• ベストアンサー

二次イオン質量分析(SIMS)について教えてください。

rei00の回答

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.1

 SIMS がどんなスペクトルを与えるかはご存知でしょうか。電子衝撃イオン化マススペクトル(EIMS)と比べて,どんな特徴があるでしょうか。  この点と,EIMS 等が定性分析(化合物の構造情報の事ですよね)に使えるのはフラグメントイオンができるからという事を考えて下さい。  わかりますね。

関連するQ&A

  • 分析装置について教えてください!

    二次イオン質量分析(SIMS)・蛍光X線分析・X線光電子分光法(XPS)オージェ電子分光法の原理、方法、どんな分野でどんな応用を、特徴、定性分析、定量分析、補正について教えてください。

  • 陰イオンの定性分析

    どうして陰イオンの定性分析では、陽イオンの定性分析のように系統的に分析できないのですか。適当な分属試薬が無いからですか??お願いします。

  • イオンクロマト分析(IC分析)のピーク

    イオンクロマト分析(IC分析)のピーク 基本的なことかもしれませんが、IC分析を勉強していて疑問が生じました。 IC分析がイオンの分析に非常に便利だと言う事がわかったのですが(当たり前ですが)、 本や分析関連のHPの文章を読んでいると、 「化合物の定性・定量に非常に便利で・・・」 という近い文言が見られることがあります。 そこで疑問が生じました。 「イオン化合物(アニオンやカチオン)の分析に便利なのはわかった。でも、アニオンの分析で『硫酸カリウム』『硫酸マグネシウム』のようなアニオンが同じ構造の化合物が共存している溶液で、カチオンを含めた化合物そのものを定性はできるのか?」 という疑問です。 本や分析関連のHPにある記載されている「化合物」とは「イオン構造のみ」のことなのでしょうか。 化合物の定性と書かれていると「このピークはK2SO4、そのピークはMgSO4」と考えてしまいます。 クロマトグラムの図を見る限り「イオン構造のみの定性・定量」だと思うのですが・・・。 本やHPに書かれている「化合物の定性」とは、「イオンの定性」ということで間違いないのでしょうか。 例えば、「数種類の硫酸塩共存下での硫酸イオンの分析結果」のような疑問を解決することが書かれているものがありません。 基本中の基本のことかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • SIMS分析結果

    SIMS分析を行った際、 濃度 atoms/cm3 という単位の軸と、 イオン強度 counts/sec という単位で結果が出てきました。 単位からなんとなく意味は分かるのですが、正確に把握できません。特にイオン強度というのはどのように捉えればいいのでしょうか。 また、これらが同じグラフ内で表されており、左に濃度、右にイオン強度が示されています。 これらというのはある程度同軸上で考えていいものなのでしょうか。 例えば今回の場合、10の22乗atoms/cm3(水素)と10の4乗counts/sec(酸素)が同じくらいに示されています。 よろしくお願いします

  • 陽イオンの定性分析

    陽イオンの定性分析を行った際に含まれていないものが確認されたので理由を考えています。そこで疑問に思ったのですが、水に多量のH2Sで通気を行った場合はうっすら白くなりますか?この白くなったのをZnかと思ったのですが前者の可能性もあると思い試そうかと思ったのですが時間がなくなってしまったもので・・・ぐぐったり本を読んでも分からないのでどなたか教えてください。

  • 質量分析の問題

    質量分析(MS)に於いては、質量数Mのイオンと質量(M+ΔM)のイオンが10%以下の重なりで現れるとき、分解能R=M/ΔMと定義する。以下の設問にあげたイオンの組についてそれぞれ、分解能Rを求めよ。 (1)窒素(質量数=28)と酸素(質量数32) (2)窒素(質量数=28.0061)と一酸化炭素(質量数=27.9949) このような問題が先日の課題で、でたのですが、まったくはじめてみる傾向の問題で今日ずっと考えていたのですが、結局理解できませんでした。 些細なことでもいいですし、間違っていてもいいので、教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 分圧真空計と質量分析計について

    分圧真空計として使用される質量分析計の説明について誤っているものを一つ選びなさい。 (1)質量分析計は、イオン化された真空槽内の気体分子イオンの質量と電荷数との比(m/z)によって   選別し、各m/zの信号強度を観察する機器である。 (2)質量スペクトルからは、真空の質などの情報が得られる。 (3)質量分析計は一般的に使用可能な上限圧力がある。 (4)質量分析計の各m/zの信号強度は気体の種類に関わらず分圧を正確に反映している。

  • 陽イオン定性分析 未知試料分析について

    至急回答頂けると嬉しいです。 陽イオン定性分析の未知試料分析についてなのですが、原液にはAg+とCr3+とSr3+が入っていました。 これの原液に対してHClではなく、NaOHを加えた時どのような反応が起こり、定性分析を行うことへの不都合が生じるでしょうか? 自分で考えてみたのですが Ag2Oの沈殿が生じる所までしか考えられなくて、緩衝溶液とかにも不都合が生じるのでしょうか? 回答よろしくお願いします( * . .)"

  • 質量分析におけるインモニウムイオンについて

    質量分析装置における「インモニウムイオン」についてご存知の方が いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。 知りたいことは、 1.インモニウムイオンの定義 2.このイオンを観測する事で何が分かるのか です。現在、調べた範囲では、「インモニウムイオンには元になる アミノ酸の側鎖が付いているので、その質量を見ることにより、 どのアミノ酸由来か分かる」という文章が見つかったのですが、 恥ずかしながら理解できませんでした。よろしくお願いいたします。

  • 陽イオンの定性分析

    高校の化学で陽イオンの定性分析を行っています。カドミウムイオンと銅イオンが共存している溶液[Cu(NH3)4]2+、[Cd(NH3)4]2+があり、カドミウムイオンだけをとりだしたいときにKCNを加えて[Cu(NH3)4]2+の青色を消すのですがそれはなぜなのでしょうか。KCNを加えたらなぜカドミウムだけが検出されるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。