• ベストアンサー

国政調査票、密封して渡したのに・・・

今日の午前中に、女性の国政調査員が調査票を回収に来ました。 当方は両面テープで「密封」した状態で調査票を渡したのですが、夕方になって「(調査票の内容で)確認したいことがある」と言って、同じ調査員が再び来訪しました。 あれっ? 封をした調査票って、調査員は開封しないんじゃなかったの? 調査員が開けると分かっていれば、最初から封などしなかったのに・・・。 今回の国政調査で、私と同じような体験をされた方はいらっしゃいますか? また、国政調査の諸事情に詳しい方のコメントもお待ちしています。

noname#190850
noname#190850

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22589
noname#22589
回答No.7

No4です。No6さんは「私の居住市では、調査票を入れる封筒に密封用のテープが付いてますので、その点安心です」とおっしゃっていますが、あの両面テープは簡単にはがせますよ。今後の為に申し上げておきますが糊付けで封をしておいた方が良いかと思います。 わざわざ通常の糊封筒と比べればはるかにコストのかかるしかもはがし易い両面テープを使うことが疑問だと思います。これ以上は言えないですがとんでもないことをかんぐりたくなります。 人口統計のためなら住民基本台帳を合計すれば良いのであって、その場合はコストは激減するはずです。現在のように500億円ものお金を使いあげくのはてはあちこちでトラブルといいますか気分の悪い思いをする方が出るのは、これが正しい行政の姿でしょうか。小さな事ですが500億円が10個集まれば5000億円、20個集まれば1兆円です。こんな小さな改革が出来なくてはどうしようもないでしょう。

noname#190850
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ベッタリと糊付け、グッドアイデアですね。 ただし、調査員の逆ギレを受けるかも(笑)。 > こんな小さな改革が出来なくてはどうしようもないでしょう。 このフレーズ、永田町の純サマに贈呈しましょうか。 郵政民営化法案を「この程度の改革」と言い切ったお方ですから(笑)。

その他の回答 (6)

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.6

 ちょっとひどい話ですね。  その調査員は、やってはいけない基本中の基本を犯してしまいました。  厳密に言うと、統計法違反、個人情報保護法違反になります。  国勢調査員は「国勢調査員証」を身に着けることになってますが、携帯してましたか?  私の居住市では、調査票を入れる封筒に密封用のテープが付いてますので、その点安心です。  何れにしろ、所轄の役所の担当課に電話して対処してもらった方がいいですよ。

noname#190850
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 再訪時はインターホン越しのやり取りだったもので、身分証明証は確認していません(迂闊だった・・・)。 なお、当市でも密封用の両面テープは添付されていました。 その両面テープをちゃんと使ったつもりなんですけどね(笑)。

noname#22589
noname#22589
回答No.5

NO4です。誤解されるといけませんので補足しておきます。 日本も基本的には10年に1回ですが、中間に簡便調査が行われますので、提出する側にとっては5年に1回という印象が強いです。

noname#190850
質問者

お礼

補足までいただき、ありがとうございます。

noname#22589
noname#22589
回答No.4

気分の悪い思いをされて大変でしたね。 簡単にはがせる両面テープというのも不自然です。通常の封筒のような糊の方がはるかにコストが安いはずなのに、どうしてなのでしょうね。行財政の改革など叫ばれていますがこの程度の改革すら出来ないのでは希望が持てないですね。 封をしている場合は調査員は開封しないことになっています、という印刷も不自然ですね。封をして提出することにしておけば何も印刷しなくても済みます。コストが少しは安くつくでしょう。 話はそれますが統計以外の目的には使いません、といっておきながら勤務先(固有名詞)を記入させる、これも不自然ですね。統計の目的なら従業員数などの方がはるかに合目的でしょう。 統計法第4条(国勢調査の目的)のように目的が人口調査であれば調査項目に首をかしげます。統計以外には使いません、といっても但し書きがあります。 500億円以上のお金を使って無駄な話だと思っています。ちなみにアメリカなどでは10年に1回だと聞いています。 一つ一つ不自然なことばかりでこんなことが政事不信、行政不信の一因になっていくこと、上の方の方はお考えになっていらっしゃるのでしょうか?

noname#190850
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回の国勢調査、マスコミ報道によれば調査拒否の世帯がかなり出ているようですね。 個人情報への意識が高まっている現在、これは当然の流れでしょう。

noname#21592
noname#21592
回答No.3

調査員は、密封された調査票を開封することは、厳禁となっております。 きちんと、講習会の席上で、言い渡されます。 最終権限のある役所の担当者が、後日、確認されることはありますが、その場合は、担当者名などを名乗らなくてはなりません。また、念のため、来訪を受けたり、一度電話を切って、その役所へ電話を掛けなおすことも可能です。

noname#190850
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も迂闊でした。 再訪した調査員に対して、「あんたのお名前は?」「身分証明書を見せてよ」と迫るのを忘れていました。 調査員のオバハンは、「国勢調査の者です」と名乗っていたけど(笑)。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.2

NO.1さんのおっしゃる通りです。 他の方のためにも、クレームをつけるべきです。 本人に指摘しても意味が無いですから、管轄の役所でしょうね。 調査員は封をされたものは開封しないように指導があっていると、 調査員を頼まれた知人が言っていました。

noname#190850
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 役所からの事前指導はあっても、現場の調査員がそれを守らなければ、何の意味もないですね。

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

明らかに調査員の越権行為ですので、お住まいの市町村役場に連絡し抗議しましょう。

noname#190850
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よくよく考えれば、調査員が再訪問した際に厳しくとっちめておけば良かったなぁ(笑)。 「ちょっとあんた、勝手に封筒を開けたのかい?」って。

関連するQ&A

  • 国勢調査について

     先日、調査員の方が用紙を持ってきてくれて、10/2の午前中に回収に来るとのことでした。  封をしようとしたら、テープが入っていませんでしたが、とりあえず記入は済ませ、最悪家にある両面テープを貼るつもりでいました。  しかし、今朝のAM5:40頃アパートのチャイムが鳴りました。最近他県から引っ越してきたばかりで、早朝訪ねてくる人が居ない上、眠いし、無視してると、何回もチャイムを鳴らすのです。  女性の1人暮らしだし、無防備にパジャマで出るのも危険だと思い無視しました。  後で同じアパートの人に聞くと、やはり同じことがあり、玄関のモニターを見たら、国勢調査員だったとか…たぶんテープを渡しにきたのでしょう。  初の国勢調査で驚きの連続!昼間は仕事で家を空けるけど、夕方5:30には必ず帰っているので、なぜ早朝?と思うのですが、こういった要望はどこに出せば良いのですか?

  • 国勢調査に書く連絡先

    至急でお願いします! 先日配布された国勢調査の調査用紙には、問い合わせ用の連絡先を記入する欄がありました。 私は事情があって、同居の義父に内容を見られたくないので、連絡先に私の携帯番号を書き、厳重に封をして(同封の両面テープだけでは頼りないので、水糊と両面テープの二重装備で)義父に渡しました。 私は仕事で夕方まで帰らないので、回収に来た調査員には義父が手渡すことになっていました。 昨日が回収日だったのですが、無事に回収されたか義父に聞くと、ギョッとすることを言うのです。 調査票の入っていた封筒の裏にも連絡先を記入する欄があったと言うのです。 その欄は目に入ってはいましたが、「調査員の記入欄」と書いてあったようなので、完全に無視していました。 回収に来た調査員に聞かれるまま、義父は住所と自宅の電話番号を答えたそうです。 にわかに心配になってきました。 何か書きもれ(たぶん無いとは思うのですが)があった場合、調査票に記入された連絡先と、封筒に記入された連絡先のどちらに電話が入るのでしょうか? こんなことなら遠慮せず、封筒の方も記入しておくんでした。 後の祭りです(T_T)

  • 国勢調査 封をして出した場合

    国勢調査の調査票は封をして出すこともできるようですが、 結局調査員に開封されてしまっても、 本人や自治体には開封の事実がわからないのではと思うのですが。 調査票に「封をして出した」などと記入する欄が あるのでしょうか。 横浜市など、全て封をして出すことになっている 自治体もありますが・・・。

  • 国勢調査、回収に来ないんですが…

    国勢調査って、10日までに回収に来るはずですよね? 私はこの前の3連休に家を空けていて今朝帰ってきたので、その間に取りに来ると思って、無用心かとは思いつつ、マンションのドアポスト(配布のときはそこにつっこんであった)に「記入済なので持っていってください」とメモをつけてわかるようにつっこんでおいたんです。(封筒には封をしました) ところが、今朝帰ってきても調査票はそのままです。ポストにメモ類も一切なく、調査員がきた形跡もありません。 関係ない人に持っていかれなかったのはとりあえず一安心なんですが、この調査票、どうしたらいいんですか? まだこれから回収に来る可能性があるんでしょうか。 取りに来ないなら捨てちゃってもいいのかな?

  • 内申書を開封

    内申書を開封しました。 しかし学校で回収するということで、もう一度封をしなければなりません。 はがすときに、のりがのびたのですが、テープのりをはがすときはのびますか? また、回収された内申書はどうなるのでしょうか? 一枚一枚開封されたかの確認などあるのでしょうか? それともシュレッダーにかけられるのでしょうか? どちらか分かる方お願いします。

  • 国勢調査の悩み

    我が家にも国勢調査が来ました。 義父に書くように一任されましたが、職業欄のところで悩んでいます。 事情があって義父には結婚前に勤めていた会社に今も在籍していることにしていますが、実はとっくに辞めて近所の会社にパートで行っています。 そのまま正直に書いて出したら、義父にバレバレですが、かといって虚偽の申告をすると処罰されると聞きます(←本当かどうか知りませんが)。 原則は調査員が記入漏れがないかチェック出来るように開封したままで提出するようですが、(正直に書いた上で)封をして提出してもいいのでしょうか? 封をして変に思われないでしょうか? それとも虚偽の内容にして開封して渡すか・・・ ちなみに調査員が10/4に回収に来るそうで、義父が手渡すことになっていますので、郵送する方法もあるらしいのですが、勝手にそんなことも出来かねます。 どうするのが妥当でしょうか?

  • 国勢調査について。

    国勢調査について。 1.国勢調査の「勢」はなぜ勢いという文字なんですか? なぜ国政じゃない?(政治じゃないから?) 2.国勢調査って法的に強制ですか? 任意? 3.住民票の方が正確な感じがするのですが、なんのために国勢調査があるのですか?(住民表ないホームレスのため?)  4.話はそれますが、住民票って市区町村単位?  国?   国勢調査は国?

  • 国勢調査調査員

    国勢調査調査員 国勢調査している友人がいて、流れを聞いていたら、とても大変なんだと強く感じました。 そこで疑問に思ったのですが、回収期間、郵送のお宅にも再度訪問して、提出状況などを確認すると。。。 快く対応してくれる人が少なくて、近所を担当しているので、確認の再訪問は波風を立てそうで憂鬱と言っていました。 そこでなのですが、10月下旬??に未提出の方に再訪問をするらしいのですが、それだけで良いのでは?と疑問に思ってしまいました。 書き方がわからなかったり、調査票が足りなかったりしたら、電話で対処すればいいですし。 少しでも多くの統計を取る事は重要なのはわかっていますし、再訪問して確認することによって、提出率が上がるのもよくわかります。。。。 が、調査員も頼まれてしかたなくやっている人だっていますし、調査員である前に、近所づきあいや立場などもありますし。 毎年、楽になるように工夫はされているようですが、確認書?や督促状を配布するのでしたら、回収期間の再訪問は無視してもいいのでは・・・と思ってしまうのは、私だけでしょうか? そういう私が調査員になったとしたら、回収期間も再訪問すると思いますが・・orz あくまでも、素人の考えですので、気を悪くされた方がいらっしゃったらすみません。

  • 国勢調査表は手渡しですか?。

    こんばんは。 こちらでも沢山の方が既に調査票を手にされているみたいですね。 私の家はまだ来ていなかったので、いつ配布されるのかと思っていたら、今日ポストに投函されていました。 調査票って原則手渡しで配布・回収すると思っていたのですがこれは違法ではないのでしょうか?。 ちなみに朝出かけたときは投函されておらず、夜出かけるまでは家にいましたしチャイムが鳴ったということもありません。

  • 国勢調査、指導員は報酬あるんですか?

    国勢調査、指導員についての質問です。 人手が足りないと調査員を頼まれまして、現在調査員をしております。 その際、調査員数人に対して1人の「指導員」と呼ばれる方がいて、小さな報告をしなければならないのですが(調査のお知らせを全世帯に配布した、とか調査票を全世帯に配布した、など)指導員は市役所の方がやっているのですが、報酬はあるのですか? 他の質問をみていると押し付け合いになっているようなこともかいてありましたがか? 調査員は世帯の望む時間に合わせて曜日も時間も無く走り回っています、困ったときの相談や何かあったらすぐに言うようにと説明会では言ってましたが、指導員は公務員。 電話は午前9時から午後6時の間しか繋がらないし、回収した調査票を提出しに行きたいと言っても土日祝日は出勤していないので平日の9時から5時の間以外には来るな、とか。 平日の9時から5時は市役所の勤務時間であるのに、国勢調査指導員の仕事もしているということですか?しかもその時間以外はしていない。 それで報酬が出るということですか? もし出るのならいくらぐらいでるのでしょうか? 指導員の方、教えてください。

専門家に質問してみよう