• ベストアンサー

披露パーティーのご祝儀

同僚が結婚したので、お祝いを贈りました。少々予算オーバーでしたが、希望のものを贈りました。 その後数ヶ月経ち、お披露目パーティーをやるので夫婦で出席してほしいと言われました。 会費制ではないが、通常の披露宴と同じように考えなくていいと言われています。 お祝いを贈った時点では、披露パーティーをやることも呼ばれることも知らなかったので、呼ばれないことを前提に贈り物をしました。(わたしは既婚者ですが、披露宴も呼んでいないし、お祝いもいただいていないため) こういう場合、祝儀はいくらつつめばよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14210
noname#14210
回答No.2

いくら本人たちが披露宴でないといっても、会費制でないなら、出席する側としては披露宴と同等額(同僚なら3万円)を包むのが普通でしょうね・・。 他にもmma_amm さんと同様に、「披露宴しないなら」とお祝いをと贈った人は少なくないでしょうから、なんかお祝いの二重取りみたいでちょっと迷惑な話ですねえ。 もし出席するとしたら、3万円から先に贈ったプレゼントの金額を差し引いた額を包めば良いと思いますよ。 もし贈った品の金額が高く(2万円以上とか)だったら、さすがに1万円未満を包むのは見栄えが悪いので、涙をのんで自腹を切るか、あるいは別の方も回答されているように、都合が悪い(「親戚の結婚式」がベスト)と言って出席しないのがよろしいかと・・。

mma_amm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。贈ったプレゼントの金額を差し引いた額でも間違いではないですね。参考にさせていただきます。 披露パーティーをやると聞く前に、その日の都合があいているかを聞かれてしまったのでいまから「欠席」とは言いづらい状況なんです。

その他の回答 (3)

  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.4

夫婦で参加するくらい仲の良いお相手なのでしょうか? なんだか段取りの悪い同僚さんですね。 私なら、ご祝儀を3万と考えて、事前に差し上げたプレゼントとの差額があれば、1万くらい包みますが、そうでないなら、手ぶらで伺います。 当日受付などがあるようでしたが、そこで「お祝いは事前にお渡ししております。」といって記帳だけでOKだと思いますよ。

mma_amm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わたしとその同僚は仲がいいですが、主人は同じ会社ではありますが、特に仲がいいというわけではありません。 プレゼントの差額を包む方向で検討します。 参考にさせていただきます。

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.3

●予算オーバーだったが本人が希望するお祝いを既に贈っている。 ●お披露目パーティーがあることを聞かされていなかった。 ●自身の披露宴には招待していないしお祝いも頂戴していない。 ・・・私だったら、本当は出席したくないけど断れない状況なら手ぶらで行くかも?本人がパーティーって言ってるくらいなら良くても立食もしくはティーパーティの可能性だってあります。 (1)取りあえず手ぶらで出席、軽食(立食レベル)やティーパーティならそれでOK。ちょっとしたコース料理が出されたら後日改めて2万円のご祝儀を渡す。 (2)手ぶらで行くのはちょっと・・・という気分ならご祝儀1万円を持参する。 (3)自信の披露宴に招待していない間柄であれば出席しなくてもいいかも? (3)>(1)>(2)ってところでしょうか? しかし、普通既に立派なお祝いを頂戴している場合は気を利かせて「ご祝儀は包まないでね」と一言あってもいいですよね。

mma_amm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 披露パーティの話を聞く前に、予定を聞かれているので欠席はできそうにないんです・・・。 参考にさせていただきます。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

もう、ややこしいことを考えるのは 嫌なので、予定があるので欠席という ことではどうでしょうか?

mma_amm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先に「○月○日は空いてますか?」と確認されてしまいましたので、いまから欠席と言いづらい状況になってしまいました。

関連するQ&A

  • 披露パーティー ご祝儀のお返し

    先日、親しい友人を集めて会費制の披露パーティーを行いました。式は披露パーティーを行う2週間ほど前に親族のみで挙げています。このような場合、披露パーティーにご出席いただいた方から頂いたご祝儀のお返しは必要でしょうか? 通常の披露宴では出席いただいた方へは引出物以外にお返しをしないと思いますが、同様に考えてよいのでしょうか? ただパーティーでは送賓時に1000円程度の簡単な贈り物しかしていないので気になっています。 よろしくお願いします。

  • 結婚披露パーティー(会費制)での御祝儀

    会費制の結婚披露パーティーに招待されています。 少し変わったパターンですので、御祝儀をどうすればいいのかわからず困っています。 結婚するのは、私の恩師のお子様です。(お互いに子供の頃から面識はあります。) 結婚式・披露宴は数ヶ月前に既に済ませていて、そこに私は出席していません。 今回改めて、対外的にお披露目の意味を込めて、お披露目パーティーを行なう模様です。 ちなみに、主催は新郎新婦本人ではなく、恩師です。 気を遣わず気軽に参加できるように、との配慮で会費制にして下さっているのですが、 本当に御祝儀無しで参加してもよいものなのでしょうか。 色々調べましたが、結局はどうすればいいのか答えがでません。 どなたかお知恵をいただけませんでしょうか。

  • 「披露宴」に招待された場合のご祝儀

    「披露宴」と名のついた会に招待された場合は、ご祝儀を包む必要があるのでしょうか? 新郎新婦は3回ウェディングを開催しています。海外で1度、東京で1度、すでに結婚式とお披露目パーティをおこなっており、私は東京のお披露目パーティに出席しました。このパーティは会費制でした。 3回目は新婦の地元で行われます。招待状には「披露宴」と書いてありました。 この場合、ご祝儀の必要がありますか?また、いくらくらい包むものなのでしょうか?

  • やや非常識な結婚披露パーティへのご祝儀について

    友人の男性の結婚披露パーティに招待されました。 連絡がパーティの1か月前にきて、招待状は昨日届きました。日取りは来月の中旬なので一か月を切っています。 メールの誘いも気軽なものだし、連絡がきたのも遅かったので、てっきり2次会のような簡単なもので会費制だと勘違いしていたのですが、どうやら祝儀制のようです。 場所がレストランだったのもあって、HPを確認したところ、いかに安く結婚式をあげて儲けるか、というのを趣旨とした場所だというのが解りました。 招待状を貰う前まではとても楽しみにしていたのですが、正直にそのHPを見て、ご祝儀3万円を包んで 出席するのが嫌になってしまいました。 二次会は2900円¥~、1.5次会は4900円~、披露宴も9800円~であげられるところで、料理もおいしそうではありませんし、会場も良くなさそうです。 HPを見ても会費制が前提のようでご祝儀ということは考えてなさそうなところでした。 昨年私が結婚披露のパーティ(私の時は会費制でした。)にも来てもらっているし、同じぐらいの会費なら気持ち良く出席できたと思いますが、どう考えても納得ができません。 招待状の遅さからして、行ってみたら立食ということもありえるかも、と思っています。 ご祝儀で立食となったらやはり行って後悔しそうですし、連絡の遅さにも腹立たしい思いがしています。 他の親しい女友達に連絡をしたら彼女のところにはパーティーの連絡はなかったそうです。 2万円のご祝儀で出席するか、欠席して1万円のご祝儀を送るか悩んでいます。 今後も親しくはないけれど、たまの付き合いはあるかなぁとも思います。みなさんでしたらどうしますか?

  • 披露宴のお祝儀

    結婚式のお祝儀について教えてください。 今度友達の披露宴に出席するのですが、挙式はなく披露宴のみ の場合、お祝儀はどれくらい包んで行くのが良いのでしょうか? 披露宴はコース料理が出て、余興などはなく簡単な披露宴の ような感じなようなのですが詳細はわかっていません。 会費制のない披露宴パーティーは初めてなので 教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 挙式とその後の披露パーティ(会費制)に出席する場合のご祝儀

    結婚式(挙式)とその後の披露パーティ(会費制)に出席します。 この場合、ご祝儀は必要ないでしょうか?? 以前に結婚お祝いとして5000円程度の贈り物をしています。 気持ちとしてはご祝儀をあげたほうが気持ちよい気もしますが、 一般的にはどのようにするのが常識でしょうか?

  • 会費制の披露パーティー

    友人が近々、恋人と籍を入れることになったのですが、バツ1ということもあり披露宴は行わず、有志のみで会費制の披露パーティーを行うことになりました。 そこで質問なのですが。。。 普通、披露宴では『祝儀』を持っていって『引出物』を貰うというのが一般的だと思うのですが、完全会費制のパーティーの場合、『祝儀』はどのタイミングで渡すべきでしょう? また、新郎新婦は『引出物』のような物(お返し?)を出席者に渡すべきなのでしょうか? お詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 友人主催の結婚パーティー(会費1万円)別にご祝儀は必要?

    友人が結婚することになり、さずかり婚だったため言いにくかったのか 仲間たちの知らないあいだにひっそり入籍をすませていました・・ 周りはそれじゃさみしい!ってことになりパーティーを開いて祝ってあげることにしました 披露宴もしないということなので、ケーキや装花、プレゼントも用意して披露宴に近い形にしてあげたため、会費が1万円と高めです。 他の出席者はお祝い金は特に渡さないということですが 私は唯一、結婚の際にご祝儀をもらっているので、お返ししたい気持ちです。 本人主催のパーティーなら会費にご祝儀は含まれているのでしょうが、この場合、ご祝儀は別に必要でしょうか・・? 10月には出産もひかえてるのでそのお祝いも・・となると、会費+ご祝儀+出産祝いはちょっとキビシイなぁ、と思っています。 私ならパーティーよりご祝儀がほしいかなぁなんて考えて ご祝儀を渡してパーティーは欠席するか、迷っています。

  • 会費制のご祝儀について

    友達の結婚式というか1.5次会に呼ばれています。 友達は私の披露宴に来てもらっていて、3万のご祝儀をもらってます。 その招待されている1.5次会の会費は1万円で披露宴並みの招待状が届きました。 でも親族とかはいないらしく友達だけのパーティーとのこと。 そこで質問なんですが、私はいくらご祝儀をもっていけばいいのでしょうか? 私がご祝儀を3万もらってなければ、会費の一万だけでいいと思うのですが、ご祝儀で3万もらっているだけに会費のみってのはちょっとって思ってしまっています。 でも披露宴ではないし、簡単なパーティーってことで引き出物とかはないのかな?って思ってますので、これまた悩んでしまいます。 披露宴の場合は、料理と引き出物に2万、お祝いとして一万とかいって3万包みますよね? 会費制の場合でも、会費1万とご祝儀2万とかにすればいいのでしょうか?

  • 披露宴パーティー

    披露宴パーティー ご招待頂いた披露宴パーティーにどうしても都合が付かずに欠席することになりそうなのですが、 遠方の方なので、ギフト券をお送りしようと思っています。 披露宴パーティーの会費は2万円なのですが、やはりギフト券も2万円分ご用意すべきでしょうか。 また、数年前に自分の結婚式に出席して頂いてご祝儀も頂いております。(3万円) どなたか、お知恵をお貸し下さい。

専門家に質問してみよう