惑」は思い切ってすべて親に渡し、見えないところに隠してもらうことで回避しました。 自室のテレビも封印、ラジオだけ聞きながら勉強やってましたね。 まあそこまでしろとは言いませんが、それくらい覚悟決めてかからないとダメってことです。 まぁ、要領さえつかめれば、あとは努力と根性次第ってところじゃないでしょうか。 天才でもない限り、単純に勉強の物量が成否をわけると思います。 私も受験半年前で成績はクラスで下から数えたほうが早かった人ですが、 受験した中堅以上の私立3校に軒並み合格しましたから、まだ間に合うはず。 あきらめず、不屈の根性でがんばってください。

回答No.3

死ぬ気で勉強しましょう。 このままだとロクな人生になりませんよ。 最近、学歴なんて関係ないと言われていますが、 それは平均以上の高校を出ていればの話です。         今は辛くても頑張りましょう。 身体を壊すくらいの勢いでやりましょう。 大丈夫、若いんだから、 並大抵のことでは壊れません!        

  • koike627
  • ベストアンサー率25% (190/754)
回答No.2

専門学校などはいかがでしょうか? 専門学校の卒業資格と高校の卒業資格を取れるところもあると思うし、やりがいがあると思いますよ。 >私立高校受験ならいい勉強方法などはありますか? 市販の問題集を解くことでしょうか?あとは作文があるとおもうので日ごろからどんな問題(課題)が出ていいように練習(といったら変かもしれませんが)ノートに取るとかしてみてください。

関連するQ&A

  • 私立高校に落ちたので公立高校を目指して浪人したい

    今日、私立高校の発表がありましたが不合格でした。 ほかの私立高校は経済的には厳しいし 定時制、通信制にはやはり抵抗があるので中学浪人して県内中堅クラスの公立高校を目指したいです。 中学時代は欠席がかなり多かったです。 アルバイトをしながら勉強しようと思います。 全然勉強して来なくて今の成績はかなり悪いほうですが飲み込みは早いです ただ、公立高校の場合、内申書とかもあると思うし中学浪人の人間が受験することは可能なのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 神奈川県私立高校、定時制、通信制について

    中2の娘を持つ母です。 成績が悪くオール2です。 不登校、学習障害、授業態度が悪いわけではありません。 (テストの点数が取れず提出物でやっと2をもらっている感じです) この前の中間結果で、1がつきそうな科目がありました。 今の時点では、公立は半ばあきらめています。 通信制や定時制は、考えていません。 私立を受験するにしてもある程度内申がないとダメと聞いています・。 娘のような状況で行ける私立はありますか? また定時制通信制だっていいじゃないと、気持ちを切り替えられたご両親がいたらお話ください。 今まで娘のやる気が出るよう、続くよう色々試しましたが(勉強の事、将来の事・・・)ダメでした。 勉強がわからないのではなくやらないのです。 個別塾、学校でも指導を受けていますがスイッチが入らないのです。 99.8%の中学生が高校に行くと学年集会で言われたようで、今のままでも高校へ行けると思っています。

  • 倍率1,0の高校は成績が悪くても受かるのですか?

    倍率1.0の高校は内申点やテストの成績が悪くても受かるのでしょうか? 受験をひかえている中3です。 今のレベルより少し高い高校を受験したいと考えています。 模試の成績は50%で努力圏です。内申点も1学期の点数だと2足りません。 しかし、その高校は倍率1.0の年が続いています。 来年度の入試も倍率1.0だとしたら、私のように成績がその高校にとどいていない人でも受かるのですか? よろしくお願いいたします。

  • 中学の内申点 不満

    中3の女子です。 受験に関係のある最後の成績が出ました。 その成績がどうしても納得いきません。 数学の成績なのですが、頑張って勉強して、テストの点も取りました。提出物もちゃんと出していますし、授業もちゃんと受けています。 校内の偏差値も65ありました。前回も前々回のテストも偏差値は63有りました。それでも成績は、4でした。 公立の受験だけなら、当日のテストの点を取れば充分挽回できると思いますが、私立の併願校をもらうのにどうしても内申点が1足りません。その1点があればと思うと悔しくて仕方がありません。 どうして、成績を5にしてもらえなかったのか先生に聞くことは恥ずかしいことですか?出てしまった点数を変えてもらうことは不可能なのでしょうか? とてももやもやとして、受験勉強がはかどりません。 学校関係の方でもどなたでも良いので、私にアドバイスをお願いします。

  • 過年度!!!公立高校入試。

       閲覧ほんとに ほんとにありがとうございます。 15さい中退してしまったものです。 (いろいろあり) わたしは、来年公立高校を 受験しようと思ってます。 しかし…内申点が13しかなく 元中学校の担任の先生には この内申では定時制か、県外の遠くの山のほうの学校では ないと厳しい。と言われてしまいました。 そしてわたしは、先生に 内申点と当日のテストどっちかというと どっちのが大事ですか? と聞いたら、どっちも。と言われました。 でも、市内の公立高校にも 受験ができるそうです!!!! そこで質問なんですが、内申が悪くても 当日のテストでめちゃくちゃいい点数を とれば受かる可能性はあるんですかね? 本当に高校に行きたいんです。 中学生のときの事を私は物凄く後悔してます。 やり直しができるなら ホントに死に物狂いで勉強頑張ります。 もうひとつ質問なんですけど 公立高校を一年遅れで受験して うかった方いますか? また内申はいくつですか? あと過年度の入学は 高校側は嫌がりますか? 質問ばかりですいません…。 通信や定時制などもあるのは分かっている んですが全日制に受験ができるとゆう チャンスがあるのに逃すなんていやです。 いままで努力をしたことがなく 後悔ばかりです。 何もしないで後悔するより 行動しての後悔のがいいとききます。 なので私はこれでもかってくらいに勉強します 24時間勉強してやります! 努力は実るんですよね? 大人のひとがゆってました。 わたしはみんなを裏切らないようにほんとにがんばります!!!!!  こんなまとまりのない文を最後まで読んでいただき ホントにホントにありがとうございます。 回答おねがいいします。

  • 高校での成績について

    高校での成績について 以前ここで質問させてもらいました者です。 公立高校一年の男子です。 クラスにもだいぶ馴染めて、部活も始め、いい感じな高校生活なのですが、 逆に慣れてくると勉強の方がおろそかになってきました。 特に、宿題を出すのをわざとではないのですが、よく忘れてしまいます。 そこで質問ですが、高校というものは 宿題を1つ出さなかっただけで成績に響いたりするのでしょうか。 中学の頃(特に3年)は宿題1つ出さなかっただけで通知表が1つ落ちたりはしてましたが・・・ 友達は「高校は推薦ではない限り内申なんて関係ないだろ」みたいな感じで テストの点とって単位さえ落とさなければいいみたいな事言ってます。 高校ではあまり内申は関係ないという話はよく聞きますが本当ですか? また、宿題を出さない、忘れるというのは高校でも致命的ですか? 今後、受験などの際に響いたりしますか? 危機感を持ちたいのでよろしくお願いします。

  • 出席日数...進学について

    中3の出席日数が今の時点ゼロです。テストも受けていないので成績表は斜め線になっています。このような場合進学先は通信か定時制か専修学校に限定されますか?偏差値の低い私立の学校もしくは公立の一番偏差値の低い学校は無理でしょうか?中学1年の初めまでしか勉強をしていなかったので試験で良い点数を取ることは難しいです。 自己推薦とか自己申告とゆうのをチラっと聞いたことがあるのですが詳しくわかりません。自己申告とか自己推薦とゆうのはなんでしょうか?それは使えないでしょうか? 教えてください。

  • 私立高校受験の成績のことで

    見てくださってありがとうございます。 早速で申し訳ないのですが、私は大阪の私立の高校を専願で受けたいと思っています。 しかし、学校の進路懇談では 「あと、実力テストで2、30点上げないと難しい」 といわれ、 (これは、専願で受けた場合です)でも、もう実力テストも27日時点で1週間もないのです。 今回の実力テストで最後だし、内申もあまり良くないと思います。 そこで質問なのですが、今からでももちろん勉強は必死でします。 しかし、実力テストで良い成績が出なかったり、次の進路懇談でも難しい、と言われたら、その高校は諦めるべきでしょうか…。それとも受けれるのだったら受けたほうがいいのでしょうか…。 もう、手遅れなのでしょうか… もし、テストの点数が足りなくて、願書を提出して高校側からあまりいい返事が来なかったら、本当にどうしようかと不安でいっぱいです。 それに公立は自分の性格上あっていないので、ひとっつも考えていません。 長々と書いてしまいました、すみません。そして、何訊きたいんやこいつ、ってなったらほんとごめんなさい、説明不足なところがあると思いますが、よろしくお願いします。 ちなみに、受けたい高校は、東大谷高等学校 というところです。

  • 学校の成績について

    学校の成績で5を取るにはどうしたらいいですか? テストの点数が悪いからでしょうか… 提出物を出しても4にはならないし… テストの点数をどれ位とると5になると思いますか? そして どう勉強したらいい点数が取れますか? もう少しで受験生なので… 4月から5を取れるように頑張りたいんです! 宜しくお願いします!

  • 不登校で入れる高校

    私は保健室登校をしている中3です。保健室登校ですが、イジメが原因ではないです。テストでは平均より30点位上を取ることもあるのですが、授業に出ていないので成績はオール2くらいです。 そろそろ高校を決めなきゃいけない時期であせってます。最初はサポート校にしようと思ったのですが、学費がめちゃくちゃ高いし大学に入れるか心配です。先生には「サポート校じゃもったいないから、勉強をして公立や私立に入れば?」と言われました。だけど、普通の高校で毎日通えるか心配です。色々ネットで見ていて、迷っているのですが、サポート校と公立の通信制か定時制では、どちらが大学に入れますか?あと、通信制や定時制は偏差値がどれくらいの高校なら入れますか?