失業手当の算出方法について

このQ&Aのポイント
  • 失業手当の賃金日額の出し方について疑問があります。
  • 退職前6ヶ月の給料の総額を180で割った金額が賃金日額となりますが、今月の5日間も含まれるのでしょうか?
  • もし含まれる場合、金額がかなり減ってしまい、再就職を考えた方が良いのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

失業手当の算出方法について

教えてください。 7年弱働いてきた会社を9月末で退職しますが、今月は5日間だけの勤務でした。(有給休暇はないです) 失業手当の賃金日額の出し方が、退職前6ヶ月の給料の総額÷180とありましたが、この場合、 ・今月の5日間も一ヶ月分の給料として含まれるのでしょうか(4月~9月)?そうだとするとかなり金額が減ってしまいます。例;(20万円×5ヶ月+5万円)÷180=約5833円 ・今月分は日数が少ないので含まれず、8月までの6ヶ月分(3月~8月)で計算されるのでしょうか?これだと助かります。例;(20万円×6ヶ月)÷180=約6666円 前者の場合なら、今回は申請せず、再就職した時に継続した方が良いのかと思ってます。 ご回答、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.1

一般被保険者の場合賃金日額の算定は、 退職日より、雇用保険加入期間満6ヶ月以上で賃金支払基礎日数が14日以上ある月6ヶ月をもとに計算します。 平たく言えば結果は後者の「20万×6÷180」です。 ちなみにこれは手当の日額の計算ではなく賃金日額です。 大体手当は「退職前6ヶ月の給料の総額÷180の5~8割」となります。 質問者さんの場合例えば30以上45歳未満であったなら h17,8/1以降より 4,080円以上11,830円以下の賃金日額は、 (-3×賃金日額の2乗+74,240×賃金日額)÷77,500 =4,665円 大体このあたりの金額になると思います。 以下参考URLに計算用のプログラムとサイトを紹介してあります。 もしよければご参考ください。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1633250
tukutaku
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 また、手当の日額まで教えていただき、大変助かりました。思ってたより少なくて、ちょっと残念でしたが(笑) 参考URLも見させていただきました。こちらも大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失業保険の給付金の算出方法について

    失業保険の給付金の算出方法について質問です。 賃金日額の算出は: 賃金日額 = 離職日以前の6ヶ月間の収入総額÷180日 となっています。 この180日の間に病気などで休職しており、給料を受け取っていなかったり、月の半ばで一部しか受け取っていない場合などはどうなるのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • 失業保険の基本手当日額について

    失業保険の基本手当日額について質問させて頂きます。 半年前から会社を休職しており、復職が難しい状態になっていますので近いうちの退職を考えています。 そこで失業保険について調べているのですが、基本手当日額の計算方法に不明な点があります。 調べると失業保険の基本手当日額は、   基本手当日額=賃金日額×45~80%(年齢や賃金日額による)   賃金日額=退職前6ヶ月からの給与総額÷180(30日×6ヶ月) で計算されると知りましたが、私は休職している為、給与は減額されております。 会社からの給与明細を見ますと、基本給23万円に賃金減額として23万円で総支給は0で調整されております。 その代わりに会社の共済会から休業の手当が基本給の40%ほど(月に約9万前後)支給されており、そこから社会保険などが5万円ほど引かれます。 この状況で半年が経過していますので、この場合、退職後の失業保険の賃金日額は、 賃金日額=9万円×6(退職前6ヶ月からの給与総額)÷180(30日×6ヶ月)=3000円 基本手当日額=3千円(賃金日額)×45~80%(年齢や賃金日額による)=1350~2400円 最低日額は1640円ですから、基本手当日額は1640~2400円ほどになるという事でしょうか。 この額では退職後に生活が厳しくなる為、不安を感じ質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 失業手当でもらえる金額について

    今月の終わりに会社都合で退職することになり、来月から失業手当をもらいたいと思っています。 失業手当でもらえる額は、退職前の6ヶ月間の給料の総額で変わると聞きました。 しかし私は、今月の10日から退職時まで有給を取っており、さらに会社の給料締めが20日なので最後の給料は大分少なくなると考えています。 そうなった場合、失業手当の基準となる「退職前6ヶ月間の給料の総額」に最後の給料も入ってしまうのでしょうか?実質一週間ほどの勤務扱いになるのですが・・・。 私の会社は残業代が給料の3分の1程度を占めている上、一週間程度の出勤なので実際には普段の半分以下しかもらえないと思います・・・。 わかりにくい質問内容ですいませんが、どうか教えてください。

  • 失業給付日額算出の期間につきまして

    急な相談で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。 失業給付の基本手当日額の算定期間について調べたところ、「原則として、離職した日の直前6カ月間に支払われた賃金の合計」とありましたが、退職日が月の途中で、1ヶ月に満たない端数の日数が発生した場合は、対象期間の月給(時給計算での勤務。出勤日数、残業時間により月によって異なります)をそれぞれ30日で割って日額を算出し、遡ってその180日分ということで、同等に計算してもらえるのでしょうか。 たとえば、本年3月末付けで退職する場合は、昨年10月1日~本年3月31日までの6ヶ月間の賃金支払いが算定基準になると思いますが、4月2日付けで退職する場合は、上記のような算出方法により、昨年10月3日~本年4月2日までの支払いとなるのでしょうか? あるいは幾日未満の端数は無視するとか、そういう決まりはあるのでしょうか? ほんの2日ですが、有給を消化できるのと、事情があり急に決まった退職なので、4月に入ってから後片付けもしたく、できれば4月2日付けとしたいのですが、万一なにか不利に働くのであれば(極端な例として、4月3日~30日までが欠勤扱いになってしまい、最後の1ヶ月分の賃金が極端に減額される等)、今月末日付けにしようと思います(職場のほうからは総務担当者がいないので、自分で調べてどうするか申し出るようにと言われたところです)。 なにぶん急な話でハローワークも週明けまで空いてないので、もしどなたか、本日日曜日にお答えくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いいたします。 それから、「原則として、」というのは、どういう例外があるのかということにつきましても、合わせてお尋ねできればと思っております。

  • 失業給付額と離職票について

    今日はハローワークがやっていないので、確認することができません。 でも、気になって仕方がないので、失業給付額と離職票について教えてください。 1)失業給付の基本手当日額について 基本手当日額は「離職した日の直前の6か月に毎月きまって支払われた賃金」から計算しますが、 この意味は、今月で退職するならば、「4月~9月に頂いたお給料」ということで良いのでしょうか? 締めの関係で、10月にも少しお給料が出ますが、10月に出る分は関係ないのですか? 2)離職票について 離職票は10月分のお給料をもらっていなくても、作成ができしだい送ってもらえるものなのでしょうか。 3)基本手当日額の計算について 離職した直前の6ヶ月の出勤日数が125日以下の場合、 「6ヶ月のお給料の総額 ÷ 出勤日数 × 0.7」で、働いていた時の日額を出すとお聞きしました。 これは確かなのでしょうか? 長い質問文になってしまいましたが、回答していただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当金の算出方法

    初めまして、傷病手当金の支給額ついて教えて下さい。パートで時間給です。4ヶ月前に入院して、そのまま退職しました。現在は、通院で自宅療養中。当初は1ヶ月の入院予定の為、発病月は欠勤扱い。翌月も入院の為、有給休暇20日を消化、その後は欠勤扱いでした。有給分の金額は、もう振込済みです。今回は90日分の傷病手当金を申請しました。この場合の支給額は、90日から有給の20日分を引いた70日に報酬日額をかけた金額ということでしょうか? それとも、90日に報酬日額をかけた金額から、有給として支給された金額を引いた、残りの金額が支給額ということでしょうか? 有給分を差し引くという事が、有給の日数か、有給の支給額なのか解りません。 お手数おかけしますが、ご回答をお願い致します。

  • 失業給付 基本手当ての計算について

    失業保険でもらるえる「基本手当」の計算方法は 以下の通りだと聞いております。 【賃金日額=退職前6ヶ月間の給料の合計(ボーナスは除く)を180で割った額】 私の場合、病気療養のため有給を使い切ってしまい、 6ヶ月以上給料がゼロの状態なのですが、このまま退職した場合には、 失業保険の受給資格があるのに基本手当=ゼロの状態になってしまう のでしょうか? やはり一度会社に復帰して、6ヶ月まともに働いた後に退職しないと ダメなのかと悩んでいます。

  • 失業手当の賃金日額の出し方

    現在パートで、1か月更新で、毎月雇用契約書を書いています。 来年の1月23日で雇用契約満了により退職いたします。 失業手当の賃金日額は、離職した日の直前の6か月に毎月きまって支払われた賃金の合計を180で割って算出した金額ですが、月の途中での退職の場合、8月~1月までか、7月~12月までかどちらの合計を180で割るのでしょか? お給料は月末締めの翌月25日です。

  • 失業手当てについて

    現在、切迫早産で自宅安静中です。元々、出産予定日の1ヶ月前である7月末に3年働いた職場を退職予定でした。しかし、3月末から自宅安静の指示があり今後の仕事復帰も難しいだろうといわれております。現在は有給休暇を使用しており、それが5月末で消化してしまうとのことで、職場からは有給消化以降は、休職もしくは欠勤扱いになるろうといわれております。 そこで、有給休暇消化後は傷病手当の申請を行い、退職後は失業手当の給付を受けようかと考えております。 色々と調べ、たくさんの疑問が出てきたのでこちらで質問をさせてください。 (1)傷病手当は給与の総支給額?もしくは手取りでの計算になるのでしょうか? (2)失業手当の給付は私の場合90日間であり、月額の手取りは16万ほどだったので給付総額が370170円でした。日額にすると4113円のため、夫の扶養に入れないということでしょうか? (3)出産を理由に退職となった場合は失業手当の給付期間を延長できるということを知ったのですが、延長のメリットを教えてください。また給付は月額?分割?でもらえるのでしょうか? そして、給付期間の延長を行うと分割?支給額が減るのでしょうか? (4)夫の扶養に入れない場合は自己で国民健康保険と厚生年金に加入しなければならないですよね?延長期間中(4年?)は夫に扶養に入れないのでしょうか? うまく活用できる方法を知りたいです。 お恥ずかしい質問をしているかもしれませんが、お教えいただいたければ幸いです。

  • 失業保険料の基本手当額について教えて頂きたいです。

    失業保険料の基本手当額について教えて頂きたいです。 退職日から直近の6カ月の月給合計が1,080,000であった場合まず賃金日額が6000円となると思います。 ここから基本手当て日額を算出する計算方法を教えてください 賃金日額の50%~80%だと思うので単純に60%かけるというのではないと思いますが