• ベストアンサー

大学院でもドロップアウトの率

おせわになります。 皆さんの大学院ではどの位の学生がドロップアウトしていますか。その理由はなんですか。経験者でも人に聞いた話でもいいので教えて下さい。 修士か博士かどちら? 何人入学して何人ドロップアウトしたか。 その理由を分かる範囲で。 私の経験では、修士で8人入学して3人辞めました。 博士課程は、3人入って1人辞めました。 その前の年は、7人入って3人辞め、1人は留年してなんとか修士は取りました。 因みに私立大学です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

国立大医工学系の専攻ですが、修士はドロップアウトは3~4人でしょうか。理由は、医学部に編入したいor研究生活がつらいなどを聞きました。博士は、途中で他大で助手のポストが決まるor彼女に子供が出来るor研究成果が出ずに・・・などの理由でドロップアウトを見かけます。そんなに多くないと思います。オーバードクターなんてのもよく聞きますが。うちの場合、各研究室修士10人くらい博士5人くらいですが、やめる人はそうそう聞きませんが・・・

appleapple
質問者

お礼

やはり国立は「ただ辞めていく」人は少ないようですね。何となく来たという人が少ないのでしょうね。 途中で助手のポストが決まるのは「栄転」という印象です。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

国立大学のM2です。 多分学部からマスターにあがったのは、100人程度だと思います。 退学などなどは、多分数人程度かな? さすがにほかの研究室を含めすべて把握してるわけではありませんが。 ちなみに、うちの研究室のやつは退学しました。やつは根性が無かっただけですが。 なので、知っているのは一人です。 あ、あと、化学系なので体調の問題で院試合格後辞退した人はいくらか知っています。 ドクターは、少なくとも辞めることはあまり聞いたことがありません。 就職が決まらなかったからやめるつもりで進学した人はいたらしいですw あとは、助手になるか、オーバードクターとなってでも博士号をとるまでやっているって感じです ま、オーバーといっても3.5年~4年で卒業して、どこかの大学にいっているようですが。

appleapple
質問者

お礼

少ないですね。ただの退学みたいなのは。うちは私立ですが、ドロップアウト率が高いと聞いたので、他はどうかなあと思ったのです。 回答ありがとうございました。

  • HIUMI
  • ベストアンサー率45% (154/338)
回答No.2

修士博士問わず私立は結構出ますね。 因みに私もその一人ですが、単位取得退学という奴です。 満了退学もいますし、ただ単にイヤで辞めたのもいます。 そんな物ですよ、特に文系は。

appleapple
質問者

お礼

そんなもんですか。 私のあげた数字には、単位取得退学者は入っていなくて、ただ、途中で辞めた人です。 回答ありがとうございました。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

国立の工学系のある専攻を知っています。修士課程には毎年40~50人入学しますが、ドロップアウトはほとんどありません。ただ修了後、企業などに就職せず自由業になる変わり者がときどきでます。 博士課程もほとんどドロップアウトはありませんが、大学助手に採用されて中途退学することはあります。しかし、3年で学位が取れないで満期退学する学生はかなりいます。

appleapple
質問者

お礼

国立はやはり事情が違うのかも知れませんね。 私の書き方が悪かったのだと思うのですが、いわゆる満期退学、ではないただの途中退学する人の意味だったのです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学院修士で留年(すでに学部で1浪1留)

    私は都内の国立大学の大学院で機械工学について学んでいる修士2年の学生です。 私は修士終了後、博士課程へ進学し、その後、専門を活かして民間へ就職したいと考えております。 そんな私ですが、9月末から病気と事故のため2ヶ月ほど大学を休み、卒業が危ぶまれている状況です。 私は現在の大学に1浪して入学し、さらに3年次に1留しており、現在26歳、今年留年し半年遅れで卒業すると27歳になってしまいます。 27歳といえば、ストレートの方たちが博士を修了される年齢でもあり、 私が博士を修了するのが30歳ということを考えると、大きなハンデになるのかと考えております。 また、博士課程進学を諦め、就職するにしても、年齢や時期的な問題から厳しいと考えております。 周りで修士での留年という話は聞いたことがなく、中立的な判断が出来る人間もおらず、 将来について絶望感を持っております。 まだ卒業できる可能性は残されていますが、以下の点について意見やアドバイスがあればよろしくお願いします。  27歳での博士課程進学について  30歳での博士取得後の就職のハンデについて(ストレート取得者に比べて)

  • 大学院の詳細

    今大学生の者です。 慶應大学大学院の文学研究科について大学のHPを見て調べているのですが、調べ方が悪いのか、実際に何年かかって全部でいくらかかるのかなど正確にわかりません。 今自分でわかった範囲あるいはわからないことに、 慶應大学大学院の文学研究科には修士課程と後期博士課程がある。 修士過程を卒業しないと博士過程は受けられない。 修士課程何年間(2年間とよく聞くのですが・・・)と後期博士課程何年間で卒業かわからない。 修士課程いくらと後期博士課程いくらかかるのかわからない。(修士課程は、入学時に必要な費用として計約80万円と書かれてあるが、それ以上初年度はそれだけ払うだけか。次の年は、入学金約30万円を除いた50万円を支払えばいいのか。2年間なら計130万円???) 修士課程が終わって卒業された方の就職先、後期博士課程が終わって卒業された方の就職先はどこに書かれてあるか 入試日程として前期・後期があるが試験を両方受けるのは可能か 自分で最後まで調べることができなくて恐縮なのですが、以上について一つでもわかり教えていただければ幸いです。また、私がわかったこととしてあげている情報が間違っていたら教えてください。

  • 大学院について

    大学院について 大学院には、修士課程と博士課程がありますよね。 修士課程と博士課程でどう違うんですか。 教えてください。

  • 大学院博士課程の合格率について

    今年は私立大学の大学院修士2年になり博士課程の受験をします。 1学外の博士課程を考えるとき合格率ってどのようなものですか 2難しいですか? 3.たいていは外国語なんですがどのような内容ですか一般的な英語 それとも論文を読まされるのか そして 4.どのくらい出来たら合格できるのですか? 5.面接の方がウエイトが高いというのですか本当ですか 質問が5つの要点に別れていますがよろしくお願いします

  • 大学院博士後期課程進学の費用について

    こんにちは。現在社会人4年目になる者です。 私はこれまでに博士前期課程(修士課程)を修了してきて,近い将来,博士後期課程(博士課程)に進学しようと考えています。 修士課程の頃に指導教官から「あなたの分野は実践ありきなところがあるから,社会人になって経験を積んでから課題を見つけて博士課程に行きなさい」と指導を頂いていました。 ちなみに分野は「発達心理学」です。現在は保育士の仕事をして経験を積んでいます。 そこでお聞きしたいのですが,国立大学の大学院(博士後期課程)に進学する場合,平均的に費用ってどのくらいかかるものなのでしょうか。入学金,学費を含めた金額で,お尋ねしたいです。それとも大学院によってまちまちで,自分の進学したい大学院でないとわからないものなのでしょうか。 現在アカデミックな情報がインターネトで得ることしかできないため,「修士出てるのに知らないの?」と思われるかもしれませんが,何卒,ご教授お願いいたします。

  • 東京大学 大学院 インド哲学の入学準備方法

    私は大卒の社会人ですが、これから仏教学の専攻を志し、東京大学の大学院、インド哲学科への進学を考えています。 大学時代の専攻は数学です。その後、仏教を個人的に学んでいます。 修士課程で入学するには、どのような準備が必要でしょうか。 また、修士課程は、他の仏教系の私立大学に入った後で、博士課程から東京大学にチャレンジする場合はどうでしょうか。

  • 大学院について教えて下さい。

    大学院について教えて下さい。 私立大学薬学部の学生(4年)です。 他大学(国立)に学びたい研究室があり、大学院を受験予定しています。 修士課程を希望ですが、 「他大学からの学生は、修士2年間だけでは研究期間が短いため、  博士まで研究を継続しなければ受験する意味がないよ。」 と、知人から言われました。 やはりそうなのでしょうか? 他大学からの学生は、修士で就職するのは難しいのでしょうか? 将来は、出来れば製薬会社の研究室に就職したいと考えております。 入試も間近なので、悩んでいます。 ご存知の方、どうか教えてください。

  • 大学のことについて教えてください。

    大学の上に大学院があります。その大学院の上に何かあるのでしょか? また、修士課程とか、博士課程とかって何ですか?? 研究者を目指すなら修士課程までは行っていたほうが良いと言われますが、修士課程とは大学院卒業のことですか? すみません。分かりませんので教えてください。

  • フランス大学院留学

    フランスの大学院へ国際関係論のDEA(博士課程へ入学を希望する学生が取得する免状)を取得するために留学をしたいのですが、以下の点について知りたいと思っています。 1.向こうの大学院の厳しさ(イギリスの大学院修士課程での留学経験はあるのですが、比較するともっと厳しいのかという点について) 2.基本的にDEAは1年制と聞いていますが、指導教授の許可を得れば2年かけることもできるとのことですが、本当ですか? 3. また将来的には博士課程への留学もしたいのですが、修了まで何年くらい必要ですか? ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 大学院の修士課程、博士課程について教えてください

    大学院は修士課程2年と博士課程3年の計5年ですよね?一般的に修士課程のみで卒業する方がおおいのですか?もちろん修士を終了しないと博士課程にはすすめませんよね?修士課程を修了してさらに勉強したい人は博士課程へ進むという考え方でよいのでしょうか?博士課程にすすむのには試験はあるのですか?