• ベストアンサー

夜中に起きる赤ちゃん

9ヶ月になる女の子がいます。 保育園に通っているので、お風呂、ご飯後、だいたい7時ごろ眠くなり、寝てしまいます。それで以前は、朝方までよく寝ていましたが、最近、夜中に起きます。 夜泣きをした時期もありましたが、今は、泣くわけでもなく起きて暗闇にお座りしてます。ぼーっと座っています。声も出さないので、様子を見に行って暗闇に座っている赤ちゃんを見てドキッとします。ぎゃおぎゃお言っている時は、オムツ替えをしたりしますが、それ以外の時は、かえって話しかけるとお目目が冷めるかなと思い、そっと様子を見たりしています。なぜ起きてしまうんでしょうか?またなぜ泣くでもなく、ぼーっと座っているのでしょうか?何か対策はありますでしょうか?できればしっかり寝てほしいなと思います。よろしくお願いいたします。

  • roli
  • お礼率84% (244/290)
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.1

寝ぼけているんではないですか?夜中って何時位でしょうか? うちも、朝まで良く寝る子だったんですが、あるときから、4時位に起きておっぱいを飲むようになりました。 そして、最近断乳後は4時から5時の間に一回起きたり寝言を言ったりして、横に私がいるのを確認してばたっと寝ます。夜中にボーっと座って、私を探していることもあります。 長い時間見当たらないと、一泣きしたりします。でも、一泣きです。 うちの主人も、たまに寝ぼけてボーっと起きてることあります。ちなみにうちの弟は、小さい頃起きてきてしゃべって布団に戻っていくことが時々ありました。 特に気にすることではないと思いますが。 ママいるよ!お休みね!とかいって、添い寝してあげればいいかと思いますが。 なんか、おきてる赤ちゃんと様子を見ているママが想像できて笑っちゃいました。

roli
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨晩の場合は、 19時 お風呂離乳食後、眠くて寝る 20時30分 起きて来てでもまた寝る 22時ごろ お座りしてぼー→寝る 23時ごろ やっぱりお座りしてる→寝る 03時半 起きて来てミルク 6時 すっかりお目覚め。 こんな感じです。前は、地震があってもテレビ見ててもおきなかったのに、今は、私がおきただけで、気配で一緒におきちゃいます。

その他の回答 (2)

  • pandon1
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.3

こんばんは。 うちの子供も二人とも乳児の頃からの保育園出身です。 お嬢さんは9ヶ月とのこですが、だんだんと色々なことがわかってき始める頃ですよね。 日中の園での刺激などもあり、寝ている最中に脳が情報を整理しているのかもしれませんね。 きっと夢を見て、ぱたっと起きてしまうのでしょう。 上の子は小3ですが、今でも眠りが浅くなるとムク~ッと腹筋を使って起きて座ったりします。寝ているのに腹筋・・・と可笑しいですが、笑いをこらえて「どうどう」と眠らせます。やはり赤ちゃんの頃から夜中に一度ならず起きる子でした。 親が優しくなだめて、背中をさすってあげたりすることが大事なのかな~とは思いつつも、いつまで続くのこれ・・・とも思います。 あまりご参考にならないですね。すみません。 子育て、お互いがんばりましょう!

roli
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。確かに保育園で、うちの子は非常に忙しいそうです。一番小さいので、周りの月齢の大きい子が、おもちゃをかわるがわる持ってきてくれて、うちの子がそれを一つ一つチェックしているのが日課だそうです。家ではなるべくそーっとして刺激しないようにしたいと思います。

  • yukuru
  • ベストアンサー率8% (10/112)
回答No.2

#1さんと同じ寝ぼけているんだと思います。 うちもたまにありますよ。娘は起きだしてきます。私が隣で寝ていると安心するのか確認したらまた寝ます。 私も「おやすみ~」といって手を握ったりして少し様子をみます。 息子は「ん~ん~」とひと泣きしますが、「ママいるよ。おやすみ~」と声を掛けると寝ます。 睡眠は90分単位の繰り返しだ聞いたことがあります。90分の谷間で起きてしまうのかもしれないですね。 保育園でお昼寝しているだろうから、体力がついてきているのかもね。 もう少し様子を見てもいいんじゃないですか。

roli
質問者

お礼

ありがとうございます。 一人で寝室でお座りしてても泣くわけでもなくただお座りしてじっとしてるんです。 様子を見に行くと毎回びっくり。 暗闇で何をしているんでしょうね。 こわくないのかな。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんが夜中のみ唸る

    はじめまして。生後40日の赤ちゃんを育てるママです。 赤ちゃんの寝かしつけについて相談させてください。 夜中の授乳は2時間半~3時間おきにミルクを100ml+母乳少しをあげています。 昼間はそれですんなり寝てくれるのですが、夜中のみベビーベットにいれると凄く唸ります。ミルクを飲まし腕の中でトントンするとすんなり目をつぶり眠りますが、ベビーベットに入れ横にしたとたん「うーん」「ヴ~ヴー」と顔を真っ赤にして身体を捻ります。そんなことをするから吐いて鼻から出て目が覚め全然寝てくれません。昼間はないのに夜中のみずっとこんな感じで私自身全く眠れません。夜泣きで起きるのがしんどいのではなく、寝付かないのがしんどいです。何故夜中のみ唸るのでしょうか?ミルクの飲ませすぎなのでしょうか?経験あるかた、対策を教えていただきたいです。宜しくお願い致します

  • 夜中おむつ替えてますか?

    こんにちは。いつもお世話になっています。 そろそろ1歳になる女の子がいます。最近夜泣きが多くなってきました。ひどいと寝返りのたびに泣いてしまいます。それでもだっこしてゆらゆらしたり、寝たままポンポンしてあげるとまた寝てくれます。が、本当はおむつを替えてあげたいんです。明らかに濡れていると思うんですが、替えるとお目目ぱっちりでその後寝なかったり、せっかくいい気分だったのにとその後ぐずられたりしてしまうので、ミルク飲んでそのまま寝てしまったときは、そのままベットで10時間くらい同じおむつです。朝もれてはいませんが、ハンドボールくらい重いです。替えたいけれどどうしようと今も悩んでいます。皆さんはどうされていますか?

  • 生後6カ月の女の子の赤ちゃんがいます。最近ほとんど毎日夜中おむつからお

    生後6カ月の女の子の赤ちゃんがいます。最近ほとんど毎日夜中おむつからおしっこがもれてしまいます。対策をおしえていただきたいです。 おむつはグーン、パンパース、メリーズ、すべて漏れてしまいました。ほとんど背中から漏れていて、足を高く上げるのが好きなようなので寝ぼけながら足を上げてしまい背中に隙間ができてしまうのかなと思っているのですが・・・。 試しにテープタイプのおむつの上にパンツタイプのおむつをはかせてみたのですが、今度は横からもれていました・・。 テープもしっかりとめているつもりなので、どうしたらいいのかと悩んでいます。 夜中に着替えさせて、シーツをかえたりするのがとてもしんどいので、なにか良い対策があればおしえていただけますか? ちなみに、23時ごろにおむつを替えておっぱいをあげるのですが、3時間後ぐらいに起きた時にだいたい漏れています。おむつはSサイズからMサイズに変更してみたのですが、それでもだめでした。体重が6.5キロと少し小さめですので、23時ごろのおっぱいは助産師にあげたほうがいいと言われてあげていますのでやめられません。

  • 赤ちゃんが夜中に覚醒します

     3ヶ月半の女の子のママです。2ヶ月まで完全母乳で育てていましたが母乳の出が悪くなり今は混合で頑張っています。完全母乳の時は夜いつも寝かしつける時添い乳で寝かせていました。夜中の授乳も添い乳で来ました。混合になってからは夜寝かしつける前にミルクをお腹いっぱい飲ませてから抱っこでゆらゆらして寝かしつけて来ました。娘は夜中必ず2時か3時頃泣きます。混合を始めたばかりの頃は夜中の授乳だけ添い乳で来ましたが最近ではおっぱいが以前よりも出なくなりほぼ完全ミルクになって来ていました。二週間前から夜中の授乳の時に娘が完全に目を覚ますようになりました。ミルクをお腹いっぱいにしても全然眠る気配もなく目を覚まし→アー・ウー・とお話する→手足をバタバタさせて興奮するという感じで夜中起きてからなかなか眠ってくれず夜中に抱っこしてゆらゆらしてやっと明け方の5時すぎくらいに眠ってくれます。最近二週間ほど毎日夜中に目を覚ましてしまうので体力的にもとてもしんどいです。普通の赤ちゃんは夜中泣いて→オムツをかえて→おっぱいまたはミルクを飲んで→寝るって言う感じですよね?娘は産まれた時からそんなにいっぱい寝る子じゃなかったので現在もお昼寝したとしても2時間位です。夜も9時に抱っこで寝かしつけて→2時か3時頃授乳してなかなか寝てくれず→5時すぎ頃寝る→8時に起きるという感じです。一日の睡眠時間で言ったら普通の赤ちゃんよりも睡眠時間がかなり少ないはずなんですけど・・・時々夜中に泣かないで機嫌がいいのか目を覚ましてお話しててそれに気づいて私が目を覚ましたりします。どうしたら夜中の授乳した後スムーズに寝かせる事が出来ますか?毎日夜中に起きるのが癖になってきてるのではないか心配です。毎日夜寝かしつけるのにも1時間~2時間かかります。夜はいつも7時頃から寝るまでずっとぐずりっぱなしです。夜泣き?とはまた違うと思うのですが・・・この先もこの状態が続くと本当に体力が持ちません。睡眠不足でイライラしてストレスがたまります。夜中ミルクをあげてスムーズに寝かせる方法があったら教えて下さい。

  • 新生児の赤ちゃん夜中にもぞもぞする

    こんにちは。 1ヶ月と10日の新生児の赤ちゃんなのですが、最近決まって夜中3時頃から体をもぞもぞ動かし始めます。起きておっぱいなのかと思い、飲ませようとすると寝ているようで、おむつも濡れていません。3時頃から5時くらいまでずっと体をもぞもぞさせながら寝ています。 熟睡できておらず、少しいらいらしているようにも見えます。 何が原因なんでしょうか。。。 どなたか知っている方がいれば教えて下さい。

  • 夜中に赤ちゃんが泣いてるのに窓を閉めない夫婦

    毎日毎晩赤ちゃんの泣き声。泣き始めても窓を閉めない夫婦。寝不足が限界です。どうしたらよいのでしょうか。 賃貸アパートに住んでいます。半年前から夫婦と赤ちゃんが真下の部屋に引っ越してきました。毎日赤ちゃんの夜泣きがあります。 赤ちゃんは泣くものだし、赤ちゃんは何も悪くない。自分も赤ちゃんの時があったんだし、夜泣きが酷い赤ちゃんもいる、簡単に泣き止ませれない子もいる、大声で泣けるなんて元気な証拠だなあと思ってました。 しかし、最近少し暑くなってきて、その夫婦は常に窓を開けています。開けること自体は換気も大事だし必要な事だと思うのですが、夜中の12時以降になって夜泣きが始まっても窓は開けっ放し。 最近は寝てても目が覚めるほど聞こえてくるので、明らかに窓を開けています。子育てが大変なことはわかっているつもりですが、こちらが暑い思いをして窓を締切ってるのに、お構いなしに窓を開けたままにしていることに納得がいきません。せめて泣いてる間だけでもいいから窓を閉めて欲しいと思うのは私のわがままでしょうか? かといって、管理会社に言うのはこちらに非があると思います。やめられる騒音では無いのですから。ですが、本当に寝不足が酷くて、最近は泣き止んでても泣いてる声が聞こえるような気がするほど、ノイローゼ気味になっています。耳栓をしても夜中に無意識に取れてるし、外に響く赤ちゃんの声は、こちらが窓を閉める程度‪ではどうしようも出来ません。赤ちゃんには何も思いませんが、ほんの少しの親の気遣いが全く見られないことにどのように対処すれば良いでしょうか。

  • 6ヶ月の赤ちゃん、夜中に起きてなかなか寝てくれません

    生後6ヶ月の娘を持つママです。 20時ころ就寝し、夜中2~3時頃に一度起きるのですが、ここ2週間位、夜中起きてから寝るまでに1.5~2時間かかります。以前は、おっぱいをぐびぐび飲んですんなり眠っていたのですが・・・。 もともと起きても泣かない子で、夜中も機嫌良いのですが、現在はそれに加えてすっかり目が覚めて興奮している様子で、おっぱいをあげても抱っこしても寝る気配がなく、部屋の中をずりばいで動き回ろうとします。そしてそのうち時間がたつと泣き、その後はあっと言う間に寝てしまいます。 こういう場合は、寝かしつけたりしても無駄なんでしょうか??遊び疲れるのを待つしかないのでしょうか?? 暗闇の中で笑っているのを見て、ブルーになってます^^;今まで割とよく寝てくれてたのもあって、心身ともにしんどくなってきました。 経験のある方、アドバイスをお願いします!

  • おむつがよごれても泣かない赤ちゃん

    3ヶ月の女の子がいます。生まれてこの方、オムツが汚れて泣いたことがない赤ちゃんです。最初は、「いつも寝てるから気づかないのかも?・・・。」とあまり気にしてなかったのですが、よく目覚めているようになっても変わりません。 おしっこは紙おむつは吸収力がいいから気づかないにしても、うんちでおまたがべちゃべちゃになっても(汚くてすいません)泣きません。むしろご機嫌でニコニコしていることもあったりします。音やにおいで気づいてオムツ替えをする状態です。 育児書などには「泣いたらオムツをチェックしましょう」などと書いてありますが、ということは、ほかの赤ちゃんはやはりオムツが汚れたら、不快で泣くんでしょうか?ウンチだけじゃなくて、おしっこでも泣いたりするのですか? とても気になるので、教えてください。

  • 赤ちゃんが泣き止まない

    生後1ヶ月の赤ちゃんを育児しているものなんですが、最初におむつを替えて目を覚まさせ、約40分掛けて授乳をします(左右両方)。そしてその後20ml のミルクを与え、再度おむつを替えて寝かしつけてます。にもかかわらず、20分~40分後には再び大泣きしてぐずってしまいます。こんな状態がずっと続いているので、なんだか一日中おむつ替えと授乳を繰り返しているだけのような感じがして、赤ちゃんか母乳に何か問題があるのか、どこか具合でも悪いのか(最近鼻がグスグスいっている時があります)、暑いのか寒いのかなどなど、とにかく何をどうしたら泣き止んで寝てくれるのか全く分からず困っています。体重は1日約30gほどですが順調に増えているようですし、うんちも日に3~4回は出ています。夜中はなんとか3~4時間くらい寝てくれます。どんな小さな事でもいいので、どうしたらいいのかアドバイスを頂けたら嬉しいです。お願いします。

  • 10か月の赤ちゃん、夜泣き、ならぬ「夜遊び」!?に困っています。

    10か月の赤ちゃんのママです。完全母乳で育てています。夜寝てから何回か起きる(だいたい2~3回)のは、まだまだ仕方ないのですが、ここ最近寝かしつけてから、何時間か寝た後、夜中に1時間くらい起き上がってキャッキャ言って遊んだりして、寝てくれません。しばらく遊んだら眠いのか、寝てしまうのですが・・・。 夜泣きではなく「夜遊び!?」ってあるんでしょうか???ちなみに夜泣きとかは、あまりありません。夜中におっぱいがほしくて起きるようで、その時は添い乳するとわりとすんなりねてくれます。 現在離乳食も3回しっかり食べているし、わりと外に出て遊んだりしているほうだと思います。ただ、お昼に1時間くらい、夕方に1時間半とか多い時で2時間くらい寝てしまうことがまだまだあり・・・それが原因なのでしょうか? 夜中や朝方に遊ばれて、ちょっと最近ヘトヘトです・・・。 なにか、いいアドバイスや経験談があったら教えてください。

専門家に質問してみよう