• ベストアンサー

日本語-英語

日本ではこう言われても、英語ではこう言われていると言う言葉・物・人物・店はありますか? -言葉だと、日本でも日頃から使っていて、カタカナなので英語でも同じ意味だと思い欧米で使ってみたら通じない日本語英語など。 例:プロフィールは日本では自己紹介として使われていますが、辞書で調べると横顔と出てきます。 -物や店だと、日本を含め世界全国にあるもだけど、日本と他国での呼び方が違うなど。 例:日本ではサーティーワンアイスクリームと呼ぶが、他国ではBaskinRobbinsと言われているなど。

  • 英語
  • 回答数8
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blueish
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.7

  カタカナ英語、本当にいっぱいありますよね!私は英会話を教えているのですが、先日、和製英語からちゃんとした英語に直すというゲームを作るのに、下記URLを参照しました。なかなか面白いですよ。   そのリストにも載っていますが、留学中、日本に一時帰国して、アメリカに戻ってすぐドラッグストアに行った時、思わず“Excuse me, I'm looking for kitchen paper.”と言ってしまい、“は?”と言われたことがあります。恥ずかしかった~!   あと、人物名は、中国人名で発音が違うのが多いですよね。大学に入って最初のタームで、簡単だろうと思って取った“アジア史”の授業で、Mao Ze-dong(毛沢東)やChiang Kai shek(蒋介石) が誰なのか、分かるまでに相当時間がかかりました(笑)。

参考URL:
http://home.att.net/~keiichiro/janglish/list.html

その他の回答 (7)

  • luvsf
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.8

  主旨が違うかも知れませんが…。地名、特にヨーロッパの都市名は、恐らく現地の言語を基にして日本語で発音しているので、英語ではかなり発音が違うものが多いです。  ・ミュンヘン…Munich(ミューニック)   ・ジュネーブ…Geneva(ジェニヴァ)  ・フィレンツェ…Florence(フローレンス)  ・ウィーン…Vienna(ヴィエナ)  ・プラハ…Prague(プラーグ)  ・アテネ…Athens(アセンズ) などなど。ご参考までに…。

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.6

まだ出てないところで、車種ですが 日本では「ベンツ」 でも他国(英語圏)では、Mercedes(メルセデス)ですね。

  • milkbin
  • ベストアンサー率45% (45/99)
回答No.5

様々ありますね! パッと思い出したもの、ご紹介します。 ・ティッシュ→もちろんtissueと英語でも言いますが、kleenex(クリネックス)でも通じます。ティッシュのメーカーですね☆ ・(タイヤなど)パンク→flat tireです。punkは、パンクミュージックなどを表す場合は、そのまま使いますね!不良?などを表す場合、punkというケースもあります。 ・バック・ナンバー(雑誌など)→back issueです! ・フライング(リレーの時によくやりました)→false start ・リサイクルショップ→よくそこら辺にthrift shopと呼ばれてあります。secondhand shopとも、もちろん言いますね! ・オフィスラブ→office romance ・ツーショット→今では、こんな日本語使いませんが、英語でも使いません。coupleですね。 ・イメージアップ→improvement of 人's imageっていいます。imageはupしませんね! ・シャーペン→mechanical pencil ・ノート→日本語で言う「ノート」を表す場合は、ノートと省略せずnotebookです。 ・ファミコン→nintendoって言います。 ・スリーサイズ→measurementsです。 まだまだいーーーっぱいあります。アメリカで生活しておりましたが、こういった発見がとても新鮮でした☆面白かったので、長文になりました。すみません。

  • vegan
  • ベストアンサー率47% (124/261)
回答No.4

一つすぐに思い浮かんだ言葉を... 日本語のナイーブと英語のnaiveは違いますね。日本語のナイーブはGoo辞書によると、「純真なさま。また、物事に感じやすいさま。素朴。」と出ていて、どちらかというといい感じですが、英語のnaiveは、「世間知らず」とか、「物事を知らない」とかの意味が強く、あまりいい意味で使われていません。ですので、She is naive.は褒め言葉ではないので、気をつけて下さい。

  • CareBear2
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.3

アメリカ英語で「あれ、通じないー。」と思ったもの、思い出せる範囲で書きますね。 日本では「PC」と言えば、パソコンの事だなって通じますよね。アメリカでは「コンピューター」と普段言ってます。 Example: She is in the computer room. ここで、She is in the PC room.と言うと「え?」っと聞き返されちゃいます。 マニュアル車ですが、マニュアルでも通じますが、こちらでは"stick"と会話の中では使われているような気がします。 Example: Can you handle a stick? (マニュアル車、運転できる?) ビデオデッキ。。。と日本で言えばビデオを録音するものですよね。アメリカではそう呼ばないです。VCRで通じます。video cassette recorderの略。 Example: Is VCR working? (ビデオデッキ作動してる?) テレビゲームの事をこっちではビデオゲームと言います。 Example: You can play the video games 30 minutes a day. (一日30分、テレビゲームしていいわよ。) 車の車種、ブランド名でずいぶん日本語英語と違うなと思ったのは。。。 ポルシェは「ポーシャ」(私の日本語耳で聞いた感じで近い音で書きますね。) シボレーは「シャビー」 後、ホットケーキはパンケーキです。 思い出すと楽しくて切りがないので。。。

  • murabon
  • ベストアンサー率23% (42/180)
回答No.2

いわゆるジャパニーズイングリッシュですね。 車に関する言葉の多くは英語としては通じません。 ハンドル・バックミラー・フロントガラス・ボンネットetc. オープンカーも雰囲気はわかりますが、英語ではありません。 パンクやガソリンスタンドもそうですね。 また、野球のナイターやホッチキス、アルバイトなんかも英語ではありません。 ほかにもたくさんありそうですが。

回答No.1

マンションの意味が日本と英語文化圏では違いますよね。

関連するQ&A

  • 日本語のアイドルって、英語ではなんというの?

    idolと辞書を引くと、崇拝の対象、崇拝される人物、信仰の対象の神像などと出てきて、日本語のアイドルとは、違うようです。欧米では、アイドルという言葉や概念はあるのでしょうか?以前、アイドルとは、人に好かれるという意味がある、とテレビでタレントの早見優さんが言っていたと記憶しています。地域によってはそういう意味もあるということでしょうか?それとも欧米全体や英語自体にそういう意味があるのでしょうか? お礼必ず書きます。よろしくお願いします。

  • 日本語では区別されてなくて、英語では区別されるもの

    日本人なら米・ごはん等と使い分けるけど、外国の人からすればそんなものみんな「ライス」だ…みたいな感じで。 日本人はある一つの表現や認識でしかないのに、英語なら理由があって複数の言葉に分かれる。 かつ、 ・日本人の誰でも言葉自体は知っている。(意味は不正確な理解でもいい) ・物の名前(概念のような実体が無いものは除く) ・あまりネガティブイメージじゃない言葉 こんなものって何か思いつくものはあるでしょうか? 目的としては あなたは○○は○○と一括りにしか考えられない。 しかし他の人は△△と□□という形で区別して考えているし、ちゃんとした理由がある。 という文章に使いたかったのです。 英語というか外国文化の域になるかもしれませんが、思い当たる言葉がありましたら紹介していただけますでしょうか? よろしくお願いします。 なお、日本人の知名度からして英語が一番適切だと思いましたが、一般の日本人に十分通じるのであれば他国語でもかまいません。

  • この英語を教えてください**

    「愛する人がいます」また愛するという意味を含めての「大切な人がいます」とは英語でなんというのかできれば欧米移住歴のある方がいらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。 欧米に留学していた彼がいて、彼も一緒に所属しているサークルのプロフィールに書きたいのです。 彼に聞くのが一番いいんですが、彼をほんの少しだけでもうれしい気持ちにさせたいという意図もあったりしてこっそり書きたいのです。 日本語でも・・・と思ったのですが、どうしても英語でと気持ちは固まっていて、いろいろ翻訳サイトで調べてみたのですが、口語というか、本当に現地の方はこういう言葉を使うのかしら・・と不安で・・・ どうかお願いいたします!

  • 日本語の細かいところ教えてください

    日本語を勉強している者です。日本語はとても分かりずらいです。いくつかの質問があります。分かるところだけでもいいので教えて下さい。 1.づ ず のちがいは?例)まずい、まづい/食べづ嫌い、食べず嫌い etc 2.かたかなにする単語は?外来語かどうか、どうやってわかるの?   例)どらえモン、ドア、カステラ、etc(英語がわからなかったら、この言葉   が、海外から来たものかどうかわからないでしょ?) 3.文章の中で、「、」をつける場所は?ひとます空ける場所は?   例)わたしは、さむいので、友達から、洋服をかりました。     上の文章は、「、」が多すぎて変ですよね。どうすべきなのですか?そし    て、決まりがあればその決まりは?

  • 映画の犯人写真は英語で何と言うのですか?

    よくハリウッド映画などで、犯人または容疑者がネームプレート等を持って正面顔と横顔を撮られますよね? 身長が分かる様に物差しがついたバックで撮られているあの写真です。 犯人だからcriminal?写真だからphotograph?横顔だからprofile? どれで調べても出てきません。 踊る捜査線のオープニング等にも使われてましたよね。 あの写真を探しているのですが、日本語でも英語でも探せません。 どなたか、検索の言葉に適している言葉を知っている人、教えてください。 お願い致します。

  • 英語圏で使われる日本語について

    「箸」や「忍者」はそのまま使って英語圏で通じたりしますが、 これは日本独自の物で英語圏で適切な言葉が無いからそのまま使っています。 それに対して英語圏において意味する母国語があるにも関わらず使われている日本語はあるのでしょうか? 例えば「予約、予定、約束」と言えば良いのにわざわざ「アポイント」と言ったりしますよね。 かっこいいからなのか何なのかは分かりませんが、 日本語で言える事でも無駄に英語を優先的に使うことを日本人はよくします。 このように逆に英語圏の人が英語で言えるのに ワザワザ日本語を選んで使うような事ってあるのでしょうか?

  • 英語と日本語ってつながっている?

    英語と日本語ってつながっている? あえてこのカテゴリで質問させていただきます。 英語と日本語ってつながってるのでしょうか? というのも、英語を直訳すると、まんま日本語になることがあります。 例えば、hot spring(温泉)=温かい泉→温泉 under the umbrella (傘下にある)=傘の下→傘下 Yahoo辞書に載っていました。 There is no royal road to learning=学問に王道無し Kill two birds with one stone=一石二鳥 springには源泉という意味もあるし、他の言葉もとりわけどの国でも使われそうな言葉なので見当違いかもしれませんが、 それにしても似てるなぁと思うのです。 日本語からそのまま英語に直訳して出来た、または英語からそのまま日本語に直訳して出来た、ということは全く無いのでしょうか? 参考になりそうな情報、資料などあったら教えてください! 「オクラ」のように、その言葉がそのまま使われるようになった言葉や、和製英語は今回の質問と少し違うかなと思うので、それ以外で何か情報があったらお願いします。

  • 一つの名前の中で英語とフランス語を組み合わせるのはおかしいのでしょうか?

    お店の名前を考えているのですが、 一つの名前の中に英語とフランス語が混じっているというのは、 語学のルール的にはおかしいのでしょうか? 個人的に気に入ってる単語があり、それらを組み合わせて使いたいのですが、 (組み合わせた言葉の意味も、自分の中では勝手に解釈して納得しています) 調べてみたら一方が英語で、一方はフランス語のようなのです。 上手くこの場で言葉が浮かばないのでなんだか極端な例ですが、簡単に言うと、 「スウィート・クロワッサン・ヴィレッジ」ですとか、 「エンドレス・デジャヴ・カンパニー」とか、 そんなような感じの名前なんです。 日本語のカタカナ表記ではなく、表記はアルファベットにしたいと思っています。 (上の例でしたら「Sweet Croissant Village」 「Endless Deja vu Company」のように) ちなみに、使いたいフランス語は名詞で、 その単語自体が既に世界的に意味が知れ渡っている。(日本でも借用語になっている?) 辞書にもそのまま載っており、英文中などで表す時もそれを使う。 というような単語です。 それを英語と共に使いたいのですが、ルール的にはおかしく思われてしまうのでしょうか? 基本的にこういうものは、英語は英語のみ、フランス語はフランス語のみで統一すべきなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 日本語でハヤシたてる音「ヒューヒュー!」を英語で

    日本語でハヤシたてる音「ヒューヒュー!」を英語ではなんというのでしょうか? 友達の男女が付き合うことになった、というメールを受けて 「ヒューヒュー」と英語で始めたいのですが、辞書に適切なものがみつかりません。 又、女性が使っても下品・不快でない言葉を教えて頂ければ尚嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 英語の少児語?

    よく英語の辞書で少児語として色々な言葉が 載っていいます。 でもときどき大人のNative がこれらの言葉を使ったり していますが、時代の流れの中で使用方法も変化して いるのでしょうか? それとも、使うのはせいぜい学生くらいまででしょうか? (例) Chubby / yummy 等 その他もありましたら、教えてください。