• 締切済み

フレッツスクウェアへの接続

t-noriの回答

  • t-nori
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.6

またまた追記ですが。 ちと問題が複雑になってきたので、 問題の特定をしたいので以下のことを試してみてください。 1 まず無線LANでコレガの機器をPCをつないでいるということなので、いったんコレガの機器を止めて、 PCを有線LAN(普通のLANケーブルで直に接続してください) で宅内端末装置と接続しネットにつなげるか確認してください。 この際注意してほしいのはPCにはフレッツ接続ツールは入れないでください。 2 次に宅内端末装置とコレガの機器を有線LANでつないでください。 このときコレガ側の背面にLANケーブルをさしますがWANと書かれている一番したの刺す部分にさしてください。 そしてコレガ側の背面にLANと書かれている部分にPCと有線LANで繋ぎ、ネットにつながるかテストしてください。 ちなみにここで用語解説をしますが、ルーター機能とは あらかじめ設定したIDとパスワードでPPoEの認証をPCに代わって行うこととNAT機能といってルーターに複数PCが接続されていてもそれらPCにプライベートIPアドレスという内部ネットワークで使うアドレスを与え、 データーを送受信する際にはルーターがいったん中身を見てどのPCにデーターを送るか判断すると言ったことをしています。 またNAT機能がある場合外部から見るとPCは直には見えません。(ルータまでが見えます) さて技術的には少し省略しましたが今回は技術を教えるのが目的ではないのでいいとして、 ルーターにはPPoEの認証の機能があると書きましたが、 今の状況だとコレガの無線LAN機器にはルータ機能があることが判っていますが宅内端末装置にもルーター機能があるとどちらを利用すればいいのかネットワークが混乱するためどちらかのルータ機能を止めないといけません。 しかしNTT西日本のサポートには宅内端末装置にルーター機能が有るのか無いのかどちらとも書いていないので判りません・・ なのでまず上の2つを試してもらいどうなるかで判断したいので回答を待ってますね。

noname#13232
質問者

お礼

レスありがとうございます。 かなり時間がかかってしまいましたが確認が終わりました。 1についてですが・・・ 有線LANケーブルでネットにつなげられるかという内容でしたが、Bフレッツを使用しての接続はフレッツ接続ツールをインストールして手動で接続させるか、PC立ち上げ時に常時接続させるようにするかの2パターンしか分からなかったので有線での接続が出来るかを確認として行ってみました。 とりあえずインターネットの方は正常に接続できる状態なのは確認できました。 フレッツスクウェアにおいては無線LANを使っていたときと同様ページが見つかりませんと表示されました。 昔使っていたときと同様でインターネットと同時にフレッツスクウェアに同時接続させる事は有線では出来ないように思われます。 1について不備があるところが多々あると思いますが、足りない点はご指摘いただけると助かります。 2についてですが・・・ PCに接続するLANケーブルが足りない状態で試す事が出来ませんでした;; あまりに検証とは言えない状態になってしまいもうしわけありません。 宅内端末装置にルーター機能の有無の件なのですが、分かっているのは宅内端末装置から有線で接続した場合、フレッツ接続ツール内でインターネット接続とフレッツスクウェアの接続は手動で切り替えないと見れなかったです。 それを理由に無線でマルチセッションが出来る現在使用しているkoregaの製品を知り最近までインターネットを使いながらフレッツスクウェアを利用していた感じになります。 長期にわたりアドバイスを頂きありがとうございます。 負担になるような形で進行させてしまいかえってややこしくしているのかもしれません;;

関連するQ&A

  • フレッツスクウェアへの接続

    Bフレッツ・マンションタイプ(VDSL装置)にルーター(バッファロー BBR-4HG)を接続して、インターネットとフレッツスクエアを同時に繋ぐ方法を教えて下さい!! 環境はフレッツ東日本で、パソコンはWindwsXPです。 ルータを通さず直接LANケーブルをつなぐとフレッツスクエア、またはV6にも接続ができます。 自分なりにネットで調べてみましたが、いまいちよく分かりませんでした。このルーターではフレッツスクウェアV6への接続は出来ないようでしたが、バッファローのHPをみるとフレッツスクウェアには同時接続が可能のようでした。 http://www.airstation.com/menu/products/sys_guide/pppoe_wbr/02.html ルーターの接続状況をみるとネットにもフレッツにも正常に繋がっているとの表記です。何がいけないのか全く分かりません。。 西日本専用のルーター設定ツールがNTTより出ているようなのですが東日本では使えないですよね? 宜しくお願いします。

  • フレッツ・スクウェアの速度チェックについて

    ここでフレッツ・スクウェアの速度チェックについてよく見ますが NTT西日本フレッツ・スクウェアの速度チェックはどこにあるのでしょうか? 因みにフレッツ・スクウェアは接続出来ます。 環境はBフレッツです。 NTTが接続設定しましたがフレッツ接続ツールは使っていません。

  • 接続出来ない、フレッツスクウェアに。

    やりたいこと→フレッツスクウェアへの接続。 環境→OSはXP home (プレインストール版)2台をルーター経由で接続。NTT西日本のWeb Caster FT6000MS (バージョンアップをNTT西日本のHPよりダウンロードして、PPPアカウント切替の追加機能を追加。同時接続は不可)フレッツスクウェアの設定はユーザーIDを「flets@flets」パスワードを「flets」IPアドレス、ネームサーバーアドレスは自動取得。これで切り替えてしてますがフレッツに接続出来ません。尚、セッション数は1です。25日に2に工事しますがセッションが2にならないと接続は無理なんでしょうか?

  • フレッツスクウェアに接続できない

    フレッツ接続ツールの設定ではちゃんと設定して接続出来てるんですが、フレッツスクウェアに接続しようとしてもエラーになります! 何故なのでしょうか?教えてください!!

  • フレッツスクエアに接続するには?

    東日本のBフレッツを申し込んでコレガの無線ルータCG-WLBARGNH-Uを購入しました。素人なりに説明書を見て何とか設定してインターネットには繋がったのですが、フレッツスクウェアにどうしても接続できません。 分かっている問題の一つは、コレガの簡単設定を行ったところ、セッション1の接続はOKでセッション2が未接続という結果が出たことです。(何度もやり直してみると、やり直す度に1と2が交互に接続、未接続を繰り返す状況) WAN設定画面で、セッション2の接続先設定ではドメインに.fletsを入力。繋がらない場合は.flets/にもしてみました。 しかしセッション2は未接続のままです。 当然インターネットでwww.fletsを入力してアクセスしてもフレッツスクウェアに繋がりません。 フレッツ公式サイトでフレッツスクウェアの設定にはダウンロードが必要とあったのでダウンロードしてみましたが、セットアップは出来たものの接続はエラーでした。 接続診断などというもので調べてみたのですが、インターネットの接続には問題が見られず、ルータの設定に問題があるのでは?とのこと。 パソコンを再起動したり少し時間を置いてみました。 設定内容も何回も確かめて説明書通りに入力してみました。 入力内容はあっているはずなのに・・・原因が分かりません。 フレッツスクウェアに繋がらないとフレッツウィルスクリアも設定できないので不安です。 うまく説明できず分かりにくくて申し訳ありませんが、同じ環境でお分かりになる方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • フレッツ スクウェア接続できません

    フレッツADSLモア12Mでインターネットをしているのですが、 フレッツ スクウェアに接続できません。 また、ルーター(BAR SW-4P Pro)を使用していますが、 通常の接続と、スクウェアの接続の設定がよくわかりません。 すいませんが、少しでもわかることがありましたらおねがいします。

  • フレッツスクエアへの接続

    初めましてw 最近、NTTのルーターでWeb Caster7000を使い始めました。 ISP経由でのインターネット接続へは問題なく繋がるのですが、フレッツスクエアへ接続出来ません。 恐らく、ルーターにフレッツスクエア用の設定をしなければならないと思うのですが、どの様に設定をすれば良いのですか? マルチセッション対応の機種のはずなので、出来ない事は無いと思うのですが・・・・ 

  • フレッツスクウェアの接続について

    フレッツスクウェアに接続できたりできなかったり・・・という状況がたまに繰り返されます。 NTTに確認したら、Bフレッツの回線には特に問題はないと言われました。 なぜそうなるのか、また何か対策・方法があれば教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • フレッツスクエアへの接続について

    初心者です 現在フレッツADSL(1.5M)でpc2台をルーターを介して利用しております。 ルーターを入れるとき取説通りにフレッツ接続ツールをアンインストール しました。 たまにはフレッツスクエアも覗きたいと思い、接続方法の確認のためNTT ペイジを見るとルーターの設定を変更する事が必要と分かりましたが、そ の都度設定し直すことが煩わしく、どなたか容易に接続する方法を教えて いただけないでしょうか。 os NO1:win2000pro,No2:win98 ルーター melco BLR-TX4L

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツスクエアが・・・。

    こんにちは。 フレッツ接続ツールを使ってフレッツスクエア でも見てみようかなぁ・・・と思い とりあえず接続ツールをインストールしてから 設定をした後、接続ツールをクリックしたところ ”フレッツに接続しました”というふうに下のほうに (タスクバーの部分?)は表示されるけど、フレッツ スクエアのHPが表示されません。 ”ページが表示されません”と出ます。 何故でしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL