• ベストアンサー

下らないけど面白い映画

takashi26の回答

回答No.8

「フライングハイ」がお勧めです! 明石家さんまがやっていた『「心はロンリー、気持ちは「・・・」』シリーズの笑いがわかる方にはたまらないと思います。 ストーリー自体は至って真面目ですが、画面の脇で下らないことが起きてます。 例)主人公が操縦する旅客機が墜落の危機にさらされ、管制塔内が大騒ぎになっているシーンで、ズラッと並んだレーダーの一番奥だけが、なぜか乾燥機になっていて、中で洗濯物が回っていたり・・・。

参考URL:
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD7841/
noname#13866
質問者

お礼

おはようございます。回答ありがとうございます。 早くにお答え下さっていたのに お礼が少し遅くなってしまって申し訳ございません。。 「フライングハイ」 何だかとても懐かしい響きがする作品ですね。 これも昔に一度(?)TVで見た様な覚えが有るのですけど 何せ未だ子供だったものでハッキリと思い出せなくて・・・ でもその画面の脇でちょっとゴソゴソしていたのは 何となく記憶に残っています(笑)。 参考URL読みましたけど、この手の作品には珍しく ストーリー自体はヤケに真面目に解説されていますよね(笑)。 ちょっとビックリしました。 子供の頃アメリカのホーム・コメディー・ドラマが大好きでよく見ていたので この辺の時代のコメディ作品って どれを見てもあの頃の空気が漂っている様な気がして(画面のザラ付き加減とか?) その雰囲気が味わえるだけでも好きだったりするのですよね。 レーダーの一番奥だけが乾燥機って(笑) その小ネタって誰にでも一目見ただけで確認出来るものなのでしょうか? 何だか楽しそうですね^^ 頑張って他の小ネタも見つけてみたいと思います。 さんまさんの「心はロンリー、気持ちは「・・・」って あの毎回ヒロインが変わるシリーズでしたっけ?? さんまさんの単発ドラマって他にも幾つか有ったので この辺も記憶がゴチャ混ぜになってるかも知れないのですけど 確かにあれも同時進行的に小ネタが飛び交う内容でしたよね(笑)。 とても懐かしい雰囲気が漂う回答有り難うございました。 また機会がございましたら宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • お勧めコメディ映画を教えて下さい。

    最近コメディ映画にはまっているのですが、今までコメディに興味がなかったせいか、面白いコメディ映画をあまり知りません。 DVDを借りて、色々と見たいと思っているのですが、どのようなもの(タイトル)が面白いでしょうか? ベン・スティラーなどが好きなのですが、『ミート・ザ・ペアレンツ』や『メリーに首ったけ』などの有名作は見尽くしてしまいました。 洋画でのコメディを探していますが、アメリカや、イギリスの映画を探しています。 出来れば、ブラックコメディではなく、見ていて勇気つけられたり、元気になったり、幸せな気分になれるようなコメディが好きです。(ハッピーエンド) 『25年目のキス』、『マスク』、『ブリジットジョーンズの日記』、『ブルース・オールマイティ』などは見てしまったし、『ペテン師と詐欺師』はこれから見ようと思っているので、それ以外でお願いします。 年代や、キャスト等は特に問いません。何かお勧めのものがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 3人~5人組が活躍する映画

    お世話になります。 少しまとまったお休みが取れそうなので 色々な映画のDVDをレンタルして見ようと思っているのですが 「ゼイ・イート・ドッグス」シリーズ(「ゲット・ザ・マネー」)や 「マテリアル・ウーマン」の様な感じの 3人~5人組くらいの仲良し組又は腐れ縁で繋がっている様な仲間が 活躍(良い意味でも悪い意味でも活躍)する作品で お薦めの物が有りましたら教えて頂けますでしょうか。 どちらかと言うと呆れるくらい下らない作品が好きだったりしますので 話の内容や設定が滅茶苦茶であっても 主要メンバー達の会話のやり取りが面白かったり 一人一人のキャラに愛着が持てる様な物で有れば多少の難は気にしません。 勿論そういったコメディっぽい物だけでは無くても結構ですので 面白い作品が有りましたら宜しくお願い致します。 *近所のTSUTAYAでプラっと借りて来ようと思っていますので レンタルDVDで置いていそうな作品だと助かります。 新旧、ジャンル、有名無名は問いません。

  • ドイツのSFコメディ映画「ドリームシップ エピソード1/2」を御覧になった方

    お世話になります。 「ギャラクシー★クエスト」や「銀河ヒッチハイク・ガイド」等々の SFコメディ映画が結構好きなので 先週、仕事の帰りにレンタル屋へ立ち寄った際に 新作コーナーで見かけた「ドリームシップ エピソード1/2」 というドイツのSFコメディ映画を期待して借りて観たのですが・・・ ドイツ発のコメディというのに慣れていなかったのも有るでしょうし ちょっと私の苦手な「オースティン・パワーズ」的なノリも感じられたからか 今一つ笑いのタイミングに乗る事が出来なかったのですけど 散りばめられていたパロディが、どれが何という作品のパロディだったのか? ネタ元であるSF映画にさほど詳しくないので 充分には楽しめなかったのかもとも考えられます。 そこで、この作品をご覧になった方に その「パロディ」に関してお伺いしたいのですが 自分で把握出来たのは 「スターウォーズ」「スタートレック」「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 くらいなのですが その他にも何かパロディされていたSF作品が有ったのでしょうか? 中世の騎士の時代?で”馬上槍試合”みたいな物も行っていましたが これはヒース・レジャー主演の 「ROCK YOU! (ロック・ユー!)」のパロディですよね? だとしたらSF映画以外の作品もパロディされているみたいなのですが こちらも何か他にお気付きの物が有りましたら教えて頂けますでしょうか。 それともう一つ タクシー運転手の男性とヒロインの女性が初めて顔を合わせた時に 女性が車を洗いながらクネクネしている妄想(?)シーンが入りましたが これはジェシカ・シンプソンのPVのパロディと考えて良いのでしょうか? この辺もチョッと「謎」だったので、 一緒にお教え頂けると嬉しいです。 何か少しでも良いので気付いた事が有りましたら宜しくお願い致します。 情報お待ちしております。

  • バーバーのアダージョ

    いつもお世話になります。 バーバーの「弦楽のためのアダージョ」は有名ですが、実は私は初めて聞いたのが映画『プラトーン』の中でなんですが、戦争シーンもあってバーバーのアダージョを聞くたび、哀しくなってこの世のすべてが終わりのような気分になってしまうのです。 そこで、この曲のエピソードなり、そのイメージを払拭するような挿入歌としての作品などあれば紹介していただけたらと思います。 曲自体は凄くいいのですが最初の印象があまりにもかなしすぎてこの曲をきく度哀しくなるのもまた悲しいです。もしそう言う情報があれば教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願いします。

  • 大人のコメディ

    お世話になります。 大人のコメディと言うと語弊が有るかも知れないのですが 所謂、派手な演出の「爆笑系」では無くて 人によっては”何処が面白いの?”と首を傾げられそうな ちょっぴり笑える「クスクス系」の映画を 色々と見てみたいなと思って質問させて頂きました。 質問タイトルにコメディと書きましたが コメディに限らず ”見ている内に何だか妙に自然と笑いが込み上げて来る”みたいな クスリとさせてくれる映画でしたらジャンルは何でも結構です。 ちなみに最近の作品で有名なところでは 「ルビー&カンタン」や「メルシイ!人生」に 思わずニンマリと楽しませて頂きました。 内容もさることながら、 個人的にはジェラール・ドパルデューの表情にヤラれてしまったという感じです。 どちらかと言うと コッソリと粋な演出がされていたり世相風刺が込められた 大人な雰囲気の物が良いです。 全く個人的な意見で構いませんので その作品のクスリとさせられてしまったポイント等を 一緒にお書き添え頂けたらなと思います。 非常に我が儘な質問ですが、どうか宜しくお願い致します。 尚、PCに向かえる時間が限られていますので お礼が少々遅くなってしまう事が有るかも知れない事、御了承願います。

  • 芸術と称して女優を脱がせたがる映画

     初めに宣言しますが僕は女性のヌードは大好きです。  けれど、芸術と称してやたらと女優(有名・無名あわせて)のヌードや濡れ場を とって前評判にする映画っていつも腹立たしく思うのです。  本当に映画の芸術性を高めるために女優の裸が必然と映画監督など制作者は 考えているのでしょうか?本当に本気でそう思うのでしょうか?  確かに作品によっては女優のヌードや性交場面なしに成立しない物があると 思います。それでも僕は女性の裸や濡れ場を見せることで客寄せをしたがって いるのだと感じてしまいます。  ここで本題ですが、教えを請いたいのです。 あなたがこの映画は女優のヌードや濡れ場が必要不可欠でかつ感動した作品だと 思った物があれば寸評とあわせてお教え下さい。 もう一つ、あなたが女性であれば女としてそうした作品をどうお感じになりますか? お教え下さい。

  • ”思い出すだけで胸が締め付けられるシーン”のある映画は?

    こんにちは! 胸がキューっ(>_<)と締め付けられる・・・そういう、忘れられない印象的な場面を持った映画がありましたら、教えてください! 号泣するのとは違うけれど、思い出すだけで切なくなるような。 映画自体が傑作でなくても、そのシーンがお好きであれば構わないです。 私が観た中で思いついたのは、 ◆「ブレードランナー」 終盤、振り続けた雨が止んで光が差し、鳩が飛び立つシーン。すでに有名な名場面ですが、やっぱり好きです。 ◆「ナイロビの蜂」 ラストシーン、主人公が、荒涼とした地平を感慨深く見つめるシーン・・・うう切ない。アフリカの風景の美しさも忘れられません。 ◆「初恋のきた道」 ラストシーン、チャン・ツィイーが笑顔で野原を行くシーン。 音楽も盛り上がって、最後にぼろぼろ泣けちゃいました。 あと、香港映画の「暗戦」で、追われる主人公がバスに乗り合わせた女のイヤフォンを片方奪って恋人のフリをする場面も、クライマックスではないのですが妙に忘れられません。 「フィールドオブドリームス」で、少年が老医師に戻る場面と、終盤のキャッチボール場面も、今思い出してもぐっと来ます(ラストは嫌いでしたが・・) いろいろ挙げてしまいましたが、私もあまり映画通でもないため、今後の作品選びの参考にしたいと思います。 可能でしたら、あまりネタバレになりすぎない表現でお願いします(~_~;) ジャンルも新旧も問いません!よろしくお願いします。

  • 「冬」、「雪」が絡む『恋愛映画』

    「タイトル」に「冬」や「雪」が絡まなくても別に構いません。 しっとりした雰囲気の「恋愛映画」、お勧め願えませんでしょうか。 ★基本、舞台が「冬」。 (或いは、映画の一部に「雪」や「冬」の場面が有れば、OKと致します) ★「洋画」カテに投稿しましたけど、「邦画」も歓迎致します。 ★「韓流」は「×」、ご勘弁願います。 自分は、割りと映画が好きで、メジャーな作品は、大概鑑賞しております。 「掘り出し物」と言いますか、マイナー作品をご紹介して頂けると嬉しいです。

  • タイトル不明の映画です。

    お世話になります。 昔にTVで観た作品でタイトル不明の物が多くて 度々こちらのカテで質問する事になり申し訳ございません。 今回ふと気になった作品ですが 先ず年代は70年代くらいで 「夫婦の擦れ違い」がテーマになっていたと思います。 タッチとしては少しコメディっぽい描き方でしたが 完全なおふざけ映画といった感じではありませんでした。 夫が専業主婦の奥さんに段々と魅力を感じなくなってしまい それに気付いた奥さんはダイエットに励んでみたり 確か勤めにも出る様になるのですが、 結局は何をしても擦れ違いの原因となってしまい溝は深まるばかり・・ といった感じで後の内容は、よく覚えていません。。(スミマセン) 途中、覚えているシーンとしては 奥さんが勤めに出た事で夫と過ごす時間がなくなってしまい 2人が顔を合わせるのは朝の電車のホームでだけ・・・ みたいな場面が有ったと思います。 (これは夫の勤務が朝に終わって奥さんが朝勤めに出るからだった様な・・・) きっと最後まで見てもそう面白くない作品なのかも知れませんが いつもこの作品を思い出す度に、この先が気になって気になって・・・ ですので少しでも良いので何か思い当たる作品が在りましたら宜しくお願い致します。 これだけの情報では難しいと思いますので (記憶が他の映画とごっちゃになてるかも知れませんし・・・) 似た様な場面の在る作品でも構いませんので教えて頂けましたら、 それを片っ端から観て調べようと思っていますので 情報お待ちしております。

  • 残忍な映画を見る理由(それでも夜は明ける)奴隷制度

    もともと映画好きではないのですが、大画面テレビを購入して以来、 ひとり、家で映画をのんびり見る時間は、楽しいひと時となりました。 そんな私が、先日「それでも夜は明ける」という映画を借りて、 とても苦痛になってしまいました。 この、私の心理を、どなたか教えてください。 「それでも夜は明ける」という映画は、 アカデミー賞の奴隷制度をリアルに描いた重い作品なのですが、 「奴隷の苦痛の時」を、ゆっくりゆっくり流れるように描写」しており、 妙にリアルで、楽しいひと時が、ブルーで重い気分になり、リタイアしてしまいました。 こういう残忍なテーマの映画って、 わざわざ自宅で見たいと思うとしたら、どのような理由なり、気分なのでしょうか? 奴隷のリアルな世界が、大画面を通じて、私の部屋に広がり、 極めて、嫌な気持ちになってきました。 こんな嫌な気持ちになってまで、みなさんもこういう映画を見ていますか? 私の感じている、不快感って何なのでしょうか? ちなみに、「スノーピアサー」という映画でも、同じ気持ちになりました。 その映画は、残忍なシーが多く、人間の欲をリアルに描いた作品です。 やはり、身分制度がステージにあり、その頂点に君臨する人間の傲慢な欲を描いた作品です。 不快な気持ちになりました。 こういう映画って、家で見たいと思う心理が、よくわからなくなってしまいました。 大画面だから?なのでしょうか? 自分でも、理由がわかりません。どなたか、説明していただけないでしょうか?