• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USB外付けHDDに大きなシステム領域が取られ、全容量利用できない。)

USB外付けHDDに大きなシステム領域が取られ、全容量利用できない

このQ&Aのポイント
  • SONYのVAIO「PCG-TR3」に接続したUSB外付け250GBのHDDで、システム領域が占拠され、全容量を利用できない問題が発生しています。
  • 以前の経験から、Cドライブ上のIEのインターネット一時ファイルを減らしたり、システムの復元容量を減らすことで容量を取り戻すことができましたが、今回の増設HDDには効果がありません。
  • 友人が別メーカーの160GBのHDDを接続しても同じ現象が起きており、システム予約領域が実際の利用可能容量を制限しています。システムファイルを削除する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.4

Diskeeper(Windowsのデフラグはこれのサブセット版)でNTFSのドライブを診断もしくはデフラグかけると、 OS起動ドライブで無い物や復元をOFFにしていてもかなりの領域を予約システム領域と診断されてしまいますが、 ファイルを書き込んでいき使い切ってしまえば予約領域は小さくなります、 またDiskeeperにはブートタイムデフラグがあり、 MFTやページファイルのデフラグができる機能があるので、 MFTが断片化しても解決はできます。 http://www.sohei.co.jp/software/index.html それと以下のURLでは「MFT用として、あらかじめボリューム全体の12.5%の領域が確保されるようになっている」と書いてあります。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/experiments/defragment/defragment_column.html

enen_001
質問者

お礼

tatikaeriさん。非常に有用な回答ありがとうございます。そう言われれば確かに予約されているのが10%前後、12.5%位な気がします。しかしNTFSに必要な領域とはいえ250GBの情報の管理に30GB以上確保するなんてあんまりな仕様の気が・・・。でもお陰様で有効にHDDが使えそうです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nnfuji
  • ベストアンサー率28% (200/701)
回答No.3

訂正と補足 >WindowsXP Pro.SP1で   ↓ WindowsXP Pro.SP2 デフラグで移動できないファイルとして表示されるものにスワップファイルとハイバネーションファイルがあります。 ハイバネーションファイルは休止状態で電源を切るとき、メモリの内容を保存しているファイルで、通常隠し属性になっています。 スワップファイルとは、メインメモリが足りなくなったときに使用していないメモリ内容を保存しておくファイルです。 ハイバネーションファイルは電源オプションのプロパティで「休止状態を有効にする」のチェックが入っているときに作成されると思います。 スワップファイルは[システムのプロパティ]-[パフォーマンスオプション]-[詳細設定]-[仮想メモリ]の変更ボタンを押して設定します。 私が思いつく「移動できないファイル」はこのくらいです。

enen_001
質問者

お礼

nnfujiさん。ご回答頂きありがとうございます。 OSはWindowsXP ProのSP2で、フォーマットはNTFSです。再確認してみましたが、ハイバネーションファイル(=RAMと同一容量)はCドライブに領域が取られており、解放してみましたが、今回の外付けHDD容量には変化が無く、仮想メモリもCドライブ上のみにカスタムで設定してあります。1~2GBくらいならばあきらめも付くのですが、10GB以上展開されてはかなり損した気分なので、どうにか解放したいのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nnfuji
  • ベストアンサー率28% (200/701)
回答No.2

使用しているOSは何ですか? WindowsXP Pro.SP1でUSB2.0外付け250GBのHDDを使用しています。 フォーマットは購入時のままのFAT32で使用していますが、 >エリア前方に広大な空き領域が「移動できないファイル」 というのは存在しません。 私の環境で他の人と違うとしたら、ゴミ箱のプロパティで[オプション] - 「全ドライブで同じ設定を使う」に変更していること(多分)。 ファイルを削除するときにゴミ箱を使用していない。 です。 一度、ゴミ箱をからにしてみては如何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161749
noname#161749
回答No.1

これはシステム上の仕様ですからどうしても予約される領域は出てしまいます、 http://support.microsoft.com/kb/174619/JA/ 予約領域以外を使い切ると予約領域もデータ書き込みようとして使われるので安心して下さい、 それと160GB→実質150GBとなったりするのは、 10進法と2進法での表記の違いです、 またシステムの復元はシステムのプロパティから外付けHDDに対しては無効にしてやって下さい。

enen_001
質問者

お礼

tatikaeriさん。ご回答頂いてありがとうございました。早速記載頂いたURLを拝見したのですが、なるほどですね。。しかしこの情報だと予約される領域はボリュームの1%位。対して今接続しているUSBの外付けHDDでは8~10%程予約されているようです。とりあえず使い込んでいって予約領域が開放されると良いのですが、こんなド真ん中に領域を確保されると、それから解放されても後から書き込む実ファイルが断片化しちゃいますよね。。今からダミーファイルを書き込んで領域解放されるか試してみることにします。HDDの実容量と表記容量の違いは存じております。最近の大容量HDDでは2.4%違うとかなりの違いになるので、時々随分損した気分になります。取り急ぎお礼まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDDの空き容量不足?

    HDDの空き容量が不足してきたので不要なファイルを削除しようと思いましたが、 実際のファイルサイズと使用領域が大きく違うので困っております。 具体的には以下の通りです。 ・マイコンピュータ - Dドライブのプロパティ   使用領域:243GB 空き領域:23.6GB ・Dドライブのすべてのファイルサイズ   43.9GB(保護されたファイル等も含む) 知人よりデフラグをかけみては?とのアドバイスで デフラグを行いました。 (空き容量が少なく、標準のデフラグは動作しなかったのでフリーソフトを使用しました。) しかし、サイズに変わりありませんでした。 200GBも何かに使われているようなのですが、このような現象についてご存知な方がおられましたらご教授宜しくお願いします。

  • 外付けハードディスクの空き領域について

    外付けUSBハードディスクをPCのデータバックアップ用に使っていますが、使用していると、いつの間にか空き容量が無くなってしまいます。 ディスクの容量は37.2GBあり、保存しているファイルの容量の合計は約30GBなのですが、空き容量がほとんどありません。 保存しているファイル容量及びディスク容量はプロパティで確認しました。 何故計算が合わないのでしょうか。 最初にファイルを保存した時は、確かに使用領域が約30GBなのですが、何度かファイルの出し入れをしていると、いつの間にか使用領域が37GB近くになってしまい、空き領域が無くなります。 保存しているファイルの中身は、音楽が約20GB、画像が約4GB、メールの保存やPCのドライバ、アプリケーション等のダウンロードファイルが約2GB、EXCEL等の文書が約4GBです。 フォーマットはNTFS形式です。 隠しファイル等は全て表示にしています。 システムファイルなどは入っていません。 ディスクのクリーンアップもしました。 デフラグもしました。 ファイルを全て消去しても数GBの使用領域が残っています。今回は7GBの使用領域が残りました。 フォーマットすると使用領域は0GBになり、37GBの空き領域が復活するのですが、使用していると、いつの間にか同じ現象が起こります。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 予約済みシステム領域(?)・・デフラグについて

    デフラグがうまく行きません。 「予約済みシステム領域」をなくすことはできないでしょうか? (1)以前、100GBのハードディスクを使っていました。 (2)使用領域が95GBくらいになり、ファイルの断片化がひどくなってきました。空き領域が少ないためか、デフラグもいまいち効きにくくなりました。 (3)そこで、150GBのハードディスクに換装しました(システムもデータもすべて移行)。空き領域は55GBになりました。 (4)その後、Diskeeperでデフラグしたのですが、断片化したファイルがやはり結構残ってしまいます。困った! (5)なんでだろうと思って、ドライブマップを見ると、「予約済みシステム領域」というのが30GBくらい出来て、これが空き領域を圧迫しています。 (6)ヘルプを見ると予約済みシステム領域=「Master File Table の拡張時に使用される領域」と書いてあります。 「予約済みシステム領域」をなくすことはできないでしょうか?

  • 外付けHDDの容量がなぜか少ないのですが…

    先日、外付けHDD(Logitec 320GB ポータブルHD)を買いました。 早速データを移そうと思い、接続して容量を見ていたのですが…何も中に入っていないように見えるのに空領域297GB/298GBと表示されます。 計算してみてGBの表示が少ないのは納得できたのですが、隠しファイルも表示設定にしているのにどうして1GB元々使われているのでしょうか? 初歩的な質問ですみません…。それだけどうしても気になったので質問しました。 どうかよろしくお願いします。

  • 外付けHDDでの空き領域の不可解な減少

    バックアップに使っている外付けHDD2台(ミラーリング)をマイコンピュータからプロパティについて見たとき片方の空き領域が300MBほど減少しています。2台のHDDは同じ物で容量も1TB(931GB)で同一です。また、エクスプローラーから見えるファイル、フォルダのプロパティでのサイズは2台とも完全に同じです。(フォルダオプションで隠しファイル、隠しフォルダや保護されたオペレーティングシステムファイルは全て表示させてあります。) 空き領域、使用領域が2台とも完全に同じはずなのに異なってしまっています。 OS:XPSP3です。チェックディスクでは異常は有りませんでした。 ウイルスチェックも定期的に行なっています。 問題のHDD上で圧縮ファイルの解凍や削除をしたことがあるので↓の症状だと思うのですが解決方法が見当たりませんでした。 ------------------------------ 外付けHDDの容量が減ってきた!?使用するに連れて容量が減る疑惑 http://blog.caraldo.net/2007/09/hdd.php ------------------------------ どうかよろしくお願いします。

  • HDDの空き容量について

    パソコンにあんまり詳しくないんですが、オンラインゲームをインストールしようとしたら、空き容量が足りませんと出ました。ローカルディスクC(ファイルシステム・NTFS、空き容量・1.26GB、合計サイズ・10.0GB)ローカルディスクD(ファイルシステム・NTFS、空き容量・27.2GB、合計サイズ・27.2GB)、今のHDD状況です。デフラグもディスククリーンアップもしました。ほかにいい方法はないでしょうか?

  • HDDの使用領域が大きい

    パソコンを2日前に取替え、 いつのまにか、HDDの使用領域が大きくなっています。 インストールしたソフトといえば、 ノートンとソフト2,3個入れたぐらいです。 HDD容量 60GB のうちすでに30GB使用した事 になっています。  クリーンアップ、デフラグ 等 試みましたが、 減りません。 ちなみな LAN設定がうまくいかず、システムの復元 を多数使用しました。 それが影響しているのでしょうか? よろしくお願いします。。

  • HDDの空き容量が変わる。

    Windows98を入れている3.2GBのHDD一つと もう一つ10GBのHDDをマザーが8GBまで認識のため7GBと3GBに分割して使っているのですが、この頃、動画などを見ていると、PCが動かなくなってしまう現象が続き強制終了もできないので電源を切ってからスキャンディスクをそれぞれのドライブにかけると、3.2GBにかけて、ここまでは普通なのですが、つぎに7GBのにかけると3.2GBのHDDの空容量が増えて、7GBのHDD空き容量が大幅に減ってしまいました、そして最後3GBに分割してあるドライブにスキャンディスクをかけると、さらに7GBの空き容量が減って3GBの空き容量と同じになってしまいました。言葉で説明するのが難しく解りにくくなって申し訳ありませんが、とにかくスキャンディスクをすると、それぞれのドライブの空き容量が互いに変わると言う事なのですが、その減り方が1GBとか2GB単位なので普通ではありません。、、、、、デフラグしても解決しません。スワップファイルや一時ファイルなどの関係でもないと思いますし、HDDが壊れてしまったのでしょうか?どなたか教えてもらえないでしょうか?

  • 外付けHDDの容量

    外付けHDDのうち、1TBの容量を割り当てているディスクのキャパシティがなぜか減少しています。 全てのファイルを表示して計算すると30GB程度なのですが、ディスクの残り容量の表示は500GB程度になってしまっています。 このディスクには本体のバックアップをとっており、それによる容量の減少は想定していたのですが、バックアップファイルを削除しても400GB程度の使途不明領域があるようです。 ディスク自体は数週間前にフォーマットも行いました。 どうすればその領域を使っているファイルが何なのか検出できるでしょうか? あるいはバックアップを設定しているとデフォルトで使用されるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • HDD(システムディスク)のコピーで未割り当て領域をなくしたい。

    HDD(システムディスク)のコピーで未割り当て領域をなくしたい。 160GBのシステムディスクの容量が少なくなってきたのでウルトラドライブコピーというHDD引越しソフトを使って500GBのHDDにシステムディスクのコピーを行いました。コピーは成功したんですが500GBのうちコピーした160GB分のシステム領域のみアクティブでのこりの約340GBの領域は未割り当て領域として残ってしまっています。この残り340GBをパーティションなどで区切らず500GBのシステムドライブとして使うにはどうしたらいいでしょうか? 今回の作業手順は500GBHDD全領域のフォーマット→ウルトラドライブコピーでシステムディスクをコピー という手順で行いました。500GBをフォーマットしていない状態でも試しました。