• ベストアンサー

1万円くらいのオススメヘッドホン

qwer_tyuの回答

  • qwer_tyu
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

低音が強くて、1万円以内で、小さいヘッドホンといえばKoss社のPorta Proしかないのではないでしょうか?少し大きな電器屋さんにいけばあると思います。音質もクリアでハキハキとしていて、おそらく探している音質に近いと思います。私は大阪のヨドバシ梅田で視聴して購入しました。

関連するQ&A

  • 自分の趣味に合うヘッドホンを教えていただけませんか?予算は3万円程度でお願いします

    最近、音楽をいい音質で聴きたいと思うようになりました。 それで、ヘッドホンを買おうということで、価格.comなどでいろいろ調べたのですが、あまりにもヘッドホンの種類が多すぎてどれが自分に合っているか全然わかりません。 音域が広いだとか、重低音がよく出ているだとか、エージングしたらどうたら、とか、そういうことに自分は詳しくないので。 とにかく、聞いてみて「さすが値段が高いだけはある!!」と思えるヘッドホンが欲しいです。 自分は主にJ-POPのアップテンポの曲だったり、アニソンのアップテンポの曲をよく聞きます。といってもスローテンポの曲もときどき聞きます。 自分に合っているヘッドホンを教えてもらえませんか?予算は3万円以内でお願いします。「もう少しだせばすごくいいのが買える!」というのならもう少し出します。逆に「J-POPとかアニソンならもっと安いのでも十分だよ」という場合は1万~2万程度でも構いません。 とにかく、今使っているものより断然いいのが欲しいです。ちなみに今はソニーのウォークマンNW-S706Fに付いてきたインナーホンを使ってます。 どうかよろしくお願いします。

  • ヘッドホン

    ヘッドホンを購入しようと思います。 用途はポータブルプレイヤーで聞くのとギターの練習です。 予算は5000円までです。 音質がよく長く使えるものを購入しようかと思うのですが、 とある電気屋さんで見たらSONYとオーディオテクニカ がほとんど同じ値段でありました。 どちらがオススメですか? 人気があるはどちらですか? ヘッドホン購入の時は何を見て決めたらいいですか? (音関連で)教えてください。

  • i-podのイヤホン、ヘッドフォンについて。

    今、私はipod nano(四角い方)を使っていて、 イヤホンは900円くらいの安いやつを使っています。 でも前のに比べとても音質が悪く、 電車の中などは音がほとんど聞こえません。 (密閉式ですが) 今調べていたら、音楽プレーヤ―のイヤホンやヘッドフォンは高額なものもいろいろあるようですが、 なにしろ高額なため、買うとしたら、絶対後悔しないものを選びたいのですが、 電気屋さんなどで、試聴などはできないのでしょうか? 私は、家の中でも音楽を聴きますが、 電車や車などの移動中にはっきりとした音で聴きたいのですが、 高額なヘッドフォンやイヤホンであればできるのでしょうか? 機械には詳しくないですが、音に神経質なので・・・ きちんと気にいるものを選びたいのですが、どのように選んだら良いのでしょうか? またオススメなども教えて頂けるとありがたいです。 聴いているのは、ミュージカルソングがほとんどです。 回答、宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 5000円ほどのヘッドホンについて教えてください。

    最近、ウォークマンS-615Fという機種を購入し、今まで使っていたATH-FC7が物足りなくなり、5000円台のヘッドホンの購入を考えています。 そこで候補に挙がっているのが、 ATH-M30 ATH-PRO5 MDR-Z500DJ です。 ちなみに重低音は、自然な感じがよく、そこまで音量は要りません。というのは、ただボカスカなるよりも、自然でクリアな重低音を聞きたいからです。 ですからPRO5はどうかな???と考えました。 そして残りの二つについてですが、 (1)重低音の自然さ (2)ボーカルなどのきれいさ (3)高音(シンバルなどが心地よく響く音) (4)遮音性や音漏れについて それぞれわかる範囲で教えていただきたいです。 それから、5000~6000円程度のヘッドホンで、ほかにお勧めがあれば教えてください。 ちなみに僕のよく聞く音楽は、J-POPなどですが、ごくまれにピアノの音なんかも聞くので、どんな音楽にも合うのがいいです。 あと、シンバルの音などが好きなので、心地よく響くのがいいです。 耐久性や装着性はあまり気にしません。 もちろん、どのヘッドホンでも視聴機のような音が出ないのは大体想像ついてます。 長くなってしまいましたが、わかる範囲で結構ですので、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。 いい忘れましたが追加で、こもる音はあまり好きでなく、開放感ある音が好きです。 が自然な音がいいです。 なんか難しくしてしまってすいません・・・ 困っているというか迷ってます・・・

  • ヘッドホン

    今、5000~10000円ぐらいでヘッドホン(オーバーヘッド)を探しています。できれば低音がドコドコなるやつがいいです。この値段で音質を求めるのはどうかと思うんですけれど、皆さんのおすすめを教えていただけませんか。

  • 数万円するヘッドホン

    ワイヤレスで数万円するヘッドホンを見かけたのですが 何がいいのでしょうか? 普通のヘッドホンと何が違ってどこがいいのでしょう? それと、5000円以下のヘッドホンでおすすめはありませんか?音が良いもので。 ヘッドホンって、プレイヤーやコンポ本体の音質の良し悪しも関係してくるんですか? 何も知らなくてすみませんが よろしくお願いします。

  • アウトドア用のヘッドフォン

    いつもありがとうございます アウトドア用のヘッドフォンを買おうと思っていますが、種類が多くてどのヘッドフォンを買えばよいのかわかりません。 オススメのヘッドフォンがあればアドバイスください、、 ・予算は ~15000円です ・聴く音楽のジャンルは ロック ポップス です (メインはバンド系ですが、宇多田ヒカル、yuiなどもききます) ・重低音が割りと強いものがいいです ・なるべく大きすぎず高音質のものをお願いします ・ちなみにプレイヤーは 東芝のgigabeatです よろしくお願いします

  • ヘッドフォン購入について

    こんにちは。 題名の通りヘッドフォンを購入したいと思います。 しかし、恥ずかしい話ですが生まれてから今まで1000円の安物イヤホンしか使ったことがありません。 そこでちょっと音にもこだわってみようと、以下の条件でなかなか良いヘッドフォンはないでしょうか? 一応価格comのサイトを回ったのですが、良いかな~と思ったのがレビューで良くない。など書かれていたために質問させていただきます。 なお、PC→アンプ→イヤホンで現在は聴いております。 <条件>   値段:6000円まで    色:黒 装着方式:オーバーヘッド 聴く音楽:アニソン(=J-POP),ゲーム(FPS) 高音よりも低音?(ウーファーのボンッボンッって音など)が好きなので低音重視とさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 音質の良いヘッドホン

    5000円ほどで買えるオススメのヘッドホンを教えてください。 メーカーはどこでも構いません。 できれば、 ・なるべく音質が良いもの ・通学中等に使う予定 ・できれば重低音のよく響くもの をお願いしたいです。 値段が値段なのでそんなに高いレベルのものが買えないのは承知しています。 この価格帯の中ではいいもの、みたいな感じです。

  • ヘッドフォンの購入について

    ヘッドフォンを探してます ベースを弾く時につかっても問題なく、普段も使える感じのを探してます。 特別ベースに特化したヘッドフォンを探してる訳ではありません。 開放型はベースなどを弾くのに向いているのでしょうか? 音楽のジャンルはいろいろ聴きます。 調べてみると、ジャズやクラシック向けのヘッドフォンが多いようですが、特にこだわりはありません。ですがジャズやクラシックも聴きます、、笑 J-popなどはあまり聴きません。 ロックやファンクや電波(アニソンみたいなやつ)やperfume的な曲を聴きます。 ただ、多少低音がいい感じにズンズンくるヘッドフォンを探してます。 ベースを弾くときにコードが二本だと邪魔なので、出来れば片方のヘッドフォンを探しています。 値段は4万程ならいけます。 ただ、オススメがあれば値段に関係なく紹介していただきたいです。 ベースを弾いても問題なく、普段色々な曲を聴いていて厚みがあってずっしりくる、ぺらぺらじゃない、という程度でお願いします。

専門家に質問してみよう