• ベストアンサー

ラジコンの周波数

本日秋葉原にて500縁で売られていたラジコンを2台、 子供のお土産に買って帰りました。 「色と車種が違うし、当然周波数も違うだろう」と、 勝手に思い込み、家に帰って開封すると。 「唖然」両方とも27MHzとシールが貼られている。 シールという事は「完全固定周波数」と思うのですが、 なんとか周波数を変更する改造方法は有りませんでしょうか? ちなもに当方ハンダ付け程度は出来ますが、ラジコンは素人同然です。 どなたかお知恵をお貸しくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.1

ラジコンで使用できる周波数は決まっています。 http://www.rck.or.jp/contents/rc_denpa/rc_denpa0109.html ただ、500円というと http://www.rck.or.jp/contents/rc_denpa/rc_denpa0108.html に記載されている“例外規定のトイラジコン”に該当しそうな気もしないでのですが、 その辺がはっきりしないと、違法行為のおそれもありますので、詳しくは書けないのですが、 大きく周波数を変更する事は不可能だと思ってください。 27MHzを利用しているとなれば、下手に変更した場合、違法CB無線の影響を受けかねない周波数ですから、半田づけの経験しかないのなら、周波数変更を考えないで。諦めた方が無難です。

参考URL:
http://www.rck.or.jp/contents/rc_denpa/rc_denpa0109.html
umeboshi_denka
質問者

お礼

かなり厳密でややこしい世界なんですね<ラジコン とりあえずバラして、中を覗いてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

どうもです。 誤解されてるとまずいので、一応書いておきますが、 40MHZへの変更は(出力を上げない限り)違法でないと思いますが、 27MHZの物はクリスタルの交換だけで40MHZにはなりません。 周波数が離れすぎており、大幅な改造が必要だと思われます。 このあたりは私もあまり知りませんが…。

回答No.2

最近のトイラジはコストダウンの為か、周波数は全部一緒の物が多いみたいですね。 結論から言えば、無理です。 27MHZ帯は1バンドしかありません。 40MHZ帯であれば、市販のクリスタルの交換で周波数は変える事も無理ではなさそうですが…。 27MHZ帯から40MHZ帯への改造はよほど専門知識がないと不可能かと思われます。 残念ですが、今回は、いい方法が思いつきません。

umeboshi_denka
質問者

お礼

解体してみました。 クリスタルを探しましたが、「自分の知識の中にあるクリスタル形状」は 発見できませんでしたが、27MHzの「27」をキーワードに、 基盤を眺めましたところ、(27)と言うシールが貼られた、 「ICチップ」を発見しました。 次は、27シールを剥がし、チップの型番でも解れば、 仕様でも確認してみようと思います。 40MHzへの改造が違法でない事を祈りつつ。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おもちゃのラジコンの周波数

    おもちゃのラジコンはほとんどが27Mhzになってます。同じメーカーの、同じおもちゃなら同じ周波数だろうとおもうんですが、違うメーカーの27Mhzのおもちゃでも同じ周波数で動いてるんでしょうか? ラジコンは同じ周波数でも少し変えて使ってるんで同時に同じ周波数使えるようなんですが。その辺どうなってるんでしょうか。

  • ラジコンの周波数について

    ラジコンを始めようと思い、タミヤのXBの購入を考えています 組み立て式なのですが、周波数の事で気になる所があります (1)クリスタル方式なのでしょうか?  シンセサイザー方式なのでしょうか? (2)クリスタル方式の場合、AMでしょうか?FMでしょうか?  また、FMの場合27MHzと40MHzどちらなのでしょうか? (3)クリスタル方式の場合、  何番のバンドが取付られているのでしょうか?  ランダムなのでしょうか? よろしくお願いします

  • 車体の周波数を変えたいんです(クリスタルではなく・・・)

     ラジコンの超初心者です。自分なりに調べた以外の基礎知識が有りませんがよろしくお願いします。    状態:車のラジコン(中国製)のが2台有って、どちらも40MHzです。プロポにはクリスタルらしきものが見られましたが、本体の基盤部分に同じ大きさのものを見つけられませんでした。メモリ型(ムカデの様な黒い長方形から左右に足のように端子の出ている2cm位)の物に40MHzのシールが張られていました。    質問:(1)プロポはクリスタル交換で済むとも思えず、本体のムカデ型メモリと同じ周波数のものに、どちらも交換すれば、使えるのでしょうか? (2)可能なら、そんなものどこで入手できるのでしょうか? 面倒な問題かと思いますが、詳しい方よろしくお願いします。

  • 315MHzのラジコン

    英国RF Solution社より315MHzのラジコン送受信機というのが売られているのをある雑誌で見かけたのですが、 この周波数のラジコン送受信機はホビーの世界ではよく使われているものなのでしょうか。

  • 周波数帯を変更したいのですが

    まだ購入していないのですが、カワサキの海外輸出車両にVN 1700 Voyager があります ハーレーの様なアメリカンツアラーです 日本には正規ルートでは逆輸入されていません このバイク、オーディオ(ラジオ)が標準装備なのですが FMの周波数帯が日本と違うため、日本ではFM聞けません AMは使えるようですが、FMが日本の周波数と違うんです EU仕様の周波数は87.5~108MHzなんです 日本では76~90MHz 全て受信不可能です 日本では既に止波しているがアナログテレビの1ch音声が95.75で 3ch音声が107.75 ラジオの割り当てはありません どこか、Voyagerのオーディオユニットの周波数のみを日本の適合周波数に改良してくれる業者っていないでしょうか ちなみに 日本とロシア以外は殆ど87.5~108MHz ロシアは66~73MHzで日本とも違う ラジオを別付けしてもハンドルのオーディオスイッチで操作できないので、 オーディオユニットの周波数帯を日本の帯域にしたいのです この問題が解決できれば、一部業者が国内に10台持ち込んで1台残っているVN 1700 Voyager を購入したいのです よろしくお願いします

  • ラジコンのコントローラーについて

    ラジコンのコントローラーについて 詳しい方おしえてください。息子のラジコンカー(GTR中国製)のコントローラーが壊れてしまいました。左側がバックと前進、右側がハンドルのようです。もし、汎用のリモコンが売ってあれば教えていただけるととても助かります。周波数は、27MHZのようです。

  • 防災無線(広報無線)の周波数ほか

    1)市町村で無線で行っている防災(広報)の使用周波数と変調方式たぶんFMとは思いますが、 2)市販のFMラジオ(国内向け TV 1Ch~3Ch 90Mhzから76Mhz位が受信できる物を 周波数同調用コンデンサーにコンデンサーパラレルに接続等、、、簡単に改造して受信したいのですが(回路図は有りませんが)当然改造前の放送は聞こえなくなってもOKです。

  • VHDLでの周波数判定

    VHDLで入力周波数の判定を考えています。 内容としては CLK_A(50MHz固定) CLK_B(65MHz,25MHz,0MHz(H or L)で変動) の入力があり、出力としては 65MHzのときは”L” 25MHz,0MHzのときは”H” という論理で何か良い方法は無いでしょうか?

  • CPUの周波数の変動について

    CPUの周波数が変動しなくなってしまいました。  たしかPentiumは、CPUの負荷が少ない時は周波数が低くなって、負荷を上げると高周波数になりますよね?  最近、冷却ファンが回りっぱなしなので、気になって原因を調べてみたら、CPUの周波数が1.5GHZに固定されている事に気が付きました。  以前は何もしていない時は600MHZ程度だったと記憶しているんですが。  CPUの負荷が重いので冷却ファンが一生懸命仕事しているように思えます。 どこか設定をいじってしまったのでしょうか。  2ヶ月ほど前にOSの再インストールした頃から、今のようになったような気がします。  どなたか元に戻す方法を教えて頂けないでしょうか。 機種はIBM R51、Pentium M 1.5GHZ、OSはXP PROです。

  • SP10MK2ターンテーブルのクロック周波数

    私のターンテーブル、SP10MK2は、冬の始動時に時たま暴走することがあります。接触不良を疑って接点を磨いたりハンダ付けをやり直したりしたのですが解決せず、今はクロック発振器を疑っています。クリスタルを交換してみたいのですが、周波数の記載が無くてわかりません。周波数をご存知の方、教えて頂けないでしょうか。昔無線と実験誌で金田さんのDCアンプでSP10MK2を駆動する記事があったように記憶しています。もし金田式DC駆動を試された方がいらっしゃいましたら、クロック周波数をご存知なのではないかと思います。分周回路の分周比はSP10MK2の回路から調べることができますので、クロック周波数の代わりにFGの極数がわかればそちらでも構いません。宜しくお願いします。