• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:つくばエクスプレス周辺の土地探し)

つくばエクスプレス周辺の土地探し

このQ&Aのポイント
  • つくばエクスプレス周辺での土地探しについて
  • 現在の土地の価格と買い時の判断
  • 他の方の意見や状況について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • docdoc
  • ベストアンサー率38% (52/134)
回答No.1

厳しいでしょうね。安くなるとはとても考えられません。現在、近くにスーパーも学校も無いのにあっという間に売れてしまうようなところですよ。 駅周辺はほとんど都市機構が入っていますので、駅近物件は特別に安く出てくることはありえません。つくば市の地主さんは土地を売りたがる人はあまりいませんので、相続でもない限り出てきません。 つくば駅周辺のよい土地は坪60万、また、駅から遠くて徒歩圏外でも人気の土地は坪50万は当たり前ですからそう簡単には下がらないと思いますよ。 つくば市は住宅購入予備軍が非常に多いので、条件のよい土地であれば多少高くてもあっという間に売れてしまうようなところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 品川・つくばに通勤しやすい土地

    就職に伴い、来年度の春より婚約者と共に関東に引っ越します。 そこで、品川およびつくば(研究学園駅)に通勤しやすく、住みやすい土地を探しているのですが、おすすめの場所はありますでしょうか? 上記以外の条件は ・広さ: 1LDK~2LDK ・家賃: ~12万 です。 よろしくお願いします。

  • 土地の更新料は、課税対象ですか?

    祖父のときから40坪の土地を貸している地主です。 後少しで更新をむかえるのですが、更新料は近隣の土地の価格の高騰に伴い、結構高額になりそうです。 このとき地主としてもらえる更新料には、税金はかかるのですか? 消費税は非課税ときいていますが、地主として何か税務署に要求される可能性がありますか? いくら位かの計算方法などもわかりましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • つくばエクスプレス・守谷

    こんにちは。いつもお世話になります。 さて、まだ先の話ですが、来年あたりに転居を考えています。 夫の仕事先の茨城南部、つくばエクスプレスの沿線、守谷あたりを検討しております。私は都内の職場に通勤します。(常磐線の通勤はできれば避けたいです) 今まで都心部に住んでいたので、便利な生活ががらりと変わることとなり少々心配ですが、自然などすばらしい環境が得られれば良いなと思っています。 私が通勤をするので、駅の近く(10分くらい)のマンションに住みたいのですが、3LDK位の賃貸の物件はそこそこあるのでしょうか?つくばエクスプレスでの通勤のことや、住み心地、生活感など情報をお願いします。

  • 42坪の土地に二階建て

    戸建を買うか、このまま賃貸住まいか、現在悩んでいます。 今現在の住まいの近くに42坪の土地が出ました。(ほぼ正方形です) 私が住んでいる場所はどちらかといえば田舎なので、42坪は狭いほうです。 周りはすこし駅から遠くなっても、50~60坪の土地を買う人が多いのですが、 駅近の立地と、今の住まいからあまり離れないという点でこの辺り土地がいいなぁ、と考えています。 よくわからないので、ぶしつけな質問になるのですが、 ・42坪の土地に二階建ての家(100米は欲しい)と、一台の駐車場、小さな庭 を作ることは可能でしょうか。 なにか、参考になるサイトがあればあわせて教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 売買目的による土地の購入について

    家の隣に250坪の倉庫として売りに出されているのですが、今のご時世坪8万円でも売れずに残っています、購入してもいいかなと考えていた所、道路を挟んだ家の目の前のガソリンスタンドが廃業後に私鉄の駅が出来るかもしれないとのこと、駅が出来るのはまだ誰も知らない情報で、これは隣の250坪の土地を購入しておけば数倍の値段で売れるかもと浅はかな考えを持っています、 そもそも駅が出来ただけで土地の値段は上がる物なんでしょうか、また数倍の値段になったとしても短期売買には39%の税金が掛かるとも聞きました、 もし購入価格の数倍で購入したいと言う人が現れた場合どのような行動をとったほうが一番儲ける事が出来ますか、 または土地全部を売る気はなく150坪だけ売って欲しいと言われた場合、売りたくないけど仕方なく売ったとか言う場合は税負担が軽くなるなどの措置などはありませんか、

  • 建築条件付き土地の土地のみの価格

    建築条件付きですが、土地のみの販売も可能という土地が近くに売りに出ました。 建物が間取り的にも、性能的にもあまり気に入らなかったので、土地だけ買って別の工務店に建物を依頼しようと思っていました。 ですが、土地と建物がセットの時は土地価格坪47万円だったのに対し、条件を外し土地のみの場合は坪60万円になると言われました。ただ土地と建物がセットの場合は土地価格が坪47万~55万円と価格がまちまちだったのに、土地のみ購入の場合はどの場所も一律60万円ということです。ちなみに私が買おうと思っていたのは坪47万円の場所です。何か腑に落ちないのですが、不動産業界ではこんな値段の付け方は普通なのでしょうか?

  • つくば市でお勧めの住宅地

    埼玉県在住です。 子どもが中学生1人と小学生2人います。 夫の転職(つくば市内勤務)に伴い、来年の春を目処につくば市への転居を考えています。(現在夫は単身赴任中です) 低予算なのですが、つくば市内・近辺に土地を買って家を建てようという計画です。 現在はネットで不動産会社のサイトを見ながら土地を探しています。 私はつくばの土地勘が全く無いので、広い広いつくば市の地図とにらめっこの毎日です。 土地はいくらでも余っていそう(苦笑)…と思ったのですが、やはり環境と値段は比例するな~と痛感しています。 環境、設備、交通、広さ…どこかで妥協しないと、とは思っています。 つくばEXの駅が徒歩圏内というとかなり坪単価も高そうなので、せめてバスの便が良い場所がいいのかな~と。 竹園や二の宮など、土地値の高い地域は論外なので、つくばの中心街から離れているけど、ここは環境が良くて便利でいいよ~という場所があったら教えて下さい。 小学校や中学校の評判などもよろしかったら教えてください。

  • 南浦和駅周辺の土地は4クラスに分かれるのですか?

    ご質問させて下さい。 先日ネットを検索していた所、南浦和駅周辺の土地相場は4つのクラスに分けられるというロイターの記事を見つけました。 内容を抜粋すると、 『参考になるのが、さいたま市の南浦和駅周辺の相場だ。南北に走る京浜東北線と東西に走る武蔵野線で4地区に分かれ、それぞれの人気度は「S」「A」「B」「E」の4クラスに分かれる。いずれも南浦和駅からは同じ徒歩圏の距離だが、相場では、北西にあるSクラスは坪150万円、南東にあるEクラスは坪70万円と大きな差がある。さらにEクラスは、最近の実売では坪30万円にまで下がっている。価格差の理由は地盤だ。Eクラスの土地は埋め立て地で、直近まで水田か池だった。・・・』 というものです。 SとEの場所はわかったのですが、残るA・Bはどの位置で、土地にどのような背景があり、どのような土地相場になっているのかが分かりません。 この南浦和の土地に詳しい方お教え下さい。

  • 60年位前から父が土地を100坪借りてました。

    60年位前から父が土地を100坪借りてました。 地主さんにはずっと地代、更新料は払っていて、 先日、地主さんから連絡があり、 どうも100坪のうち60坪を譲るという内容のようでした。 (正確には100坪わたすので40坪分は買い取って 欲しいとの内容だと思います) そこで、100坪を売って地主さんに支払おうと考えて いるのですが、いくつかわからないことがあり、 お教え願います。 調べたら、土地売却の譲渡税は、 売却額-(購入価格+取得費+仲介手数料などの譲渡費用)=譲渡益 所有期間が5年超なら売却益に対してかかる税率は、所得税が15%、住民税が5% となっていました。 借地として借りていた土地なのですが、地代、更新料は 購入価格に含めて、差し引いた残りの2割が税としていいのでしょうか? また、所有期間5年以上としてしまっていいのでしょうか? 知識がまったくなく、的外れの質問をしているかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  •  お墓に隣接する土地は周辺相場とどの程度価格(不動産価値)が違うのか。

     お墓に隣接する土地は周辺相場とどの程度価格(不動産価値)が違うのか。  現在、土地を購入したうえで住宅を建てようと計画していて、気になる土地があります。ある程度区画が整理された普通の住宅地ですが、今回検討しているのは特徴として南側に墓地が隣接していることです。  添付した画像を見ていただくと分かりやすいと思いますが、90坪の土地をほぼ半々に分筆して販売されます。そして画面右下方向にすぐ隣接して50坪ぐらいの墓地があります。  購入検討中の土地は現在は分筆せず一坪あたり約70万円の価格が付いています。全体はとても買えず、買えるとしたら価格が低い方(墓地に隣接する方)の土地に限られます。  不動産会社の人の話では、売主さんは「分筆後は墓地に隣接しなくなる方の土地は坪90万円で売ってほしい。隣接する側は相談する」と言っているそうですが、ニュアンスから想像すると元々の坪70万円からあまり下げたくはないようです。  私の都合のいいように計算すると坪70万円×90坪で6300万円だった土地を分筆して、半分を坪90万円×45坪=4050万円。差し引きすると墓地側は2250万円(坪あたり50万円)になります。それならば手が届くかなと思っています。  しかし、売主が希望している?ように墓地側を引き続き坪70万円で販売すると二つに分筆した土地で総額7200万円に値上がりすることになります。「どうも納得が行かないな」という気持ちになります。  そこで不動産価値のことで詳しい方がいらっしゃったらお聞きしたい質問です。  墓地の隣接地は「新たに家が立つ心配がほぼない(日当たりがかえってよくなる)」「静か」といったプラス面はあるでしょうが、やはりどちらかと言うと(南側なので)毎日リビングから目の前にお墓が並んでいるという状況は避けたいのが一般的な印象ではないでしょうか。だとすると、その土地に普通の住宅が建っていた場合とくらべて価格はどの程度になるのが適正なのでしょうか。ちなみにこの周辺は購入検討している土地を除いてはすべて20~30年前に家が建ち、今回の土地だけが残っている状況です。  墓地に接しない土地を坪90万円にすることについては売主さんが「それが相場」と言っているようなのですが、私がここ1年で周辺で出た土地や古家付き土地の相場を見て判断するに、相場は80万円ぐらいではないかと思っています。そのこともあって、墓地の隣で売り残っていたかもしれない土地を坪あたり10万円しか下げないのは、高過ぎるのではという疑問を持っています。  不動産取引の知識がなく、業者さんや売主(個人)の言いなりになってしまうのが怖くて質問させていただきます。