• ベストアンサー

なんでかけこみ乗車なんかするの?

 毎朝、通勤していて思います。どうしてかけこみ乗車なんかするんですか?僕は、かけこみ乗車なんかしません。次の電車まで待ちます。かけこみ乗車している人を見ると、「大の大人が…」とつい思ってしまいます。  乗客を押し込むバイトの人も言い方悪いんですよ。「扉閉まりま~す!」だけしかいわないから…。1番線側が発車するのか、それとも2番線側が発車するのか分からない…。細い階段をあわてて駆け下りていく乗客…。電車の発車が遅れてしまいます。  皆さんはどう思いますか?

  • kazu6
  • お礼率86% (183/211)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CHOMI
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.2

回答ではないのですが、私もそう思います。 無理して乗って、扉に挟まれ、再度扉が開いて閉じて それだけでも発車が30秒位遅れます。 駆け込み乗車した本人は、1本早い電車に乗れてラッキーでしょうけど、 乗っている他の人間にとってはその分遅れるんです。 30秒遅れで、その列車に8両掛ける150人乗っていたとすると 150×8×30=36000秒=10時間の時間の無駄が発生しているんです。 かけこみ乗車した奴、そこまで考えろ!!! 済みません愚痴でした。 m(__)m ペコリ

kazu6
質問者

お礼

今朝、急行が駅を発車して数メートル行ったところで急停車しました。遠くで、開けて~!」と叫んでいました。それだけでも遅れると思います。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • ka-
  • ベストアンサー率21% (35/161)
回答No.7

僕もよくしています。 山手線や京浜東北線では特にしませんが、 15分に1本の横須賀線 20分に1本の埼京線快速 30分に1本の横浜線快速 60分に1本の○○線快速 ○○線特快 120分に1本の八高線 ではやってしまいますね。 かえってローカル線は接続がうまく取られていますが、水戸線のように宇都宮線快速から乗換時間0分は逃せば60分後なのでしてしまいます。

kazu6
質問者

お礼

僕は大阪なのでよく分かりませんが…。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.6

私は某駅でホームのバイトをしています。 駆け込む人の大半は、ベルが鳴るだけで反射的に体が動いてしまうようです。 それまで歩いていたのがいきなりダッシュに変わるという、バイトの私には少し滑稽にも見えます。 さらに走ってきてホームまで来てから、自分の乗る電車をあたふた探す人も少なくありません。 若い女性などは電光掲示板を見ると混乱する人もいて、ホームに立ってる私を呼び止める時もあります。 私がいつも言いたいのは、ラッシュの時間帯の電車は行ってしまってもすぐに次が来ます。 ですので、落ち着いて表示や放送などを聞いて欲しいです。 予断ですが、鉄道会社の立場としては駆け込んで挟まれたり引きずられたりした際のケガなどは、自己責任だそうです。 駆け込み乗車は自身の危険があるだけでなく、何千人という人を遅れという被害に巻き込みますので、絶対にやめて欲しいです。 なんか建前っぽい文章になりましたが、本音の大まかなところはこんなとこです。

kazu6
質問者

お礼

>駆け込んで挟まれたり引きずられたりした際のケガなどは、自己責任… そうなんですか。初めて聞きました。それじゃ、なおさら乗客は、やめないといけないですね。 ご回答、ありがとうございました。

  • mif117
  • ベストアンサー率30% (19/62)
回答No.5

こんにちは。 関東にお住まいの方ですか??(私の住む地域には乗客を押し込む バイトの人はいないです。)関東ではすぐに電車が来ると 聞くので、そういった状況なら私も待つと思うのですが 本数の少ない電車の場合駆け込んでしまいます…。 そうではない場合でも、私の地域の通勤時は地下鉄だと 3分おき位に電車が来ますがその電車に乗れないと遅刻してしまう というようなボーダーラインが自分の中にありまして、 いつもギリギリなので…。もうすこし時間に余裕を持てば いいんですけどね(反省)駆け込みをするタイプは、朝弱い・時間に ルーズな人が多いと思われます。 終電にダッシュするのと同じ感覚ですが経験はないですか??

kazu6
質問者

お礼

僕は、大阪在住です。僕は終電に乗ったことがないので分かりませんが…。 ご回答、ありがとうございました。

  • Alice2
  • ベストアンサー率26% (31/116)
回答No.4

ごめんなさい、わたしも長年かけこみ乗車をしています。 これ、ほとんど性格で、ぎりぎりにならないと活動が できないタイプ、簡単にいえば時間に余裕をもつための努力をしないタイプの人間です。 ただし、本当はあなたのように余裕を持ちたいと反省はするんですよ。だけどだめなことのほうが多いの。 でも、はたと かけこみは「非常~に危険でやってはいけないんだ」と思うこともあります。 それは自分が弱者になったときに感ずるのです。 たとえば、ご年配のすぐ後ろを歩いたときに気ずきます。 自分が調子が悪くてゆっくりしか歩けないときにも 思います。 おばかのうちの一人ですが、できるだけしないように していきます。 代表してごめんなさい。

kazu6
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.3

急ぐからでしょうね。 待てる人はそれほど急がないのでしょう。

kazu6
質問者

お礼

でも、家を出るときは急いでしまいます。のりかえ駅から僕は急ぎません。 ご回答、ありがとうございました。

noname#33300
noname#33300
回答No.1

おっしゃるとおりですが・・・ 急いでいてそれに乗らないと遅刻するんでしょう。 お馬鹿な人たちだと思いましょう。

kazu6
質問者

お礼

かしこまりました。

関連するQ&A

  • 駆け込み乗車

    こちらのカテゴリーで良いのか分からないのですが・・・ 毎日、電車で通勤していて不思議に思う事があります。 私は大阪で、他の地方は分からないのですが、 電車のホームでは 「駆け込み乗車は危険ですからやめましょう」 とアナウンスされたりポスターが貼ってあったりするのですが、 同じホームで必ず 「まもなく発車致します、ご乗車の方はお急ぎください」 と言っています。 私には駆け込み乗車を促しているようにしか聞こえないんです。 会社としては、どうなんでしょうか・・・ それとも上の2つめのアナウンスは、 やっぱり「駆け込み乗車」とは違うんでしょうか?

  • 山手線6扉車乗車位置

    JR山手線は現在は全てE231系で運用されて いるので、今は問題無い話ですが、205系とE231系が合同で運用されていた時期が約3年ありましたね。 その3年間の疑問ですが、11両中の7号車の乗車位置は乗客はどう判断していたのでしょうか?? 205系だと7号車は4扉車、E231系だと7号車は6扉車となりますよね。 4扉乗車位置に整列していた乗客もE231系が到着した場合は列を崩すことになっていたのでしょうか?? ラッシュ時だと乗客が多い池袋駅6番線にて日中、乗客もそれほど多くはないとき、E231系が入線した際に「えー7号車、少々乗車位置変わります。」 という駅員の放送聞いたことはありますが、ラッシュ時はどうでしたのか疑問です。 ラッシュ時だからこそ、駅員のそのような放送が入ったとしても、やっぱり列を崩してしまっていたのでしょうか???

  • 乗換ホームや乗車位置の分かるサイトはありますか?

    電車の乗り換えで、乗車位置や何番線からの発車かまで網羅しているスマホサイトはありませんでしょうか? 過去に使用していたサイトでは表示されていたのですが、最近になって方針を変えたらしく困っています。

  • 武蔵野線が分かりづらすぎる。

     今日、海浜幕張から西船橋に行こうとした時のことです。南船橋駅の4番線に着いたので、武蔵野線の西船橋方面(府中本町行き)に乗ろうとしたところ、対面の3番線の電光掲示板に「府中本町」と表示されていました。なので当然3番線から電車が出るものだと思い、そのまま待っていましたが、実際は階段を下りて反対側の2番線から発車してしまい、乗ることができませんでした。  土日の武蔵野線は1時間に2本くらいしか本数がなく、結局30分くらい余計に待って2番線から乗車しました。  そもそも南船橋駅に着く前に車内放送で乗換番線の案内もなく、また駅ホームでも何のアナウンスもなく、実際には発車しないホームの電光掲示板に行先の表示を出すこと自体が間違いだと思います。  階段の下にある3番線の表示だけ写真添付しましたが、2番線にも同じように「西船橋」の表示があります。しかし人間の心理として、先に行先の駅名が目についた方に行ってしまいます。それが時間帯によって発車ホームが違うのであれば、もっと分かりやすくこまめにアナウンスするか表示を増やすかしないと、初めてその駅を利用する人には分かりません。そもそも2番線から発車するのに3番線の電光掲示板に表示があるのが間違いで、乗客をダマしているように感じます。  武蔵野線は分かりづらいと昔から評判が悪いそうですが、自分が利用してみて、この分かりづらさを実感しました。  こうした苦情や改善案はJRに連絡する手段はあるのでしょうか。 あれば何とかしろと苦情を言おうと思います。よろしくお願いします。

  • 電車乗車時に怪我

    人身自己で電車が不通→再開も発車時刻が不明でした。ホームもごったがえしていました。 1番線先の駅始発電車、と2番線乗車駅始発があり、乗車客が右往左往ごった返していました。 2番線乗車駅始発側を動かず、並んでいました。 始発電車入線、乗車時、右上腕に、細い物に刺された体感で痛みを感じ振り向くと、20代かと見える男性がいました、「痛いじゃないですか」「僕は何ももつてない」「名刺下さい警察にいきます」下車して消えました。 1時間位後、みると、8mmほど切れ、出血、ブラウスも穴が開いていました。 駅に相談「警察に相談したら」 警察、現場検証まで、報告書作成するとのこと。 初めての事、何かの予兆では?と、心配・不安です。 どう考えるべきか?、考えすぎ。 数年前家を購入、欠陥住宅でした、ゴタゴタ後、直してもらいました、頭に売った方が良いかなと思いましたが、まあと、2年後、突然、計画道路に指定された経験があり、気になります。 何かアドバイスを、お願い致します。

  • 怠慢?!丸ノ内線の遅延にイライラします。

    毎朝通勤で丸ノ内線東高円寺から乗車→新宿→都営地下鉄へ乗り継いでいます。 どの路線でも過密ダイヤの為、定時に到着などというのは無理だと思うのですが、丸ノ内線は他の路線に比べ本当によく遅れるんです。 また中には「電車が遅れまして申し訳ありません」と乗客の心情を酌んでくれる車掌さん(女性の車掌さんは丁寧な気がします)もいるのですが、ほとんどはさも当たり前のように「停止信号です」とだけアナウンスして終わらせます。 さらに、実際に電車が遅れているにも拘らず東京メトロの遅延情報を見ると遅延としていない。(基準となっている時間がありそれを満たしていないからでしょうか?それとも、人身事故や先日あった火災など何らかの理由が無いと遅延と公表してくれないのでしょうか?) 電車が遅れる原因としては考えられるのは・・・ (1)新宿までの乗客が多いのにも拘らず、新宿発(新宿折り返し)が28本発着中7本もある。 (2)時間調整するのは仕方ないにせよ、調整の方法が行き当たりばったり 例)発車ベルを鳴らしたにも拘らず、急遽時間調整する旨アナウンス (3)中野坂上駅で中野富士見町方面からの電車との接続が不明瞭。 例)池袋方面行電車が3番線ホームに停車している状況で、2番線ホームに折り返し中野富士見町方面電車が入ると同時に3番線発車となる事がある。 (4)信号の場所がおかしい 例)西新宿を発車した後、電車の半分がまだホームに入った状態で停止信号の為停車する。  (5)昔からある路線なので仕方ないですが、車両編成が短い為混雑して乗車が遅れてダイヤが乱れる。 などが考えられます。言いがかりとしか言えないかも知れませんが毎朝乗車する立場としてみたら、本当にイライラしてくるのです。(他の路線のラッシュであれば我慢は出来ます。きちんとした運営がなされていればここまでイライラはしないと思います。) さて、お伺いしたいのは ・ここまで遅れが多いのは何故か? ・ダイヤ改正の予定は無いのか? ・車掌さんの対応がJRの方に比べて何故バラつきがあるのか? ・東京メトロに苦情を言っても、私ひとりの意見ではどうにも出来ないはずなので、改善してもらうにはどうしたら良いのか? 異論反論あるとは思いますが、皆様ご回答願います。

  • 京急「金沢文庫駅」の連結について

    転勤で関東に行くことになりました。通勤について2点教えてください。 1)乗車駅は京浜急行「金沢文庫駅」です。平日7:57発特急押上行き電車の増結車両は何番線の前後どちらに連結されるのでしょうか? 2)上記電車で座って通勤するためには、発車時刻の何分前くらいに並べばよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電車にて

    今日、発車時刻にも関わらず、発車しない…というか発車させないおじさんがいました。 おじさんが扉を閉めさせまいと体を半分出してたんです。 団体で半分以上が乳母車を引いたお母さんたち。 乗ってる子供は哀れですね… 猛スピードで次から次へと走ってました。 すでに発車時刻から2分経過… 「次の電車にご乗車下さい!」との注意も聞きはしません。 素人の浅知恵ですが、おじさんを無理矢理押し込めて、発車したらダメなんですか? 時間を守って乗車した乗客にもいい迷惑な気が… ましてや待っても待たなくても、苦情を言われるであろう駅関係者… 勝手な行動で電車を遅らせるおじさんにイラつきました。 また母親たちにも…あんたら荷物引いてるんじゃないでしょ!と。 言えない自分も情けないですがね… 皆さんは勝手な行動で電車を遅らせた人を見た事ありますか?

  • キセル乗車?

    始発駅を利用しています。 今日も、始発の電車に乗っているのですが、なぜかすでに何人か乗客が乗っています。 要は、折り返し運転になるのを見越して、前の駅から乗車してそのまま乗っているんです。おそらく、乗車した駅から始発の駅までの定期は持っていないと思われます。 今使っている路線は、始発駅でほぼ満席になるくらい乗客が多い路線なので座るためにそういうことをしているのでしょうが、これはキセル乗車にならないのでしょうか? こんなことになるならなんのために始発駅を最寄り駅にしたのかが分からなくなります。 鉄道会社の人に訴えたら注意や取り締まりをしてくれるものでしょうか?

  • 新幹線自由席の乗車マナー

    先日、新幹線の自由席に乗車しました。 指定席をとらなかったのは、乗車時間が25分くらいだったので、立ったまま乗車してもいいと思ったからです。 一応空いてる席はないかと探したのですが、3人がけの真ん中をあけて通路側に座っている人が数人いました。 席があいているかどうか聞いて座らせてもらってもよかったのですが、めんどくさいので立って乗車することにしました。 なので、それについて文句を言うつもりはありません。 ただ、通路側に座らずに、詰めて座ったほうが他の乗客が座りやすくてマナー的にいいのでは、と思ったりもしました。 結構立っている人もいましたので。 また私が住んでいる地域では、電車のボックスシートでは窓側があいているのに通路側に座る人はあまり見かけません。 しかし、新幹線では真ん中をあけて通路側に座っても、マナー的にそう悪いことではないんでしょうか。