• 締切済み

特定のアプリケーションソフトだけに対してハードウェアDEP機能をオフにする方法は?

 特定のアプリケーションソフトだけに対してハードウェアDEP機能をオフにする方法はございませんか?  Outpost Firewall Proを購入したのですがハードウェアDEP機能をオフにしないとWindowsXPの起動時にブルーのエラー画面が出てしまうようです。 http://canon-sol.jp/product/op/  boot.iniの「/NoExecute=OptIn」を「/NoExecute=AlwaysOFF」に変更した場合すべてのアプリケーションに対してハードウェアDEP機能がオフになってしまいますよね。 そうではなく 「Outpost Firewall Proだけに対してハードウェアDEP機能をオフにしたい」 のです。 詳しい方、よろしくご回答お願いいたします。

みんなの回答

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.1

マイコンピュータを右クリック→プロパティ→詳細設定→一番上の設定→データ実行防止で、次に選択するのものを除くすべてのプログラムおよびサービスについて DEP を有効にするにチェックして、追加でOutpost Firewall Proを選択。

noname#179638
質問者

お礼

 残念ながら解決しませんでしたがアドバイスありがとうございました。

noname#179638
質問者

補足

 この方法も以前試してみたのですがエラー画面が出てしまいます。Outpost Firewall Proといっても複数のexeファイルがあり、すべてのexeファイルでこの方法試してみたのですが、やはりエラーが出てしまいます。私の設定方法が間違っているのでしょうか?  どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XPのDEP機能の停止について

    outpostが原因と思われるブルースクリーンが出るのでDEP機能を停止したいのですが、bootファイルにはnoexecute=optin /fastdetectとあります。これをnoexecute=optin /alwaysoffとすればいいのでしょうか?それともnoexecute=alwaysoffとすればいいのでしょうか?

  • 物理アドレス拡張の表示

    物理アドレス拡張の表示 最近、データ実行防止のエラーが出て困っていたので、boot.iniを書き換えてDEP機能を停止しました。(/NoExecute=OptIn→/NoExecute=AlwaysOffこうしました) そしてマイコンピュータを開いたところ、書き換える前にあった「物理アドレス拡張」という文字が無くなっていました。 これはグラフィックボードが無効にされてしまったのでしょうか? そしてコンピュータの機能が低下してしまったのでしょうか? 不安なのでご回答よろしくお願いします。

  • データ実行防止を完全に無効化する方法。

    Vistaで急に特定の実行ファイルが起動しなくなったので、いろいろ調べてみたのですが、原因はデータ実行防止とわかり、そこでパフォーマンスオプションの【次の選択するものを(中略)DEPを有効にする】で任意の.exeを指定しましたが。上手くいきません。 そこでもっと調べてみた所,【DEP機能をすべて無効にする設定】がありましたが、システム・ドライブのルートやboot.iniファイルや/NoExecute=OptInなど聞き慣れない専門用語が出てきました。 そこでシステム・ドライブのルートやboot.iniファイルを用いた設定方法を参考URLを補完して分かり易くご教授お願いします。 参考URL http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/501dep/dep.html http://support.microsoft.com/kb/875352/ja

  • HD別のXP同士のマルチブート

    いろいろネットサーフィンして探しましたが壁にぶち当たってしまいましたのでご教授頂けたら幸いです。  現在使用しているメインマシン(OS:WINXPプロ)と今まで使っていたサブマシン(OS:WINXPホーム)のハードディスクとのマルチブートの設定で悩んでします。  すでにサブマシンから外したハードディスクは取り付け済みで(現在ハードディスクは2個ついている状態です)中の物は見れるのですが、サブマシンのほうから マルチでOSを起動する方法がどうもうまくいきません。 boot.iniの設定も変えて起動時に選択画面は出たのですが サブからの起動に至っていません。 boot.iniは下記のように書き加えました。 [boot loader] timeout=14 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect /NoExecute=OptIn multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /fastdetect /NoExecute=OptIn 下の2行の multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /fastdetect /NoExecute=OptIn の部分を付け加えました。 rdisk(?)の数値も変更したのですがもしかしたら根本的にそんな簡単にマルチにできないのかなと?と不安に思いカキコさせていただきました。 どなたかご指摘を宜しくお願いいたしますm(。_。)m

  • HDDの換装でXPが起動しません

    どうかお教え下さい。 現120GB-HDD( C(基本):98SE, D(論理):XP SP2, E(論理):2000 SP3, F(論理):Data )を 新160GB-HDD( C(基本):98SE, D(論理):XP SP2, E(論理):2000 SP3, F(論理):Data )に 換装しようとしています。 新HDDの各領域は、現HDDより全て容量を大きくしています。 全てエクスプローラのコピー機能でコピーしました。 新HDDのC:のBootsectを書出して、WinntのPBRにすることにより、98SEと2000は起動できるようになりました。 しかし、XP SP2のみがXPロゴ(ロゴの下をピロピロが走る画面)が表示された後、XPの「起動しています」画面(左上に照明が当たっているブルーの画面)で起動がストップしてしまいます。 D:のプログラムを削除し、再度現HDDからコピーして試しても、またこの領域を再度Formatし直し、Scandiskをかけたりしましたが、異常はありません。 現HDDとの違いは、システム用の新HDDがビッグドライブであることぐらいです。 しかし、ビッグドライブ自体はSlaveに250GBをデータ用に接続しており、SP-2で正常に動作しています。 新HDDがMaxtorの6Y160P0, 8MBcache,7200rpm,ATA133ですが、これが何か機能を持っていてSP-2と干渉しているということなどはあるのでしょうか。 また、Webを調べていて、DEP(データ実行防止)機能のことが書いてあり、これが干渉しているのでは無いかと思い、Boot.iniの記述で /NoExecute=OptInを =AlwaysOffにしたところ、XPの状況は変わらず、さらに98SEまで98のロゴ画面でフリーズするようになりました。 ただ2000だけは正常起動します。 もっともこのOptIn指定も現HDD環境では正常に動作していますので、やはり原因では無いと思うのですが。 どんなことでもアドバイスいただきたく存じます。 よろしくお願いします。

  • デュアルブートについて調べましたが

    完全に行き詰ったので質問させていただきます。 元々ビスタが入っていたPCをまず、パーティションでHDDをCとDに分けました。 そしてDにXPをインストールし、Cのビスタを再インストールしました。 そうすると、ビスタのほうが先にあるのでシングルブート状態になってしまうと思うのですが、その設定をするためにcmdでbcdeditで色々と設定をしました。 再起動するとOSの選択肢が出るようになりました。 ですが、XPを選択すると「ntldrが見つからない」「0xc000000f」などのエラーが出てきました。 ブートローダの設定ミス(コピーをしていない)と思い、XPのシステムファイルを探しましたがboot.iniが見つかりません。ファイルの表示やシステムファイルも含む検索もしました。ntldrとNTDETECT.COMは見つかりました。 そこで質問です。 boot.iniを作れると聞き、サイトを見て色々調べましたが、書き方がバラバラです。一応作ってみましたが失敗でした。内容は ; ;Warning: Boot.ini is used on Windows XP and earlier operating systems. ;Warning: Use BCDEDIT.exe to modify Windows Vista boot options. ; [boot loader] timeout=7 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Vista" /NOEXECUTE=OPTIN /FASTDETECT multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Pro" /NOEXECUTE=OPTIN /FASTDETECT ↑で何か足りないところとかありますか?よろしくお願いします

  • Outpost Firewall Proのアップデートについて

    Outpost Firewall Pro v2.7を使っているのですが、上にある「アップデート」機能は定義ファイルをダウンロードする為の機能なのですか? それとも、本体のバージョンアップ(例えば2.7→2.8)にする為の物なのでしょうか。 また、アップデートを押すと、「ダウンロード済み0%(xx.xkb)が進行して 数秒後にアップデートウインドウが消えてしまいますが、これで正常なのでしょうか? (最新版ですみたいな表示が出ないのです)

  • Agnitum Outpost Firewall Proを完全削除する方法

    Agnitum Outpost Firewall Proを完全削除する方法 以前「Agnitum Outpost Firewall Pro」を試用し、プログラムの追加と削除からアンインストールした筈なのですが、どうも完全に削除できなかったようで、他のプログラムを邪魔している疑いがあります。 再度、プログラムの追加と削除からアンインストールを試みましが、以下のようなエラーがでて削除できません。 --------------------------- <PRODUCT> --------------------------- <PRODUCT> is currently running. Please close it before continuing. --------------------------- 仕方なく「Agnitum」フォルダの削除を試みましたら、以下のようなエラーがでて、やはり削除できません。 --------------------------- ファイルまたはフォルダの削除エラー --------------------------- checkfw.dll を削除できません。アクセスできません。 ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、 またはファイルが使用中でないか確認してください。 --------------------------- タスクマネージャーからはプロセスとして確認できましたので、プロセスの終了も試みましたが、以下のようなエラーがでて終了もできません。 --------------------------- プロセスを終了できません --------------------------- 操作を完了できませんでした。 アクセスが拒否されました。 --------------------------- 使用中ならば終了も削除もできないだろうと思うのですが、Firewallの場合、pc起動時に働いてしまいますので終了あるいは完全に削除する方法が判りません。 私のような無知な者でも、自己責任において、なるべく安全確実に終了あるいは完全削除する方法をお授けくださいますよう宜しくお願いします。

  • OSがXP SP2の場合、NOD32アンチウイルスでいいのでしょうか

    ウィンドウズサービスパック2(SP2)には、ファイアーウォール機能が組み込まれているようなのですが、この場合、ウィルス対策としては、NOD32アンチウイルス(下記)を使えば十分なのでしょうか。それとも、やはりウィルスバスターあるいはノートンのようなウィルス総合対策ソフトを使用すべきものでしょうか。 また、NOD32は、スパイウェアも発見・駆除してくれるものでしょうか。 http://canon-sol.jp/product/nd/index.html

  • Windows XP 起動エラーの対処について

    ご有識者でご存知の方は教えていただけませんでしょうか。 Windows XP再インストール後、下記のメッセージが表示され、起動できません。 どのように対処すればよいでしょうか。 メッセージ:コンピュータ ディスク ハードウェア構成の問題のため、Windows を起動 できませんでした。選択されたブート ディスクを読み取れませんでした。 ブート パスとディスク ハードウェアを確認してください。ハードウェア ディスク 構成については Windows のマニュアルを、追加情報についてはハードウェアの マニュアルを確認してください。 機種:DELL Inspiron Mini 12 boot.iniの内容(回復コンソールでCドライブ直下の同ファイルをtypeで表示): [boot loader] timeout=1 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /noexecute=optIn /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" 不足情報ありましたら、ご指摘ください。 以上、よろしくお願い致します。