• ベストアンサー

眩暈、イライラとソラナックス、チョコレート

子育て中です。なかなか自分の時間が無く、 そのせいか頭がスッキリしない、イライラしやすい です。時々舟に乗ったような眩暈があります。 ひとり目を産んだあとも同じ症状でメンタルクリニック でソラナックスをもらって飲んでました。今二人目を 育児中で、またソラナックスにお世話になってます。 この頃は子供が泣くとすごくチョコレートが食べたく なるんです。反射的に。うるさく泣かれるとすぐキッチン でチョコレートを平らげます。うまく表現できませんが ”うっとり”するというか。ホッとするんです。 以前はお酒の事もありましたがお酒は飲まない努力を してみたら今度はチョコレート!太りそうですね。 イライラなどど、甘いモノって何か関係あるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

え~っと、先ほどは成分名を見事に失念してたので書きませんでしたが、安定作用があるのはテオブロミンというやつです(明治さんはデプロメール錠を出している所ですので、多少はあてになるかなと思ったので参考URLも載せてみました)。 自信なしですが、GABAはBBB(血液脳関門)を通過できなかったと思います(こっちは怪しいです・・・通過できてたらごめんなさい)。

参考URL:
http://www.meiji.co.jp/inquiry/kyakusou/foods/cocoa_curry.html

その他の回答 (4)

回答No.5

抑鬱状態で休職3ヶ月目、アモキサン、レキソタンを中心に服薬している者です。 憂鬱感・悲壮感が強く、1日中泣くか薬で眠くなって寝るか、という時期がありました。 それにより、主治医にアモキサン・レキソタンの両方を増量されましたが、かえって神経過敏になってしまったようで、ほんの少しのことで苛々してたまらなくなり、喉から手が出るほどチョコレートがほしくなりました。 私は普段はお菓子はあまり食べません。 でもその頃はチョコレートが食べたくて苛々し、食べ始めると少し落ち着くのですが『あぁ、これ食べすぎ、太っちゃう…』と思ってはいても止められない自分に苛々し、1箱食べきって、もう食べることができなくなったことに苛々し…と、苛々が無限ループ状態でした。 主治医に相談しつつ、3週間同じ処方で試してみましたが、苛々は落ち着くことなく毎日ずっと継続していたので、4週間目から処方を変えてもらいました。 すると、2~3日後から、すっと苛々が抜け、あれだけ欲しがったチョコレートを、一口も食べないでいられるようになりました(特別我慢したということではなく、普通に『食べなくていいや』、と感じるようになりました)。 pikake88さんは育児中とのことで、私と状況は異なるのですが、もしかしたらソラナックスがpikake88さんに合っていない(神経過敏にしてしまう)のかもしれませんね。 主治医の方に相談されてみてはいかがでしょうか?

回答No.3

チョコレートやココアの原料、カカオにはGABA(ギャバ) という成分が含まれています。 GABA: γ(ガンマ)アミノ酪酸(Gamma-Amino Butyric Acid) 人間の脳内に存在する神経伝達物質で、リラックスに 役立つといわれているアミノ酸の一種です。 GABAは発芽玄米ブームで注目された、脳の血流改善、 血圧降下、腎・肝機能活性、アルコール代謝促進作用 などに効果のある成分ですが、精神安定効果も有ります。 カカオにも多く含まれていることが判明しています。 GABA強化型チョコレートも市販されています。

参考URL:
http://www.jafra.gr.jp/gaba.html
回答No.2

甘いものというよりもチョコレートや、ココアといったものはちょっとだけ落ち着かせる作用があるらしいです。食べ過ぎたら・・・という場合は、シュガーレスのココアなどはいかがでしょうか(砂糖を自分で調節して飲めるっていうやつです。甘味料も今はありますのでそのようなものと組み合わせられてみてはいかがでしょう)? 甘いものといえば、和菓子などもありますが、そういった類のものと食べ比べてみたらわかると思いますよ。 また、不思議な点がありましたら、ドクターに聞いてみられるのもいいと思いますよ。

noname#59358
noname#59358
回答No.1

29歳女性です。ソラナックス、私もお世話になってます。 子育てお疲れ様です。お二人も!私は独身なので子育てをしてる人を見ると すごいなぁと思います(私に出来るかな・・という不安からです(^^; 疲れた時とかに甘いものが欲しくなるって聞いたことがあります。 イライラも似たような感じなのかなぁと思いました。 チョコレートも大量だと糖尿病とか心配ですが、イライラした時とか ほっとするなら良いと思います。 不安だったらそういうことも病院の先生に相談されてみたら良いと思います。

関連するQ&A

  • 心の綺麗な友達の言動にイライラする

    ある友達が、 「夢に向かって努力しよう!努力すれば必ず叶うから!」 とか、 「世界中の武器がなくなれば平和になれるのに。みんなで手を繋ごう。」 とか、 「地震にあった人たちのために募金をしましょう。みんなはなんでしないの?」 とか 「どうして児童虐待なんてするの?子どもは皆かわいいのに!」 などをブログに書いてます。 彼女の言うことは綺麗で素敵なのですが、私は毎回イライラします。 夢なんて努力したって叶わない人もいるし、武器をなくすのは不可能だと思うし、むしろ武力あってこそ安定するのかもしれないし、私は親から「いなくなればいい」と言われたこともあるし、育児ノイローゼの親も見てきました。だから子育てが大変なことで、無償の愛を子どもに注ぐなんて当たり前じゃないくらい子育ては大変なことなんじゃないか、 とか私はひねくれたことばかり考えてしまいます。 私は昔からいい子が苦手です。 「本当はそんなこと思ってないくせに。いいこと言ってる自分に酔ってるんでしょ?」なんて考えてしまいます。 中学生のころからこんな考えで、先生に「お前はガキだな。」と言われました。 私も心の綺麗な人になりたいです。 私にはなにかコプレックスがあるのでしょうか。

  • 10年前から精神科、心療内科に掛かっています。私の病気は?

    結婚後イライラや鬱がひどくなり、夫に当り散らす(殴る、蹴る、物を壊す)頭が変になりそうで、精神科で投薬、カウンセリングを1年以上受けました。薬はソラナックス、トリプタノール、あと、頓服薬をもらってました。後、妊娠、出産後、船に乗っているような眩暈があり、耳鼻科で検査を受けましたが異常なし。また精神科で薬をもらい落ち着きました。育児疲れから眩暈、イライラがまた起きるようになったのです。何年もソラナックスは飲みました。子供が幼稚園に行くようになり、スポーツジムに通うようになると嘘のように、気分よく、鬱やイライラ、眩暈がなくなったのです。3年ちかく病院から遠ざかりました。二人目を妊娠、出産後、また同じ症状で悩んでいます。ひどいイライラ(自分でなくなるような感覚)で、子供が勉強できないとひどく怒鳴る、叩くようになってしまいました。下の子も手が掛かる時期なので何かとイライラ。ゆったり過ごそうと努めるのですが、性格上、完璧、きっちり主義なので・・なかなか。朝は掃除、洗濯、子供に食事を与えるなど、が急かされている感覚で、頭の中でさっさとしろ!早くやれ、ちゃんとやれ!と自分で急かしてるんですね。深呼吸して急ぐ必要はないんだから、、と努めるのですがまるで馬車馬みたいに猛烈に動き回るんです。効率よく動けた時の満足感がいいんです。今は心療内科でソラナックスとトフラニールをもらっています。先生は”心も風邪を引くんだから、ゆっくりしよう”としか言いません。以前精神科でもハッキリ病名を言われた事はないのです。私の病気はなんですか?イライラ、怒りっぽい、誰かが私の悪口を言っていると思いがち、潔癖症、ものを何度も確認する、揺れているような眩暈、動悸、顔がすぐほてる、夜中に一度息苦しく目が覚めたことがあります。私は自分は鬱とパニック障害なのでは?と思うのですが、わかる方アドバイス等、お願いいたします。

  • もうすぐ2歳の娘にイライラしっぱなし

    大変長文で申し訳ございません。 6月で2歳になる娘がいます。そして6月に二人目出産予定の妊婦でもあります。 娘はよくおしゃべりするし、一人遊びも上手です。 スーパーなどでもたいていお利口にカートに乗ってくれるし、おもちゃが置いてあって遊びたいものがあっても、 帰るよと言えば、駄々をこねたりもあまりせず、おもちゃにバイバイして帰ることができます。 それなのに、たまにイヤイヤ言ったり、ごはんを食べてくれなかったり、着替えやおむつ替えを嫌がったりすると、私が必要以上にイライラしてしまい、気持ちの切り換えがうまくできません。 娘は怒られてもまず泣くことはなく、逆に怒ってもしゅんとしないので私の怒りの歯止めがきかずに、ついつい暴言を吐いてしまうこともあります。 ひどい時には、本気で「いなくなればいいのに」とさえ思ってしまいます。 実際に「うざい」「馬鹿」と娘に言ってしまったことも結構あります。 同時に物にもあたってしまって、そんな私の姿を娘はジッと見ています。 前は娘に向かって、「もう嫌」とのどが痛くなるほどの大声で叫んでしまったこともあります。 最近はどうにもおさまらないと、娘がいない部屋で叫んだり、布団を力いっぱいなぐったりしています。 そのときにも、頭の中では娘を殴ったり放り投げたりしているところを想像してしまいます。 ひどくイライラしてしまうと、気持ちの切り換えができないので、別室で叫んだりした後娘のところに戻っても、娘と目を合わすことも嫌で、話しかけられても無視してしまうこともあります。 無視まではいかなくても、笑顔で話すことができません。 二人目を妊娠してから、上記のようにイライラするようになり、一時このようにイライラばかりしてしまう日が続いたかと思うと、同じことがあっても全然イライラせず、前にイライラして叫んでしまったことを思い出すと、「どうしてあんなにイライラしていたんだろう」と自分で思えます。 なのに、またイライラする期間がきます。 暴言を吐いたり、無視したり、冷たくばかりしてるからか、娘は私にあまり甘えてこず、 家事をしていてもたいていお利口に一人遊びします。 しかし、パパが帰ってくると、パパ 抱っこ抱っことものすごく甘えて、旦那が困るほどです。 娘を妊娠中のことや、長い陣痛を乗り越えて命がけで産んだことなど意識的に思い出し、 娘の存在がいかに大事かを自分に言い聞かせようとするのですが、 イライラのピークではそんなことも意味がないです。 とてもかわいい娘ですし、いっぱい笑顔で接してあげたいのですが、それができず、こんなママなのに産んでしまってごめんねとも思ってしまいます。 ママ友もたくさんおり、お外遊びにも1日最低1回は連れて行きます。 旦那は自分中心な人なので、家事などは一切せず、子どものことも自分の都合や機嫌がいいときだけ遊びますが、大好きなゲームを優先させます。 人に指図されるのが嫌いな人で、私もそれをわかっているので、私から、これしてなどお願いすることはないし、できません。 実家も二つともかなりの遠方です。 このままでは子どもにも悪影響ですし、なんとかしたいとは思っていますが、反省するのも一瞬でまた同じようにイライラして怒鳴ってしまいます。 心療内科の受診も考えています。 こんなことで二人も子どもを育てられるのか、自信が日に日に無くなっていくのに、おなかの赤ちゃんは順調に育ってくれています・・。 同じように子育て中イライラに困っている方、子どものイヤイヤにどうやって対処されていますか? 自治体の子育て相談などにも何度か聞いてもらいましたが、娘が他の子よりも聞き分けがよいので、 ○○ちゃんはお利口よ~などと言われたり、時期的なものよと言われます。 いっそのこと叱らない育児にしてみたほうが楽なんじゃないかとも思いますが、どう思われますか? どんなことでも良いのでアドバイスよろしくお願いします。

  • イライラしすぎてキレられた嫁 どうすれば?

    共働き夫婦、子供あり、結婚6年目です。 出産後もフルタイムで働いているため。仕事が忙しい時はどうしてもイライラしがちになってしまうことは、自分でもよくわかっていました。 もともと母性がなく子供をすきになれないので、子供にきつく当たりがちです。 それでも普段とても穏やかで怒ったり酷い言葉をいうことのない夫は何も言わずでした。 夫はとても子育てがうまく「叱る」ができる人。一方の私は母性がなく子供への接し方がわからず感情的になりがち。 一般的な父親と母親の立ち位置・態度がまったく逆になった感じです。 育児をほぼ夫に任せているのもあり、子供はお父さんを求めます。 先日お互いの仕事の帰宅後、私が子供の些細なわがままを許さず怒りました。 でも、いつもの私を出したらダメだ、と思い、必死に諭すように話したつもりなのですが、 夫が何故そんなにイライラして言うんだ、と猛烈に怒り出しました。 そんなことくらい、許すのが普通だ、仕事帰りで疲れているときに気分悪い、と。 そこから完全無視がはじまりました。 私のなかではかなり感情を抑えて叱ったつもりだ、イライラしてみんなの気分が悪くなったらダメだと思い、普段から努力している、それでもイライラしてるように見えるなら私の努力が足りないからだ、ごめんなさい。 と謝り倒しましたが、 そう言うことじゃない、そもそもそういったことで怒りの感情が芽生えるのがおかしい。普通じゃない。今日だけじゃなく、いつも子供に対する態度が冷酷すぎる。 と一蹴されました。 そこからは私も情けなくなり、話す気力もなくなり、夜も寝れず2人が寝てたから泣き通しました。今も気分がふさぎこんだままです。 もう、家族でいる自信を失いました。 私はいいお母さんになれない。 「仕事で帰ってきて逆に疲れる」と言われ、居心地の良い場所と思ってもらえなくなることがとが、結婚後に一番恐れていたことなので、私の精神が強烈なダメージをうけました。 前にもこういったことがあったので、努力していて最近は改善された、皆ニコニコだ、と思っていたことがそうでなかったことを知って、もう離婚したいとも思っています。 今朝もずっと状態変わらずなのですが、 これからどのように対応したらよいでしょうか? 一番恐れているのは、夫が居心地が良くないと思い、他に逃げること(浮気など)です。 (1)昨日は本当にごめんともう一度謝り、いつもの私で普通に接する (2)昨日は本当にごめんと謝り、普段の私ではなく必要最低限しか話をしない大人しい母親になる (3)気分が乗らない状態なので、頑張らずにふさぎこんでおく (4)家庭が居心地の良い場所でなくなったなら離婚してという 夫が帰りたくないと思っているならもう離婚でいいと思っています。 私は結婚に向いていなかった。

  • 主人が娘(4歳、広汎性疑い)に対し、イライラするの

    主人が娘(4歳、広汎性疑い)に対し、イライラするのでとても困っています。 感覚過敏や人見知りのキツイ頑固な一面があったので療育を経て保育園にいます。 グループ加配の中ではとてもいい子だそうです。それを聞いて、主人は「娘は普通の子だ!」と朝からきつい一言を「早く起きろ!」など連呼してしまいます。 ペアトレなどを進めても「金を払って治らなければ訴える!」と怒ったり、そして怒ったことも忘れてしまう、衝動的にモノをいうところがあります。 「ちゃんと並べ」ではなく「まっすぐたてるかな?前が進んだから進もうか」など言葉で具体的に示してというと「俺はそんなふうに寄り添えない!」と激怒します。 思い通りでないときは、子供の前でもモノを投げ飛ばしてしまうこともありました。 仕事はルーティンワークなのでストレスは少ないようですが、子育てしてから「旦那の特性」がきつくなってるように思います。 私自身もADHD(自己診断)があるため、不注意や家事の段取りの悪さもあります。 お互いが個別でメンタルクリニックやカウンセリングを受ける予定です。 主人は、何かの障害特性があるかもしれないから一度検査をしてみて、と伝えてあります。 私も、もちろん受けるつもりです。 問題は、検査を受けて、数値が出たとしてそれとどう向き合うか、主人に考えることができるのか、本当に悩んでおります。 自分で調べて書籍を買ったりすることも、難しい人です。また私のおすすめの本を渡しても、( `д´) ケッ!となってしまうところがあります。 児童精神科医にも俺論を吐きまくり、保健師とも喧嘩してしまい、療育施設に対してもケチをつける人です。 子育てはもちろんのこと、夫婦としてもやっていけるのか、悩んでおります。 離婚や別居(たとえ生活保護を受けてでも)も考えてしまいます。 どうしたらいいでしょうか。 このような夫婦としての経験のある方に、アドバイスを受けたいです。

  • どうする3人目 仕事と育児の両立はいかに?

     ただいま第2子の出産後、育児休業中です。育児と主婦を目いっぱい楽しんでいます。子育てって本当に楽しいですね。普段働いてるから余計そう感じる。でも、復帰後は、仕事と育児24時間フルタイム追われてる生活。核家族(どちらも実家は遠い。)1歳から保育園に預けて。それでももう一人欲しいと感じる今日この頃。(産むとしたら最低2年後。仕事の関係で)仕事は続けたい。でも、3人の子供を育てる大変さが想像できなくて。年齢のこともあるし。このごろは、経済情勢も不安だし、2人をしっかり育てていくのがいいのかなあ。働くお母さん体験を聞かせてください。

  • 産後11か月。イライラします。

    二人目を出産して11カ月が経ちます。 妊娠中の後期に入った辺りから現在まで波はあれど、イライラしっぱなしです。 何かと問題を起こしてくれるトラブルメーカーな姑から始まり ↓ 孫命で、私の努力の躾を台無しにする両家の親全員 ↓ 仕事が忙しく、愚痴もあまり聞いてくれないし、育児についても話し合えない、両家に挟まれてる私に任せっきりの旦那 ↓ 下の子をイジメたり、魔の2歳児特有の嫌々、祖父母に甘やかされたワガママ、トイレトレ、泣いてる下の子を押し退けてオッパイを飲む上の息子 ↓ 自我が出てきて、後追いしたり、気に入らないととにかく命懸けで訴える下の娘↓ …とにかく周りの人間全てにイライラしてしまうのです。 反省もするし、これじゃいけないと自分に渇を入れてしばらく平和になるのですが、誰かの一言でカチンとしてしまったり。 もちろん、上の登場人物全て愛していますし、良いところもいっぱいあります。 なのに、私はイライラしてしまうんです。 今まで、生理不順もなければ生理痛に悩まされた事もなく。 自分が一番こんな自分にビックリです。 1人目も、多少のイライラはありましたが、ここまでではなく、旦那もビックリしています。 生理がまだ来ていない事も関係しているのでしょうか? 1年近く、下の子プラス上の子にもオッパイを吸われていた事も関係ありますか?(上の子にオッパイを吸われるのは大変ストレスでした) 病院に行けば、改善しますか? 気分転換が必要ですか? 原因もわからず、解決法も見いだせず、イライラしては イライラをぶつけた相手に申し訳ない気持ちで後悔・反省の毎日です。 こんな日を送るのに疲れてしまいました。 渇でもなんでも結構です。何か現状を打破する方法をご享受下さい!

  • 常にイライラ、何とかしたいです。

    38歳の男です。 あまりに溜め込んでいたことが多くて、ものすごくまとまりの無い 長文になってしまうと思いますが、ご容赦くださいませ。
 このところずっと、小さなこと大きなことに関わらず、すぐイライラしてしまい、
 たまに本当に叫びたくなる程にカーーー!っとなることもあります。 職場でも、家でも、殆ど、他人や、自分自身に関わらずイライラです。 (表に出す訳ではないので周りは全く、のほほんと見えるようです) 原因の大半は、家庭、私の妻だと思います。 現在とにかく私以上のイライラ持ちで、結婚前付き合っていた頃は、 怒ったところなど見たことも無く至って穏やかでした、 結婚して子供ができ、このころから段々とイライラしたり口が悪くなったりと していたと思います。育児に関しては私も出来る限りのサポートはしたつもりで、 子育てによる不平不満などはあまり聞いたことは無く、どちらかというと日常と言うか、 些細なことですがテレビ等を見ていると、どんな番組に対しても、否定的になったり、 車に乗れば赤信号ですらイライラしたり、ちょっと割り込み等されようものなら 怒鳴り出す、また、常に私に「そう思わない!?」という具合に同意を求められ、 そうかなぁと、否定的な態度をとれば機嫌が悪くなることもありました。 子供が小学校に上がったころ、少しアルバイトがしたいと言い出しました。 経済的にキツかったわけではありませんが、母親を離れる時間が欲しいとのことでした、 しかし言い出したのが深夜から早朝にかけてのアルバイト、 子供に負担をかけない時間なら昼間でいいと思いますが、 本人はやるからには給料が違うし、昼間は家のことをしたいとのこと、 言い出したらもう人の話を聞きません。 私は妻のやるであろうことがよくわかっていたので、嫌な予感でいっぱいでした。 浮気云々の心配ではありません、昼間に遊び惚けると言う訳ではないですが、 友人などとサークル活動的なことをよくしており、深夜アルバイトに、昼間出かけたり、 心配した通り休む時間がありません。 外面が良い妻はどこへいっても雑用を拾い集めてきます。友人との集まりでは常にまとめ役、 アルバイトでは中間管理職のような役回りを引き受け、挙げ句の果てに体はクッタクタ・・・ もうこの頃からは愚痴や超イライラに手がつけられなくなっていきました。 辞めてもらおうと何度も話はしましたが、辞める気はない、家計に響く、と。 いつから家計のためのアルバイトになったのか?押し問答を繰り返すばかりで、 結局解決できず、あとはもう加速度を増すばかりの荒れ様で、何がなんでも些細なことでも 私や子供を怒鳴り罵りで、ことあるごとにアルバイトで疲れてる!! 昼間は人付き合いで疲れる!!等々、 私も普通にフルタイムで仕事してるんですけど・・・ まだ私も、言い合ったり、少しでも話し合ったり出来るころは良かったのですが 段々と私も、話し合いと言いながら、毎回のように感情的になり怒鳴り散らされては、 もう話す気にもならなくなってきました。もう野放しですね。 本人は相変わらず深夜アルバイトでクッタクタ、気に入らなことがあれば 当たり散らすの繰り返し、私自身も気付くといつもイライラするようになっていましたし、 妻が怒るのにビクついていたと思います。無意識的に、こうすれば怒らないだろう、 みたいに、常にそんなふうにこうどうするようになっていたと思います。 妻は子供にすら言ってはいけないような罵声をあびせることも多々ありました。 本人もそれはいけないと気付くようで反省はするようですが、気をつけようと 言ったそのほんの少しのあとに、ジュースをひっくり返した子供に、 他の人に聞かせられないようなことばを吐いたこともありました、 呆れてしまい、もう自分もおかしくなるのを覚悟で 病院(心療内科)に行け、と話し合いました。 まぁ、その時は思った程の抵抗はなく行くことにしたのですが、 病院にすら悪態をついて2~3度で通うのを辞めてしまいました。 本人に直す気が無いんですね。 妻のことは、聞いて欲しくて長々とかいてしまいましたが。 妻をどうにかするのはもうどうでもよくなってます。 これ以上どうこうするにも力を入れることができません。 ただ何故妻はこんなにも石頭なのでしょう? 最初の私のイライラの話に戻ります。 最近では妻のイライラにもすっかり言い返す気力も無くなり、必要なら謝り、 受け流すことにしています。(気持ちの中では常に叫んでるんですけどね) 手を出しそうになることも何度もです。 イライラや怒りを通り越し、憎しみすら湧くこともあります。 妻は私がこのような気持ちを持っていることは全く知らないと思います。 さて、この状況で、心穏やかに戻ることはできるでしょうか? 子供にもイライラするときがあります。 そこだけでも回避したいです。 少しの時間でも晴れた気持ちになれるアドバイスなどありますでしょうか? お願い致します。

  • 産後のホルモン減少によるめまいについて

    以前、こちらでメニエール病などについて質問させて頂きました。 処方された薬も効果がなく、耳鼻科の医師に耳から来るものでは無さそうなので、内科などを受診するよう言われました。 そして、先日、血液検査をした結果、成長ホルモンが0という異常が見つかりました。 詳しいことは専門の医師に見てもらうことになりましたが、予備知識として教えて下さい! 産後に私のような症状が起こる人がたまにいるとのことでしたが、何が原因なのでしょうか? 同じ年の子を持つママ友がたくさんいますが、みんな元気はつらつとしています。 高齢出産のせいかとも思いましたが、私より歳上の方もいますし、その方たちもやつれた様子など一切なく、二人目まで産んでいます。 育児サークルに行くのもキツくて、どうして私だけ毎日ヘロヘロなのか本当に悩んでいました。 倒れるまで、自分がめまいを起こしていることにも気付かず、夜の授乳で寝不足が続いてるせいで頭がボーッとしているのだと思っていました。 でも、しょっちゅう車酔いしてましたし、育児の合間の家事は一番キツく、目がくるくる回っているのを毎日実感していました。 病的だと感じたのは、卒乳しても倒れそうになったからです。 性格が大半だと思いますが、イライラもひどいです。 産後にホルモンは減少しやすいのは、よくあることですか? 何に気を付けていれば悪化せずに済んだのでしょうか?ただの体質でしょうか? 自分で、強いストレスを日常的に感じていることが気掛かりではありました。 特に、そのストレスが年々強くなっており、息苦しさと動悸、手が震えるほどの緊張など、心臓は大丈夫かなと思うときがあります。 ストレスとホルモン減少は関係あるでしょうか? 詳しい検査はこれからですが、なぜこのような検査が必要なのか聞いたら、弁膜症が原因することもあるからだと言われました。 私の体質なのでしょうか? それともストレスが原因でしょうか?

  • 午後4時になると飲まずにいられない!キッチンドランカー?

     30代主婦です。家事子育てにストレスを感じて います。でもそれなりのストレス解消もあるのですが・・ 時計が4時を指すともう”飲まずにいられないのです”。 もともとアルコールには強いのでフラフラ酔ったりは しません。飲みながらも家事、育児をこなしてます。 飲みながら夕飯作って子供達を風呂に入れて、それから 小学生の子の宿題と勉強。終わった頃に主人が帰宅します。 なんかパ~っとしない。つまらない・・でも主婦は みな同じなのだとは思うけど。昼間は心療内科で もらうソラナックスを飲んでいます。 なので、夜は酒なので飲みません。 酒と薬だと眠くて家の事ができないので。 以前に(若い頃も同じような状態でした)精神科に かかっていた時に先生に飲みたければ無理して 我慢しなくていい。と言われました。 なので家の事ができる程度に飲んでます。 が、、本当にこれでいいのでしょうか? 因みに主人は”やる事”できてるので何も言いません。 どう思いますか?