• ベストアンサー

リールの使い分けについて

バス釣りが趣味ですが、もうかれこれ5年以上していますが未だにスピニングリールのワーム使いです。 下手の横好きですが、そろそろハードルアーを使いこなしたいと思ってますが、その場合はスピニングではなくベイトリールを使いのでしょうか?そもそもこのリールの使い分けはなんですか? 教えて下さい。

  • jyadoh
  • お礼率6% (192/3032)
  • 釣り
  • 回答数13
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tdztdz
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.12

>よくおかっぱりで2、3本竿を持って歩いている人をみかけますが、何故そんなに持ち歩くのですか? 色んなルアーを使いたければどうしてもベイト、スピニングと2タックル程度必要になります。 けど、普通は車に積んでおいて一本だけ持ち歩く方がおかっぱりの場合、理想だと思いますよ。 ケースバイケースですけど。 私は行くポントによって違いますけどおかっぱりでも2~3本程度もって行くことも多いですね。 けど持ち歩くのは、車から遠く離れて戻るのが大変な場合以外はまず一本です。 二本持ち歩くと効率が悪いです。 邪魔ですし。 1タックルで何でもやりたければ6ft前後くらいのM~MLパワーのカーボンベイトロッド+8LBフロロで8割くらいの釣りには対応できますよ。 まあ、行くポイントで釣り方はだいたい決まってくることが多いので持ち歩くのは1本です。 そこの釣り場を知らない人、素人や下手な人ほど、おかっぱりでたくさんのタックルを持ち歩いているように思いますね・・・

その他の回答 (12)

  • ps61m
  • ベストアンサー率52% (89/169)
回答No.13

>よくおかっぱりで2、3本竿を持って歩いている人をみかけますが、何故そんなに持ち歩くのですか? #10です。 No.12さんのご回答通りだと思います。 普通はおかっぱりでは邪魔になるのでボートと違い、1つのタックルで何でもやってしまう場合が多いです。 (その場合は無難なのは12さんが仰るようなベイトタックルかな。場所などによりケースバイケースですね) 私の場合も車には数タックル積んでいますけど、何タックルも持ち歩くことはまずありません。 ただし、車から遠くまで歩いて行く釣り場ではスピニング、ベイトと2タックル持って歩いて行くときもありますけど・・・。 時にはベイト2タックルなんて時もあります・・・。 ですが、めったにありませんね。 車でランガンのパターンが多いですから。 釣れないポイントはすぐ見切りをつけるほうが得策です。 ただ実績のあるポイントだと粘ることもありますが。 時間ごとに回遊してくるポイントとかもありますので。 話が逸れましたが何本も持ち歩いてる人は釣り方が絞り込めていない初心者やその釣り場を知らない人などが多いですね。 ではベイトの世界を楽しんでください。

  • youhiko
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.11

ハードルアーを使うのであれば、ベイトリールです。 やっぱりパワーがありますし、糸ヨレが少ないからいいと思います。リールを選ぶんでしたら、シマノの スコーピオン1000をおすすめします!!これは、小型ルアーから大きいルアーまで使いやすいので。お値段は1万2千円ぐらいで、この性能です!!あとは 自分しだいですね。

  • ps61m
  • ベストアンサー率52% (89/169)
回答No.10

#3です ついでに、糸ヨレについて。 糸ヨレは基本的にベイトでは構造的にスピニングと違い発生しません。 (ルアーが回転してる場合などは別) スピニングの糸ヨレは構造上避けて通れませんが、糸ヨレがしにくいのは間違いなくシマノよりダイワです。 糸ヨレ防止対策機能が一歩リードしています。 しかも同レベル機種で比べると軽いです。 ただシマノの方が作り(剛性、精度)はしっかりしています。

  • ps61m
  • ベストアンサー率52% (89/169)
回答No.9

#3です。 現在積極的にマグブレーキを採用しているのはダイワです。 シマノは初心者向け以外は全部が遠心ブレーキです。 ダイワでは遠心ブレーキは今はないはずです。 もちろん予算が許す限り、高いリールの方が良いですが、まあ、永くお使いになられたいのなら、TD-S、TD-X、アルファスあたりが値段もお手頃で性能も悪くなく良いかと思います。 このリールでベイトに慣れればあとは好みでシマノの遠心も試されると良いかと思います。 シマノとダイワは一長一短ですが、この二大メーカーにしておけば間違いないです。

jyadoh
質問者

補足

よくおかっぱりで2、3本竿を持って歩いている人をみかけますが、何故そんなに持ち歩くのですか?

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.8

私は糸ヨレがいやなので出来る限りライトリグでもベイトで投げます。 勿論スプールが小型な物を使用しますけどね 好みになるのかも知れませんがスピニングでのシェイキングはベイトに比べてやりにくいです。 なぜならマスの集中を考えるとベイトのほうがリールを包み込みますので有利だからです。 それはフッキング時のスピードにも影響すると私は思います。 またラインのトラブルの代表のバックラッシュはどちらも発生しますがスピニングの場合は 致命的です大抵直せないので切ります、ベイトも慣れないうちはバックラッシュしますが 慣れれば簡単に直せますので有利かな? スプールを強めに押さえて巻き取りその後クラッチを切り糸を引き出します あとはコレを繰り返します、コツはなんとか巻き取れるくらい強めに押さえることでしょうか。

  • bash
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.7

他の皆さんが具体的に使い分けをおっしゃられているので、私の体験談を言いますと、ベイトはキャストが楽しい!!おぼえたての頃は猿のように投げまくってました(笑)家にいてもピッチングの練習してましたし。 キャストも狙ったところにピンで狙いやすいのもベイトの魅力です。5年以上ということで、数は釣ってらっしゃるでしょうから、ハードで釣る嬉しさ、投げる楽しさを経験なさってはいかがでしょうか?またひとつ奥が深いバスフィッシングを堪能できますよ。

  • ps61m
  • ベストアンサー率52% (89/169)
回答No.6

#3です 誤解されている方がいるので補足です。 ドラグ性能とはドラグ力(kg)ではありません。 ラインが切れないようにバスのひき(負荷)に対していかにスムーズにドラグ機能が働くかと言うことです。 最近のハイエンドモデルのベイトはかなりドラグ性能が良くなりライトラインの使用も可能となりましたが、まだまだスピニングのドラグには及びません。 それは構造上仕方がないことです。 ちなみにドラグ力も大差ないはずです。

  • amane110
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.5

主だった使い分けは皆さんの回答にも出ていますが、スピニングでハードも使いますし、ベイトリールでライトリグもします。今はリール性能が高いのであらゆる釣りに対応できます。 しかし、今までスピニングを使用中、糸ヨレで困ったことはありませんか? ベイトリールではルアーが回転しない限り、リトリーブによる糸ヨレがありません。その為キャストを何度も繰り返すルアーフィッシングでのベイトリールは、正にその為のリールともいえるのではないかと思います。(これぞルアーフィッシングの醍醐味!) どちらかと言うと、スピニングを使った、静のワームフィッシングに比べ、ハードルアーは動の釣り・攻めの釣りです。ガンガンキャストを繰り返してなんぼのハードルアーとベイトリールで新しい世界を見い出せると良いですね! あと、私の勘違いだったら申し訳ないのですが、スピニングのドラグ耐力は一部機種を除いて、バス用ベイトリールよりも強かったと思いますが・・・。ただ、使用する糸が細いので、ギチギチに締めることなくその強さを感じませんからあまり関係ないですけど。 是非ベイトリール+ハードルアーの面白さに触れてください!   

  • tmjc
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

良い回答が出ているのですが、付随するとスピニングは非常に細かく繊細にルアーを操作出来ます。 スピニングロッドはリールを付けて持った時にガイドが下に向き、リールも下に向きます。 リールが下を向くとリールを支点にして楽に穂先を振ること(シェイク)が出来ます。ガイドが下を向くとブランクス(竿本体)に糸があまり当たらないため、糸ふけがたくさん出てより細かいシェイクが出来ます。 ベイトでも出来ないことは無いけど、やはりスピニングに軍配が上がります。圧倒的に楽です。 ハードプラグ(その竿に合ったルアー)をスピニングで投げ、穂先をやや上に向け、シェイクしながら操作し、ゆっくり巻くとルアーがその場で首を振ったりしてとても具合がよく、ボコボコに釣れます。僕は今年、こればっかりでした。 あと、スピニングは魚とのやりとりが楽しいです。50UPが掛かったら、ドラグを緩めたり、ハンドルを逆回転させたりして大忙しですが、揚げたらもう最高に気持ちいいです。 デメリットは構造上、どうしても糸よれが起きてしまうのと、リール自体が高価なことですね。私がスピニングに感じている事です。 うまく説明出来なかったのですが、参考になれば幸いです。

jyadoh
質問者

補足

よくおかっぱりで2、3本竿を持って歩いている人をみかけますが、何故そんなに持ち歩くのですか?

  • ps61m
  • ベストアンサー率52% (89/169)
回答No.3

【ベイトタックル】 ベイトリールはスピニングリール比べて構造上、巻き取りパワーがあります。 しかしスプールが回転してルアーを飛ばす構造ですので一般的には軽量ルアーにはあまり向きません。 ですから中重量ルアーや巻き取りに負荷のかかるハードルアー(ディープクランクなど)やバスを一気に引きずり出さなくてはいけない立ち木などのヘビーカバーのパワーフィッシングに最適と言えます。 ただ最近の高性能ベイトリールはかなりの軽量ルアーもある程度投げれます。 軽量ルアーもライトラインでベイトで扱うのが流行り?かも。 使用ラインの目安は6~30LB(フロロ、ナイロン)くらいが目安です。 (昔は6LBは完全にスピニングの領域でした) 【スピニングタックル】 お使いでしたらご存知かと思いますが、一応。 基本的に軽量ルアー(軽量ワーム)などのライトフィッシングと呼ばれる繊細な釣りに最適です。 リールの構造上、パワーはありませんが、ドラグ性能は一般的にベイトより優れていて細いラインでのやり取りに向いています。 使用ラインの目安は3~10LB(フロロ、ナイロン)くらいが目安です。 【結論】 ベイト:パワーがあるが軽量ルアーにはあまり向かない スピニング:パワーはないが軽量ルアーに最適 てな感じですね。 ベイトは最初はバックラッシュ(糸がキャスト時にリール内でグチャグチャにからまる)と言う誰もが避けて通れない問題に直面すると思いますが、慣れればバスフィッシングの幅を大きく広げてくれると思います。 蛇足ですが最初に購入するベイトリールは遠心タイプよりマグタイプのブレーキのリールの方がよろしいかと思います。 ブレーキ設定が簡単で初心者には扱いやすいです。 では頑張ってください。

jyadoh
質問者

補足

<最初に購入するベイトリールは遠心タイプよりマグタイプのブレーキのリールの方がよろしいかと思います。 おすすめのリール教えて下さい

関連するQ&A

  • リールの使い分けについて

    ブラックバス釣りをして早5年は経過するんですが、未だにスピニングONLYです。 ベイトリールと使い分けているバサーをよく見かけますが、ルアーによって変わってくるんですか? 当方、ワーム中心につき、ハードルアーの使い分けもイマイチ分かりませんので、ご教示願えたら幸いです。

  • リールの選び方について

    ブラックバス用リールを買おうと思ってます。 そんなに上手くないのでベイトではなくスピニングリールにしようと思ってますが,メーカー,価格,性能、何を基準に選べば良いのか分かりません。 アドバイス下さい。 リグは主にワームですがのちのちルアーもしたく思ってます。

  • 【バス釣り】ベイトリール存在意義について

    釣り初心者です。 リールのラインは細い方がよく釣れることを最近知りました。 スピニングは細めのライン向きで、ベイトは太いラインで重い仕掛けも投げられる。 単純に考えると前者の方が釣れる気がして仕方ないです。自分の場合もそうですが、ハードルアーよりソフトルアーの方がよく釣れます。 ベイトリールで遊んでいるときって、スピニングよりも「釣りしてるな~」って気にはなる気がします。 でもあまり釣れません。 みなさんのベイトリールの楽しみ方を教えて下さい…

  • ベイトリールについて。

    こんばんわ。 暖かくなりそろそろバス釣りでも始めようかなと思っています。 そこで質問です。 ベイトリールを使っているのですが思ったより飛距離がででません・・・ 結構重いルアーなどを使っても飛距離がでず「不良品じゃないの・・・?」とか思ったりするくらい全然飛びません。 でも友達もベイトリールを使っていて自分と同じくらいの飛距離しかでないそうなんです。 そこで1000~5000円くらいで初心者でも扱えて結構飛距離が出るベイトリールってないですかね・・・? 少し予算オーバーでもいいですが10000円までとします。 あと話は変わるのですがこの季節によく釣れるルアーやワームなどを紹介してくれませんか? よろしくお願いします。

  • バサーがベイトリールを多用するのは何故?

    ブラックバスの雑誌を読んでみると、記事に登場する人の多くがベイトキャスティングリールを使っています。 僕はバス釣りはやりませんが、大型プラグやスピナーベイト等、引き抵抗の重いルアーを多用する釣りだというのはわかります。 ですが、小さいプラグやソフトルアーをノーシンカーで投げるときだってあるはずです。 飛距離が必要なときもあるでしょう。 そういった情況ではスピニングの方が有利なんじゃないかと思いますが、バス業界でのベイトリールを使う方が多い理由を聞かせてください。

  • ベイトリール

    バス釣り初心者です、スピニングでバス釣りをやっていますがイマイチ・・・ベイトリールでポイントにって考えてます。難しいみたいですが何とか初心者でもそこそこ使いこなせて楽しめるリールはないでしょうか?

  • バス釣りのスピニングリールについての質問です。ベイトにもあるように、ハ

    バス釣りのスピニングリールについての質問です。ベイトにもあるように、ハイスピードリールってありますが、スピニングで普通のギアとハイスピードギアの、どちらを購入しようか迷っています(ちなみに購入を考えているのはAbuのスピニングです)。 使うルアーによって向き不向きがあるのだと思いますが、一般的にバス釣りに向いている方を教えていただけますでしょうか? 今まではマミヤのオースターを使っていましたが、そんなことは考えないで使っていました。スピニングのでの主な使用は、ワッキーやダウンショット、ハードルアーではミノーです。ちなみに今回は2000番台と2500番台各1個の購入を考えています。 よろしくご指導をお願いします。

  • バス用のベイトッロッドとリールの購入相談です

    今までスピニングロッドでワームメインで釣りをしていた者です。 そろそろルアーを使った釣りをしてみたいと思いベイトロッドをリールの購入を検討しているのですがセットで2万円ほどで収まる物でいい組み合わせがあれば教えてください。 主に3/8~1/8オンスの物を使う予定です。よろしくお願いします。

  • ブラックバス釣りに行くんですが・・・

    ブラックバスを釣るときには、ベイトキャスティングリールが適していると聞いたのですが、スピニングリールでは釣れないものなのでしょうか?あと、バス釣りに適しているルアーなんかも教えてくれたらありがたいです。

  • バス釣りベイトリール

    少し前にバス釣りを始めました                                           道具はバス釣りをしている友達に付き添ってもらい一式揃えました〈スピニンググリールです〉    このあいだパソコンでバス釣りについて調べているとスピニングリールとベイトリール両方持っていたほうがいいと書いてありました                                         ベイトリールはどれくらいから持ち始めるべきでしょうか?