• ベストアンサー

センス良くなりたい

chikokokoの回答

回答No.1

近くにお店がなく、お金もない・・・でもユニクロでもモデルさんは格好良くきますよね!まずは髪型とかお化粧とか、体型を最高にすればおしゃれになると思います。友人には、いくら?ではなく素直に教えて!といえば教えてくれない人や嫌な顔する人なんていないと思いますよ~!!

関連するQ&A

  • センス良くなりたい

    カテが違うかもしれませんが。 好きな人がいて、相手はアパレル業界で働くくらいなので、とてもオシャレです。 対して、私はオシャレというか、服装にはあまり気を使いません。 私自身は音楽や癒し系に興味があり、オシャレよりはカラダに優しいモノを優先してしまいますし、そういうモノに小遣いを使うほうです。 どうやら好きな人は、私がセンスがないことが気になるようです。 センス良くなりたいと思いますが、どうやったらいいのかわかりません。 雑誌などを見ても、私の小遣いではすぐに揃えられそうにないし、近くにはジャスコとかユニクロぐらいしかありません。 どのようにしたらセンス良くなれるでしょうか?

  • センスが

    小6です。私はセンスが悪いです、 友達に『あんたってファッションに気ぃくばってるよね~~』 といわれました 私はセンスが悪いから頑張ってるのでいわれて結構うれしかったのですが けどちがう友達にジャンパーのチャックをおろされてパーカーもおろされて、Tシャツ一枚になったら 『ファッションに気くばってるようにみえない』 といわれました。 私がその日きていた服は アディダスのジャンパー 赤とか白がまじっているパーカー ユニクロのジーパン プレイボーイのTシャツ です。 主に着ている洋服は ユニクロの灰色の無地のパーカー ロンT ユニクロのジーパン です。 靴はボディグローブのハイカット、 スィスゥィス?のスニーカーを主にはいています。 私は洋服の数もすくなく、着回しも全然うまくできません。 どうすればいいですか?!

  • 服のセンス

    私は服のセンスが全く無く、お金もないのでユニクロで洋服を買っています。男っぽい格好をしたいのですが、メンズノンノなど読みましたがどうコーディネートしていいか分かりません。色々な人の格好を見て、真似してみようかな、と思っています。ユニクロ以外で安い洋服屋さんはないでしょうか。あと、どういう雑誌を読めばいいですか?お願いします。

  • 中3(男)の服のブランド等で相談があります。

    中学3年の男です。 今まで、服のブランドはユニクロを使っていましたが、友達とかもさすがにユニクロは恥ずかしい。と言ってるし、 自分もそろそろユニクロは卒業したいと思っています。 しかし、色々なブランドがあって迷っています。 友達は、服を306や、ジーンズメイトで買っている(ってか、それ位しかお店がない)みたいです。 今の自分の服装は大体、黒のジーンズとTシャツの上からチェックのシャツをはおっています。 まず、ジーンズはドコのブランドがいいのでしょうか?ちなみに、今はユニクロのジーンズをはいています。 後、シャツ、Tシャツもやっぱりユニクロは止めたほうがいいのですか?(シャツ、Tシャツは、ジャスコ等で売っている一応コンバースとかナイキとか書いてある物です。) あんまり派手なものは避けたいです。 お店は、ジャスコなどの大型スーパーより306やジーンズメイト、ジーンズショップマルカワの方がよろしいのですか? 初めての質問で文章のおかしい所もあるかと思いますがお許しください。

  • ファッションセンスの磨き方

    ファッションセンスの磨き方 男です。最近いろんなファッション雑誌を読むようにしていますが、なかなか自分に合うファッションが見つかりません。アメフト選手みたいな体型で、洋服を買ってもアメリカ製とかだとぴったりフィットするのですが、ユニクロとかの服は全く似会いません。ファッションセンスを磨く方法と、私のような体型でも似会うような洋服屋やブランドがあれば教えて下さい。

  • 服のセンスが良くなりたいです

    21歳の女です。 オシャレになりたいけどセンスはないので、しばらくは探して気に入った雑誌(RayとWith)を参考に服を選んで買ってました。 「これは合わないな」と思うものもあったので自分なりに色を変えたり気を使って選んでたつもりです。が、友人の評価はイマイチ…。 高校時代の友達とよく会うのですが、その人たちに「なんか最近の格好変だね」「○○の服の趣味わかんない」とか、 カバンや財布も「○○にそのブランドは…」「高いの似合わないよ」とか言われます。 さすがに財布にまで言われる筋合いはないとか思ったけど、やっぱ変なんだろうし、 オシャレになりたくて相談させていただきます。 服装に関して何も言われる前のほうが断然ひどかったと私は思っているのですが、 その友人たちにはその頃のほうが良かった的なことを言われるくらいです。 今で言う、オタクと言われそうな男の人たちの服装がちょっと近いかも・・・。 (秋だとチェックのブラウスに親が買ってきたTシャツを重ね着、下はジーパン、荷物はリュック。 冬だとコートの下は親が買ってきた大きいトレーナーにジーパン、みたいな) 今はニットの上にジャケットやボレロをはおり、下はジーパンや膝丈スカート、たまにミニスカート、と言った感じです。 自分のことを長く書きすぎましたが、 ・雑誌の参考の仕方、正しい読み方 ・RayやWithとは違う系統でオススメの雑誌 ・自分に似合う服装の雰囲気の見つけ方(色は薄いのより濃いものやはっきりしてる色ってわかってきたので) などを教えていただけませんでしょうか? それ以外でもセンス向上、オシャレになる極意、など色々なアドバイスを聞きたいです。 高校時代の友人に聞いたけど、私の趣味とは合わないからって断られてしまいました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 服の値段とセンス

    私は服装に無頓着というわけではありませんが、着ている服はしまむらだったりユニクロだったりと安価なものばかりです。しかし、それらを買うときは柄やデザインなどを考慮しているつもりです。しかし、私は服装には結構お金を使っている友人によく安物を着ていると指摘されます。正直に言ってしまうと私には彼の着ている服と私の着ている服の差がよくわかりません。 ここで普段から服装に気を使っている方に聞きたいのですが、やはり服の値段は見ればわかるものなのでしょうか?また、安い服ではやはりセンス(おしゃれ?)はないとみなされてしまうのでしょうか?

  • 父親の服装

    以前ここで自分の服装について質問させていただき、友達と洋服を買いに行くようにもなり、ある程度オシャレできるようになりました。 自分がオシャレに(少しづつですが)なってくると父の格好悪い姿が気になるようになりました。 父は全く服に気を遣っていないというのではなく、仕事の時でも私服なので洋服はちょくちょく買ってきてはいます。(格好悪いものばかりですが) 父はチェックのシャツやYシャツ、Tシャツを着るときはすそをジーンズの中に突っ込んでジーンズを股に食い込むほどに上げてベルトで縛って穿いています。 こんなにファッションセンスがない父をなんとかオシャレにしたいです。 オシャレなお父さんをお持ちの方、オシャレな旦那さんをお持ちの方、オシャレなおじさん、回答お願いします。 (父の年齢は五十台半ばです。)

  • 服のセンスがない…?(゜ρ゜)

    洋服についてなんですが…。今まで夢のための努力を主にしていて、服装などのことは全くわからないまま、毎日が過ぎ、22歳になってしまいました。 このままはやばいと思って雑誌など買ったりしているのですが、全くわからないまま何ヶ月も過ぎています。 皆さん服はどこで買っているのでしょうか?僕は今まで近所のよくわからないお店とか、原宿の竹下通りにあるよくわからないけど入りやすいお店とかでいつも服買ってるんですが…。 やっぱりマルイとかがいいのでしょうか?服に皆さん一月いくらくらいつかっているのですか?ジーンズメイトなどはちょっと買うのと持って帰るのは恥ずかしい感じがするのですが、1万あれば色々かえるじゃないですか?でも雑誌に載ってるステューシーや昔かっこいいなと思ったトルネードマートなどは何万もするし…。 もしかしてお洒落なみなさんそういうの買ってるんでしょうか? 僕的にはヴィヴィアンのアクセなどつけて違和感のない、ちょっとおしゃれっぽい…?服装をしたいのですが…。(特別目立つ服装というわけではなく…)あやふやというかわけわからない表現でごめんなさい。 服を選ぶときのポイントや注意点など教えてもらえないでしょうか?もしよければなにか参考になるサイトのURL等も教えてもらえると嬉しいですm(__)m

  • ファッション初心者なんですが

    最近、ファッションに対して興味を持ち始めました。今までの服装は着れればいいやという感じで選んでいて、ほとんどユニクロで安く買い揃えていました。ですが、この前、大阪に住んでいる友達と洋服の買い物に行ってから、数日中いろいろと自分の服装のセンスのなさを感じてしまいした。どうにかして、少しでもファッションを取り入れたいと思いましたが、何をして良いのかと困っています。 どういう雑誌を読んだりしたらいいんですか、洋服の色の組み合わせもイマイチわかりません?また、あまりお金がないのでお手頃な価格で良いブランドなどが教えてもらえたらさいわいです。 本当に今まであまりファッションに対して興味が薄かったので分からないことがたくさんです。よろしくお願いします。