• 締切済み

抗うつ剤と飲み合わせについて

抗うつ剤を服用している人が焼き魚や刺身(マグロ、カツオ、サンマ、サバ、イワシ、アジなど)、チーズなどを食べたりすると急激に血圧が上昇したり、激しい蕁麻疹・発疹・頭痛をおこすと言うそうです。 今パキシル、メリスロン、アデホス、カルナクリン、アレグラを服用していますが、アルコールを控えるということ以外言われていません。(グレープフルーツについても言われていません。) 食べたり飲んだりしないほうがいい物はありますか。(ちなみにワーファリンを飲んでいる人は納豆やある種の野菜はNGだそうですが。)

みんなの回答

  • RMT
  • ベストアンサー率62% (69/110)
回答No.3

#1の回答にもある通り、魚にはトリプトファンが多く含まれ、このトリプトファンが体内で脱炭酸されるとセロトニンに変化するので、パキシルのようなSSRIを服用中の場合は影響する可能性があります。しかし、列挙されているのは全部青魚ですね。青魚は鮮度が落ちるとヒスタミンが増えて「あたる」ことが多いし、症状もかなりキツイです(私もサバであたったことがありますが、ひどい下痢と腹痛と蕁麻疹でえらい目に遭いました)。 チーズにはチラミンというアミンが多く含まれ、モノアミンオキシダーゼ阻害剤(MAO-I)という種類の薬を飲んでいる人には禁忌です。SSRIはセロトニン選択性なので問題ないと思います。 パキシルは他の精神科系の薬剤や偏頭痛の薬、不整脈の薬・心臓の薬などとのみ合わせがあります。薬以外では、ハーブのセントジョーンズワートとはセロトニンを介した飲み合わせがあります。パキシルとグレープフルーツの飲み合わせは現在のところ報告されていないようです。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179041.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

できるなら今すぐにでも通院されている病院に電話し、主治医もしくは代理医に質問なさった方がよいかと思われます。電話相談料を取られる場合がありますが、薬のことは医者しか決めることができないので医者に質問するのが一番です。 私も抗うつ剤を飲んでいたことがありますが、質問者様と同様に「アルコールを控えるということ以外言われていません。」医者から満足のいく回答が得られなかった場合は、薬剤師や栄養士に聞くのもいいかも知れません。とにかく質問者様の病状を一番よく知っている主治医に質問することをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#52426
noname#52426
回答No.1

こんばんわ うつ病は脳内伝達物質のセレトニンが減少することが原因の一つと言われています。 ですから、抗うつ剤は脳内のセレトニンを増加させる様に作用しています。 食物にもセレトニンの素になるものも有ります。 (セレトニンの素になる栄養は特にビタミンB6(牛乳、レバー、バナナなど)カルシウム(牛乳、海草、小魚ごま、チーズなど)トリプトファン(卵、豚肉、鶏肉、魚、大豆など) ただ、脳内のセレトニンが過剰になると下記の副作用が発現する場合があります。 セレトニン症候群(興奮・混乱・もうろう状態、取り乱す、幻覚、発汗、身体のぴくつき、震え、けいれん、発熱) 上記の食物摂取と抗うつ剤服用の因果関係は判りませんが、気になるのでしたら、受診されている主治医に相談されるのが宜しいかと思います。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食用魚なら目玉は食べられる?

    マグロの目玉なんて料理がありますよね。 ゼラチン質でプリプリしてて美味しいんだとか。 マグロに限らず、食用魚はすべて目玉を食べることができるんでしょうか? サンマとかアジとかサバとか。 こういう小型の魚の目玉って、白いBB弾みたいな感じがして食べられるようには見えないんですが、お腹壊したりしないんですか? あ、でもししゃもとかは丸ごと食べるよな・・・。 実はすべての食用魚の目玉って美味しかったりするんでしょうか?

  • 魚の生加工品と、缶詰の栄養価の違いは?

    魚、特に、青い魚と言われる、鯖、鰯、サンマ、アジなどは、基礎栄養的によい成分が多いと聞いています。しかし、生のものを食べる機会がなかなか無いので、缶詰での代用というか、水煮・みそ煮・味付けなどを良く食べています。その場合、生のものと、缶詰とでは、栄養的な差はあるのでしょうか。栄養素の保存性など、良く分かりませんので、教えて下さい。たいして違いがなければ、缶詰の方が、手軽に摂取できますので、これからも食べていきたいです。

  • 海は誰の物か

    最近ニュースで、鮪、サバ、鰯などがとてもすくなくなり、とる量を減らしたそうですね。とても残念なことだと思います。 そこで思い出したのが、マグロなどの養殖のことです。マグロなどの養殖は海の中でやるそうです。 それで、その養殖している場所はどうやって手に入れたんでしょうか? 海は国の物なんでしょうか?教えてください。もし国の物だとしたら養殖している人はそれをどうやっててにいれたんでしょう?お願いします。

  • トビウオ

    種子島はトビウオがとれるそうですが、美味しいですか? 刺身、焼き、てんぷらなど、主にどんな食べ方がポピュラーですか 味はサンマ、イワシ、アジなどに似ていますかね ※OKWAVEより補足:「種子島・西之表市への移住」についての質問です。

  • 臭いモノ、生臭いモノ好きですか(食べられますか)?

    熟寿司(なれずし)をおみやげでいただきました。 ですが、どうしても食べられず・・・。 私は、未だに生臭いものがダメなのですが・・・。 イクラ、ウニ、鰯の刺身などヒカリモノ、カニ、赤貝がダメです。 明太子、焼き魚(アジ、サンマなど)、ハマグリのお吸い物、小女子の佃煮などは好きなのですが・・・。 特に、イクラが・・・。 納豆は好物です。 臭いモノ、生臭いモノ好きですか(食べられますか)? また、関西の方(私は南関東です)!、やっぱり納豆は苦手ですか?。

  • 魚嫌い(特に青魚が苦手)の克服方法

    小さい頃より魚(特に青魚)が苦手で、コンプレックスがあります。 魚を食べるどころか、家庭内で充満する焼き魚の臭いを嗅ぐだけでも吐き気が出ます。 実際食べてみると、苦手意識もあり青魚を食べるとやはり戻してしまう事が多いです。 ところが、病院で一度魚のアレルギー検査(サバ・アジ・イワシ)をした結果、アレルギー反応が全く出なく異常なしでした。 青魚を食べられる可能性が出てきたので少し希望が出ました。やはり今まで避けてきただけ食べてみたいと非常に強く思い、日々料理を作ってくれる母親の負担を少しでも軽減したいです。 状況としては以下の通りです。 ○(食べられる):マグロの刺身(赤身)・鯛の刺身・カレイやヒラメの煮付け・ブリの照り焼きの白身の部分 ×(食べられない):アジ・サンマ・イワシ・サバ等の青魚類・ブリの照り焼きの黒身の部分・数日経った魚 一体この魚嫌いの原因は何であるのか? どうすれば魚嫌い(特に青魚)を克服できるのか? この2点を回答していただければ嬉しく思います。

  • 赤身の魚と白身の魚のすんでいる水域について

    よく「赤身魚と白身魚の違い」を耳にしますが、ふと気がついたのは 白身の魚は寒いところで獲れるものが多いように思います。 (ホッケ、タラ、サケなど) ちなみに赤身魚や青魚はその反対で、暖かいところのほうがよく獲れるような・・・。 (カツオ、マグロ、アジ、サバなど) 赤身と白身の魚はその生態によって肉質が異なりますが、 やはり棲んでいる場所にも影響するのでしょうか?

  • 妊娠と魚料理について

    妊婦さんが水銀の関係で食べ過ぎては行けない魚というのがありますが 鮫・イルカ・メカジキ・マグロ、でしょうか? それ以外の魚に対して気をつけることはありますか? 産婦人科の先生に、光物の魚は食べないようにと言われたので、 アジ・いわし・さんま・鯖などを食べないで来ましたが、 知り合いの妊婦さんは、言われてないので食べてるそうです。 アレルギーに関係するから、先生はそう言ったのかな? と思ったのですが。 魚の制限に伴い、肉食に偏ってるのですが、 魚の栄養も取った方が(DHAとか)赤ちゃんにも良い様な 気がするのですが…。 生じゃなく、火を通していれば大丈夫ですか? 光物魚の缶詰を食べるのはどうでしょうか?

  • 魚料理のレパートリーを増やしたい

    魚料理のレパートリーが少ないです。 私が作れるものと言えば、 ・アジ→塩焼き、梅じそ巻き焼き ・サンマ→塩焼き ・白身(カレイ・イシモチ)→煮付け ・シャケ→ムニエル、ムニエルカレー風味 ・ブリ→照り焼き ・シシャモ、イワシ丸干し→焼くのみ 位です。 サバのみそ煮も挑戦しましたが、美味しくなくて主人には「もう作らなくていいよ。元々好きじゃなかったし・・・」と言われてしまいました(>_<) 出来れば揚げ物はしたくない(部屋においが残る、後片付けが面倒・・・)ので、それ以外で出来るだけ簡単なレシピがあれば教えてください。

  • こういうレシピはあるのでしょうか??

    いつもいろんなカテゴリーでお世話になっています。 こういうレシピがあるのかどうか教えて頂きたいのです。私の彼が、 魚料理で、焼き魚は食べれるけど、煮魚や生は無理。例えば、さばの塩焼きは食べれるけど、味噌煮やお寿司は無理という事です。 南蛮付けもアジやイワシは食べれないというのですが、他の魚でも南蛮付けはおいしく出来ますでしょうか?あと、イカやエビも無理なのですが、見た目わからないような(原形がない)レシピはありますか? きっと、生臭いにおいや味が苦手みたいなのです。(たらこも明太子も) ちょっとずつでも、食べていってもらいたいので、だいぶ難癖ですが、このようなレシピがあれば教えて下さい☆ お願いします!