• ベストアンサー

小学生のお小遣いの金額は?

こんにちは 小4の子供がいます 今、毎月1100円のお小遣いをあげていますが いくらが妥当なのでしょうか 子供は友達は2500円貰っているのでもっと上げてほしい といいますが うちは少ないのでしょうか

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.7

先日、似たような質問をして、いくつか回答をいただいたので、下記を参考にしてください。 私は今、子どものマネー教育をどうしたらいいのか考えているところで、いろんなマネー教育の本などをよんでいます。 そういった本の中に、小遣いの設定の仕方など書いてありますので、参考にされてはいかがでしょうか。 「母と子どものマネーじゅく」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893361848/qid=1127234950/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-4142767-7984226  「金銭教育」など 私もそうですが、日本人は他のお子さんの額を気にしていて、 それであわせる傾向にあるそうです。 でも、子どものこづかいから、何を買わせるのか、 そういった項目を考えて、毎月のお小遣いを管理させていくのが望ましいようです。 (お菓子、文具、友人へのプレゼントなど) 管理能力が高まれば、小遣い額をアップするなど、 ある意味自立への一歩みたいです。 また、小4ならば、こづかい帳をつけることもできるでしょう。 まずは、それをつけさせて、何を買ってどれ位使っているかを考えるのもいいかもしれませんね。 両親でどういう風に任せるかを考え、 それから親子で決めていくのが理想的のようです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1568274
mizu15
質問者

お礼

URL 参考になりました 夫とよく話し合ってみたいと思います ありがとうございました

その他の回答 (6)

noname#13872
noname#13872
回答No.6

私が小学生の頃(10年程前です)は学年×100円/月程度だったと記憶しています。 他に何か欲しい物がある場合は個別に要折衝という形でした(要求が通ったことは余りありませんでしたが、、、)。 むしろ、「友達は2500円貰っているのでもっと上げてほしい」という理不尽な要求をする事の方が心配です。 他所は他所、うちはうち、等の原則論をもっとしっかりしたほうがいいと思います。 他所様と小遣い額を競争するなら話は別ですが。

  • mircle
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.5

どこまでが、お小遣い内なのでしょうか? 毎日のおやつも含まれているのでしょうか? 地域にもよるのかも知れませんが、我が家の子は6年生で1000円です。 その中から、鉛筆と消しゴムは自分で買わせました。 おやつや、ノートなどは親もちで買いました。

回答No.4

私の小学生時代は500円でした。中学で3000円になったと思います。最近の子は贅沢なんですねー。まぁ家計にもよりますか。

  • ohagi6
  • ベストアンサー率36% (42/114)
回答No.3

こんにちは。小学生の子供がいるわけではないので参考にならないとは思いますが・・・。 私が小4ぐらいのとき(20年前ぐらい!)のお小遣いは月600円ぐらいだったと思います。基本的に友達と遊ぶときには買い食いせず、普段のおやつはお小遣いとは別に親が買ってくれていました。あと、お小遣い以外に好きな本1冊(マンガ以外)買ってもらっていたような気がします。 時代が違うのでなんともいえませんが、私から見ると1100円で十分だと思います・・・。

  • bushi181
  • ベストアンサー率20% (47/224)
回答No.2

 私は小4の頃(缶ジュースが百円の時代です)は3000円でしたね。周りもその位もらってました。  3000円でも一日百円ですし、毎日友達と遊んでお菓子買ったり、週間の漫画雑誌買ったら直ぐになくなっちゃいますからね。今でしたらジュースも買えないですしね。  1100円は私は少ないと思ってしまうのですが・・。ただ、小遣い足りなくなったからちょうだい。なんて事は一度も言った事はありませんでした。自分なりに3000円でやりくりしてました。

  • miiusa10
  • ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.1

私は中学生です。 お小遣いはいっさいもらってません。 お年玉でやりくりしてます。 私からみれば、もらいすぎです・・・ よく言われるのは、学年×100ですね。 でも、人それぞれですけどね

関連するQ&A

  • 小学2年生のお小遣い金額

    小学2年生のお小遣い金額 小学校低学年の子供がおられる方に質問です。 毎月いくらぐらいのお小遣いを上げていますでしょうか こちらは2年生で、500円あげようと思っているのですが、平均的に高いでしょうか?

  • 小学生の小遣いについて

    小4(女)、小3(男)の小遣いのことで教えていただきたいです。二人とも毎月決まった額は与えていませんが、ちょこちょこと渡している小銭を机の引き出しに入れています。最近よく2人が買い食いをするようになりました。その他にも100円ショップやガチャポンなど自分の好きなように使うようにもなりました。月に500円まで、という事で許可は出していますが、しっかり計算をして使ってる訳ではないのでこのままだとそれ以上になってしまうこともあると思います。(夕食に差し支える事もあるのでそれもどうかと思うのです。)やはり毎月決まった金額でやりくりさせる方がいいでしょうか。皆さんの所ではいくら位小遣いとして渡しているのでしょうか。教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 中学生のお小遣い

    中学1年生の子供の母親です。 毎月のお小遣いをいくらくらい渡せば良いのか分かりません。ちなみに今は、毎月1,000円です。 この金額が妥当なのか、少ないのか? お友達の中には、必要の都度貰っているという子も… そうなると、1ヶ月に合計でいくら渡すことになるのか?お友達との付き合いもあるでしょうから、なかなか難しい問題です。

  • 小学生のお小遣

    小学二年生と一年生の子供がいます。 最近二年生の子供がお小遣を欲しがります。 必要な物やおもちゃなど、買っているのでまだ必要ないと思っていました。 子供が言うにはみんなお小遣を貰っているとの事でした。 毎日200円貰う子や100円の子がいたり、色々ですが皆さんに質問させてください。 低学年の子供にお小遣をあげるとしたら、いくらくらいあげていますか? 私はたまのお小遣なので、昨日の日曜日に300円あげました。 おばあちゃんから200円貰っていたらしく、結局子供は全部ガチャガチャを買ったとの事でした。 私は仕事だったので、迎えに行った時におばあさんから、くだらん物ばかり買った…と言われました。 昔ながらの駄菓子屋があれば良いのですが、スーパーかコンビニしか近くで買い物出来る所はなく、おばあさんがコンビニに連れて行ったみたいです。 お小遣だからそれで良いのか、大人から見ればくたらないカードやガチャガチャも、子供の世界では流行っているみたいで、どこまでダメと決めて良いのか 迷っています。 自分で貯めたお小遣なら自由に使わせていますか? 毎月のお小遣の金額や、子供との約束事など良かったら教えてください。 参考にさせて頂きます。

  • 小学2年生の小遣い

    今まで、欲しいものがあったときに親が買ってあげるという形をとっていましたが、娘はこの頃小遣いを欲しいと言い出しました。 私は専業主婦でおやつ代などは渡す必要はないのですが、小学2年生の子どもって、毎月いくらくらい小遣いをもらっているものなんでしょうか?

  • お小遣いが少ない・・・

    僕は高校一年生なのですがお小遣いが少なく足りなくて困っています。 お小遣いは毎月3500円です。少ないほうですか? 毎月10000円ももらっている友達がいます。 友達と遊んでていても僕の場合、 1回遊ぶたびに、交通費 約800円などかかって・・・ 友達は毎月10000円もらっているのでたくさん買い物したり、食事のときは高いメニューを注文しています。正直うらやましいです・・・ 遊びに行くときは親には1円ももらえません・・・ アルバイトをしたい、と言っても「ダメ」と言われます。 あと家庭内アルバイトも「ダメ」と言われます・・・ 小学生から貯金し続けたお年玉とかは銀行にしてるのですが、いまは銀行には270円しかありません。 どうしたらいいですか? みなさんはお小遣いいくらもらっていますか?

  • 小学生のお小遣いはどうしていますか

     小2の長男が最近お小遣いをほしがり、どうしたらいいか迷っています。 お友達と買い食いしたり、おごってもらっているようです。今までは必要な物は私が判断してあまり高価な物や無駄なものでなければ買ったりしていました。  最近では自分でお金を使いたがり、お使いをして勘定や計算の練習にもなるのでいいとは思うのですが、いくらぐらいが妥当でしょうか。母子家庭で普段家にいないので、少しはあったほうがいいのでしょうか。  家にある自分の缶の貯金箱をねらっているのでそれは使わせたくないのですが。また、すぐ使い込みそうなので、金銭感覚を養うにはどうしたらいいですか。良い案があれば教えて下さい。

  • 小学の時中学のとき、こずかいはいくらでした?

    こんにちは。初投稿です。あのぉ・・わたしのおこずかいが、少なすぎて困っています・・・・ いま、5年生で、700円です。。希望では、1000えんはほしいと思います。 皆さんはいくらでしたか?私は、毎日、風呂掃除をしています。毎月ほしいものは、マンガ約500円。 でも、友達とゲーセンにいったり、ショッピングにいくと、結構つかってしまいます・・・でも。やっぱり、友達とも遊びたいし・・・1000円はつかいます。500円とか1000円は、たまぁにおじいちゃんにもらいますが、・・・あまり迷惑?とかおかねが(おじいちゃんちの)なくなるのがちょっと・・・で、おじいちゃんも、なので、・・・・回答お願いします

  • 小遣い金額

    私の収入に対する小遣いの妥当金額ご意見ください。 当方42歳(会社員、課長職I)、妻パート(月5~6万?) 中2、小4子供二人 ・月収 49.5万(額面)   税、社会保険料+生命保険+自動車保険+会社給食を引かれ手取り36万  住宅ローン 7万 ・ボーナス 170万×2(額面)  手取り 135万×2  住宅ローン 30万×2 抽象的な質問で恐縮ですが、どなたかご回答お願いします。 世間の相場ってどんなもんでしょう?    

  • 生活費と旦那の小遣い

    私は31歳 旦那が39歳 子供7歳と9歳2人います 4人家族です うちは 旦那がスーパーで働いてますので 食費を旦那に渡して、任せてます 最近 旦那と食費の事とお小遣いのことでもめてます 世間一般的な常識で 食費をいくら渡せば 妥当と思いますか? ここで 是非皆様にアドバイスを頂きたいです 現在 毎月旦那に7万円を渡してます 5万円は食費で2万円は旦那のビール代です 旦那が5万円が足りないと主張してます? 4人家族で 通常いくらぐらい妥当でしょうか? あと、うちの旦那はサラリーマンではございませんので 昼ごはんや晩御飯は全部お家で食べてます 私はビール代の2万円はお小遣いと思ったが 旦那が ビール代はお小遣いではなく 別途3万円ほしいとの事です お小遣いは通常 いくら位渡せば妥当でしょうか? サラリーマンの場合、お小遣いは昼ごはん含まれますか? 是非教えてください

専門家に質問してみよう