• 締切済み

■センスのある団体紹介文を書きたい

xyznihilistxyzの回答

回答No.1

艶かしい光を放つトランペットを吹き続け 2年かかって出せた音は2つ 指揮棒の意味を分からず 無心で吹き続けたトロンボーン 無心で吹き続けた犬笛 ほとんどの楽器に壊れて出ない音がある パッキャラマラド パッキャラマラド 日に30時間の鍛錬という矛盾 この矛盾をひたすら鍛錬の密度を高めることで補い続ける。 オーバーワークの弊害が常識化した近代の部活動には暴挙とも言えるこの信仰 「信仰が暴挙を生み 暴挙のみが奇跡を生む」 鍛錬に作り上げられた崇高なハーモニーは 贅肉に断ぜられ 淘汰され 切り捨てられ 筋と見紛うほどに 細く引き絞られた 高密度な横隔膜は まさに ダイヤモンド

関連するQ&A

  • 吹奏楽で推薦できる団体はどこ?

    こんにちは。 私は先日、中野での杉並高校吹奏楽の定期公演に行きました。実はこうした公演に行くのは本当に久しぶりだったのですが、その技術の高さに驚ききました。 また、観客を魅了した「楽しませる演奏」とダンスにも感動しました。 実は私の知らないところでこうした人を感動させることが行われていたのですね。 そこで質問です。 1、この高校は全国的にもレベルが高いようですが、東京にあって吹奏楽が有名な団体を教えて下さい。アマの団体に限ります。 また、東京地方で気軽に行けるコンサートや大会がありましたらお薦めを教えて下さい。 また、「Band Power」というページでアマのコンサートを紹介していることまでは調べましたが、これ以外でコンサート情報を告知しているページはありますでしょうか? 2、東京では、この高校が有名なのはパンフレットで知りましたが、全国では金賞がなかなか取れないようですね。 詳しい方がいましたら、どこが足りないのか教えて下さい。私にはこれ以上の部があることが驚異です。 以上お願いします。

  • 紹介してもらう内容で困ってます(プロフィール)

    お世話になります。 司会者から紹介して頂くプロフィール紹介についてのご相談です。 私は高卒で職歴も多く、今も働いておりませんのでさらりと紹介してもらうのが希望です。 司会者の方から上がってきた原稿では、 「・・・(生年月日などの紹介~学校でのクラブ活動~の後) ○○○高等学校ご卒業後、○○会社で○○年勤務、 その後○○会社で、○○年勤務・・・」という流れで書かれていました。 新郎と出会っている会社があるので、その部分は必要かと思うのですが、 学歴・職歴はさらりと流して欲しいのです。。。 司会者の方には伝えたのですが、 どこをどうしましょう、と逆に聞かれてしまい、困っております。 プロフィール紹介の形式は新郎側と合わせた方がいいのですよね? 新郎は卒業後も1社で現在に至るので・・・すんなりです。 それぞれの紹介後は二人が出会ってからの事などを言ってもらいます。 そこで・・・ 「高校ご卒業後(学校名は省く)は、社会人となり○○会社で新郎と出会い・・」とか、 「高校ご卒業後は、○○年間の会社勤めを経て(まとめて○年とする)○○会社で新郎と・・・」 自分なりに考えてみた所ですが、いまいち?です。 もう少し案がまとまってから司会者の方に再度相談したいと思います。 具体的にこんな感じは?などなど・・・ 教えて頂けたら参考にさせて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 卓球部の部活紹介

     私は大学の卓球部(部員30名程度、約半数は大学まで卓球経験なし)に所属しています。  4月の新入生オリエンテーションの中で部活紹介をすることになっているのですが、どのような方法で紹介するのが良いでしょうか?  2010年度の新歓の目標は、「経験の有無を問わず、なるべく多くの女子学生に入部してもらう」ことです。これは、 (1)現在の女子部員が4,5名しかおらず近いうちに団体戦への参加ができなくなる恐れがある (2)女子部員の数が多い方が2011年度以降の新歓で有利になると考えられる という2つの理由からです。  部活紹介は100名程度が入る階段教室で行い、動画をプロジェクターで上映することが可能です。  現在部員から出ている案は、 A.普段の活動の様子や大会の様子などを編集した動画を流す B.トップ選手のスーパーラリーを編集した動画を流す C.その場で演劇、コント、もしくは漫才を行う の3つです。いずれの場合も、活動日などの基本的な情報は入れることになると思います。  どの方法で紹介するのが目標達成のために最も効果的でしょうか?意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 会社のパンフレット作成はPublisher?それとも・・・

    Office系ソフトの操作が多少得意であることを見込まれて、 親戚の建築会社のパンフレット作成を頼まれてしまいました。 パンフレットなんて作るの初めてだし、デザインセンスに自信があるわけじゃないので、 それ用のソフトの購入を考えています。(ソフトを買うお金は会社で出してくれるそうです。) パンフレットの内容は“簡単な会社案内”で、A4三つ折程度です。 15人くらいの小さな会社だし、プリンタで50部くらい印刷できれば当面は十分だそうです。 ネットで調べたところ、パンフレットを作るにはPublisherを使うのが良さそうだと感じました。 そこで教えていただきたいのですが、 ■Publisherに入っているテンプレートのデザインセンスはどの程度期待できるでしょうか? (人によって程度の感じ方は違うのでしょうが、 マイクロソフト公式HPでPublisherの紹介ページやテンプレートを見ると、 Wordでも十分作れそうな感じのものばかりでちょっぴりガッカリでした。) ■Publisher2003と2007ではやはり2007を購入すべきでしょうか? (2007は使いにくい・・・という話を聞いたことがあるので) ■もしPublisher以外にオススメのソフト(またはテンプレート集など)がありましたら、教えてください。 せっかくなので、カッコ良いデザインのを作ってあげたいのですが、 イラストレーター等で一から作るほどの技術もセンスもありません。 Publisherにセンスの良い使えそうなテンプレートが入ってると良いなーと期待しているのですが・・・ どうぞ宜しくお願いします。

  • 【吹奏楽】社会人の楽団について

    皆様こんにちは。 題にある通り、吹奏楽の社会人向けの楽団についての質問があります。 楽団によって、目的(演奏会を開く、コンクールに出るなどなど)やレベルは千差万別だと思うので、おおよその傾向などを知りたいです。以下質問です。 なお、部活動含め音楽経験が皆無なため、曖昧な質問になることをお許しください 質問は2つです。 1 入団条件に「経験あり」と書かれている場合、これは単に担当になりたい楽器の経験、例えば音楽教室に通っていた経験等も含むのか、あるいは吹奏楽ですから大人数での合奏経験の事を指すのか、または他にも求められるのか、実情はどのようなものでしょうか。 2 社会人の時点で吹奏楽経験が皆無であり、その後、音楽教室や初心者歓迎の楽団に所属し、最終的あるいは現在コンクールの支部大会や全国大会に出場している人はいるのでしょうか。 社会人の楽団ですから、よほどの余裕が無ければ、吹奏楽に関係する常識やマナーを一から指導してくれる機会は無いでしょうし、やはりパート練習や合奏が主たる行動になるのではないかと思っています。近々楽器をはじめたいと思っており、ゆくゆくは社会人の楽団(特に、コンクールに出場し上位を目指す団体)に入りたいと思っており、以上のような質問をさせていただきました。

  • 【吹奏楽】全日本吹奏楽コンクールのチケットについて

    皆様こんにちは 毎年秋に行われる全日本吹奏楽コンクール(全国大会)のチケットについての質問があります。 入手困難なチケットと言われていますが、出演者リボンで入る分は除き、出演者の団体が一般とは別枠で申し込む分はどれくらいあるのでしょうか。 或いは、「出演者一人につき計何名まで申し込める」といった感じなのでしょうか。 要は、審査員、各メディア記録者、出演者、一般購入者以外にどのような枠がどれくらいあるのか知りたいのです。支部大会では、会場が埋まっていくと、出演者リボンをつけた1年生や2年生が順次退場を迫られていました。また、全国大会ともなると保護者も中々参加できないと聞いたことがあります。このような経緯から、上記質問をします。 宜しくお願い致します。

  • 顔にぶつぶつができそうなぐらい悩んでます…

    こんにちは。 今、悩んでいます。 友達に「デートの店選び」の相談をしたところ その解決方法が、超わかりやすかったので 何度でも復習できるように、文章にまとめて欲しいとお願いしたのですが 「めんどくさいから嫌だ」 「原稿を買ってくれるなら作る」 と言われてしまいました。 僕の行き着けは、ファミレス、牛丼、回転寿司、立ち食い蕎麦で あまりにもセンスが悪い。。。 でも、どうすればいいか、わからなかったんです。 だから、なんとしてもGETしたいんです。 友人は飲食店を紹介しているフリペのスタッフで 酒も飲めないのに、店選びのセンスだけは抜群にいいんです。 あなたは、、、、 デートの店選びの方法を書いたノウハウとか 欲しいと思いませんか? こんな感じの内容なんですが。。。 ↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 店選びのセンスが悪すぎて 彼女の尻にしかれているダメ男が 97%の確率でセンスのいい店を選ぶテクニック ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 僕と同じように このテクニックを教えて欲しいと思う方は 友人を説得するための 勇気のでるひと言を投げかけてくれませんか? ⇩ ーーーーーーーーーーーーーーー 「オラの元気を分けてやる!」 ーーーーーーーーーーーーーーー あなたのパワーを僕にください。 どうか、どうか、、、よろしくお願いしますっw

  • 言葉遣いにセンスがない家族

     お願いします。  私ももういい歳のおっさんで、いまさらどうこう言うことではないのかも知れませんが、両親も姉も、言葉遣いのセンスがないことにたまにイラッとします。  父は、タレントなど女性を褒めるときに「男好きのする顔」などという表現を平気で使います。これ、褒め言葉になってないと思うんですが。私の感覚からすると「男好きのする顔」=風俗やらキャバクラやらに行って、自分についてくれたら嬉しいようなタイプの顔、です。さすがに面と向かって「あなたは男好きのする顔ですね」と言っているようなところは見たことがありませんが、そういう表現を下品だと思えない言語の感性にはなんか抵抗があります。  また、覚えた表現でちょっとくだけた表現は、使わなければいけないように頑として他の表現は使わないというのも父の特徴です。どこから仕入れたものか、いつのころからか「必死に」という表現を使うときに、どんな文脈であろうと「必死のパッチで」と言います。また、母の弟(私から見て叔父、仮に「太郎さん」とします)は頭はハッキリ言って良くないですが、冗談の巧い人でだからこそちょっと皮肉を込めて「太郎先生」と呼んできました。しかし、この叔父も老境にさしかかったせいか、住んでいる場所が悪い意味で「下町」という感じのところのせいか、性格が非常にゲスっぽくなってきました。「知恵はないけど、冗談は巧いね」という尊敬混じりの表現だからこそ「太郎先生」が成り立つと思うんです。「あんな男になると思わなかったぜ、太郎先生は!俺はあいつにこんな無礼なこと言われたぞ、あの太郎先生に!」もう完全に悪口でしかないのですから「先生」取ればいいのに、と思います。  父に関してはまだあります。意味を正確に把握してない言葉を、新しく覚えたからって多用したがるのです。父は東京育ちですが、事情があって今関西に住んでいます。どこかで「カンショヤミ」という言葉を聞きかじったらしいです。牧村史陽編の『大阪ことば辞典』によると「癇性病み」であり、意味は「病的に清潔なこと。きっちり屋」とあります。しかし、父はこれをどうやら「干渉病み」だと思っているようです。「お母さん(私の母、つまり父から見て配偶者です)の兄弟は、何かにつけてお互いにお互いの生活に口出し手出しばかりしている。放っておけばいいんだ。揃いも揃って『干渉病み』だ」と、こんな感じです。  母はまた違う意味で言葉遣いに非常にセンスがないんです。よく考えず、この言葉を相手に言うとどう思うか考えず、しかも言ったことを忘れるという特徴があります。中学生の時、私は親に言われて行きたくない塾に行かされました。最初「行ってみたら?」の段階の時、母は「合わなければやめたらいいんだし」と言われて、お試しのつもりで行ったんです。で、なんか先生も生徒も好きになれなかったし「やめたい」と言ったところ、母は「そんなんでこの厳しい受験戦争勝ち残っていけると思うのか!」と烈火のごとく怒りました。「合わなければやめてもいいって言ったじゃないか!」と言っても「ウソ言うな!」と怒鳴られました。そんな経験は今まで数知れずあります。  また、人の過去の失敗や、生まれ持った顔つき・体型などを腐すのを面白いと思っているのも母の特徴です。私はある士業資格で開業して、軌道に乗らず廃業したという経験があるのですが、今は弁護士になっても法科大学院で作った奨学金債務の弁済すらできず破産する人が多いらしい、という話をしたら「経験したがな!」と来ます。私は奨学金受けて司法試験受けたこともありませんし、奨学金が返せず破産した経験もありません。「士」とつく資格に絡む失敗、共通点はそれだけです。ですがそのことを突かれて私が面白いはずはありません。でも本人は2~3秒で忘れています。  部屋着のスウェットのズボンの裾上げを頼んだら「あんたは脚長いからなあ」と言います。ハッキリ言って私は脚は短いです。完全に母似の体型ですので。ですのでスルーしたいのですが、とにかくこっちから何らかの反応が返ってくるまで「あんたは脚長いからなあ」を繰り返しています。  これが両方遺伝してさらに強化されているのが姉です。小学生のころでしょうか「脂ぎった」という表現を覚えてきたらしいんですが、数年間にわたって私の顔につく枕詞のように「脂ぎった」を使っていました。こっちが完全にキレるまで短足を弄られたことも何度もありました。今は私が太っていることをよくネタにしますが、自分が「太ったなあ」と言われると、母をつかまえて夜中まで泣いているそうです。  姉にとって最近の新入荷ワードは「胸糞悪い」です。『進撃の巨人』という漫画があり、アニメ化もされてヒットしているようですが、私は正直内容は知りません。なんか食指が動かないんです。ですが、なんかテーマが重たいことは確かなようですね。私なら何と表現するか、正直呼んでみないとわかりませんが「糞」なんていう言葉が入っている言葉は下品っていう感性はないのかなと思います。何か言い換えワードはあるでしょう。  また、姉の子(私の甥)が、この春中学受験に失敗しました。姉が甥に向かって、その失敗のことをチクチクチクチクとつついてネタにします。本人はユーモアのつもりなんでしょうか?しかし、自分がそれをやられると「その話は今関係ないだろ」と言うことまで掘り出してきて狂乱するように怒るのです。下手するとその後3日くらいそのことに関して嫌味タラタラを続けます。  これ、私が打たれ弱すぎるんでしょうか?世間の人の言葉遣いの感覚ってこんなもんですか?東海道新幹線に乗ると、髪の毛をお団子に結い上げてその上に帽子をかぶり、スカート姿で車内を案内に回る女性がいますよね。車掌業務は行っていない方。あれは「新幹線パーサー」と言って車内販売の方と同じグループなんですが、ああいう働く女性のタイトスカートってヒップがすごくきれいに見えますよね。ですので、私も男同士で話すときは「あのスカート越しに見る尻はたまらないよな」というような話をしますが、女の人が近くにいるときは「後ろ姿がきれいだよな」程度に言い換えます。  自分の言葉を聞くのが相手なのか、たまたまその場にいるだけの第三者にも聞かれる可能性があるのか、フォーマルな場なのか気楽な場なのか、シーン別に使い分けている私は神経質すぎますか?不用意に言ってしまった言葉で相手が不愉快になったようなら十分反省するんですが、世間の人はそんなこと気にしてないのでしょうか?  まあ、老い先短い両親はいいとして、ふたりの悪いところを凝縮してパワーアップしたような姉の2人の子どもが可哀相な気がして仕方がありません。

  • 公立高校推薦入試 3分間自己アピールについて

    あと少しで公立高校の推薦入試があります。 公立の推薦は“面接のみ”なんです。 その面接で「自己PR」というのがあります。 3分間、自分の誇れることをスピーチしなければなりません。 3分間は原稿用紙で言うと、2枚半ほどだそうです。 その下書きを2月までに完成させなければならないのですが、 どんな感じで書けばいいんでしょうか・・・・ アピールできそうなことは、 ・吹奏楽部(地区大会で銀賞2回 ※必ず金銀銅のどれかに入賞します。) ・書道(小学校1年生からやっています。たくさんの賞をいただき、特待生になっています。) ・皆勤賞(1,2年生です。3年生になってからも無欠席です。) このくらいしかないです。 志望理由として ・部活動に力を入れていること ・通いやすいこと ・・・正直言って、強い志望動機がないです。 また、将来なりたい職業などもないです。 自己PRした内容から深く質問されるそうなので、 そのことも踏まえ、どんな感じで書けばいいか 教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 紹介文ってどうしたら・・・。

    こんばんは。 ビルダーでwebページ作って公開してるのですが、 600人/日くらいしかきません。目標は1000人です。  それでなぜこないか自分なりに調べました。 とりあえずサイトの内容がダメってことです。←改善していきます。  これ多分重要なんですが、Yahooやgooleなどの検索サイトで表示される紹介文?  他のサイトは、ちゃんと自分のサイトを説明してあるのですが、 私のサイトは、カテゴリ名がでてくるのです。 例えば、  A B C D みたいにです。(笑 これってタグってやつが関係してるのでしょうか? これを直す方法ってありますか? タグだったらやり方を教えてください。  

    • ベストアンサー
    • HTML