• 締切済み

社内連絡事項を社員全員に伝えたい

noname#39234の回答

noname#39234
noname#39234
回答No.4

グループウェアには無償のものもありますね。 ただ、Windowsの場合はどうだろ? あるいは、社外からの参照機会があるのであれば 社外のレンタルサーバーを使うほうが セキュリティ面で有利なこともありますね。 メインのシステムへのインターネット越しの攻撃を防ぐ意味で。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9+%E3%82%B

関連するQ&A

  • 社内ランを利用した掲示板

    社内に8台のPCがありますが、PCを通して私から全員に連絡できる掲示板のようなものを探しています。総務なのですが、うちの会社は会議はほとんどせず、連絡事項を伝えるにも外出中の社員がいたりで、なかなか全員に周知できません。 以前はエクセルで掲示板のフォームを作って、それぞれのパソコンのスタートアップに入れ、 立ち上げたときに表示されるように設定してみたのですが、立ち上がりがかなり遅くなってしまうので、使わなくなりました。 掲示板を送ると、それぞれのパソコンが作業中でもにポップアップするような感じで出てきて(掲示板自体でなくても何かのサインでも良い)、それを見て×印のようなでも押さない限り表示され続ける、出来れば返事も書ける、 というようなソフトありませんか? (OSは全てWindows XPです)

  • 新入社員等の社内連絡

    お世話になります。 会社に新入社員が入ってくる場合(中途・新卒) 社内向けの連絡はいつ頃するものなのでしょうか? 同じく、異動等の辞令についても 社内向け連絡はいつ頃するものなのでしょうか? また連絡の仕方等についても、(会社ごとに違うと思いますが) 現状の方法を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 社内で掲示板を使いたい。

    社内である部門に所属していますが、同じ質問を何度も何度も何度もされます。 聞いてくる人にとっては、初めての質問でも、電話やメールでいちいち答える方は時間の無駄です。 公開掲示板があればと思います。 フリーソフトであれば、社員全員にインストールすればいいと思います。 簡単なものでいいです。 そんなのフリーでありますでしょうか??

  • 社内のパソコンに回覧版を表示する

    社内のパソコンをランでつないでいます。 回覧やお知らせ事項などを各社員がパソコンを立ち上げたときに、デスクトップに自動的に表示することが出来るようなソフトを探しています。(一つのパソコンから全員にお知らせを送る、という意味です) もし適当なソフト(出来ればフリーソフト)をご存知でしたら教えてください。

  • 掲示板の留意事項について

    掲示板を設置したんですが、留意事項は何を書けばいいのか参考にしようと思って同じ種類のものを取り扱ってるホームページの掲示板の留意事項を見させてもらったんですが。とても分かり易くて良い内容だと思いました。それを参考にして考えたんですが、どうしてもそれと、かなり似た内容になってしまいます。 そこでお聞きしたいのは、「掲示板の留意事項を真似するのは著作権に引っかかりますか?」です。 それか掲示板の留意事項でフリーで誰が使ってもいいようなものってありませんか? よろしくお願いします。

  • ホスティングサービスのメールサーバで社内専用メールは出来ますでしょうか

    20名ちょっとの会社でシステム管理を任されています。 会社の社内メール専用サーバが古くなったので廃棄することになったのですが、同じものは再構築せず、外部のメールサーバを使って社内メール専用の環境を作るように言われました。 社員全員にメールアドレスを付与し、指定された社員以外は社員同士でしかメールが出来ないようにしたいのですが、そのようなことは出来るのでしょうか。 指示は受けたものの、詳しい方がまわりにいなくて困っています。ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • 社内メールについて

    今現状社員50名パート150名ほどの会社の規模で支店が15店舗ほどあります。パートの入退社が多く毎月15支店にFAXを送り返信を待ち、社員数を確する方法を前任者がしていたようで未だに支店との連絡事項はFAXで、行っています。支店との連絡事項はほとんどFAXで一日に4・5回FAXを各部署に届けています。紙が多くなり送った送らないの話になり非常に効率的ではないので 社内メールを導入しようと思っています。 実際にメールを使用するのはパートを含め70人程だと思います。 これくらいの規模で掲示板などの連絡事項などがあり、使えるお勧めの商品があればどうか教えていただきたいです。お願いします。

  • 会社内の情報(会議の日程、決定事項等)を社内で共有したいのですが・・・

    会社内の情報(会議の日程、決定事項等)を社内で共有したいのですが・・・。 会社内の情報(会議の日程、決定事項等)を社内で共有したいのですが・・・。 どのような方法が良いのか意見が聞きたいです。 考えているのは、掲示板をレンタルし、メールで閲覧のお知らせしようと思っています。 他何か良い方法があればご教授頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 社内緊急連絡網の掲示について

    我が社では、緊急連絡網(連絡ルート図、名前、電話番号、携帯番号(主要者のみ))が 主要フロアに掲示されています。 社長から一般社員までです。派遣さんは派遣会社の電話番号と、担当者携帯です。派遣社員の人は名前くらいです。 でも、これって個人情報保護法に抵触しませんか? 何の了解もなく、前法の施行前から更新されて張り出されています。 社内の緊急連絡網は、印刷して社員に配っている会社が多いと思いますが、来客もあるのに、そういった個人情報が目に付くところに掲示してあるのはどうかと思います。 緊急連絡網は必要かと思いますが、取り扱いというか、 運用はどのようにするのがベストなんでしょうか?

  • 社内掲示板 ID パスワード

    業務連絡や社員同士の交流でSNSではなく社内掲示板を設置するのですが、 1つの掲示板で書き込みや閲覧を部署ごとの ID・パスワードから できるものを探しています。有料でも良いのですが探し方が悪いのか、 そういったもののテンプレートや情報が見つけられず困っております。 それとも、そういう方法は不可能なのでしょうか?