• ベストアンサー

雨にぬれた単車のケアについて

単車が雨でぬれたままになっています。やはり拭くなどした方がいいのでしょうか? 錆とか気になります。 バイクカバー注文したのですがまだ届きません。 今週雨が続くみたいですが、車庫内に入れるという選択肢を除いて何かぬれないようにする方法はないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ko4771
  • ベストアンサー率32% (172/536)
回答No.2

バイクの種類がわかりませんが・・・。 まず、場所ですが、大きな軒下があれば良いのですが、もしなければ軒下は避けて下さい。 いつまでも、雨の滴が落ちてきます。地面がくぼんでいるでしょ。 次に、カバーですが、一時凌ぎならカッパやゴミ袋をかぶせてあげてもいいですよ。 ただし、風で飛ばないようにね。 雨があがったら、お日様が顔を出したら、日光浴させつつ拭き取ってあげましょう。 エンジンを掛けるのもいいし、少し走るのもいいですよ。 でも、余り、神経質にならないようにして下さい。 あなたが思ってるほどヤワじゃないですよ。

その他の回答 (2)

回答No.3

もう何度も言っていますが、酸性雨の実態をもっと認識してください、ご質問者様だけでなく多くのライダーの方も! 雨水は酸性なんです、薄い亜硫酸なんです。データの取りようにもよるでしょうが、現在、ph5を切る雨なんてザラです。ph4.ナンボって、炭酸水とかと同じなんですよ!! しかも、炭酸水は酸性物質の二酸化炭素は水が蒸発すりゃ一緒に飛んでいきますが、酸性雨に含まれる窒素酸化物や硫黄酸化物は水分が蒸発すると徐々に濃縮され、濃ゅ~くなるんですわば。んで、だから速攻で錆びちゃうんですってば。 半端じゃないですよ、昨今。 なので雨に降られたらすぐに/まめに水道水で流す、これにつきます。 水道水ならば、別にふかなくったって大丈夫です、それは♯2の方が言っておられるようにそんなヤワではないですから、水道水なら、ね。 それから、よく水蒸気が…とかいいますが、確かに高温の水蒸気を吹き付けると反応が進むということはありますが、こちらももともと高湿な日本の中で作られるバイクがそんなやたらとヤワなことありません。そんなこと気にするよりずっと酸性雨の方が深刻です。 濡れないようにするには、たとえばレジャーシートなんか被せて紐で括る、とか…でしょうか。 とにかく雨は避けましょう。そして、降られたら絶対に水道水で流しましょう。

回答No.1

雨にぬれたままですか。それは単車がかわいそうですね。 とりあえずの対処法としては、ホームセンター等でブルーシート(工事現場によくある青色のビニールシート)は比較的安いのでそれを使う。 お金をかけたくないのならば、家にある毛布などをとりあえずかけておく(大量の雨には有効的ではないが・・。) あとは晴れた日にまめにタオルで拭いてあげてください。 錆は外に置いてれば発生します。 少しでも水にぬらさないことがベストです。 補足ですが、雨の中単車に乗ったならばなるべくならば洗車(特にロングツーリング)をしてふいてあげてください。 ぬれたままバイクカバーなどをかけると中でむれて、錆が発生しやすくなります。 車と違って、バイクはエンジンむき出しなので色んなところに雨が入ってきます。多少の錆はあきらめて少しでも磨いて大事に乗ってあげましょう。

関連するQ&A

  • 雨のシャワーも、時にはよいかな

    昨日土曜日の晴天に、バイクの整備を兼ねて久しぶりにバイクカバーを外した。 天気がよいのでバイクも干したカバーも日光浴と思いそのままにしておいたら、、、、。 昨日の夜から雨、そして今朝はザーザー降り、、、 今更カバーを掛けるわけにもいかず、 「まっ、たまには雨のシャワーでも浴びせてやるか」 くらいの気持ちで現在も放置中。 しかし、このままにしておけば錆びは必至。古いオフロードだからまぁいいけど。 この後の対処、 雨が止んだら、水道水でぶっかけて出来るだけ水を切って放置。 同時にカバーも洗って干す。 今日は無理っぽいし、明日は仕事だし、、、今週ずーっと天気悪そうだし。 今回は間が悪かったかな。 とにかく雨が止むのを待とう。

  • 単車って?

    いまさらなんですが、 バイクってなんでしょうか。 単車と同じ意味でよかったのでしょうか。 バイクというと自転車とちがうのでしょうか。 モーターバイクとオートバイは同じ意味でしょうか。 法令は、一応区別はついているようですが、 学校の校則なんか、ここでいうような 乗り物のことをなんと書いてあるのですか? ご存知の方教えてください。 私は単車って書こうとすると、 ジャンルはバイクって書いてあるし、 バイクのほうがわかりやすいかなと バイクにはするようにしていますが、 ついクセでよく単車って書いてしまいます。 辞書をみると基本的にはレールのうえを 走る乗り物のことをいうのですかね。 これも死語になっているようですが。 みなさんは単車っていわれると なんか変?ておもいますか?

  • 雨に濡れたバイク

    しょうもないことなのですが、どなたか教えてください。 今日の雨の中を新車のバイクで走り今帰宅したのですが、びしょ濡れになったバイクって、そのままにしておいた方がいいのか、濡れたままでもカバーをかけておいた方がいいのか迷っています。 なにしろ新車なので、気を遣ってしまって…。 バイクは庭に駐車しているので、屋根がありません。 カバーをかけると、その中で蒸れて、よくないのかなと考えたり、そのまま雨ざらしにしておくのもやはりよくないのかなと考えたり…。 どなたかこういう場合、こうしているということを教えていただけませんか?

  • 痛単車 痛車

    痛単車 痛車 バイクに自分でシールを作って張って痛単車にしようと 思っているのですが、よいシール(印刷用透明シール)と保護フィルムが見つかりません。 詳しい方、お願いします。

  • 雨の日のカバー

    ずーと気になっていたのですが、梅雨を目前にぜひ皆様はどうしてるかを伺いたく質問させていただきました。 雨の日にバイクに乗って自宅に帰ってきた場合、カバーを掛けて駐車します?それともカバーを掛けずに駐車します? 雨の日に帰ってきても翌日晴れでバイクの手入れが出来る時間があれば、バイクが濡れたままでカバーを掛けてもそれはそれでOKなんでしょうけど、梅雨時期など雨が続きお手入れが出来ない場合は湿気がこもって錆びそうで… 現在私のバイクは天井の無い自宅駐車スペースにカバーを掛けて置いています、下はコンクリートです。 今はTWに乗っているのですが、以前乗っていたカブは雨の日に乗って帰ってカバーを掛け、しばらくそのままにしてサビさせてしまった経験があり、みなさんはどうしてるのかが知りたくて。 この辺を教えていただけると、お休みの日が曇りでもバイクで走れるので助かります。宜しくお願いします。

  • 単車?

    単車? まーーーったくどうでもいい質問なのですが、きになったもので質問させていただきます。 ほんと、申し訳ない。 うちの祖母はバイクを単車、単車、と言っていました(明治生まれ・数年前になくなりました)。 今、ふと思ったのですが、車(車輪)は二つある・・・・。 車のことは四つ車とかいいません? (いま四つ車で調べたら相撲がでてきました・・・。) 今ではまぁ、言っても・・・にりん、よんりん、で 普通はバイクやオートバイだとおもいます。 なんで「単」なのかしら????? と、ほんとに、どうでも良い話ではあるのですが、便利な世の中で不特定多数の方の お知識を拝借できる術がある今日、ということで質問させていただきました。 いかがでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 (ネットの検索ではwikiとかでは出てきませんでした)

  • 二輪あるのにどうして単車というのでしょうか?

    タイトルの通りなのですが、何を以って単車というのでしょうか? タイヤは2つあるし、一人乗り限定でもないし。 もしかしたら、昔は単気筒のバイクしかなかったからでしょうか? 今日、思いついたのですが気になってしかたありません。(笑)

  • 雨でぬれてしまったバイクは?

    ずっと疑問に思っていたのですが、雨などで濡れてしまったバイクには、それ以上濡れないためにカバーをしたほうがよいのでしょうか? 今まではカバーの中が蒸れるし、雨が上がったときになかなか乾かないかなと思い、カバーをしなかったのですが。 最近買った原付を大切に使いたいので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 単車に乗る父親ってどう思われます?

    学生時代から単車に乗り始め、30歳半ばの今でも毎日通勤に単車を利用しています。 今では結婚もし、子供もいます。 周りの知人は『もう止めたほうがいいよ』といいます。 昔初めて勤めた会社の上司より、『社会人になったのだから、バイクに乗るのを止めなさい』ともいわれました。 もちろん私自身は単車を止めるつもりはありません。 そこで質問したいのですが、 皆さんは父親になってもバイクに乗っている人をどう思われますか? また、ご自身のお子さんが、免許を取れる年齢になったら、バイクに理解を示しますか? よろしくお願いします。

  • 単車とスクーター

    バイクをビッグスクーターから250ccの単車に変えたのですが、 彼女の親にバイク購入の契約をしたその日に単車で乗せるのはダメといわれました。 理由は安全性がないからです。 私的にはタイヤが大きくなり安定性があがるしカウル付きのなので風抵抗も減ると思ってたのですが… MTだからって飛ばすつもりもないです。 彼女が乗りやすい用にタンデムバーも付けるつもりだったのですが 何か説得するのに良い方法はないでしょうか? 情報として 彼女の父親は昔大型バイクに乗ってたそうです。 スクーターの時は何も反対されませんでした。