• ベストアンサー

TVでお馴染みの保険会社等について

ok2okの回答

  • ok2ok
  • ベストアンサー率38% (97/255)
回答No.1

 それぞれの保険によっていろいろ内容が違いますので、一概に「こうだ」ということはできません。  比較的掛け金が安価な割に充実している最近流行の保険は、保険外交員や代理店を通さずに、ちょくせつ客が保険会社に電話して(あるいはインターネットで)契約を結ぶタイプが目につきます。代理店や保険外交員を通さないわけですから、大幅に経費を削減でき、やすくできるわけです。  自動車保険もそうですね。昔ながらの代理店や外交員を通すタイプに比べると、○○ダイレクトというような通販タイプの自動車保険だと、掛け金が半額というのも少なくありません。  それから、よくTVで中高年でも掛け金が4000円/月というような保険は、上記のような通販タイプでコストを削減している以外に、やっぱり補償も安いなりです。  たとえば、私は20代中頃から住友生命の生命保険に加入していて、月額1万数千円の掛け金をしはらっていますが、入院保険は入院1日あたり1万円で、さらに+αの補償がついています。TVでよく宣伝している月額400円ぐらいの保険を検討しましたが、入院は1日当たり5000円で、入院を1日1万円にするオプションを追加すると、結局掛け金は跳ね上がります。(数年前に入院して、入院保険のありがたさを痛感しました)  まぁ、ただ、どんな内容のどこまでの補償が必要で、どのくらいの掛け金が必要か…というのは、過程によってまちまちですし、保険内容も各社まちまちです。資料を取り寄せて比較するのがいいと思います。  たとえば、以下のURLにアクセスして申し込むと、各社の保険資料を一括して取り寄せることができます。

参考URL:
http://www.bang.co.jp/
kaieda0930
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございました。返答が遅れましたこと深くお詫びいたします。保険には外交員を通す一般大手高額感のあるタイプと、自ら直接契約を結ぶ割安感のある通販タイプの保険があるということですね。~感の部分も実際のところはどうなのか?本当に安いのか?トータルでは?と、色々と比較検討が必要だという事がわかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベスト生命保険会社

    31歳の男性の生命保険を考えています。満期方で、どこの生命保険会社がよいか迷っています。 掛け金は月どのくらいが普通なのでしょうか。 私は専業主婦です。夫が今まで無保険だったことが最近分かりました。収入は手取りで20万ぐらいです。家賃が5万3千円です。

  • もしも保険会社が破綻したら?

     私は4年ほど前に、銀行の窓口で定期を作ろうとしているときに『今は金利も悪いのでドル年金にしませんか?』と勧められ、100万円を10年後から年金支払開始とかいうのを契約しました。  そのときは円が86円とかになると元本割れするなどと聞いたのですが、生命保険会社がやっているものだと知らずに加入しました。  後ほど生命保険会社より保険証券が届き、後悔しましたが、解約するとほとんど戻らないので仕方なく今まできました。  全て自分の確認不足ですので、今日まで来たのですが、最近、世界不況により保険会社など大損失しているようで、破綻してしまったら、預けたお金はどうなってしまうのか心配で質問させていただきました。  銀行などが破綻すると100万までは保障してくれるようなことを聞いたのですが、ドル年金の証書には『生命保険証券』となっており、もし破綻した場合は、1円も戻らないのでしょうか?  大変レベルの低い質問で申し訳ないのですが詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 保険会社が破綻した場合 払済保険はどうなりますか?

    お世話になります 今入っている生命保険を払済保険にする予定です この先もし保険会社が破綻した場合 払済保険はどうなるのでしょうか? 他の会社が同じように引継ぐのでしょうか? 払済保険は 保険会社が破綻したら全くのゼロになると言う話を 聞いたので心配になりました どうぞ教えてください

  • 結婚2年目 夫婦の医療保険について

    現在結婚して2年目の夫婦です。 夫:28歳 会社員  妻:28歳 専業主婦 夫の年収は400万円位です。 昨年ソニー生命の医療保険に入り1年が経過しましたが、果たしてこれでよかったのかずっと悩んでおります。 夫・妻:ソニー生命低解約返戻金特則付総合医療保険 月額5700円 (60歳払込、入院5日目から日額10000円、120日型、死亡保障100万円)   悩んでいる点は、 (1)果たして60歳払込にする必要はあるのか? 金銭的にも負担が少なく将来的な見直しが可能終身払いにした方が良いのか? (2)妻を夫と同じ保障内容で良いのか?もう少し低くてもよい? →専業主婦に日額10000円は必要無い? (3)現在、医療保険しか入っておらず、今後生命保険などに入る予定をしていますが、 医療保険だけで二人で月額11,400円は少し高いのではないかとも思っております。 果たして適正な価格なのでしょうか? (死亡保障が付いている分、生命保険は少し抑えることはできますが…。) 色々と検討した結果、加入した保険ですが同じ保障内容だと他にも安くていい保険があるかもしれません。 ぜひともご教示いただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 協×生命保険会社の破綻について

    今年に入って生命保険会社の破綻が4社ありましたが、最近破綻した協×生命保険株式会社の破綻の記事が極端に少ない気がします。破綻額は過去最高額なのに・・・。マスメディア自体が生保破綻に感覚麻痺を起こしているのでしょうか?私達の中にも「あぁ、又か・・・」と言う気持ちが無きにしも非ずですが、皆さんは如何お考えですか?詳しい事情を知っている方、協×生命保険株式会社の社員の方など実情を知りたいので教えて下さい。

  • 掛け捨てではないガン保険はありますか??

    今保険を見直しております32歳の専業主婦です. 主人は37歳 子供は2才・6才がおります. 医療保険はEVERがいいと思っていたのですがソニー生命の保険が死亡保険があるので掛け捨てではないと言う事をこのカテゴリーで教えていただきました. 私  日額5千円・・・月額2710円・死亡50万 主人 日額8千円・・・月額5328円・死亡80万 ガン保険も10年更新型のほうが安いし次々にいい商品が出てくるかも。と言うアドバイスを頂きましたので、その方向で考えております. ただ、アフラックは終身しかなく、あんしん生命のガン保険をと考えています. しかし、上記のEVERとソニーの件で気づいたのですが、掛け捨てでも死亡保険がついていると総払込からそれを引くと、少しは返って来たと気持ちが納得することに気づきました. あんしん生命は死亡保険がありませんよね。もしご存知の方がいらっしゃいましたら、掛け捨てではないガン保険を教えて下さい. ちなみに今考えているのは、 あんしん生命・がん保険10年更新・Dタイプ 私  32歳年払10741円。月額だと約900円 主人 37歳年払13185円です。月額だと約1100円 医療とガンをあわせて夫婦で月に1万円です。 これは掛けすぎでしょうか.それともそういう考え方ではなく、自分が安心するならこれで良い!!と思い切る事でしょうか.

  • この生命保険、見直しの余地ありでしょうか?

    30代前半の専業主婦です。 1年前にプルデンシャル生命勤めの友人に「練習相手になって」と言われ引き受けたら、ベテランライフプランナーと伴い、5時間も粘られ、契約してしまいました。 保険内容は保険部分が約6000円、貯蓄部分が約6000円で月12000円払い込んでいます。60歳で350万円受け取れるものです。入院保障は5日目からというのが気になっていたところに主人が加入している別保険会社からプランを組みたいと言われたので話を伺うことにしました。 私自身、保険の内容に疎くて、今の内容で充分なのかどうかいまいちわかっていません。 この保険内容、いかがでしょうか?見直しの余地ありでしょうか? 銀行に預けておくより少しでも貯金できればいいかなと思って貯蓄を入れたのですが、掛け捨てでもいいのかなとも思っています。

  • 初めて保険に加入しようと思っているのですが。

    はじめまして、2002年の10月に結婚し、生命保険への加入を考えています。主人24歳会社員月収22万、私専業主婦24歳です。主人の会社は社会保険がついておらず、国民健康保険です。また国民年金は未加入です。二人とも家族ががんで亡くなっております。医療保険死亡保険等、最適と思われる商品がありましたら教えてください。現在、私の実父が加入している、日本生命さんからプランをいただき、生きるチカラEXという商品で悩んでいます。補償額は十分だと思うのですが、ファミリー特約付きで月額13000円ほどで、他社との比較をしていない為、これが高いのか安いのかもわかりません。5月に第一子(女)の出産が控えていますので、できるだけ早く加入しなければと思っています。

  • 生命保険会社の存在意義に関して

    こんにちは 近年、持続的な低金利による逆鞘から破綻する生命保険会社が続出しております。このことが大きな社会問題となっていると思います。 破綻して契約内容を強制的に変更するような生命保険会社があることを考えると、生命保険会社は必要ないのではないか?或いは簡易保険や都道府県民共済などの公的なもので賄うべきであり、民間の相互保険会社という形態に問題があるのでは? と考えております。 私自身は生命保険会社が無くなっても困らないのですが、皆様はどうでしょうか?これら生命保険会社の必要性に関してお考えをお聞かせください。

  • 国民年金第1号被保険者から第3号被保険者になる場合のメリット・デメリットについて

    父は自営業、母は専業主婦(年収103万円以下のアルバイト勤め)で共に国民年金第1号被保険者です。 私は会社員で第2号被保険者です。 母を私の扶養家族に入れ、第3号被保険者にしようと思うのですが、この場合のメリット・デメリットはどのような点でしょうか。 父の自営業が厳しく、毎月の国民年金料を払うのも大変な状況なので、少しでも負担を減らしたいと思っているのですが…。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう