クリスタルシーラーとは?

このQ&Aのポイント
  • クリスタルシーラーはコンクリートやモルタルなどの強化剤であり、外部からの侵入を防ぐ特徴があります。
  • 石膏で造られたものにも同様の効果を得られる可能性があります。
  • しかし、具体的な効果や性能については石膏製品ごとに異なるため、実際の使用前に詳細を確認することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

クリスタルシーラーについて

コンクリート、モルタルなどの強化剤で クリスタルシーラーや常温ガラスコーティング材といった物があると知ったのですが、 それらはどうやったら入手できるでしょう。 どこかで小売で販売されているのでしょうか。 また、クリスタルシーラーについては < 珪酸アルカリを主成分とする浸透性無機質反応型改質剤で、コンクリートやモルタルその他のコンクリート製品の中に含浸し、コンクリート内におけるCa、Mg、Alイオンと反応し、コンクリート内部及び表面に、ガラス質を形成することで、外部から侵入してくる雨水や塩分をシャットアウトする。 更に防水性、防塵性、耐摩耗性などを向上させる画期的な無機質系の改質剤。> というものらしいのですが、 石膏で造ったもの(二水石膏)にも同等の効果は得られるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

株式会社日興というメーカーが開発した材料ですね。 いろいろと無機質系の面白い材料を出していますが、販路としては限定した代理店で展開しているようです。 そのメーカーのホームページのURLを紹介しておきますので、あなたの地域の近くの代理店を調べてみてください。(T関西方面だと分かるのですが・・・) 商品の特徴については、ホームページで確認できます。

参考URL:
http://www.nikko-gp.co.jp/
tsdbk518
質問者

お礼

やっぱりそうですか。ありがとうございました。 小売りで気楽にというわけにはいかないのですね。 一度代理店等も調べてみます。

関連するQ&A

  • レンガにシーラー

    外構に質の悪いレンガを使われてしまいました。すでにモルタルで固定されており、また事情があり交換することができません。 表面がざらざらしているため、すぐに汚れがついてしまいます。 そこで、防汚のために外壁用のシーラーを塗ってはどうかと思いつきました。 商品の説明には ●コンクリート、モルタル、ブロックなどの外壁、へい、屋上、ベランダ、ガレージの下地補強 ●スレート瓦(カラーコロニアル、カラーベスト等)、各種セメント瓦などの下地補強。 ●木質系および無機セメント系サイディングの下地補強 とありますので、レンガに使用しても問題ないかな? と思いました。 効果のほどいかがでしょうか?

  • 珪藻土施工につきシーラーについて教えて下さい。

    リフォームで珪藻土を塗ろうと考えております 壁紙を捲り下地に塗る予定です 部分的に捲ると殆どが石膏ボードで1面だけがモルタル下地では無くコンクリート下地でした ゆくゆくは全部捲りますが、壁を叩いて音を聞いてみると間違いないと思います 珪藻土の施工マニュアルには「リフォームの時や下地の状況によりシーラーを塗布して下さい」 と書いてあります。 シーラーと言っても様々なメーカーが独自の商品名で出しているようです ハネダ化学:ハイポリックシーラー http://item.rakuten.co.jp/keisoudo/hi_01/ 昭和電工建材:ハイモルエマルジョン http://item.rakuten.co.jp/tsukumi-kenzai/s006-150/ 日本化成:NSハイフレックス HF-1000 http://item.rakuten.co.jp/kenzai-yamashita/hihrex2/ シーラーって思い込んでいたのですが塗布することによってアク止めの効果があるとしか思っていなかったのですが上記にあげた3点の商品も希釈や濃度によってはアク止めにもなるし吸水調整材・接着材にもなるのでしょうか? アク止めは専用のシーラー? 吸水調整材は? 接着材は? こう考えるとシーラーって広い言葉です

  • 木造スペース(50~80cm四方)を不燃材料で覆う必要が生じました。

    木造スペース(50~80cm四方)を不燃材料で覆う必要が生じました。 不燃材料の中で、下記のどれがもっとも、入手・加工し易く かつ施工費を安く済ませられるか、お教え願えませんでしょうか? 不燃材料としては、告示の中で次のあたりを考えてます。 ・コンクリート ・陶磁器質タイル ・繊維強化セメント板 ・厚さが3ミリメートル以上のガラス繊維混入セメント板 ・厚さが5ミリメートル以上の繊維混入ケイ酸カルシウム板 ・金属板 ・ガラス ・モルタル ・しっくい ・厚さが12ミリメートル以上のせっこうボード (ボード用原紙の厚さが0.6ミリメートル以下のものに限る。) ・ロックウール ・グラスウール板

  • 半地下部分防水方法について

    木造2階建て住宅を建築予定ですが、一部に半地下部分(900の高低差)があります。 ベタ基礎(高基礎) 何らかの防水処理が必要ですが、大掛かりな防水は避けたいため何か良い防水方法がないか調べているところです。 屋内側には(RC部分)ボード系断熱材、(木軸部分)充填断熱+胴縁+合板もしくは石膏ボード塗装仕上げの予定です。 (土台レベルが床レベルよりも上です。) 【無機質浸透性コンクリート防水(コンクリート改質剤)】という防水方法がある事を知りました。 同様の防水方法が多数のメーカーから出ているようです。 簡易な方法である事、部屋内のスペースを削る必要がない事等とても魅力を感じていますが、実際のところどうなのでしょうか? 地下水位の影響等はなさそうです。 他にお勧めの防水方法がありましたら紹介下さい。

  • タイル貼りの下地として、何を選べばよい?

    賃貸住宅の壁にタイルを貼りたいと思っています。 オフィスなどによくあるタイプの鉄筋コンクリートのモルタル?の白壁です。 貼るタイルはシート状になっているガラスタイルを検討しています。 透明度が高いので、ある程度は下地が透けて見えるそうです。 タイルの厚みが1センチ近くあるので、そこそこ重量はありそうです。 貼る面積は、幅40センチ×高さ2メートルで、縦長の壁です。 賃貸住宅なので、現状復帰することを考えて、 下地パネルや石膏ボードやベニヤ板のようなものをいったん壁に張って、 その上からタイルを貼りたいと思っています。 下地を貼る際に、壁にネジ穴を開ける程度のことは問題ありません。 自分は素人ですが、いざとなればプロに頼むことも可能です。 タイルを貼り付けやすくて、多少は透けて見えても大丈夫で、 重さにも耐えられて、安価な下地は何でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ハンディシーラーって

    ハンディシーラーを購入しようと思ってるんですけど、あれって開けるときポテトチップスの袋を開けるみたいに手で開けられるんですか?それともハサミで開けないと駄目なんでしょうか?

  • 低コストで遮音を高めたい

    何度か、この手の質問をさせて頂いて、家に防音室を作った者です。 もう家が完成してしまったので、これからの作業はリフォームとなります。 1年以内とかではないのですが、防音室でサックスを吹くかもしれません。実際試してみたのですが、 ハッキリ言って下記の防音仕様では、まったく効果ありませんでした。 防音部屋仕様 広さ:縦6m×横4.5m×高さ2.7m 壁:内側から外壁に向かって→塩ビクロス、石膏ボード12mm、 遮音シート1mm、石膏ボード12mm、コンパネ12mm、グラスウール(24k)100mm 外壁:ジョリパット、軽量モルタル ※部屋の3面に外壁があり、残る1面は廊下と接しています。 廊下側の壁は、両側から同じ防音壁の仕様にしています。(2重) 窓:(W1600mm×H300mm)(ペアガラス)とインプラス ドア:パネルドアとインプラス ペアガラスの仕様は ガラス3mm+空気層12mm+ガラス3mm 床:基礎の上にコンクリート85mm(外周は断熱材25mm+コンクリ60mm)、その上にPタイル2mm 天井:クロス、石膏ボード9.5mm、遮音シート1mm、石膏ボード12mm、グラスウール(24k)100mm 音漏れを減らしたいのは、外への音漏れです。 サックスを吹くときは家族で防音室にいるので、家の中の音漏れは 気にしません。 とりあえず今の状態だと夜にサックスは吹けません。。 部屋の広さは主用途の関係上、縮められても1cm程度です。 コストを掛ければ何でもアリだと思いますが、主用途上での 不便はないため、副目的のサックス用です(^^; ※実際にかかる費用がいくらになるかは、特に気にしていません。 安く抑える技法があればご教授いただきたいですmm ちなみに素人考えですが、外壁(ジョリパット)にガルバリウム鋼板を 貼り合わせるとかどうでしょうか??(無知ですみません。。。)

  • 塗料シーラー・モルタルシーラー?

    シーラーについて教えてください。 ブロック→下地処理→色モルタルの順番で行うつもりですが、この時のシーラー材はどれを使えばいいのでしょうか? 塗料の油性用・水生用・モルタルシーラーの違いが分かりません。 教えてください。

  • 「シーラー」を使ってみて効果はいかがですか

    愛犬(室内犬)に良いかなと、TVで宣伝している マイナスイオンシャワーブラシ「シーラー」の 購入を検討しています。 購入された皆様にお尋ねしたいのですが、 ズバリ!効果ありました?

    • ベストアンサー
  • フードシーラー

    先日、ディスカウントショップでフードシーラーを見て気になっていましたが、今日TV通販でもフードシーラーを売っていました。 ディスカウントショップとTV通販の値段の差は約10倍。 ざっと見ただけでは、何処が違うのか分かりません。 今使っている人、比べた事がある人、使わなくなった人、色んな意見を聞きたいです。 また、本体価額だけでなくバッグのコストパフォーマンスや使い勝手等もお願いします。