• ベストアンサー

流産でしょうか?

昨日、避妊具なしでセックスをしたのですが 今朝出血というには薄すぎるくらいピンク色のものが出ました。 今日が本来なら生理予定日なのですが数日前からの体調の変化で 妊娠していると思うのです(だとすると56週くらいになるでしょうか)。 まだ確実な判定が出る時期ではないので調べていません。 妊娠しているとして、この時期の薄い出血は昨夜のセックスに関係があるのでしょうか? 流産の可能性はありますか? よろしくお願いいたします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.3

#1です。 補足ありがとうございます。 9/6に生理開始で30日周期でしたら確かに昨日や今日には生理が始まる予定でしたよね。 妊娠初期症状も場合によっては出てもおかしくありません。 妊娠していれば現在妊娠第4週目に入ったところではないでしょうか。 生理予定日頃には妊娠検査薬で陽性反応が出ることが多いですので、まずは試してみてください。 昨日の性交で少量出血したとしても、いきなり流産ということはないです。 また、仮にそれで流産するとなると元々育たない受精卵でしょう。 妊娠していたとしたら、基本的に安定期になるまでは性交は避けるようにした方が無難かもしれません。 もしくはコンドームを付けることは必須です。 昨日のことは気にせずに、これから気を付ければ問題ありませんよ。 また、妊娠4週や5週あたりで少量出血することは珍しいことではありませんので、様子を見てください。 たぶん昨日の出血も性交によるものではなく、着床に伴う出血ではないでしょうか。  大量に出血したり腹痛が酷かったりしたらすぐに病院に行ってくださいね。 たぶん、今病院に行っても胎嚢は確認とれないと思います。 それでもよければ行ってもいいと思います。 再来週にまた来て下さいということになると思いますよ。 たぶん10/20過ぎ、25日頃には心拍まで確認とれて「妊娠確定」ということになると思います。 まずは、検査薬で確認してみてくださいね。

yukiyuki1022
質問者

お礼

うまく質問(説明)出来なかったにもかかわらず 私の聞きたいことをすべて的確にお返事いただき とても感謝しています。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#34253
noname#34253
回答No.2

私事ですいません。 私も妊娠に気付いたのは生理予定日の2日前でした。 体がだるい、生理直前のいつもの腹痛があるのに生理がこない・・・アセロラドリンクが異様にのみたくなる・・・ 生理予定日の2日前に妊娠検査薬で検査しましたがばっちり陽性でした。 しかし、その足で婦人科に行った所「まだ週が早すぎて赤ちゃんの入っている袋が確認出来ない・・・検査薬で陽性なら妊娠している事は確実ですが袋が見えないと通常妊娠か判定出来ないから・・・また来週来て下さい。」と言われました。 不安なら今すぐ検査薬で検査して陽性なら急いで産婦人科へ行かれてはどうでしょうか?

yukiyuki1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 生理が来るとしたら今日か昨日なので 今日買いに行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

計算間違えしてませんか? 56週ってとっくに出産終わってますよ。 出産は40週くらいですから。 生理開始後56日目ということでしょうか? すると妊娠8週、妊娠3ヶ月になります。 もうだいぶ妊娠症状が出ているので妊娠だということはわかる頃です。 もちろんとっくに妊娠判定が出来ますよ。 前回の生理開始日と、ふだんの生理周期を補足してください。

yukiyuki1022
質問者

補足

ほんとですね~!! すみません間違いです。 排卵日の計算表で 去年(2004年)を入力していました(汗) 前回の生理開始は9月6日で30日周期です。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 流産なのかな?

    生理が1ヶ月遅れていたので、数日前…妊娠検査薬を使用し、妊娠の判定でした。40歳過ぎている私…バツありで子持ち、今の彼は妊娠を喜んでくれました。 が…昨日 オリモノに茶色の出血?が混じり、夜、腹痛が(><) 今朝は、腹痛は治まりましたがオリモノが止まり出血(生理なの?)があります。 妊娠検査薬で妊娠の判定だったのに 流産してしまったのでしょうか? 心配で今朝出血のある状態で妊娠検査薬をもう一度しました。判定は妊娠なしでした。 今日から普通の生活をしていていいのでしょうか? 病院に行ったほうがいいのでしょうか?

  • 流産 そして生理???

    6月の28日に出血し、病院で流産と言われました。 これが初めての妊娠で、婦人科に今回の事で6回内診で診て貰っています。 手術はナシで7月5日に胎嚢が出ました。(丸ごと) その後病院で内診で診て貰って 「キレイに出たみたいだね、出血は2~3週間続くだろうけど  もう普段どうりの生活でいい。避妊はして。」 と判断されました。 風疹の抗体が切れていたのがわかり、 予防接種をしたので3ヶ月は妊娠はしないようにと言われ 病院に来るのは抗体が出来ているかのチェックを 2~3ヵ月後にさせてくれ、との事でした。 結局流産と言われた6月28日から7月11日まで 3週間程の出血がありました。 それからは出血は止まっていたんですが 出血が止まった、と思った7月11日から 1週間くらいしてから流産後初めて避妊をしてSEXを 1度だけしました。 次の日から薄いピンクのような出血が始まり、 だんだん鮮明な色になり、少し出血の量も増えて(生理?と思う程度) 今に至ります。痛みは軽い生理痛のようなカンジが時々です。 19日からの出血となります。 今日で6日目に入りました。 これは生理でしょうか??? ただ単に出血が一時的に1週間止まってたのがまた再開しただけの 流産後の出血なのでしょうか? 病院に行くのが精神的に辛いので・・・ 一応産婦人科とわかれてますが、妊娠されて来ている方が多いので・・。 出来ればこちらでアドバイスお願いしたいです。 *生理でしょうか? *流産の出血の続きでしょうか? *または別の病気の疑いがあるのでしょうか?  (妊娠時に確認する内診では発見されないような病気?) 宜しくお願いします。

  • 流産後の生理について

    いつも参考にさせていただいています。 9月上旬に稽留流産で手術し、9月28日に生理が再開しました。 基礎体温は低温のままの生理再開でした。 生理が再開した後は低温・高温の二層になりました。いつもは28日から30日周期なのですが、昨夜からピンクのおりもののような出血があります。生理というには少なすぎ、高温期ですので、排卵出血とは考えられません。 何度か仲良くしたのですが、低温期の間は避妊をしていました。 流産の関係でこうのようになってしまったのか、または、妊娠して着床出血しているのかと不安になりました。(1ヶ月前に風疹の予防接種をしたので) 妊娠検査薬は試していません。 高温期になってからも妊娠する可能性はあるのでしょうか?またこのような状態の場合は受診した方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 繋留流産後の妊娠

    3月3日に妊娠5週目で残念ながら流産の手術をした者です。仕事をしているせいか、術後なかなか出血が止まらず、やっと止まってくれたのが24日でした。産婦人科の先生によると術後1ヶ月ほどで生理が来ますよ、生理を1回見送ればまた子作りに挑戦していいですよといわれています。しかし、出血が長く続いてたせいでしょうか、術後1ヵ月後になっても生理のくる気配はなく、少々やきもきしておりました。ところが、やっと昨晩になってかすかな出血らしいものが下着につきほっとしました。これで生理がくると思ったのですが、なかなか出血らしい出血になりません。トイレットペーパーにつく程度です。術後初めての生理なのでいつもよりはじまるまでに時間がかかっているかもしれません。もう少し様子をみればいいだけのことなのですが、実は仲良くした際にいつもきちんと避妊していたのですが、数回避妊しなかったことがあったので、ちょっと気になっています。もちろん妊娠を希望しているのですが、1回見送らなければならない生理を見送らず、妊娠してしまった際どんなことが考えられるのでしょうか?また、流産になってしまうのではないかと心配しています。ちなみに今朝の体温はやや高めの36.87でした。いつもの私は生理が始まるころには体温が下がっているのですが、これも術後ということで変化しているのかもしれません。どなたか教えてください。

  • 体外受精から初期流産しました。

    妊娠5週目で流産したばかりです。 今までに4週で流産、子宮外妊娠→その後両方の卵管が使えないを経て、初めての体外受精で妊娠反応が出たんです。 胚移植後2週間目での妊娠判定は陽性と陰性の中間くらいみたくハッキリしなかったのですが、その4日後からピンクのオリモノが続き最初の判定から1週間後に再判定で陽性になりましたが、少量の出血があるため安静にしていました。 それから2日後出血が鮮血になり生理のようなものになり、しかし基礎体温は高いままでした。 電話で安静にするように指示され、翌々日に診察を受けました。 その時は出血はかなりおさまり(でもナプキンは必要)ましたが、先生から「初期流産」といわれました。 経過を見てから処置するか決めると言われ、帰宅中に大出血がおきました。 痛みは全然なかったのですが、ナプキンも生理用のショーツもGパンも真っ赤になるほどでした。 その後3日ほどは普通の生理のような量だったのですが、昨日また大量の出血(夜用ナプキンが30分もしないうちに前面真っ赤)があり、激痛がありました。 流産は覚悟していたのですがこんなに痛いものとは思いませんでした。 先生に電話して「初期流産だから生理痛と同じように薬飲んでいいよ」と言われ、薬を飲んで今朝には痛みはなくなっていました。 3日後が診察なのですが、こんなに大出血があっても処置は必要なのでしょうか? 次の体外受精はいつ頃からOKなのでしょうか? なぜ体外受精は初期流産しやすいのでしょうか? 妊娠判定前後もっと安静にしていれば流産しなかったのでしょうか? 覚悟していたので(とういかアレだけの出血であきらめていたので)落ち込んではいないのですが、次への心配があります。 長くなりましたが、質問の回答でも感想でもかまいませんのでご意見をお聞かせください。

  • 流産後の妊娠について

    先月(7月)9週で稽留流産と診断されて 12日に手術をしました。 その後出血は少なく、今月の始め頃に 生理らしき出血が4日ほど続きました。 そして現在手術後1ヶ月と10日たちましたが、 つわりのような胃のむかつき感があります。 市販の胃腸薬を飲んでもなおりません。 一日中船酔いしているような感じです。 術後も夫と避妊なしでSEXをしていたのですが 妊娠の可能性はあるのでしょうか? もちろん妊娠していたら、すごくうれしいの ですが、しかし術後1ヶ月たらずなので 妊娠は時期的に早すぎると思うのですが・・。 流産後このようにすぐに妊娠をされた方は いますか?

  • 流産でしょうか

    妊娠を望んでいて今月は排卵日前後にタイミングをとりました。 高温期になって胸の張り、ぼーっとするといった症状がありましたが、 今月は夫婦とも体調が悪かったので妊娠はないねと 話して居た事もあり、肩こり腰痛の酷い私は按摩に行きました。 そこでうつ伏せになり、按摩師が全身の体重をかけて肘で腰を マッサージ10分ほどした時に少し気になったのですが、最後まで マッサージを受けました。家に帰るとオリモノに混ざった出血が 一回あり、それから胸の張りが徐々になくなり、下腹部痛がありました。 生理予定日から2日経つのですが生理がありません。 今朝妊娠判定をしたら陰性でした。 私は流産したのでしょうか。 妊娠を望んでおきながら、妊娠の可能性のある時期に按摩に行き、力強い腰部のマッサージを受けてしまった自分の浅はかさに落ち込むばかりです。

  • 流産後の生理、不正出血について

     1月19日から出血をして妊娠5週目で流産に至りました。出血は1週間ほどで止まりました。が、2月2日からまた出血が始まりました。どうも、生理のようなのですが、こんな早くに生理が来るものでしょうか?量はいつもよりやや少なめのような気がします。それとも、なんらかの不正出血を疑ったほうがいいのでしょうか?初期だったため、流産後の処置は何もしませんでした。  流産後の体調の変化ってどんなものがありますか?  生理再開はどのくらいでおこりますか?  

  • 流産後...

    9月に9週で稽留流産をしてしまい 手術はせずに自然にでてくるのをまって 10月15日にでてきました。 それから1回生理見送れば子作OKだよって 言われて 10月25日、29日に仲良しをして 避妊はせずに外にだしたんですけど 11月8日に薄いピンク色の出血が少量あって 生理がやっと来たのかと思ったんですが、 その後止まって茶色の織物にかわって また次の日ちょっと出血してるって 感じなのですか 着床出血なのでしょうか? 外に出しても妊娠するのはするって聞いた事あるので 気になるので 回答お願いしますm(__)m

  • 化学的流産だったのでしょうか?

    今月14日が 生理予定日でした。 毎月28日周期で きちんと来ていましたが 数日遅れて(5日) 今朝 生理が来ました。 妊娠希望だったので 早いと思いましたが 判定薬で検査した 結果 薄らとでしたが 陽性反応が 見られました。 ですが 今朝 強いお腹の張りと 子宮が収縮されるような 定期的な 痛みと 腰が重く 痛みがありました。 いつもより 出血の量も 多く 血の塊も出てきました。 単なる 生理の遅れだったのでしょうか? それとも 化学的流産だったのでしょうか?

専門家に質問してみよう