• ベストアンサー

セッションアットワンス

セッションアットワンスでCD-RWを焼く方法がわかりません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1699509 で質問していたものです。 探してみたら、私はB'sRrcorderを持っていました。 B'sClipを買ったときについてきていました。 B'sRrcorder GOLD BASIC というものです。 これでヘルプから「セッションアットワンス」を検索してみたのですがHITしません。 B'sRrcorderを起動すると「ディスクアットワンス」とか「ディスクを閉じる」というチェックボックスがあるので、この辺の使い方でできるのかな・・・と思いつつ、ヘルプに出てこないので今いちわかりません。 お持ちの方でセッションアットワンスのやり方をご存知のかた、ご教示お願いします。

noname#126728
noname#126728

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.2

「ディスクアットワンス」「ディスクを閉じる」 この両方にチェックの入っていない状態で書き込みボタンを押せばセッションアットワンスになります。 2回目以降(追記するとき)は現在のセッション状態を読み込んでから書き込みを実施しましょう。 セッション状態の読み込みを忘れると、追記したデータしか読めなくなります。 (追記前のデータは読めなくなる)

noname#126728
質問者

お礼

ありがとうございます! ようするにデフォルトな状態でやるとそうなるということですね。 ありがとうございました! 私は自分がこういうソフトを持っていたことに気づかないでいました。 で、やってみたら、うまくいきました。 一応まだなぞの動きがしてエラーになてしまったり、曲順が新しいものほど上になってしまったり、あと日本語表示がいまいち対応してなかったり(これはデッキ側の問題かも)いろいろありますが、いろいろ試して使い慣れていこうと思います。

その他の回答 (3)

  • akanekor
  • ベストアンサー率52% (102/194)
回答No.4

>セッションアットワンスとトラックアットワンス http://e-words.jp/w/E38388E383A9E38383E382AFE382A2E38383E38388E383AFE383B3E382B9.html http://e-words.jp/w/E382BBE38383E382B7E383A7E383B3E382A2E38383E38388E383AFE383B3E382B9.html 、、たいした差は無いですが。 セッションアットワンスの方が、(TAOと比べて)音楽CDに適しています。 >「ディスクアットワンス」のチェックボックスに勝手にチェック入れ Track at once自体音楽向けの規格じゃないからその配慮からだと。 上記のサイトにも載っていますが。 特にTAOは、追記を行った場合、「リンクブロック」ってのが作られて、ノイズの原因になります。 ちなみにセッションアットワンスだとこの問題はおきません。 後、追記で追加した音楽は、マルチセッション対応のオーディオ機器で無いと正常に全曲流せません。 PCで鳴らす分には平気です。 >曲の順番が入れ替え たぶん、焼いた後の(追記時の)入れ替えの場合、 ドライブが「CD-RW Audio Track Edit」対応機種で、 CD-RWメディアじゃないと出来ません。

noname#126728
質問者

お礼

ありがとうございます。 >Track at once自体音楽向けの規格じゃないからその配慮からだと。 なるほどそうなんですか。 >マルチセッション対応のオーディオ機器で無いと正常に全曲流せません。 いちおう、私のデッキではまあまあ聞けました。 まあまあというのはDVDデッキなのですがモニターを見て選曲する感じになってたので。 でもあてかんで、モニタなしでもなんとか選曲できました。 >焼いた後の入れ替え いえ。焼く前の画面で、画面内で曲が動かせないのです。 「音楽CD」を作ろうとする画面では動かせるのですが、それだとディスクアットワンスになっちゃうので、 データCDを作る画面を使ってるのですが、そうすると曲順がアイウエオ順みたいになってしまいます。 それで動かせないままそのまま焼くということになっています。 でも追記できるようになったので嬉しいです。 今までずっと持ってたのに、「追記できねー」とかいって嘆いていたなんて。 あらためて回答者の方、ありがとうございます。

  • akanekor
  • ベストアンサー率52% (102/194)
回答No.3

元々ソフト事態、セッションアットワンスに未対応です。 http://www.bha.co.jp/products/gold8/function_hikaku.html No2さんのやり方すると、Track at onceになります。 まあ、セッションで分けようが、トラックで分けようが、 マスターに利用するんじゃなければ、 どうでもいい話なんですが(==;

noname#126728
質問者

お礼

ありがとうございます。 とすると私は今トラックあっとワンスで追記をしてみたというところですね。 セッションアットワンスとトラックアットワンスはどのように違うのですか。 今やってみて、ちょこちょこ予想と違う動きをすることがあってエラーになったりもしていて、その辺の概念の考え違いのせいかと思いました。 なんか、曲の順番が入れ替えられるかと思ったら入れ替えられなくなったり、「ディスクアットワンス」のチェックボックスにチェック入れてないのに音楽選んだら勝手に入ってしまったり、謎の動きをします。

noname#113407
noname#113407
回答No.1

こんなのがあります。 参考にしてください。    ↓

参考URL:
http://www.iwafune.ed.jp/center/cdwrite_menu.html#4
noname#126728
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 「ディスクアットワンス」と「CD-Rを閉じる」?

    B' Recorder GOLDのウィザード「音楽CD」に従って 作業したら、一般のオーディオ・プレイヤーで認識して もらえないモノが出来てしまいました。 1.一般のオーディオ・プレイヤーで使用するためには、   「ディスクアットワンス」か「CD-Rを閉じる」の   どちらかにチェックしなければいけなかったのでしょ   うか?(ウィザードには指示されなかったのですが) 2.「トラックアットワンス」はたとえば10曲のデータを   10のセクションとして記録することで、あとから追加   出来る。でも、一般のオーディオ・プレイヤーでは   認識されない。「ディスクアットワンス」は何曲あっ   ても1個のセクションとして記録することで追加は   出来ない(これは書き込めなくなるということ?)。   ……という意味と考えていいのですか?(検索して   勉強してきたのですが、確認させて下さい) 3.では、「ディスクアットワンス」と「CD-Rを閉じる」   の違いは何なんでしょう? 4.実際の作業として、CD-ROMドライブに元のCDを入れ   CD-RWドライブで書き込みをしているのですが。   ウィザードに従ってエクスプローラを立ち上げ、ドラ   イブを選ぶと、右側に収録した曲の分だけファイルが   表示されるので、これをひとつずつドロップする…と   いうやりかたは間違ってますか? 5.OK Webの過去の質問回答を見ましたら、   「そもそもTOCが必要」とありました。「TOC」とは   何でしょう? B' Recorder GOLDで一般オーディオ・プレイヤー用の CDを作るのは初めてなので、なにがどういけなかった のか、わかりません。必要なことを教えて下さいませ。 参考にしたOK Webの質問。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=31243 使用しているB' Recorder GOLDのヴァージョン ヴァージョン 1.14

  • EasyCD6でDVD-Rへのディスクアットワンス書込み

    EasyCDCreator6でDVD-R(General)にディスクアットワンスでデータを書込もうと思ったのですが、ディスクアットワンスの設定がグレーアウトしていて選択できません。 ドライブはPX-708Aなので、DVDのディスクアットワンス書込みに対応しているはずです。 トラックアットワンスでディスクをクローズすることはできるのですが、ディスクアットワンスにしたいのです。 ちなみに、Bs7で同じデータ、ディスクで試したところ、ディスクアットワンスのチェックボックスは選択できています。 これがEasyCD6とBsの表現方法の違いなだけで、実際はディスクアットワンスで書き込まれているのか、そもそもEasyCD6ではできないのかなどご存知の方がいらっしゃったらお教えください。

  • トラックアットワンスの機能が働かない??

    こんにちわ、私はVAIOのPCG-FR55J/Bを使っています。 以前CDを焼こうと思い焼いてみたのですが、トラックの区別がつかない状態となってしまいました。 その時もこちらで質問をさせていただきました。 原因はディスクアットワンスになっているのでは??ということで、トラックアットワンスに切り替えてまた録音をしました。 ですが、やはりトラックの区別がつかず、好きなときに好きな曲が聴けない不便なCDが出来上がってしまいました…。 使っているPCのドライブがCD-RW/DVD-ROM一体型のものなんですが、それが原因なのでしょうか?? ちなみにライティングソフトは「WinCDR8.0」を使っています。 このソフトとドライブの相性が悪いみたいなことはあるんでしょうか?? また、ライティングソフトなどを利用するより「Windows Media Player」を使ったりするほうがいいのでしょうか? PC初心者なので全く分からないです。 どうか説明よろしくお願いします。

  • ディスクアットワンスがクリックできません

    B's Recorder 15で音楽CDを作成したいのですが、画面上にはディスクアットワンスのチェックボックスがあるのに、クリックしてもチェックが入りません。 プリギャップの編集をしたいのでどうしてもそこにチェックを入れる必要があります。 時々この現象が起きるのですが、PCを再起動させたり再インストールしても直りません。で、ある時突然直ったりするのですが、何をして直ったのかがまったく分かりません。 恐らくエラー的なものではないと思うのですが・・・。 直し方をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ディスクアットワンスとCD-Rを閉じる事との関係

    最近CD-Rを買った初心者です。教えて欲しいことがあります。 音楽用にしようとしてB'splayerGOLDでCD-Rを焼いたのですが、 ディスクアットワンスにするのを忘れてしまいました。 この状態でもディスクを閉じてしまえば、一般のCDプレーヤーで 聞けるようになるんでしょうか?

  • easy CD creator - セッションクローズのエラー

    easy CD creator4(4.02b)でCDを焼いているのですが、なぜだかセッションのクローズがされません。 もちろんトラックアットワンスでクローズするにチェックを入れています。 クローズ中(2、30%位)にCDが排出されてしまいますが、表示ではそのままクローズが行われ、「CD作成が成功しました」となります。 CDを入れなおして、CD情報からセッションのクローズをやろうとしても途中で終わってしまいます。 音楽CDはディスクアットワンスで作っていて、問題なく作れます。 データCDが作れず困っています。わかる方居ましたら宜しくお願いします。

  • ISO 9660での書き込み方

    ライティングソフトの書きこみ方で ISO 9660で書き込む方法があるとの事ですが、ソフトの説明書をなくし、その上PCが不慣れで操作が解りません、ISO 9660での書き込み方を教えて下さい。   ☆今まではディスクアットワンス、マルチセッション   で書きこんでいます。 P C Win98 ソフト Bs Recoder GOLD5 CD-RW

  • 音楽CD作成の?

    よくこちらの質問を見ていると、音楽CDを作成するには、 ディスクアットワンスで書き込まなければいけないと書いてありますが、 お恥ずかしいことに、今までそれを知らないでディスクアットワンス でない方法で作成していました。それでも今までは何の影響もありませんでした。 普通に車のCDコンポで聞けていました。 なぜなにも影響なかったのでしょうか? また、ディスクアットワンスにしなければならない理由は何でしょうか? Windows98 B's Recorder Gold を使っています。

  • B's Recorder GOLD7でのCD-Extra作成について

    B's Recorder GOLD7でCD-Extraを作成する過程で、最初の音楽部を書き込みする際に、「ディスクアットワンス」のチェックボックスと、「ディスクを閉じる」のチェックボックスとを「オフ」に設定しました。 しかしこの後、[書込み]ボタンをクリックして「書き込み設定」画面が表示された時には、「ディスクアットワンス」のチェックボックスが勝手に「オン」となってしまいます。 このまま書き込みしてしまうと、データ部の追記が出来なくなってしまうと思うのですが、回避策はあるでしょうか。

  • PHPのセッション変数について

    ページの構成が代わり、A-B-Cと順番だったのをA-Cと変更しました。 AからCリンクにとぶように設定したのですが、リンクを変更していてもBのページに行ってしまいます。 このプログラムを作った人に聞きましたところ、 if{session("user_sbt") というセッション変数で、新しく作られた画面のところで何もセットしていなければ初めの画面(B)に戻るというプログラムが走っているそうです。作った人に直してもらえたら良いのですが、事情で日本にはいないので、わかる方教えてください。よろしくお願いします。 PHPファイルの上部には session_start(); require_once("../_common/head.php"); require_once("../_common/mysql.php"); というセッション変数が記入されています。

    • 締切済み
    • PHP

専門家に質問してみよう