• ベストアンサー

新幹線の領収書の日付

現在、大阪から東京に長期出張中です。 月に一度、帰省費用が会社から支給されています。 最近母親がこちらの家の様子を見にきたいと言い出したので、 この費用を渡したいと思っています。 (本当はいけないのですがその辺は非難しないでくださいm(。-_-。)m) ただ母は月曜日の朝に帰るつもりらしいので、領収書に日付が入っていた場合に、「出社していた月曜日に大阪に帰っている??」ということになってしまうのではないかと思います。 そこで新幹線の領収書に日付があったか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 (ちなみにいつもは券売機で領収書を発行しています)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

JRの領収書ですが、当然ながら日付は購入日となり、乗車日などが領収書に記載されることはありません。 JRの乗車券類は1ヶ月前から買えますので事前に購入可能ですし、往復で購入すれば1枚の領収書になります。 東京に出張されているということは、当然東京近郊の駅発行の領収書でなければなりませんから、東京近郊の駅で買わないといけないかと思いますが、券売機では東京発しか購入できませんので、大阪発だと窓口で購入することになります。 窓口で大阪~東京の往復をお買いになって領収書をもらいお母様に送ってあげるというのが一番良いかと思います。それなら自分の好きな日に往復購入することができるので、領収書の日付も心配することはありません。 窓口で買っても券売機で買っても領収書は購入日の記載ですので、ご安心下さい。 くれぐれも会社には見つからないようにご注意下さい(^^; 他にも何かありましたら補足回答しますので。

norawanko
質問者

お礼

さすが専門家(JRの方でしょうか?)ですね。 模範解答のようで驚きました! くれぐれも会社には見つからないようにご注意下さい(^^; ⇒ご心配までしていただいてありがとうございます。 会社は大阪が主体なので、東京にはあまり人がいません。 よって見つかることはないと思いますが、ささっと購入してささっと請求するようにしたいと思います。 ありがとうございました(*^-^*)

その他の回答 (2)

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.2

領収証は「発売日」の日付が入ります。 また、JRは基本的に(オレカやICカードのチャージなど以外は)「乗車券類」ぐらいの記載しかありません。少なくともJR西はそうです。(乗車日や区間は窓口で特別に言わない限り書きません) ただ、領収書には確実に「駅名」は入ります。 大阪発券の領収証は日付によっては非常にまずいとは思いますが・・・ ですので、前もって質問者様で往復を購入されて、お母様に送られると良いでしょう。 1ヶ月前か発売はされていますから。 もし、それでもご心配なら、一旦、質問者さまが帰省される前提で往復分を一気に購入され、その後(同じ窓口ですぐは怪しまれるので、しばらく時間を置いてから)変更の上お母様に送付されてはいかがでしょうか。 JRの券は発車前・出発前なら1回に限って無料で変更可能ですし、その際は領収書は要りません。

norawanko
質問者

お礼

また、JRは基本的に(オレカやICカードのチャージなど以外は)「乗車券類」ぐらいの記載しかありません。 ⇒そうですよね。  だからこそ何か書いてあったかなぁ・・という感じで(^^;) 先日帰省してしまったのですが、その時に買っておけばよかったですー!! ちょっと面倒ですが東京近辺で購入して送るのがよさそうですね。 ありがとうございました。

回答No.1

日付のない領収書というのは存在しないと思います。 ただ、「日付」は、当然のことながら、(使った日ではなく)「買った」日ですから、 ・前もって、緑の窓口 etc. で買っておく。 ・(有効期間をチェックした上で)前日に買っておく というのは、ありかと思います。 ただし、その場合でも、買った切符の経路がどう表示されるかは、経験がないのでわかりませんが。

norawanko
質問者

お礼

日付のない領収書というのは存在しないと思います。 ⇒それもそうですね(^^;) なんとかなりそうな気がしてきました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 新幹線(はやぶさ)の領収書に日付は入りますか?

    今度、出張で青森に行くことになりました。 木~金の予定なので、できればそのまま残って土日に観光したいと思っているのですが、 経理から、「手続きが面倒だから基本的には当日の領収書を持ってくる」ように言われました。 ホテル代はもちろん仕事で滞在してる分しか申請しないので問題ないのですが、 帰りの新幹線の領収書に乗車日が記載されていたらというのが心配です。 区間は青森~東京で、「はやぶさ」に乗る予定です。 はやぶさは全席指定席だそうです。 数日前に最寄駅の券売機で購入しようと思うのですが、 (1)券売機で領収書は発行できるのでしょうか? (2)発行された領収書に日付は記載されているのでしょうか? 購入日?乗車日? (3)クレジットカードで買った場合と現金で買った場合に違いはありますか? 以上の点が気になっています。 詳しい方、ぜひ教えてください。 お願いします。

  • 新幹線のチケットの領収書

    転勤のため大阪から東京へ移動するのですが、 新幹線代は会社から支給されます。 チケットは自分で購入し、あとで領収書を事務に提出しなければいけません。 その領収書は大阪→東京の料金じゃないといけないのですが、 一度名古屋で下車し、1泊してから東京へ向かいたいのです。 チケットは大阪→名古屋→東京で購入し、領収書は大阪→東京で欲しいのですが、これは可能でしょうか??

  • 新幹線の領収書 領収書番号 照会って可能?

    出張から一時帰省のため、往復で新幹線の切符を買いました。 その際、往復分の領収書をもらったのですが、 領収書には、領収書番号が記載されています。 帰りは、車で帰るので帰りの分をキャンセル(払い戻し) してもらおうと思うのですが、会社に提出した領収書って、 領収書番号でJRに照会とかされるのでしょうか・・・? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 新幹線の領収書

    仕事で金曜日大阪へ行くので、その後ついでに岡山へ行き、日曜日に岡山から戻ってくる(東京へ)予定です。新幹線ですが、東京~大阪間(指定席も)の領収書をもらって、それ以外は自腹にする場合、会社に提出用の領収書はどうやってもらえばいいのでしょうか?岡山から一旦、大阪で降りるのはなんだかもったいなく、、。何か方法はあるのでしょうか?

  • 新幹線、もしくは飛行機について(出張)

    自分でチケットの手配もしたことがなく、よかったら教えてください。 (1)出張で東京から大阪へ行かなければなりません。 飛行機と新幹線、どちらの方が良いでしょうか? また、どちらを利用される方が多いのでしょうか? (2)会社から交通費が出るので領収書をもらうように言われました。月曜からなのですが、せっかく行くなら土曜日から行って土日は大阪で満喫しようかとせこいことを考えてます(汗) そのようなことは可能でしょうか? 領収書をもらう際、何日の何時の新幹線の乗車券を買ったと記載されるのでしょうか? (3)新幹線のチケットは、何日の何時発と決まっていれば、もし乗り遅れたら払い戻しなどしてもらえないし、別便に乗ることもできないし、そのチケットは捨ててまた再購入しないといけないですよね? どうかよろしくお願いします。

  • 就職活動の交通費支給での領収書の日付について質問です。

    就職活動の交通費支給での領収書の日付について質問です。 面接で交通費が支給されるのですが、朝早いため試験日より何日か前に切符を買いたいのですが、領収書の日付と試験日の日付がずれてしまいますが大丈夫なのでしょうか?試験当日の朝の込む時間に緑の窓口に並ばなきゃいけないのでしょうか? 加えて当日は現住所ではなく実家から行くのですが、料金が現住所より高くなってしまいます。大丈夫でしょうか?

  • 領収書の日付を空欄にしておくことは社会でもよくあるの??

    大学生です。「領収書」についての疑問を持ちました。 疑問とは・・・ 領収書の日付を空欄にしておくことは社会ではよくあることなんでしょうか?? ということです。 疑問を持った経緯を書きます…。 市営テニスコートでの話です。 申し込んでいた当日に雨が降って使えなくなり、申し込んだときに払っていたコート代(900円)を返還してもらうことになりました。 そのとき、「コート代の料金返還請求書」と「(その金額を受け取ったという)領収書」を書いて、2枚をコートの受付の人に渡して、 その場で900円を返してもらう仕組みになっているんです。 でも2枚の書類とも、「日付は空欄にしとけ!」とコートの受付の人がうるさくいうんです。 もし日付を書いてしまったら、線で消して、空欄扱いにさせられてしまうのです。 (この辺の対応が、「市営」コートだけに、すごい高圧的で、それが、腹が立っている原因でもある。) 「なんで空欄にしないといけないの?」と聞くと、「この書類は月曜にまとめて役所へ持っていくから」と言われました。 恐らく後で日付を書き加えてつじつまを合わせてるんだと思うのですが… なんか気持ち悪いです! だって僕が900円返してもらったのは3月30日なのに勝手にほかの日に返してもらったことにされているのですから。 そこで疑問なんですが、領収書の日付を空欄にしておくことは社会ではよくあることなんでしょうか??  (けどこれって領収書偽造じゃないんですか? でもある程度は許容範囲なんですか? などなど周辺的知識もちりばめていだだけるとうれしいですm(__)m) よろしくお願いしますm(__)m

  • 新幹線で大阪から東京へ

    はじめて、質問します。 7月の中旬に親戚の結婚式があり大阪に帰省します。1日だけの帰省です。土曜日は仕事なので、土曜日夜に深夜バスで大阪に帰り、月曜日は仕事なので、日曜日中に東京に戻ってきたいです。 それで、日曜日に新幹線に乗って東京に帰ろう思っていますが、新入社員なので、かなり経済的にきついです。 できるだけ安く、新幹線に乗りたいと思っています。何か良いアドバイスを頂けますでしょうか。 ちなみに、昨日、高速バスは予約をしました。

  • 領収書をもらって長距離の切符を買う場合

    用事があり東京から大阪まで出るのですが、初めてな上に往復での領収書を貰うとあるのでちょっと困っています。 私鉄A→JR→新幹線→私鉄B→私鉄C(直通)で目的地に着きます。 この場合は新幹線の区間はみどりの窓口で買って領収書を貰い、 JR、私鉄の区間は券売機で領収書を発行という流れでいいのでしょうか? また、往復ということなので2枚買うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小切手の日付について

    小切手の事で悩んでいます。 今日(9/28)、小切手を集金してきたんですが日付が9/30(土曜日)になってました。 小切手を銀行に預けに行ったところ、『日付が違うので預かることはできません』と言われてしまいました。 この場合は、来週月曜日になるまで待つしかないのでしょうか? また、領収証の日付なのですが、 1.領収証の日付は集金した日付を書く。 2.小切手・手形の日付を書く。 上記のどちらの日付を書けばいいのでしょうか? 今日は経理の者も社長もいませんので確認する事ができずに困っております。 お知恵拝借願います。。。