• 締切済み

オススメな漫画エッセイ(コミックエッセイ)を教えてください。

「ダーリンは外国人」や「150cmライフ」など、漫画エッセイが以前より注目度が高い今日この頃。 皆さんのオススメ漫画エッセイを教えてください。 個人的には来年中国旅行を計画しているので 中国関係や旅行(異国文化)だと嬉しいですが 知識が身につく、興味がわいてくる、笑える、など オススメのものがございましたら ジャンルを問わず教えていただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.5

流水りんこさんの漫画の インド夫婦茶碗 インドな日々 がお勧めです。流水さんはインドが大好きで、独身の頃からインドの方へ1人で旅行に行かれたりしていた内容と、ご主人がインドの方なのですが、ご主人との色々なエピソードが載っています。読んでて楽しいですよ。

alizarin
質問者

お礼

ご夫婦の本は生活に密着していて 旅行者では味わえないものがありますよね。 文化の違いなどでの色々なエピソードは すごく参考になりそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「アジアを喰う」鈴木みそ  夫婦で1年以上アジアを放浪したエッセイコミックです。作者の人はゲーム雑誌で連載していたマンガ家。それなりの人気で、単行本の印税で放浪していました。

参考URL:
http://www.futabasha.co.jp/?isbn=4-575-29300-8&SESSIONID=fbfaa657db5e88b97fc4119bf79ab2d5
alizarin
質問者

お礼

有名な方なのでお名前だけは覚えがあります。 執筆→印税→放浪→執筆・・・ 忙しい身にとっては少しうらやましいと思ってしまいます(^ ^;)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • panda1005
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

私が好きなのはk.m.p.という女性二人で活動されている方たちの本です。 ベトナム、エジプト、ポルトガルなどの旅行記があります。 イラスト、写真、コメント一つ一つに味があって大好きです! 思わず声を出して笑ってしまう所もあれば 日本の文化との違いに驚いたり ページの隅々にまで細かく文章が書かれているので 読むたびに新たな発見があります。

参考URL:
http://rose.ruru.ne.jp/kmp/
alizarin
質問者

お礼

サイトでサンプルを拝見させていただきました。 見た感じのデザインも凄くかわいらしくて(姪っ子(女子高生)の手帳を思い出しました・笑) ページをめくるたびに わくわくしてしまいそうです(^ ^)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hardly
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.2

異文化ではないですが、  「新卒はツラいよ!」(幻冬舎)きたみりゅうじ  「SEのフシギな生態」書いた人の最新刊です。  就活からその後約3年間のサラリーマン時代の仕事に関するエッセイです。途中に文章も入りますがメインは漫画です。笑えますよ。自分だったらシャレになんねぇなぁなんて思いますけど。

alizarin
質問者

お礼

異文化でなくても大歓迎です(^ ^)。 「SEのフシギな生態」は以前読んだことがあるのですが 最新刊が出ていたとは・・・! 書店で探してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dido
  • ベストアンサー率24% (157/641)
回答No.1

  ● 『トルコで私も考えた』   高橋 由佳利 http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=07100875 お勧めです !^^  現在,4巻まで 出ています。 トルコ人のだんなさんと かわいい息子さんのエピソードがおもしろい☆ トルコに 行ってみたくなりますよ♪ ● 『中国いかがですか』    小田 空 http://www.mm-labo.com/ambookreview/asin/4420220376.html 中国の日常生活が よく紹介されています。  

alizarin
質問者

お礼

小田空さんの本は中国のコミックエッセイの検索で よくヒットしたので記憶に新しいです(^ ^)。 「トルコで私も考えた」は書いていただいたアドレスの レビューを見ても凄く面白そうだと思いました。 「家族」というのが旅行者の内容に留まらず より深い内容になっていそうで楽しみです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オススメのエッセイ漫画を教えてください。

    最近、エッセイ漫画にはまってます。 特に旅行記とかすきでよみあさってます。 何かオススメのエッセイ漫画を教えてください。エッセイ小説でもいいですのでよろしくお願いします。 ・私のオススメエッセイ漫画・ さくらももこさんの本全般 酔っ払い研究所 トルコで私も考えた インド式 おごってじゃんけん隊 柏屋コッコの人生漫談 アジア行かされまくり

  • エッセイコミックが大好きです。

    今までたくさんの方がエッセイコミックについて質問していらっしゃったので申し訳ないのですが、、。 私が好きなジャンルは、旅行系、(外国で突然暮らすことになったとか) 料理系、(おいしい本を読みながら味を考える)シアワセ、 あと子育て真っ最中のうちでは思春期の子供系のエッセイも教えてほしいです。 今までに読んだのは 前の方も質問回答でかいていらしたのですが 須藤真澄の ゆずとママシリーズ、ドングリくん、おさんぽ大王 うえやまとちの クッキングパパシリーズ、 作者名は忘れましたが  孤独のグルメ 美見しんぼシリーズ 青沼貴子の子育てシリーズ3冊と、かわいい頃を過ぎたらリュウとアン編 田淵由美子の チュー坊がふたり 高橋由佳利の トルコで私も考えた全巻 小越なつみの パキスタン通い妻 タレントの阿部美穂子原作の 韓国お嫁入り けらえいこの 戦うお嫁様、一緒にスーパーなど全巻 あたしんち バリ島より愛をこめて 宇野亜由美の リゾート行かされまくり等2巻 などです。面白い本があったらぜひぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 何故女性は恋愛小説かエッセイしか書かないのですか?

    枕草子や君死にたもうことなかれや恋空など… 漫画も、ちゃおを見れば恋愛ものばかりだし年齢がある程度いくとあたしンちなどの日常系やダーリンは外国人などのエッセイばかりになります なぜでしょうか?SFやファンタジーを書こうとは思わないのでしょうか? せっかく女性は文学に向いているのに、これでは宝の持ち腐れだと思ったのでこの様な質問をさせていただきました 出来れば、脳科学の観点などの科学的な説明がほしいです

  • 海外or外国人が出てくるオススメ漫画、教えてください~

    主人公は日本人で、留学や旅行などで海外を舞台にしてるか、 または登場人物で、絡み相手が外国人のオススメ漫画があったら教えてください。 例えば、既読はこんな感じです。 のだめカンタービレ(フランスでの音楽留学生活) 花さかりの君たちへ(主人公が帰国子女で、海外でのエピソード有) 英会話スクールウォーズ(相手が外国人) ダーリンは外国人(相手が外国人) 要するに海外ネタが好きなんですが、 恋愛要素あるとさらに嬉しいですw よろしくお願いします。

  • 海外のマンガ事情を教えてください

    日本はいわずと知れたマンガ大国ですよね。 少年マンガ、少女マンガ、青年マンガ、エッセイマンガと、ジャンルの幅もとても広いです。 海外ではどうなんでしょうか? 日本のマンガの輸入版ではなく、その国独自の漫画って、 アメリカ・フランス以外に存在する国は有りますか? ・アメリカ=アメコミ(マーベルやDCコミック) ・フランス=BD(ベーデー) ・中国=日本ほどではないが青年マンガや少女マンガが存在 例えば南米やアフリカ、モンゴル、ロシア、トルコあたりで 独自に発展し、そこそこ繁栄している漫画文化が有る国を教えてください。

  • こんな条件にあうオススメのマンガを教えてください。

    マンガをこの頃読んでいないので、読みたいと思っています。皆さんのお薦めを教えてください。 条件というのは…… (1)完結している (2)古本屋やオークションで簡単に見つかる作品(できれば1冊100円ぐらいで安く手に入るもの) (3)ファンタジーorミステリー系の作品 という感じなのですが…。 私が好きな作品は、完結していないものもありますが「多重人格探偵サイコ」(田島昭宇+大塚英志)、「神さまのつくりかた」「シリウスの痕」(高田慎一郎)、「新世紀エヴァンゲリオン」(貞本義行)、「最遊記」(峰倉かずや)、「聖伝」(CLAMP)…とかなり色々なジャンルにわたっています。絵柄もこういった作品のような感じ(キレイ系…?)が好きですね。 何か、オススメのものがあったら教えてください。

  • ノンフィクションマンガ

    マンガの多分9割以上はフィクショナルな内容ですが、ノンフィクション・コミックとでも呼ぶべきジャンルもあると思います。例えば『栄光なき天才たち』。 他にどんな作品をご存じですか。作者名と、できればオススメ度も併せて教えてください。 みなもと太郎『風雲児たち』のような、かなり独自の解釈の入ったものも、基盤が史実なので含めます。吾妻ひでお『失踪日記』、keikoの『スッチーシリーズ』等はエッセイ・コミックというか、違うジャンルかもしれませんが、細かく分けだせば境界的なケースが問題になりそうですので、ここでは、広く、体験記・身辺雑記的なものも含めます。

  • 少女漫画・少女小説と電子書籍

    アマゾンのKindleなどによって電子書籍が急速に普及していますが、近ごろ本には電子書籍化との相性がよくないジャンルがあるのではないかと思うようになってきました。その一例として少女漫画と少女小説を挙げたいと思います。 理由として少女漫画や少女小説は作家や読者のITリテラシーが低いこと、少女漫画や少女小説のまじめな雰囲気は瞬間芸が重視されやすいインターネットと非常に相性が悪いこと、少女漫画や少女小説は作家と読者が小さくて素朴なコミュニティを形成していてネット炎上のようなリスクを許容する力がないこと、少女漫画や少女小説は書店に置かれることによって存在を認知されているジャンルであり電子書籍化が進むと少年漫画や男性向けライトノベルに埋没してしまうことが考えられるからです。 電子書籍はとかく低コストや省スペースといった利便性ばかりが注目されますが、アナログによって存在しえる文化もあるということがもっと注目されるべきではないかと思います。

  • 至急英語ができる方どうにか英訳お願いします!!!!!

    至急英語ができる方どうにか英訳お願いします!!!!! →(1)近年日本にやってくる外国人旅行者数は増え続けています。 (2)その数はなんと十年前の二倍近くになっています。 (3)その理由として、日本のカルチャーが海外で人気であることがあります。 (4)特にアニメやマンガなどの日本のサブカルチャーが注目を集め、本場のマンガ文化に触れるためにやってくる外国人が増えてきています。 (5)こうした外国人観光客の増加、そして旅行ニーズの多様化に向け、旅行会社も様々な外国人向け面白ツアーを提供し始めています。 (6)例えば、海外の観光客から人気の“日本のサブカルチャー”に目をつけ「オタクツアー」を企画してオタクの聖地とも言われている、秋葉原などをまわるツアーを生み出しました。 (7)秋葉原では、よくコスプレイベントというアニメやゲーム、マンガのキャラクターのコスプレをして、写真を撮り合ったりするお祭りがあり、そのコスプレをした人を「レイヤー」と呼ぶそうです。 (8)このように近年、日本のサブカルチャーである、マンガやアニメが世界で注目を集めています。

  • オススメのコミックエッセイを教えください。

    オススメのコミックエッセイを教えください。 読んでみて面白かったのは以下の方々です。 この方々の作品は全て読み終えていますので、出来れば他の作家さんの作品をご紹介頂ければ嬉しいです。 ・たかぎなおこ さん ・k.m.p さん ・小栗左多里 さん ・蛇蔵 さん ・鈴木ともこ さん ・けんもちまよ さん ・ボンボヤージュ さん ・グレゴリ青山 さん 特に好きなのがたかぎさんとボンボヤージュさんです。 どうぞ宜しくお願い致します。