• ベストアンサー

アーティストごとの(音楽)プロデューサーの見つけ方

国内のあるポピュラー・アーティストについて、(音楽)プロデューサー(ミュージシャンであるプロデューサーか、ミュージシャンでないプロデューサーかを問いません)が誰か、ということは、アレンジャーに比べてかなり見つけにくいと思います。例えば、レコードやCDの紹介において、「データ」として編曲家(アレンジャー)が紹介されることは多くなっており、Webでも検索しやすくなってきていますが、音楽プロデューサーの場合には、話題性がある場合に限ってしか紹介されていないと思います(CD紹介でも、必ず名前が出ているわけではない)。特に、レコード・CD制作にかかわらないプロデューサー(ほとんどの場合、ミュージシャンではないのでしょう)の場合、CDを見ても名前が載っているわけはないので、どこに情報があるのかよくわかりません。特に(自分で自分をプロデュースしない)アイドル歌手については、なおさらよくわかりません。例えば、山口百恵のプロデューサーや松田聖子のプロデューサーは誰でしょうか? 時期によって変わっているのならば、その変遷は? それとも、必ずしも存在しないのでしょうか? 公式WebページやファンのWebページを、アーティストごとにいちいち調べなければならないのでしょうか? アイドル系に限らず(むしろ、アイドル以外についてより知りたいのですが)、プロデューサーが誰か、の一般的な調べ方(たとえば、どこかのWebページでまとめて検索できるとか、アーティストごとのプロデューサーリストが掲載されているとか)があれば教えていただきたく、よろしくお願いします。 なお、次のページを見つけてはいるのですが、この中でアーティスト別のプロデューサーのリストのようなものが紹介されているわけではないようです。 http://www.musicman-net.com/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3

日本の場合、音楽プロデューサーに対する位置付けが、欧米での位置付けと少々異なっており、それが分かり難くしている原因だと思います。 プロデューサーとは、単に音楽面だけでなく予算管理も含めて指揮する人を指すのですが、日本だと音楽面だけを指揮する人もプロデューサーと言われる習慣が浸透してしまったようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC http://shingaku.mycom.co.jp/shigoto/472/ ですから、本来の意味でプロデューサーと言える人は、レコード会社の社員プロデューサーになると思うのですが、そういった人の情報は公にされない事が多くなります。 (レコード会社の社長の名前が世間に浸透してないのと同じ事だと思います。) また、社員プロデューサーから有名になった人は、殆ど独立されてるケースが多いようです。 http://www.karinto.co.jp/sudoprofile.html http://www.gp-i.jp/company/company.html http://marchive.hp.infoseek.co.jp/bsakai/booksakai.htm http://www.gbrc.jp/content_symposium/maruyama.htm http://bb1.tv-tokyo.co.jp/gaia/preview/bkml20031202.html 従って、社員のままプロデュース活動をされてる方ですと、「作詞家・作曲家・編曲家」のようなアーティストという位置付けとは違ってきますので(要するに「会社員」)、アルバム・クレジット以外の情報は、殆ど出てこないと思います。

iroiroiroiro
質問者

お礼

追加情報ありがとうございます。「私自身も、プロデューサーのことをよくわかっていない」、ということがよくわかります。誰がプロデューサーなのか、ということではなく、むしろ、プロデューサーとはどういう仕事なのか、ということを、きちんと整理することが重要だと理解しました。

その他の回答 (2)

回答No.2

松田聖子さんのデビュー当時のプロデューサーは、若松宗雄さんです。酒井政利さんと同様、CBSソニーの社員だった方です。 なお、「executive producer」というのは、レコード会社やプロダクションの社長さんクラスの名前が書かれることが多いので、直接作品制作にはタッチしていない場合が多いと思います。 あるアーティストのプロデューサーの変遷を追いかけているサイトや、小室さんみたいなアーティスト型プロデューサーの担当したアーティストを網羅したサイトならあるかもしれませんが、アーティストとプロデューサーを縦横に組み合わせたようなものは膨大な量になるでしょうから、難しいでしょうね。

iroiroiroiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。よく考えてみると、ミュージシャンがプロデューサーをしている場合というのはまだわかりやすいのですが(といっても、アレンジャーとの境界が微妙で、よくわからないように思いますが)、ミュージシャンでないプロデューサーというのは、特にCDの制作においては、何をしているのかがよく理解できていません。単なるプロモーション活動しかしない場合や、ご指摘のような「名誉職」的な場合も多いのかもしれません。さらに、ディレクターとの境界もよくわかりません。このあたりもさらに調べてみます。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

所謂、「社内プロデューサー」の類ですかね。 まぁー、基本的にCDの「producer」若しくは、「executive producer」と書かれている欄に表記されてますが。 山口百恵のプロデューサーは、結構有名な方で著書もあります。 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4788702592.html 「(アーティスト名) プロデューサー」で調べれば分かるケースもあります。 http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=SJIS&oe=SJIS&num=100&q=%8F%BC%93c%90%B9%8Eq+%83v%83%8D%83f%83%85%81%5B%83T%81%5B アーティストによっては、アルバムごとにプロデューサーを変えるケースがあるので、そうなると調べるのが大変だったりしますが・・・。

iroiroiroiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。どうやら、一般的にプロデューサーを見つける方法はないようですね。個別に気づいた範囲で個人的に記録していくしかないのかもしれません。継続的に調べてみるようにします。ちなみに、「オリコン年鑑」なるものに名簿がいろいろと掲載されているのですが、「作詞家・作曲家・編曲家」の名簿はあるのに、プロデューサー一覧はありません。なぜかよくわかりませんが、何かそのような情報を阻害する「掟」のようなものがあるのかな、と勘繰ってしまいます。

関連するQ&A

  • ヨーロッパの音楽やアーティスト

    UKのヒップホップやロックはもともと好きだったのですが、ここ数年アイスランドのミュージシャン(bjorkやsigur ros等)のトリコになり、ヨーロッパの音楽をもっと知りたいです! 人によって感じ方はそれぞれですが、日本にはない、独特の雰囲気の曲やアーティストを紹介して頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • カタログアーティストとは?

    レコード会社のアーティスト一覧にある、カタログアーティストとは何でしょうか? 例えば、これはインペリアルレコードのページなのですが・・・ http://www.teichiku.co.jp/imp/artist/index.html 「ARTIST LIST」と「CATALOG ARTIST」の違いは何ですか? わかる方がいらっしゃったら、回答よろしくお願い致します。

  • 古き良き音楽

    1930年代から80年代までの音楽で、 ワールドミュージックのように、とても郷愁感あふれる音楽が聴きたいです。 CDやレコードなど問いません。 おすすめのミュージシャンを教えてください!!

  • アーティストとアイドルの違いって何ですか?

    日本の音楽業界でアーティストとアイドルって区別する基準のようなものがあるのでしょうか? アーティストって芸術家ですよね。TVの音楽番組で若いグループを「アーティスト」と紹介しているのを見て違和感を感じました。 例えば、矢沢永吉をアイドルとは言いませんよね。でもモーニング娘はアイドルとも、アーティストとも呼ばれています。スマップも両方聞きます。 厳密に区別する必要は無いかもしれませんが、あえて区別するとしたら、どういった基準で使い分けられるのでしょうか?

  • 日本の音楽業界事情

    今、プロデューサーが仕掛けて、本人達はただの操り人形であるAKB48やジャニーズなどのいわゆるアイドルと言われる人達の音楽が売れています。 売れる為の音楽、いわゆる商業音楽が売れています。 自分で作詞作曲して自分を自分でプロデュースしている、いわゆるアーティストがあまり売れているとは思いません。 これは日本人が自分で音楽を選んでいなくて、業界側の意図とおりに乗っかっているだけだと思います。 音楽に対する感受性が鈍くなっているのでしょうか? 世に出ていないだけどもっといい音楽があると思いますが、それを音楽業界はあまり探していないのでしょうか?それとも買い手が変わったのでしょうか? また、この現象はCDよりもネットやダウンロードがもたらしたものなのでしょうか?

  • 女性は聴く音楽をアーティストで選ぶものですか?

    自分は男ですが、CDを全て買ったりライブには欠かさず行くほど好きなバンドがいます。 ですが、いくら好きなアーティストの曲でも、中には「この曲はちょっとイマイチかな」とか「あんまりこの曲は響かないなー」という曲はあります。 また、普段は全然聴かないジャンルの音楽(アイドルソング等)でも、中には「この曲は結構いい曲だな」と思ったりする曲もあります。 しかし、先日彼女とそういう話をしたところ、彼女は、「好きなアーティストが歌っている曲なら全部好き」と言っていました。 また、「そのアーティストがあまり好きでないなら、どんな曲でも聴かない」とも言っていました。 自分からすると、それはあまりにも盲目的すぎないかと思ってしまうのですが。 「音楽」ではなくて「人」で選んでいるように感じてしまいます。 ですが、それは単に人の好みとか、男と女の違いとか、そういったことなのでしょうか。 「人」で選ぶのが悪いとまではいいませんが、なんとなく気になったので、みなさんの意見を聞いてみたいと思い投稿しました。 特に女性の方の意見を聞いてみたいです。 もちろん男性の方の意見も大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 「ミュージシャン」と「アーティスト」の違い

    邦楽のバンドや歌手について、音楽誌や音楽番組等で「ミュージシャン」と「アーティスト」という2つの呼び方がありますが、厳密に区別するとどのように違うのでしょうか。音楽誌やテレビ番組の紹介等では、区別せずどちらも混ぜこぜで紹介しているケースも多いようですが・・・。イメージ的には下記のような感じでしょうか。 ・ミュージシャン→楽器を弾く人。作詞・作曲等はしない、または出来ない人。 ・アーティスト→自身のバンド及び他バンド・他歌手に対して作詞・作曲・編曲・プロデュース等をする人。楽器を弾ける人が多いが、弾けない人も含む。 上記のような感じでしょうか。それとも厳密な分類があれば具体的に教えてください。

  • アーティストを探してます

    昔、フジテレビでやってたBeat UKというイギリスの音楽を紹介する番組でたまに紹介されていたアーティストが思い出せず困っています。 ・90年代に紹介されていた ・10代後半から20代前半の男女2人組み(もう少し、いるかも) ・その時流れてたPVは凄く暗い雰囲気(これは確実) ・ドイツ出身、あるいはドイツで活動してる(だったような) ・アイドルで売り出してるような雰囲気ではない ・どっちか、あるいは2人とも金髪だったような うる覚え状態なので明確ではありません。 どちらにしろヨーロッパで活動してたアーティストだと思います。 これでは?というような方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 音楽番組で演奏しているミュージシャン

    突然すみません。 ふと思ったことがあるのですが、最近のテレビの音楽番組ではアーティストが出てもバックについてるサポートミュージシャン方は大抵の場合「当て振り」が多いといわれていますよね。 そこでご質問があるのですが、当て振り演奏しているとき、収録しているスタジオ内ではどのように音が演奏しているミュージシャンに伝わっているのでしょうか?観ていると、イヤホンもしてないときもありますよね?それか、スタジオ内でCDかなにかが流れているのでしょうか? すみません。宜しくお願い致します。

  • 音楽の著作権について教えてください!

    私の友人がバーを経営しています。 黒人音楽が好きでブルーズなどの曲を営業中に流しています。 私が遊びに行った時にジャスラックの営業さんが来て、公共の場での使用する場合は、ジャスラックに使用料(?)を払うように言われました。 友人も言われてみればその通りだ。ということで払うことには問題ないと言っていましたが、 ジャスラックに支払った著作権料はちゃんと海外のミュージシャンやレコード会社に渡るのか? と聞いたところ、私は唯の営業なので良く分かりませんとのことでした。 好きなアーティストなので著作権が発生するのなら支払いたいと言っていますが、ジャスラックに支払った使用料が本当に海外のアーティストなどに支払われるのか非常に疑問です。 著作権について全く知識が無いため分かりませんが、法に基づいた方法で誰にも文句を言われない方法で営業中にCDなどを流す場合はどうすればいいのでしょうか? ロバートジョンソンとかジョンリーフッカーなど故人の場合は著作権がなくなるのでしょうか? 拙い質問ですみませんが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう