• ベストアンサー

無視はいけないこと?

vagabond_0710の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

kisekiさん、こんにちは。 文面を見るから、すでにkisekiさんの感情が伝わってきます。その女の子のことが許せないのですね。こういうときだからこそ、冷静になって、現状を観察してみましょう。 kisekiさんは、その女の子に裏切られて許せない。 →その女の子がそのような人なら、kisekiさんだけでなく、他の人も同じようなことをされて許せなくなっているかもしれません。つまり、その女の子は、実は孤立して寂しくて仕方がないのかもしれません。 自分(女の子)は幸せになった。 →kisekiさんから見て、その女の子が幸せになったように見えるだけであって、幸せとは、本人が感じるものです。周りから羨ましがられても、実は不幸のどん底、ということはよくあります。 心理学的にアドバイスすれば、kisekiさんが持ってない何かを、その女の子が持っていて、それでkisekiさんは、その女の子は幸せだと思われているのだと僕は思いました。 今回のイヤな出来事を、逆に利用してみませんか? そのためにも厳しいことを書きますね。僕が共感する心理学者なのですが、加藤諦三さんという方が早稲田大で教授をされています。その方の言葉をここに引用したいと思います。 闘う姿勢のある人は、人を恨んだりはしない。受け身で甘えている人が、その甘えの期待を裏切られて恨むのである。 加藤諦三 僕はこの言葉と出会って、厳しいけど本当のことだと思いました。友達に騙されたり、社会に出てからも、色々なことを今まで経験してきました。でも、この言葉と出会って、よくよく考えてみてから、少し自分が変わりました。 つまり、その女の子に何か、期待しているから裏切られたと思うのだと僕は思います。#5の方が言われているように、僕だったら、その女の子にハッキリと言います。相手の女の子に期待していると、いつまでたっても、こっちは裏切られた身でボロボロなんです。そして、避けるのはあっちの女の子ではなくてkisekiさんなんです。僕だったら、「なんでオレが避けなきゃいけねぇんだよ、何も間違ったことしてねぇじゃん」と思います。常に堂々とあるべきです。自分の正当性を信じるので、僕は相手にハッキリと言います。 確かに勇気がいることだと思いますが、それに負けていれば、いつまでたっても、その女の子のことを避けなければいけないし、辛いのは自分自身なんです。自分が間違ってないのなら、その正当性を真っ当するべきです。貫くべきです。 今回のイヤな出来事を、逆に利用するべきだと僕は思います。決して、kisekiさんが、いけないわけではありません。しかし、母親が幾多の苦労をしながら子供を育て、そしてそこに喜びと価値を見出すように、kisekiさんも行動すれば、自分が成長する喜びと、このイヤな状況を打破する開放感に出会えると僕は思うんです。つまり、今はチャンスなんです。人間関係って、大変でストレスたまることも多いけど、それもいい関係に持っていけるかどうかも、実は工夫次第なんです。

kiseki
質問者

お礼

すばらしい回答ありがとうございました! なんか心にひっかかっていた「何か」がふっきれた気がします。 女の子には実はもう文句を言いました。 そしたら自分はなにも悪くないという感じでした。 確かにその子は他の子も傷つけてひとりみたいな感じです。 その子のせいでメンタル病院に通っている子もいますし・・・ 自分に行為を持っている男だけにいい顔みせてますよ。

関連するQ&A

  • 無視されるのですが・・・

    こんな経験は、初めてです。少人数の職場なのですが、10才以上も若い子からです。挨拶しても返ってこない時があるし、仕事中に、他の人とは、うるさいぐらいべらべらしゃべっているのに、私とは全く話そうとしません。だいだい、仕事中に私事についてしゃべるのは、社会人のマナーに反し、公私混同しているから、別に話に加わらなくてもいいと思っているのですが、でも、明らかに無視する態度に少々怒りを覚えてきます。無視する心理がよく分からなくて、ネットで調べてみるといじめの一種とか・・・ライバル心むきだしとか・・・私も、その人のことは、好きじゃないから仲良くはならなくてもかまわないのですが、社会人として常識のある付き合いはしたいと思っています。どうしたらいいのでしょうか。無視する人の気持ち、私のこれからの態度などアドバイスください。

  • 職場女性の心理!

    職場女性の心理! 職場に気になる女の子がいます。 その子に対してネイルや髪型、色誉めたり可愛いと言った事がありますが、好意をもっている事がばれてるかはわかりません。 今日の事ですが、その子の隣にいた女性に仕事の事を聞かれ話していたのですが、話しているにも関わらずその話にかぶせて自分の質問をしてきました。 一度ならず何度も。 どういう心理でしょうか? 今日もですが最近は仕事上の愚痴をよく聞かされます。 ただ、プライベートな事は自分から話してはきませんので脈は薄いかと、、、 女性の方回答お願いします。

  • 職場女性の心理!

    職場女性の心理! 職場に気になる女の子がいます。 その子に対してネイルや髪型、色誉めたり可愛いと言った事がありますが、好意をもっている事がばれてるかはわかりません。 一昨日の 事ですが、その子の隣にいた女性に仕事の事を聞かれ話していたのですが、話しているにも関わらずその話にかぶせて自分の質問をしてきました。 一度ならず何度も。 また、その内一度だけは話をかぶせてきたにも関わらず、「聞いてる?」とまで言ってきました。 どういう心理でしょうか? 今日もですが最近は仕事上の愚痴をよく聞かされます。 ただ、プライベートな事は自分から話してはきませんので脈は薄いかと、、、 女性の方回答お願いします。

  • 無視は無視してるのか?

     よく人に人間関係などで相談すると「無視すればいいじゃん」とか言われたりするタイプなのですが、これって矛盾してませんか?無視する意識があるという事はその対象を意識している訳だから、結局無視してるという事になるんでしょうか?  つまり無視しているということはその対象を気にかけなければ無視する事は不可能なのではないかと思う訳です。 自分でも何が言いたいのか良く分かりませんが端的に言うと  【無視しているようにその対象に見せている】だけなのではないかという気がしてならないのですがどう思いますかね?この心理?    本当に無視をしている状態というのは【気になっていない状態】を指すのではないかと思うわけです。取っ掛かりとして無視しようという意識が働いて、そのうちその対象が気にならなくなったといのはあると思いますが、その対象が何か気になるような事をされた場合また心の中で『無視!無視』という念仏を唱えて気にする事になりますよね?つまり結局気にならなくなったとしてもイザという時の為に逆に無意識的にその対象の記憶をある程度残す事になると個人的には思うのですが、どうなんでしょうか?心理的でも結構ですし脳科学的でも哲学的でも結構なので、どのように思います?

  • 女の子の心理について!

    女の子の心理について! 職場で仲の良い女の子がいます。気になっている子でもあります。自分は27、その子は21です。その子が入ってきてからなので知り合って半年くらいです。 女性が多い 職場でネイルをしてる人も多いです。で、なぜかそう所はすぐ気付くのですが、その子はしてそうなのにしてなかったので、1週間位前に「ネイル好きそうだけど、ネイルしてないよねぇ」と話した所「爪が呼吸できなくなると聞いた事もあるからね~」とあまり興味ないような返事だったのに、今日その子と話してた所「ネイルの話しがこの前あったから、休みの時にしに行こうとしたら、爪が割れて短くなってる指があったからできなかった」とその指を見せながら言ってきました。 自分が気になってるという事もあり、ちょっとは好意持ってくれてるのかなと少し思ったのですが、興味がない男に言われてもネイルくらいしようと思いますよね^^;? と思いながらも気になったので、女性の方意見をお願いします。

  • 無視されています…。

    初めまして20歳の学生(男)です!! 去年の11月から夏休みに入る前まで、結構仲の良かった女の子(同大学)がいました。 その子とのメールはホント楽しかったです…。メールで話す時はいつも明るくて楽しい話や、相手の女の子の思い出話、1日の出来事など話してくれていつも盛り上がれていました。今年の春(新学期)からは週1回くらいのペースでシリーズ物の小説を貸してくれるようにもなりました。忙しい中、時間を作ってくれ10回以上は2人っきりで会い短いですが話したり一緒にいたりしていました…。 自分は最初は友達としてしかその子を見ていませんでしたが、段々と話したり相談に乗って貰ったり一緒に居たりする内に好きになってしまいました!! そして、夏休みに入る前に、自分の想っている気持ちを全部伝えました…。でも相手は特にリアクションも無く、ちゃんとした返事も貰えないまま夏休みに入ってしまいました…。 メールと電話をしましたが、受信拒否はされていませんが完全に無視されています…o(><;)o 自分は『何で返事してくれないんだよ』『いつか返事は来る』っと毎日思いつつ、今までの1つ1つの楽しかった思い出も振り返りながら、今日まで耐えてきました…。 でも、もう耐えれなくなって来てしまいました…。相手から返事も貰えないって事は相手は『自分に何とも想って無かった』って事ですね…!? 1つだけ気になる事があるんですが、ちゃんと返事してくれないのはやっぱり自分の事が嫌いになってしまったからでしょうか…!? 女子は自分が好きでもない男に『好き』って言われたら、その男の事を段々嫌いになるって女友達に聞いた事があるんで…。 連絡をしたいですけど、無視されている以上もう自分からメールも電話もしない方がいいですよね?

  • 話し合ってくれない彼(無視する)と別れたい

    同棲してかなり長い彼(30代前半)がいます。 彼の性格は、普段は穏やかでやさしい人なのですが、あまり社会的ではないというか、友達も少なく、あまり他人と心を通わせるのが得意でないみたいです。 彼が育った家庭では、父親によるDVがあったようです。その影響も多分にあると思うのですが、起こると全く私のことを無視して、話し合いもできません。ちょっとムッとしただけで無視モードに入ってしまうので、改善してもらうにも話し合いもできない状態です。もうケンカでもありません。彼が無視して、何をいっても「もういいよ、別れればいいじゃん」の一点張りです。仲直りも、彼から謝ってくれたことは一度もありません。 最近は彼が怒るんじゃないかとビクビクしています。幸せになりたくて一緒にいたはずなのに、私は気が付けば自分の感情を抑制して、気を使いながら生きています。そんな私を見てか、彼の態度も前よりもエスカレートして悪くなってきています。(以前は自分が悪いと思ったときは謝ってくれたのですが、ここ数年は明らかに自分が悪いという状況でも絶対に謝らずにひたすら無視します) もう疲れたので、限界かなと思います。こんなタイプの人、多分モラ夫タイプだと思うのですが、別れて幸せになった方、いらっしゃいますか?

  • 無視する彼と今後について

    今月の初めに妊娠したことがわかって彼は結婚しようと言ってくれました。 前からもし妊娠したらどうするか彼に聞いたら結婚しようと言ってくれてました。 私は元々彼のことはどちらかと言えば好きかなくらいしか好きではなかったのですが妊娠して彼が結婚する気になってからどんどん大好きになりました。 それからはほぼ毎日LINEを送ってやりとりするようになりました。 ですが前は週に数回やり取りする程度だったので彼もめんどくさくなってきたのか最近はあまりLINEが続かなくなったりするようになってしまいました。 彼はSNSをやっているのですが、とある女の子と仲が良さそうで少し嫉妬するようになっていました。 彼にその子のことを聞いたら「性別わからないし仲良いだけだよ?」と言って女の子であることを隠されました。 そして先週の火曜に流産してしまいました… 妊娠したこともまだ親には話してなかったので流産したことは親に話すべきか相談したら流産は言わなくていいと思うと言われたのでそのまま話してません。 その数日後、彼と女の子がSNSで花火いつ見に行く?、車出すよって会話をしていて少しショックを受けました。 そして土曜に二人のページを見たら彼は民家の隙間から撮ったような花火の写真をアップしていて女の子はスカイツリーの写真をアップしてました。 そして彼が友達にスカイツリーに行ってたとコメントを送ってました。 その数時間後、夜中の2時くらいに彼がネットの生放送をやったのですが車内からでした… 時間的におそらくあの女の子と会ってたと思います… ただの私の考えすぎでしょうか? もし彼とあの子が会ってたと思うとすごく悲しい気持ちで… 彼は土曜も仕事なので私が会いたいと言っても日曜しか会ってくれません。 なのに土曜の仕事終わりにわざわざあの子に会いに行ってたなんて考えたくないです。 あと最近、日曜も仕事があると言い始めてたまに会えなくなることがありました。 これは本当か嘘かはわかりません。 前に彼に浮気しないか聞いたら浮気はしないと言っていたので信じたいです。 それに私のことは大好きと言ってくれてました。 そして次の日、今までの鬱憤がたまって彼に「嫌い!」と送ってしまいました。 そしたら彼がSNSに、お金のかかる子は嫌い、少しは自分で出すそぶり見せたらどうなの?女の子だからって奢られて当たり前だと思わないで、などいろいろ私に対してだと思われる愚痴が書いてありました。 私は学生で彼は社会人なのでデート代は出してほしいと思ってるのですが私も少しは出したほうがいいのでしょうか? 私はその愚痴を見てカッとなってしまって、某くんとは合わないと思うし私のことそんなに好きじゃないと思う。他の好きな子と幸せになってください。さようなら。とLINEを送ってしまい、既読はついたのですが返事は来ず… 次の日、何か言い返したらどうなの?と送って未読。 その次の日、私と別れるのはいいの?某くんのことは好きだけど他の女の子と仲良くしたり会ったりすると嫌な気分になる、まだ学生だからできれば奢ってほしい、ごめんなさい。などいろいろ書いて送りました。 でもそれも未読なので最初の一行しか彼には見えてなさそうです。 彼のタイムラインは見れるのでブロックはされてないと思います。 私がさようならとつい送ってしまったのが悪いと思うのですがこれはもう別れたことになっているのですか? 彼のことはまだ好きなので仲直りしたいです。 ネットで調べたらカップルが喧嘩すると男は黙ったり無視をする、女は話し合いで解決しようとすると書いてありました。 もし彼がまだ怒っているとしたらこのまま放っといたほうがいいのでしょうか? でも放っといたらこのまま音信不通になりそうで… 私は早く彼の意見を聞きたいです。 毎日彼のことで頭がいっぱいです。 何も言い返さないで無視するのはずるいですよね…

  • 無視する彼と今後どうするべきか

    今月の初めに妊娠したことがわかって彼は結婚しようと言ってくれました。 前からもし妊娠したらどうするか彼に聞いたら結婚しようと言ってくれてました。 私は元々彼のことはどちらかと言えば好きかなくらいしか好きではなかったのですが妊娠して彼が結婚する気になってからどんどん大好きになりました。 それからはほぼ毎日LINEを送ってやりとりするようになりました。 ですが前は週に数回やり取りする程度だったので彼もめんどくさくなってきたのか最近はあまりLINEが続かなくなったりするようになってしまいました。 彼はSNSをやっているのですが、とある女の子と仲が良さそうで少し嫉妬するようになっていました。 彼にその子のことを聞いたら「性別わからないし仲良いだけだよ?」と言って女の子であることを隠されました。 そして先週の火曜に流産してしまいました… 妊娠したこともまだ親には話してなかったので流産したことは親に話すべきか相談したら流産は言わなくていいと思うと言われたのでそのまま話してません。 その数日後、彼と女の子がSNSで花火いつ見に行く?、車出すよって会話をしていて少しショックを受けました。 そして土曜に二人のページを見たら彼は民家の隙間から撮ったような花火の写真をアップしていて女の子はスカイツリーの写真をアップしてました。 そして彼が友達にスカイツリーに行ってたとコメントを送ってました。 その数時間後、夜中の2時くらいに彼がネットの生放送をやったのですが車内からでした… 時間的におそらくあの女の子と会ってたと思います… ただの私の考えすぎでしょうか? もし彼とあの子が会ってたと思うとすごく悲しい気持ちで… 彼は土曜も仕事なので私が会いたいと言っても日曜しか会ってくれません。 なのに土曜の仕事終わりにわざわざあの子に会いに行ってたなんて考えたくないです。 あと最近、日曜も仕事があると言い始めてたまに会えなくなることがありました。 これは本当か嘘かはわかりません。 前に彼に浮気しないか聞いたら浮気はしないと言っていたので信じたいです。 それに私のことは大好きと言ってくれてました。 そして次の日、今までの鬱憤がたまって彼に「嫌い!」と送ってしまいました。 そしたら彼がSNSに、お金のかかる子は嫌い、少しは自分で出すそぶり見せたらどうなの?女の子だからって奢られて当たり前だと思わないで、などいろいろ私に対してだと思われる愚痴が書いてありました。 私は学生で彼は社会人なのでデート代は出してほしいと思ってるのですが私も少しは出したほうがいいのでしょうか? 私はその愚痴を見てカッとなってしまって、某くんとは合わないと思うし私のことそんなに好きじゃないと思う。他の好きな子と幸せになってください。さようなら。とLINEを送ってしまい、既読はついたのですが返事は来ず… 次の日、何か言い返したらどうなの?と送って未読。 その次の日、私と別れるのはいいの?某くんのことは好きだけど他の女の子と仲良くしたり会ったりすると嫌な気分になる、まだ学生だからできれば奢ってほしい、ごめんなさい。などいろいろ書いて送りました。 でもそれも未読なので最初の一行しか彼には見えてなさそうです。 彼のタイムラインは見れるのでブロックはされてないと思います。 私がさようならとつい送ってしまったのが悪いと思うのですがこれはもう別れたことになっているのですか? 彼のことはまだ好きなので仲直りしたいです。 ネットで調べたらカップルが喧嘩すると男は黙ったり無視をする、女は話し合いで解決しようとすると書いてありました。 もし彼がまだ怒っているとしたらこのまま放っといたほうがいいのでしょうか? でも放っといたらこのまま音信不通になりそうで… 私は早く彼の意見を聞きたいです。 毎日彼のことで頭がいっぱいです。 何も言い返さないで無視するのはずるいですよね… あと今思い出すと初めて彼と性交をしたときに彼がなんでゴムしなかったの?と聞いてきたんですが普通は男性が用意してて付けるものではないのでしょうか? それに彼のLINEの通知は内容が表示されないように「新着メッセージがあります」って通知になるようにしてあるのですがやはり私に見られたくないからでしょうか? それとも家族とか仕事の関係だと思いますか?

  • 名前.。o○

     ここでの質問であってるかわからいのですが よく女の子で自分の事を名前で言う子っていますよね? 例えば。A子「A子さ~今日彼氏とデートなんだぁ」 とかの様に自分の事を「私」じゃなく「名前」 で言う子の心理ってどうなんでしょう? あたしは名前で自分の事を言ったりしませんが友達にもけっこういるので 気になりました。。。