• 締切済み

退職後の転職活動は難しいでしょうか?

私は今春大学を卒業後、新卒で現在の会社に就職しました。在職期間は半年ほどしかありませんが、仕事上の問題や、職場内いじめに合い、最近では朝会社に向かう電車の中で胃痛や貧血を起こしてしまうなど、体調を崩してしまっているため、退職して別の会社に転職しようと考えております。 ですが、ただでさえ休みが取りづらい環境で、自分自身も精神的にこのまま今の会社にいるのは辛いため、退職して転職活動をしたいと考えているのですが、やはり退職後の活動は不利になるのでしょうか? 現在は親と同居しておりますので、生活面では次の就職先が決まるまで今までの貯金や、足りない分は両親に甘えようと思っているのですが、金銭面のほかに何か厳しい条件などはあるんでしょうか? 退職後に転職活動をした経験のある方、是非教えてください。

  • 転職
  • 回答数8
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.8

NO7です。訂正します。 何もする→何もしないです。 また補足します。 2社目の時は、入社1ヶ月経つか経たない位に部長に会議室に呼ばれ、勉強会と言われました。 正直、その時は、分からない事あるか?と言われましたけど、実際分からない物だらけでした。 その時にショックだったのは、3月から高卒の新卒の新入社員を入れると言う話を言われすごい嫌でした。 男女一人ずつ入るから、男性の方は、倉庫だけど、女性は、倉庫と訳には、行かないし、事務に回すと言う話を言われ、一生懸命頑張らないと、あなたの席が無くなってしまうまで言われました。 正直、それを言われた時、毎日、嫌でした。 毎日、席が無くなってしまう、解雇されちゃうって、考えてしまいましたし、私も2社目は、質問者さんと同じように嫌味を言われましたよ。 うちの会社では、簿記とそろばんが出来ないとやれないまで言われましたよ。それは、毎日のように言われましたよ。 募集の求人票には、経理事務経験者尚可って、書かれていて、経験全然無いけど、応募しましたけど、毎日のように、簿記の資格、そろばんの資格を持ってないと出来ないって、言われましたよ。

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.7

私は、現在、就職活動中の26歳の女です。 職場内の虐めですか?私も虐めにあった経験者です。 私の場合は、入社して2ヵ月後、本店から赴任して来た上司に仕事上で苛められました。 お金は、投げられたり、物で人を叩いたり、何かとして怒鳴りつけられてり、前任者から教えてもらった仕事のやり方を変えられたりされ、赴任してすぐ、同じビルのロビーに呼ばれ、来月で辞めてくれと解雇通告をされました。 最初からあなたを採用する気がなかったやら、言われたり、解雇は、労働組合で何とか出来るけど、あなたは、試用期間だから、労働組合に加入出来ないから何も出来ないまで言われました。他にも会社のニーズに合わないのでいらないまで言われ、すごいショックでした。 私が居る間に募集は掛けられ、居る間に面接をやられて正直辛かったです。 解雇予告をされてから、不眠症になり、食欲不振になり、毎日の嫌がらせで具合悪くなり、パニック障害みたいにまでなりました。 結局、耐えられなく、自分から、辞表を出してしまい辞めてしまいました。 体崩したと言えば、不利には、ならないと思いますよ。 私も言っていますよ。私は、2回、試用期間中の解雇を経験しています。 1社目は、上記です。2ヶ月半でした。 2社目は、3ヶ月で、解雇されました。会社から、試用期間終わったら本採用が出来ないから、試用期間終了後辞めてくれと一方的に言われました。 その時もすごい悔しかったです。 入社する時、面接のほかに適性検査やパソコンの入力テストまでやらせて、解雇されるのも納得行きませんでした。 私の試用期間満了3日前に解雇した部長は、定年で辞めるし、それも腹が立ちました。 今は、過去を振り返りたくないです。 私は、面接できちんと体調(胃)をおかしくして辞めたって、事は、正直に言ってますよ。 入院にならない前に退職をした方が良いと思いますよ。 退職して体を元に戻してから探した方がいいですよ。 正直、次の会社に決まるまでは、就職難ですよ。 私も離職してから、半年が経ってしまっています。 離職してから、すぐ、何もすると思い出してしまうし、思い出したく無いし、何もしないと自分が成長出来ないと思い、2ヶ月半、訓練を受けました。 その後、就職活動をしながら、お中元の短期のバイトをやったり、勉強をしたりしています。 今度、お歳暮の短期のバイトをやろうかな?って、思っています。 就職決まるまで、1年、2年掛かる人は、いっぱいいますよ。 その間、短期のバイトしたり、勉強したりの生活をしている人だって、いますよ。 面接の時、体調を悪くして退職したって、正直に言っても良いと思いますよ。 私は、短期のバイトをするのに、就職活動したいから、シフトは、午後からに入れて貰いましたよ。 土日、面接出来ないから、ハローワークに行けないから、土日出勤にして貰って、平日を休みにして貰いました。 そうすれば、就職活動も出来るし、私は、そうしました。 私も家族と住んでいます。今、貯金の切り崩しの生活です。 正直、厳しいですよ。 毎月、家に3万円入れて、その他に健康保険を毎月6千円払っていますよ。 国民年金は、支払いが出来ないので、免除しています。 自分の小遣いを使わないようにしています。 お金の方で大変なようでしたら、短期のアルバイトも短時間のバイトもありますし、バイトしながら探す手もありますよ。

sakurahanabi
質問者

お礼

ご回答有難うございます。御礼が遅くなり、申し訳ありません。 回答者様の職場イジメに遭っていたのですね・・・。私の場合は無視や嫌味などが中心ですので、回答者様よりは酷い虐めではないですが、正直人生で始めて入社した会社で虐めに遭うのはかなりキツイです。 でも、回答者様のお言葉で、離職しても訓練やバイトなど色々な選択肢があると少し勇気がもてました。 有難うございました。

  • SCP10
  • ベストアンサー率20% (108/523)
回答No.6

働きながら次の仕事を探すのがベストですが、それには自由に年休を取れる環境が必要になってきます。 以前、質問者様と同じような条件で探した事がありますが、病欠と嘘をついて年休を取って面接に行っていました。 それでも月に1回が限度で不採用になったり条件が合わず辞退したりとで今の会社に決まるまで1年ほどかかってしまいました。 その経験から言わせていただければ、退職してから探した方が賢明です。 バブル期と違い、今は土日に面接など行ってもらえません。会社によっては定時後すら拒否されるケースもあります。 面接に行けず転職先も決まらないパラドックスに陥ります。 まだお若いようですから転職先はいくらでもあると思います。 私の場合は、転職コンサルタント(リクルートエイブリックやインテリジェンスなど)を利用すると、すぐに決まりました。 やはり自力で求人情報を集めるには限界があります。プロに頼るのもひとつの手かと思います。

sakurahanabi
質問者

お礼

ご回答有難うございます。御礼が遅くなり、申し訳ありません。 回答者様の仰るとおり、転職活動をしたくても中々休みが取れず、折角選考が進んでも、第二次・第三次がある場合は必然的に辞退しなければならないため、応募することすらできないと、ジレンマに陥っています。 そこで、私も回答者様と同じように転職コンサルタントを利用して、活動を進めようと思います。 ご助言、有難うございました。

  • mgrover75
  • ベストアンサー率47% (154/327)
回答No.5

私も過去に新卒入社の会社を半年で辞めて、その年は無職(アルバイトは多少)でしたが年内には転職先は決まりました。 辞めた理由は精神的な限界、体調不良もあり、『これ以上いたらダメになる!』状態でした。 当時はいっぱいいっぱいな状態だったせいもありましたが、次に何をしたいか?どんな分野か?どんな業種か?一切考えてなかったので『年明けても無職ならどうしよう』という不安は日に日に高まっていたのを覚えていますね。 まあ、当時としてはギリギリまで精一杯頑張ったつもりですけどね… できれば無職期間は誰でも無くしたいものですが、気持ちが切り変わるだけの余裕が必要ならば一旦は無職もアリだと私は思います。 質問者さんが実際に退職するにしても、『その日』まではしばらくあるでしょうから、退職の意思を伝えるなり、退職願を出す時点で気持ちは少しは切り変わると思いますよ。 そして時間があるなら転職フェアや転職雑誌、人材センター等に顔を出してみるのです。 そうするうちに転職の心構えの土台くらいは出来ます。 キャリアアップだとか、スキルアップだのと言う転職ではないのですから、ここは良い意味で自分中心(体は大事ですから)の考えてみても良いかと思います。 一時的にこのラウンドでは退却しても、再びリングに上がる日に備えれば良いのですから。

sakurahanabi
質問者

お礼

ご回答有難うございます。御礼が遅くなり、申し訳ありません。 回答者様も新卒入社の会社を半年で退職された経験があるのですね。それでも年内には転職先が決まったとの事、とても心強いです。 私も自分の将来について色々考えてしまい、気持ちばかり焦っている状態ですので、回答者様の仰るとおり、気持ちを切り替える意味で、少し落ち着いてこの先のビジョンについて考えたいたいと思います。 有難うございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

退職後の転職活動は、正社員を目指すならば厳しいとは思いますが、 社会人経験6ヶ月ですと、このまま数ヶ月頑張り続けても結果はさほど 変わらないようにも思います。 もしかしたら、正社員になるチャンスは今後ないかもしれませんが、 雇用形態こだわらずに仕事を探せば、案外早く決まるかもしれません。 私自身、何度か転職しており、本当に決まらない時はアルバイトをして いました。 収入的にはキツイですが、失業しているよりもいいと思っていました。 6ヶ月以上雇用保険に加入していると、退職後に離職票を勤務先からもらい、 ハローワークで手続きをすれば、自己都合でも失業給付をもらう権利が あります。 3ヶ月先になってしまうと思いますが、全くないよりは精神的に 楽になると思います。 お手元に雇用保険被保険者証があれば、加入日を確認しておきましょう。 たまーに試用期間などを理由に、未加入の場合があるようです。 手元にない場合は、会社で預かっている可能性あり。給与明細で 初任給から引き落とされているか確認してください。

sakurahanabi
質問者

お礼

ご回答有難うございます。お礼が遅くなり、申し訳ありません。 >正社員になるチャンスは今後ないかもしれませんが やはり実務経験が浅いと正社員になるのは難しいのでしょうか? また失業給付についても教えていただき、有難うございました。私も失業給付のことが気になっておりましたので、今度ハローワークで詳しく聞いてみたいと思います。 有難うございました。

  • Austen
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

退職後、現在転職活動中です。 無職の期間が長くなることの精神的苦しさは働いているときに考えている以上に大きいです。ときどき自分が生きている価値なんて考えることもあります。 もし次の希望の仕事がはっきりしているなら、辞めてから転職するのもアリだと思います。 やりたいことができないから仕事を辞めました、というなら無職の期間も耐えられるでしょう。 しかし、今の仕事が嫌だから辞めました、という場合、次の仕事の方向性を探すのにも時間がかかります。 回答は辞める動機次第です。

sakurahanabi
質問者

お礼

ご回答有難うございます。御礼が遅くなり、申し訳ありません。 正直に申しますと、次の希望の仕事が明確に決まっているわけではありません。(漠然としたイメージはありますが) ただ、私に割り当てられた仕事量があまりに少なく、一ヶ月の半分以上が仕事がなく暇な状態になってしまい、先輩方に仕事を下さいと申し出ても、何もやることがないと言われてしまうため、このままではいつまでもスキルアップすることができないと考えました。 さらに、仕事の問題に加え、職場での女子社員のイジメにあっており、仕事も環境もどちらもきつくなってしまったため、転職を決意した次第です。 確かに回答者様の仰るように無職期間の精神的辛さも思慮に入れ、色々と考えたいと思います。 有難うございました。

  • DT50
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.2

退職後に転職活動してるものです。 転職を考えているなら、早めに辞めてしまいましょう。辞めた後、もしくは辞めるまでに仕事を探す余裕があれば、ハローワークに行って相談することをお勧めします。 ちなみに、質問者さんの場合だと、辞めた後に失業保険をもらえるかどうかは判断できかねます。そこらへんもハローワークに聞くしかないですが、このサイトの過去の質問なんかも参考にしてみてください。 いじめをするやつがいる職場なんて、サイテーです。転職していい職が見つかることをお祈りしています。 がんばってください!

sakurahanabi
質問者

お礼

ご回答有難うございました。御礼が遅くなり、申し訳ありません。 実際に退職後に転職活動をしている方からご回答を頂けて、とても心強いです。 >いじめをするやつがいる職場なんて、サイテーです。 私も人生で初めて入社した会社でこの様な目に合うとは思ってもいませんでしたので、かなり落ち込みました。 励ましのお言葉有難うございます。 とても励まされました。 次こそは良い職場にめぐり合えるよう、頑張ります。 また、私も陰ながらご回答者様が良い職場にめぐり合えますよう、お祈りさせていただきます。 有難うございました。

  • v6v6
  • ベストアンサー率25% (112/445)
回答No.1

働きながら転職活動をする場合、面接の時間に都合が合わないので、思うような活動が出来ないと思います。また、退職後に転職活動をしたからといってマイナスイメージになるということはないと思います。要は運とやる気が必要です。 転職するにもなかなかうまくいかないこともあると思います。私の場合、求職期間1ヶ月の時もあれば半年で内定をいただいた時もあります。あせらず、じっくりと諦めないで活動することが大切です。

sakurahanabi
質問者

お礼

ご回答有難うございます。御礼が遅くなり、申し訳ありません。 退職後に転職活動をしてもマイナスイメージにはならないとのこと、安心致しました。 ご回答者様の仰るとおり、焦らずにじっくりと活動したいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 転職活動中。現職を退職すべきか・・・。

    現在転職活動中で、すでに数社の面接を受けてます。 面接に行くために休みを取るのが大変ですし、 現職が忙しく、転職活動に時間があまり割けない ので、このままでは今の仕事と転職活動が共倒れに なってしまう不安があります。 いっそのこと退職して転職活動に専念しようか と考えます。 (今応募してる職種は、現職とは異なる、異動前の 職種です。また勤務地希望は現住所から遠いです) しかしここの過去ログを見ると圧倒的に 「転職活動は在職中に行うべき。退職後だと 選考にとても不利になる」という意見が多いようです。人材紹介会社のアドバイザーの方の意見も 同じようなものでした。 実際のところ、退職してからの転職活動だと どのくらい選考に不利に働くのでしょうか。 転職経験者の方、詳しい方、回答お願いします。

  • 転職活動時期について・・・。

    転職活動の方法(時期?)についてお聞きしたいことがございます。 今の会社から転職をしようと思いますが、完全に退職してから転職活動をすると何かと金銭面で厳しいので在職中に活動をしようかと 思います。転職経験された方の御意見として、会社への退職を告げる時期は次の会社の採用が決まったからでも構わないのでしょうか? それとも今の会社へ「1ヶ月後に退職させてください」等の旨を伝えてから具体的に始める方がいいのでしょうか? 転職先は会社にもよりますが在職中の場合、時期については応相談とよく目にしますが・・・・。

  • 在職中の転職活動について

    在職中の転職活動について 現在、在職中で転職活動をしております。 家庭もあるのでどうしても、退社してからの就職活動は避けたくて、在職中に転職活動をして内定をもらってから退社したいと考えております。 現在は小さい会社でして、周りの同僚には転職活動を行っている意思や相談等はしていました。社長には隠していた訳ではないですが、ややこしいことになりそうだったので、だまってこっそり活動していました。 しかし、先日転職活動している事が社長の耳に入りました。 そしたら、社長に「いつまでに辞めるか期限を決めろ!」やらパワハラに近い行為を受けるようになり、私を追いこんで自主退職させるようとされています。 在職中の転職活動はそんなにいけないことなのでしょうか? また、今後どう対応したらよいのでしょうか?

  • 転職活動

    今、在職中で転職活動をしています 今の会社が在職半年です 面接で退職理由を聞かれます どう答えるのがいいのでしょうか

  • 1~3年目で転職活動教えてください

    私は12卒でとある小売業の会社へ入社したのですが、転職を考えています。 就職したばかりのくせに我慢が足りないと思われるかもしれませんがこのままでは体力面、 精神面双方もちません。また、上司の勤務状況をみてもまったく将来に希望が持てません。 なによりも職場の雰囲気が自分には合っていないと感じることが一番の苦痛です。 しかし、簡単に次が見つかるほど甘いもんではないことも分かります。 ただ生活を考えても今すぐ辞めるということもなかなかできないので3年以内での退職を 考えています。 そこで質問なのですが... 1.退職してからの活動は不安なので在職しながら転職活動を考えているのですが、業種柄休日が不定期、また休日出勤も少なくなく、このような状況で転職活動はできるのでしょうか?やはり退職してじっくりと取り組むべきでしょうか?現在、勤務先で佐賀で、転職先は福岡(地元)を考えています。 2.同じ様な職歴の浅い方(1~3年目)で転職された方、どのように転職活動を行ったか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 転職活動

    今在職中ではありますが、転職しようと思っています。 仕事を探したり転職活動をしています。 以前転職した時は、辞めてから仕事を探す状態でした。仕事がなかなか見つからなく、焦りが出て、仕事がないよしマシ。と面接を受け採用してしてくれる所に就職していました。 でも辞めてから期間が空き収入が入らないのは困るのと、自分の希望が全て通る訳ではありませんので妥協も必要ですが、その中で納得のいく仕事を見つけたいと思い在職中に決めたいと思いました。 よく、在職中に次の仕事を見つけておくべきと言われます。 でも、面接の時いつから働けますか?と言われた場合そうすればよいのでしょうか?私は会社には辞めたいという意志ははまだ伝えていません。伝えれば、退職日を決められ、その日までに見つからなかったらどうしようと思ってしまい・・ でも、退職日がわからなければ、面接を受けてもそれでは困るという事になってしまうんじゃないかと・・・ そう考えると先に辞めたい事を先に行って、退職日を決めておくべきなのでしょうか・・ 在職中に転職活動、どのようにすればいいのでしょうか?

  • 休職後に退職→転職活動するか、復職するべきか。

    3年目の金融機関に勤めている会社員です。 職場環境、上司との関係で体を壊し、一ヶ月休職することになりました 休職後、同じ部署には戻るのは精神的に不可能であり、退職を考えていました。 また、三年目になってからは、少しずつ転職活動を始めています。 しかし、休職してすぐ退職するのではなく、 他の部署に異動させてもらうよう人事に異動願いをだし、今の会社で一年間ほど働き、 体調も完全な状態で、在職しながら転職したらどうかと助言を頂きました。 私は異動願いをだして、今の会社で働くという考えがなかったので、そのように言われ、迷っています。 まだ、人事とは異動のことを言っていないので、異動できるかはわかりません。 休職後退職して、転職活動するにしても、面接などで、休職のことが知られ、不利になるでしょうか。 (休職中に転職活動する、というのはやはり、ダメですよね。。) 休職して異動されて働いてらっしゃる方、転職されたかたいらっしゃいましたら、何か助言を頂けないでしょうか。

  • 転職活動の矛盾

    働きながら転職活動している30代です。 応募すると、必ずと言っていいほど「すぐ来れる人を探してる」と言われます。就業してたらすぐなんて無理です。うちの会社は1ヶ月前に言わなきゃならないので、転職は翌々月になります。 それならなぜ、無職期間は会社からの心象が悪く不利になるという話になるのか疑問です。不利どころか有利ですよね。先日受けたところは、明日にでも来て欲しい、(退職する期日まで)あなたを待てないという理由で没になりました。 この矛盾はどうしたらよいでしょうか?ちなみに家族は私の収入をあてにしており、無職期間は作らないで、在職中に活動するように言います。しかし辞めてからの方がすぐ決まるだろうと思うので、やはり退職時期を決めてしまって、1ヶ月前に面接を受けるなど綱渡りをするしかないのでしょうか。 在職中に活動成功した方、または難しかったのでこうしたなど、ご意見いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事しながらの転職活動

    現在社会人二年目なのですが、会社の方針や上司に疑問を感じることが 多く、最近転職しようかと考えております。 しかし、僕は今社会人二年目でコンサルタントのような仕事をしているのですが、実績をまだあげていないので、転職活動も第二新卒という形でやるしかないのかなぁと思っています。 転職活動をするにあたっては、受けた会社から今在職している会社へ在籍確認の電話がいくものと思いますが、確認の電話はどの段階でいくものなのでしょうか?エントリーの段階なのか、一次面接通過時なのか? 第二新卒なので、何十社受けるかわからずその度に会社に連絡が行ってしまっては、転職活動がばればれなので、どうにか避けたいのです。 皆さんは転職活動をどのようにやっているのかご教示ください。 お願いします。

  • 退職・転職に関して。

    はじめまして。 地方出身者なのですが大学卒業後に関東圏の企業に就職。 現在の企業に勤めて、2年と半年あまり。歳は24歳です。 退職理由としては上司との人間関係が上手くいかないことです。何とか気にせず勤めていますが、このまま続けていくと自分自身が精神的に参る気がします。その前に転職したいと考えています。 地元に戻り転職を考えているのは、両親が高齢であること。それ以上に地元に対する愛着です。 このような退職理由が理由だと、ただ単に甘く、仕事をしていく上では無謀な考えであるのは分かっています。でも自分が参る前に、新しい環境。慣れ親しんだ環境で仕事がしたいのです。 在職中に転職活動するのがベターですが、 私のように現在よりも離れた地元に一時的に戻り就職活動を行うのは交通手段としましても経済的な負担が掛かります。ですので、退職後に就職活動を行うほうが良いように感じますが、やはり面接時に不利が生じますよね? 実際のところ、どちらの手段が有効でしょうか? 御意見を頂戴頂きたいと存じます。宜しくお願い致します。 (つたない文章で申し訳ございません。)

専門家に質問してみよう