• 締切済み

チャリティーイベント参加の気持ち

今年11月に音楽チャリティーイベントを東京でやろうと思っています。 さまざまなジャンルの有名ミュージシャンを集め、集まったファンにイベントを通して支援の必要性を伝えて生きたいと思っています。 そこで教えてください。 あなたはチャリティー(募金)に参加したいと思う気持ちになるのはどんな時ですか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

チャリティーコンサートを考えたとき、 「好きな音楽・ミュージシャン」+「気軽に寄付できる」なら、参加するだろうなと思います。 寄付する意思があっても音楽が嫌いなら、行かないです。 コンサートに行きたくても、日程や場所の都合がつかないと行かれません。 誰か友達に誘われるとか、誘う友達がいるとかいうのも、コンサートに行くかどうかを決めます。 あと、一番気になるのは、チャリティーのお金の行き先です。 なんで、チャリティーコンサートかを考えると、 好きなミュージシャンが社会性のあるメッセージも訴えることでファンがそのことに気づく。 のが、大事なのかなと思います。 いいイベントになるといいですね。

  • rosia
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

何の支援の必要性を訴えたいのでしょうか。やはり、内容(テーマ)が、日ごろの自分の問題意識と一致していることがいちばんだと思いますが、自分は、そのテーマについて、どれだけ支援が必要な状況か、ということを数字ではっきり訴えられると危機感を持ちますね。ただただ、感情的に訴えられるよりも。それも大切ですけどね。

関連するQ&A

  • 芸能人のチャリティーイベントで

    とあるタレントさんが今回の震災のチャリティーイベントに 参加されるそうなので、自分も参加したいと思っています で、もしタレントさんが募金の呼びかけなどで街頭に立ったりしたとき 動機はかなり不純ですが、そのタレントさんの募金箱に募金したいと思っています その時、タレントさんに声かけたいのですがなんて言ったらよいでしょう 「頑張ってください」じゃ変な気がするし、「(活動してくれて)ありがとうございます」 じゃ的外れだし、何も言わないのもなんだかなぁ・・・ 皆さまでしたら何と言いますか?

  • ジャニーズチャリティー活動について

    4/1から(3)日間,代々木公園にてジャニーズのチャリティー募金がありました。 この募金活動を始め,毎月ジャニーズのチャリティー活動があるそうなのですが,来月29日に開催予定のJr.による野球はやはり募金時同様,誰でも参加可能なのでしょうか? スタジアムなだけあり,場所が場所なので,ファンクラブだけの可能性もかなりありますよね… どなたかご存知の方がいましたら,回答よろしくお願いします。

  • 「チャリテー(寄付)」を掲げるイベントについて

    初めて質問させて頂きます。 当方のとある田舎町で毎年6月に「町の活性化」を目的とした、有志の会でイベント事を開催して、それに伴い出店等で飲食物の販売をして、ちょっとしたお祭的な行事を実施しています。 今年は東日本大震災が発生し、「被災地へのチャリティー」を目的として、イベント会場での募金箱の設置や出店利益の寄付を考えています。 そこで質問です。 (1) このような「チャリティー」とか「寄付」を掲げたイベント事の寄付金は、純売上金からの寄付なのか、必要経費を除いた純利益からの寄付なのか、どちらから寄付金を決めるのが通常なのでしょうか? 例えば純売上金の何パーセントの寄付だと、必要経費分が赤字になる場合があります。必要経費を除いた純利益からの寄付であれば、必要経費とはどこまで認められるのでしょうか?例えばイベント終了後のご苦労さん会の経費とか、他のイベント開催予定があって、そのイベント開催の運転資金等、どこまでが必要経費として認められるのでしょうか? (2) 募金箱の設置について、イベント会場に募金箱を設置して募金を呼びかけようと思いますが、何か届出が必要なのでしょうか?それとも勝手に募金箱を設置していいのでしょうか? 以上が質問です。 最近は義援金を装った詐欺行為が多発しています。僕達は真に被災者の方のために何か出来ることはないかと考え、少しでも力になれるようこのイベントの開催を考えています。 よろしくお願いします。

  • 芸能人やアーティストにイベントに参加してもらうには

    芸能人やアーティストに、自分が企画したチャリティーイベントに 参加してもらうにはどうすればよいでしょうか? 芸能人やアーティストが所属する芸能事務所に営業かけていく 必要がありますでしょうか? あるいは、芸能人やアーティストに直接営業かける必要が ありますでしょうか? 私は芸能関係の方とはほとんど接点がございません。 後者の場合、芸能人やアーティストの方と繋がる手段も ご教示いただきたいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 初めてクラブイベントに参加したいのですが。。。

    今度、初めてクラブイベントに参加したいなと思っています。 前々からクラブイベントに参加したいなとは思っていたのですが、 今年の夏、ROCK IN JAPAN FES.2002で、 DJブースでとても楽しい思い出ができました。 そのDJブースを再現するということで、 今度吉祥寺でイベントがあります。 その内容から考えても初心者向けのイベントだとは思うのですが、 やはりクラブイベント。初心者としては不安があります。 もちろん23時から朝5時までのイベントです。 一緒に行くのは彼と二人で行くつもりです。 初めてクラブイベントに行く心構えがあれば教えて下さい。 なにしろクラブは怖いという考えがまだ抜け切れなくて。。。 お願いします。

  • 同人誌頒布イベントについて相談です。

    はじめまして。どうしても悩んでいるため相談させてください。 あるジャンルの同人誌を、(西日本在住であるため)近くて大きい大阪でのイベントにてオールジャンルのうちのひとつ?としてスペースを取って頒布を計画しています。アンソロジーの予定です。 しかし、その1週間後、東京にてそのジャンルのオンリーが開催されます。参加したいのはやまやまですが、交通費がかなり嵩みます。 (大阪でこのジャンルのオンリーイベントをすることはありますが、直近でこの東京イベントの2ヶ月後になります) 大阪のオールジャンル、東京のオンリー。絶対にこのうち、どちらかには参加したいと思っていますが、どちらにしようか悩んでいます。 もちろんジャンルによる、や、私の財布事情次第である、ということは重々承知です。 最終的な質問としては、 「毎回ではないにしてもオンリーイベントがそこそこ開かれるジャンルの本。 これが、オンリーが開催されていない時のイベントのオールジャンルスペースにて頒布されることは一般的なのか」 です。全くいないのか、割とよくあることなのか、なくはないけどそんなに……なのかをお伺いしたいです。ジャンルによるとは思いますが……。 よろしくお願いいたします。

  • 音楽イベントの会計について

    以前、とあるストリート音楽イベントに参加しました。 開催要項に、参加費1,500円が必要とのことが書いてありました。 それから、演奏中に、カンパを募る発言をするよう各出場者へ通達がありました。カンパがあった場合、それは運営組織が回収する旨のアナウンスもありました。 営利を目的としていないイベントですし、上記のようなルールは仕方がないと思います。ただ、どのようにお金が使われたかを知っておきたいのですが、ホームページ等を見てもいくらカンパがあったか等の情報は公開されていません。 イベントは商工会議所が主催している実行委員会により運営されているのですが、法律上、イベントの参加費や募金等を募った場合、自主的に公開、あるいは請求があった時に公開する義務等はあるのでしょうか。団体の種類や目的によっては、公開の義務が無いケースもあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 田村ゆかりさん(声優・ゆかりん)のファンクラブイベントに参加経験のあるかたいらっしゃいませんか?

    田村ゆかりさん(声優・ゆかりん)のファンクラブイベントに参加経験のあるかたいらっしゃいませんか? 今年のイベントに参加を迷っているのですが、どんな事をするのでしょうか? また、クイズなどがある場合は参加などしなくてもいいのでしょうか? できれば、参加しないで静かにみていたいので… よろしくお願いします

  • アーティストのイベント

    当方、東京都内の飲食店に勤務しております。 先日、何か音楽を用いたイベントをやりたいなぁという話が出まして、 ミュージシャンを呼んで期間限定のイベントを催したいということになりました。 イベントの概要としては、店内にてアーティストのPVや楽曲を流すといったシンプルなものです。 アーティストの皆さんにも、自分の楽曲を宣伝するいいチャンスにしてほしいと思っているのですが、 例えばインディーズのミュージシャンの方達は、そういったお話って前向きに考えて頂けるものなのでしょうか? また、ストリートのミュージシャンなども考えているのですが、ミュージシャンの方達からの目線で見て、そういった話というのは、 【美味しい】と感じて頂けるのでしょうか? 物凄くザックリとした質問で申し訳ないのですが・・・ どなたかアバウトな意見でも結構ですので、お考えをお教えください。 ちなみに、店舗の規模や営業形態としましては、1日あたり100人ほどの来客数で、 営業時間は13時間ほどのレストランです。 ご意見お願い致します。

  • 社内のイベント参加を断る理由について

    相談があります。 会社のとあるイベントがあります。そのイベントとは、全社グループで競技大会を開催しそれに参加者として出場することです(飲み会などではなく、業務時間中のイベントです)。 参加辞退する本当の理由を伝えていいものでしょうか? ・上長から私にメールで参加のお願いがありました。 ・私は参加辞退を申し入れました。 ・上長から理由を教えて頂けないか、再度検討してもらえないかとお願いがありました(かなりかしこまった文章でした)。必要であれば個別で話をする機会を設けても構わないと。 ・昨年、私は参加した経験があります。 昨年、私は嫌な思いをしました。自己啓発にて特訓し、本番前の予行練習の事です。出来が悪く、とある別の世話人の方に以下の事を言われました。 「鈴木(私の仮名)、お前本当に練習しとるんか!おい!」 「俺はお前を見て何も感じないんだけど」 「お前、何とか言ったらどうなんだ!何も言えないのか!」・・・他にも色々言われました。 大勢の前で恫喝され、さらし者にされました。この時、その上長も現場にいました。 本当に辛くて夜も眠れませんでした。これもサラリーマン人生と自分に言い聞かせて、、耐えました。 当然イベントには参加し、何とか終了しました。 今年も何故か私に参加依頼が来ましたが、2回目の参加となり、前回よりも良い結果が求められます。確かに得るものもすごく大きく、出場して良かったと思いました。ですが、今回全く自信もないですし、嫌な思いが蘇り、またさらし者になることが辛いです。 当時、上長もその場にいたので、ひょっとすると私の思いに感ずいているかもしれません。

専門家に質問してみよう