• ベストアンサー

ミスドでバイトしたい!

近くのミスドに下見に行きました。 バイトの募集は出ていませんでした。 お店に募集も出ていないのに、問い合わせるのはおかしいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuuga_uf
  • ベストアンサー率19% (20/104)
回答No.1

いいえ、おかしいことは全くありません。 今募集していなくとも、「もしも募集があるようでしたら、是非ご連絡頂きたいです」と言えばよいのです。 また、表だって募集していなくても、日曜日や早朝など、あまり好まれない時間帯ならば採用してくれる可能性もあります。 ぜひチャレンジしてみて下さい。 かくいう私の過去も、ミスドに問い合わせをしてアルバイト採用して頂いたことがありますので。(^^)

machino
質問者

お礼

ありがとうございます。 経験者のアドバイス嬉しかったです。 今、思い切って電話してみました。 店長不在で、あさってもう一度問い合わせするように言われました。 まだ募集があるかもわからないけど、チャレンジしてよかったです。 もしないといわれても、 「もしも募集があるようでしたら、是非ご連絡頂きたいです。」と言いますね。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

そんなことないですよ。 募集をかけたいのになんにも告知してない お店はたくさんありますから。(笑) とりあえず、お店が混まない時間を見計らって、 問い合わせしてみてください。 「今、そちらでアルバイトの募集はおこなって いますか?」 で、大丈夫ですよ。

machino
質問者

お礼

ありがとうございます。 おかげで勇気が出ました。 今、思い切って電話をしました。 店長不在で、あさってもう一度問い合わせるように言われました。 まだ募集があるのかはわかりませんが・・・。 これからドーナッツの予習をしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミスドでのバイトについて

    今ミスドでバイトをして半年程になります。 本当は近場のミスドで働きたかったのですが、ちょうどその時は遠い店舗しか募集しておらず、 今は自宅から遠いところで働いているのですが、この間から近場でバイト募集しているのを見かけました。 出来ればやはり近場で働きたいなぁ・・と思い始めています。 こういう場合って上司に他店で働きたいと正直に話すべきでしょうか? でも、採用してもらえるかも分からないので、とりあえず面接を受けて見るべきでしょうか? 今のバイト先で少しは戦力になってきたかなぁと思っていたので、今やめるのも申し訳ないかなとも 思うのですが、近場は中々募集していないのでどうしたらいいかすごく悩んでいます。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • ミスドのバイト

    今、高校3年生で 進路も決まったので 大学の費用を稼ぐ為にも アルバイトをはじめようと 思っていて ミスドの面接を 受けようと思ってます。 質問なんですが、 (1)バスで通勤するので  終バスのことを考えると  21時までしか働けません…  7時~24時までの  営業のお店で  21時に上がるのは可能ですか? (2)髪の毛を染めていて  (そんなに明るくないです。)  ピアスが開いてます。  このような人は  雇ってくれないでしょうか? (3)ミスドで働くと  油っぽい匂いがついたり  ニキビができやすく  なったりしますか? ミスドとは別に (4)働くのは地元の方が  いいですか? (5)シフトが自由に組めて  融通がききやすいバイトは  ありますか? あと、初めてバイトを するのでオススメのバイトを 教えて頂けると嬉しいです。 たくさん質問 してしまってすみません… できれば早めに解答 お願いします!

  • ミスドのバイトって…

    ミスドのバイトって満18歳じゃないと無理なんですか?今17歳と10ヶ月なんですけど、ミスドでバイトできますかね?

  • ミスドのバイトはどうですか?

    大学も決まり、バイトをしようかなと思います。 そこでミスド(自分でドーナツをとってレジに持っていくタイプの店)がいいかなぁと思っています。 でもやはりドーナツの名前や値段はもちろん覚えなきゃいけないんですよね?! 大変なところ、いいところを教えてくださると嬉しいです。

  • ミスドでアルバイト

    18歳女です。 ミスドが大好きで、バイトしたいと思い今度面接を受けてこようかと思っています。 ミスドで働いたことがある方に聞きたいのですが、製造だけで雇ってもらうことは可能でしょうか? あと、茶髪などは面接に響きますか?あまりハデな色ではないのですが・・・ 店の空いている時間帯があまり分からないので、直接店に行って、空いていたら「表のバイト募集の張り紙見たのですが・・」と言えば大丈夫でしょうか。。

  • ミスドでのバイト

    来月からミスドでバイトをしたいと思う大学生の男です。ざっくばらんにミスドのバイトについて質問してみたいと思います。 今私が伺いたいことは↓ ◆店では基本的な仕事はどういうものなのか ◆シフトは比較的通りやすか、はたまた通りにくいか ◆仕事のハードさ(比較的初心者でもやりやすいor慣れてみここの店はきついなど) ◆女性店長or男性店長だとどちらがやりやすい?(調べてみるとマックなどはよく店長がバイトを必要以上にいびることが多いらしいです。また私自身以前のバイト先で男性店長がバイトをいびるようなところで働いていまして今回はこんなことがないように聞かせてもらいます) ◆アルバイトの年齢層と男or女の比率は? ◆回転率の高い店と低い店ではどちらがいいのか(私的には低いほうがよさそうな気がするんですが・・・) ◆ファーストフード店はメニューなど覚えることが多いような気がするんですが初心者でも容易に覚えれるのか? すべてわかる方は私もうれしいんですが少しだけわかる方でも大いに結構ですのでよろしくお願いします!

  • ミスドのバイトは太る!?

    今、ダイエット真っ最中の二十歳です。 ミスドでバイトしたいのですが、休憩中ドーナツ食べ放題・ジュースの見放題ということが気になります。 せっかくダイエット成功しつつあるのに、食べてしまっては勿体無いです。 でも新しく入るわけだし、付き合い悪いと思われるのも嫌だし、迷っています・・・。 もともとマクドでバイト(半年くらい)してました☆ 大変だったけど、すっごく楽しくて。 マクドは余ったものを持って帰れるという感じだったのですが、ミスドではみんな食べますよね?? 太ってしまう事だけは避けたいんです!! ミスドのバイトはやはり無理でしょうか・・・

  • ミスドのバイトについて

    ミスドのバイトに応募したのですが、まかないのことについて聞きたいことがあります!余ったドーナツなどは持って帰れるのでしょうか?

  • ミスドのバイトについて

    現在大学生で、ミスドでのバイトを考えていますが、少し気になる点があります。 知り合いに聞いた話だと、マクドのバイトは男と女は職場が完全に分けられていて、男は裏方専門でゴミみたいな扱いだそうです。これはさすがに誇張が入っていると思うのですが、そんな節があるのかもしれません。ミスドではこんなことはありませんか?

  • 要領の悪い私がミスドでバイト。

    こんにちは。 今度mミスドでバイトする事になり、 まだシフトに入ったことはありません。 私のミスドは、お客さんが指定したショーケースの中のドーナツを 店員が取るという形式で、セルフではありません。 っていうかセルフのミスドが有るのがびっくりしました。 私は正直、要領が本当に悪いです。 でもどうしてもお金が必要です。 だから、頑張ろう!!!と思っているのですが ミスドは厳しいと聞き、少しビビってます・・・。 なので、ミスドでバイト経験者の方がいらっしゃったら、 ミスドでどんな内容のバイトをしていたか、教えてほしいのですが・・・。 最初の新入りは何をするのかーとか、できればいろいろ。。。 ちなみに、販売の方です。 よろしくお願い致します。