• 締切済み

一般企業の情報システム部への転職方法を教えて下さい

現在、SE3年目の27歳です。近い将来、一般企業の情報システム部に転職したいと考えているのですが、ネットや情報誌で調べた所、情報システム部を対象とした募集というものはほとんど無いように思えました。どのような方法で探せばよいか、ご存知の方がおられましたら教えて下さい。又、転職の為にはどのようなスキルや資格があれば有効ですか?資格に関しては、現在の仕事でも役に立つのでoracle masterや情報セキュリティーアドミニストレーターの取得に向けて勉強しているのですが、方向性はあっているのでしょうか?実際に一般企業の情報システム部で働かれている方にお聞きしたいのですが、残業時間はどのくらいでしょうか?SEから転職したい一つの理由として残業時間の多さがあります。情報システム部は新システムを導入する時や、トラブル発生時以外は落ち着いていると思っています。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.1

うちの会社では、優秀な人材であれば、求人広告以外でも 採用しています。 情報システム部門にも先日1名中途採用されました。 とりあえず、気になる会社の人事部に「当たって砕けろ」の気持ちで電話してみたらいかがですか? また、派遣会社に登録するというのも転職の一つの手ですね。本来はいけないことですが、派遣会社の社員としてある企業に派遣され、派遣中に自分のことを気に入ってもらえれば、派遣会社に内緒で、派遣期間終了後、中途採用してもらう、という手もあります。 資格については良く分かりませんが、WSのプログラム作成およびWindowsの仕組みぐらいは知っておかないといけないとは思いますが、SEされてたんなら大丈夫ですよね。 残業時間は月30時間くらいと思います。

関連するQ&A

  • SEから一般企業の情報システム部への転職について

    現在、SE3年目の27歳です。近い将来、一般企業の情報システム部に転職したいと考えているのですが、ネットや情報誌で調べた所、情報システム部を対象とした募集というものはほとんど無いように思えました。どのような方法で探せばよいか、ご存知の方がおられましたら教えて下さい。又、転職の為にはどのようなスキルや資格があれば有効ですか?資格に関しては、現在の仕事でも役に立つのでoracle masterや情報セキュリティーアドミニストレーターの取得に向けて勉強しているのですが、方向性はあっているのでしょうか?実際に一般企業の情報システム部で働かれている方にお聞きしたいのですが、残業時間はどのくらいでしょうか?SEから転職したい一つの理由として残業時間の多さがあります。情報システム部は新システムを導入する時や、トラブル発生時以外は落ち着いていると思っています。

  • 一般企業の情報システム部への転職に必要な知識、資格を教えて下さい

    現在、中規模SI会社でSEをしております。現在3年目です。1~2年の間に一般企業の情報システム部へ転職したいと考えています。転職活動に当たって、必要となる知識、有効な資格があれば教えて頂きたいです。現在は .com master★★、oracle master Bronze10g を取得し、情報セキュリティーアドミニストレータの取得を目指しております。又、SEから情報システム部への転職は、よくあるケースだと認識しているのですが、実際はどんな感じなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 一般会社の情報システム部について

    一般会社の情報システム部について46歳になり手を挙げる企業がいません。46歳です。20年ほどいわゆる情シスやりましたが、オヤジなので汚い仕事しかありません。 どうしても情報システム部に入りたいです。 システム屋の派遣が大嫌いです。 秘策はないでしょうか?

  • 企業の法務部に転職したい

    法律に興味があり、企業の法務部に転職したいと考えています。 ですが法律関係の仕事は全く未経験です。 転職に必要な経験や資格などを教えていただければ幸いです。 なお、私の経歴は以下の通りです。 学歴:大卒 年齢:24歳 現在の職業:システムエンジニア

  • 未経験で企業法務部への転職方法

    現在、IT企業に勤める3年目のSE(25歳・女)です。 法務に興味をもち、企業の法務部関連への転職を考えています。 法律の知識はまったくなく(大学は文学部卒)、法務の実務経験もありません。 法務関連の転職情報を検索してみたところ未経験での採用はほとんどありませんでした。 希望としては未経験なので初めは正社員でなくて、契約社員でもかまわないと思っています。 法律知識をを少しでもつけようと、ビジネス実務法務試験2級の勉強を始めたところです。 転職後も勉強して知識をつけていきたいと考えています。 未経験で企業の法務関連に転職する場合、どのように転職活動を行えばよいのでしょうか。 法務の知識習得方法、転職先の探し方等、転職方法のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 一般企業から公務員への転職について

    高校卒業後、2年制の専門学校に進学するため上京し、卒業とともにIT企業へと就職しました。 そして、業務経験6年ほどたったのですが、 最近になって両親の体調が思わしくなくなったため、長男として実家近辺に戻ろうかと考えています。 ただし、私の実家はとても田舎なためIT系の企業の求人が全くないため、 これを機に真剣に安定している公務員へ転職しようと考えています。(具体的には市役所を考えています) 今まで、公務員になろうとは思っていなかったため全然公務員についてわからないためご教授ください。 (1)そもそも公務員って中途採用を行っているものなのでしょうか?   (公務員になるには1年に1回?の採用しかないのでしょうか?) (2)一般企業を経ての公務員転職でも、高卒生や大卒生みたいに筆記の試験を突破する必要はありますか? (3)一般企業での業務経験は公務員への転職において何か有利な面はありますか? ちなみに、私の保有資格としては、 ・基本情報技術者 ・ソフトウェア開発技術者 ・データベーススペシャリスト (以上、国家資格) ・全商 簿記検定1級 ・全商 情報処理検定1級 ・全商 商業経済検定1級 (この3つは高校生の時にとったものです) 等があります。

  • 大手IT企業への転職

    大手IT企業への転職 私は2年間大手IT企業で働いていましたが心の病気で3年間休職し その後アルバイトをしたりして生活していました。 そして、約一年前システム開発会社にプログラマーとして採用され 現在、プログラマーとして働いています。 しかし、今の会社は給料も安く雇用も不安定、有給休暇もとれない 残業代もでないという福利厚生の悪い会社です なので、できる事ならもう一度福利厚生のしっかりした大手IT企業に 勤めたいのです。無名のしかもいつつぶれるかわからない会社で働きたく ありませんし、わがままかもしれませんがブランドのある企業で働きたい という欲があります こんな、わがままな私ですが、大手IT企業に転職できるでしょうか 経歴 大手IT企業での雑用的な作業2年間 零細企業でのプログラマ経験1年 資格:基本情報技術者  ORACLE GOLD 出身大学:日本大学 年齢32歳 障害者手帳なしだが取得可能 障害者採用は避けたいです 質問 大手IT企業に転職可能性 障害者採用での大手IT企業への転職可能性

  • 医療情報システムを手がける各企業のビジネスについて

    No. 804748とNo. 1595764の質問を参照したうえでの質問です。 医療情報システムですが、中でもHIS(Hospital Information System)分野については、大手4社でシェアを分け合っているとのことです。ところが、それ以外の会社(中小企業ということになるでしょうか)でも、「医療情報システムのSE・導入支援・ヘルプデスク」を募集していることがあります。 そういった大手以外の企業は、大手に対抗すべく独自開発のシステム(サービス)を提供しているのでしょうか。それとも、大手の下請けないし大手が構築したシステムをカスタマイズするなどして、その企業のサービスとして提供しているのでしょうか。 この質問の意図ですが、現在私は転職活動中で医療情報システムの分野に興味があり、「大手以外の企業で働こうと思っても、その企業は大手相手では勝ち目がない(ので仕事がない)から、入ったとしても大変なのではないか」と思ったためです。大手以外の会社でも医療情報システムという分野で十分やっていけそうなものであれば、そういった会社に入る意味があると考えるからです。 どなたか、この分野に詳しい方に情報をお寄せいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • IT企業で働く弁理士志望者が、転職時に持っておいて損がない資格とは?

    当方、IT企業に働いていますが、いずれ特許事務所へ転職して実務を経て弁理士になりたいと思っています。単刀直入ですが、IT企業で働く弁理士志望者が、約1年後の転職のために、持っておいて損がない資格ってあるでしょうか?転職活動の際に人事担当の人にこれは使える!と思われるという意味です。ちなみに今の会社で薦めれているものは以下のようなものがあります。(よく分からないものは飛ばしていただいて結構です) ・システムアナリスト ・システム監査技術者 ・プロジェクトマネージャ ・アプリケーションエンジニア ・テクニカルエンジニア(データベース) ・テクニカルエンジニア(システム管理) ・テクニカルエンジニア(エンべデッドシステム) ・テクニカルエンジニア(ネットワーク) ・テクニカルエンジニア(情報セキュリティ) ・基本情報技術者 ・ソフトウェア開発技術者 ・情報セキュリティアドミニストレータ ・上級システムアドミニストレータ ・初級システムアドミニストレータ ・日商簿記1級 ・日商簿記2級 ・ITIL(マネージャ) ・PMP ・ITコーディネータ ・ITプランニングセールス

  • 看護学部から一般企業就職

    私は来年大学の看護学部を受験しようと思っている19歳です。 しかし親には看護学部へ行ったらもう一般企業は入れないし将来の幅が狭まるから考え直したほうがいいといわれます。それは本当なのでしょうか? 私は今のところ養護教諭の資格をとって学校で働いたり看護師として精神科で働けたらなあと考えています。 けれど大学へ入ってから一般企業に入りたいなってもしかしたら思うかもしれません。そういうときに看護や医療福祉系以外の職につくことはできるんでしょうか?看護学部出身というのは一般企業から見るとマイナスなのでしょうか? 教えていただけたらありがたいです。

専門家に質問してみよう