• ベストアンサー

マーチってナンですか?

 大学卒業後15年経っています。  時々、大学進学関係のカテを見るのですが、「マーチ」とは一体どこを指すのですか? 「早慶上智」「日東駒専」「関関同立」などは私にもなじみがありますが…  (1)M 明治  (2)A ?  (3)R 立教  (4)C 中央  (5)H 法政  と解釈してよろしいのですか? わからなかった「A」も含めてご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gackn
  • ベストアンサー率48% (24/49)
回答No.5

>参考までに、これらのグループは、現在、受験生もしくは社会一般でどのくらいの位置付け・評価を得ているんでしょうか? まず受験生の位置づけですが入試難易度という点でみると 10~15年前は受験生の数が爆発的に多く、MARCHクラスでも入るのはなかなか大変でした。 しかし近年は受験生の激減したにもかかわらず定員が減ってないためかなり入りやすくなっています。 (早稲田や法政など大学によっては学部学科増設などで昔より若干定員が増えているところもあります) 今春の中堅国公立+MARCHレベルの私大の入学者が13.4万人。 06年度の4年制大学受験生が64万人ですから定員が変わらなければ来年は受験生の4.7人に1人が入れる計算になります。 私立は附属や推薦での入学者もいますから実際のところ5~6人に1人という感じかと思います。 社会での評価を就職という点からみると、いわゆる一流企業への就職は昔に比べるとかなり厳しくなってきているようです。 NO.4さんのいうように「損はないが得もない(書類で切られたりはしないが、大学名で優遇されることもない)」という感じではないでしょうか。 参考 http://www.geocities.jp/gakureking/pre.html              92年  03年 04年 三井物産  東早慶 118  58  69          マーチ  49   5   4 三菱商事   東早慶 128  72  52         マーチ  59   2   3 トヨタ    東早慶  52  86  96         マーチ  55  14  12 ソニー    東早慶 113 122  90          マーチ  82  26  12 93年、96年、99年、01年、06年の私大偏差値ランキング  http://www.geocities.jp/gakureking/yoze1996-2006.html 早稲田大学の入学者数http://www.waseda.jp/jp/databook/2004/entrance.html 18歳人口 受験生数の推移 http://www.obunsha.co.jp/information/topic/0409/040931.pdf       18歳人口 受験生数 4年制大受験生 1991年  204.5万  119.9万   91.2万 1992年  204.9万  121.5万   92.0万 1993年  198.2万  120.7万   91.7万 2004年  141.1万   82.7万   72.2万 2005年  136.6万   79.3万   69.1万    2006年  132.6万   73.9万   64.0万 2005年度 新入生数(非公表のところは定員)http://passnavi.evidus.com/ <国立大> 東大3167人 京大2859人 阪大2772人 北大2534人 東北2532人 名大2242人  九大2647人 東工1153人 一橋1006人 お茶514人  医歯239人  神戸2698人・・ここまで24363人 筑波2317人 横国1804人 千葉2505人 新潟2341人 金沢1862人 岡山2423人 広島2529人 長崎1746人 熊本1848人 都立1630人 電通920人  東外813人 農工937人  横市897人  名工1087人 名市733人  京府420人  阪外952人 阪市1515人 阪府1460人 神外479人  奈女516人  地方国公立医学部医学科(上記大学除く)2670人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまで58767人 <私立大> 慶應6926人 早大10441人 上智2530人 ICU614人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまで79138人 青学4532人 中央6078人  法政5800人 明治6205人 立教3588人 学習院1818  理科3495人 津田632人  同大5728人  立命7450人 関西5255人 関学4290人・・ここまで134009人

kenjisouchou
質問者

お礼

 詳細なデータ付きのご回答、ありがとうございます。 大学受験は20年前に済ませてはいますが、確かに、当時のMARCHは難関校でしたよね。「大学全入時代」の現在がうらやましいです。

その他の回答 (4)

回答No.4

就職活動の学歴の目安として、 プラスになる→早慶 プラスマイナスゼロ→マーチ という感じで使われることがあります。 受験ではあまり横一列のグループで扱われることはないと思いますけれども。

kenjisouchou
質問者

お礼

 ご回答、ありがとうございます。 民間企業への就職経験がないものですから、実感がなかったのですが、厳しい現実というか、早慶とMARCHの間には「深くて長い河がある」思いを深くした次第です。

回答No.3

#2です。 (1)早慶・上智 (2)MARCH(明治・青学・立教・中央・法政) (3)日東駒専(日大・東洋・駒沢・専修) (4)大東亜帝国(大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士総称) こんな感じで首都圏の私立大学は偏差値ごとに、いくつかの集団に分けられているみたいです・・・ MARCHは早慶・上智の滑り止めのような位置でしょうか? と、代ゼミで浪人経験のある友人情報です。

kenjisouchou
質問者

お礼

 重ねてのご回答、ありがとうございます。 「大東亜帝国」も聞いたことがあります。 しかし、受験生の皆さんはうまい語呂を考えますね(笑)。  学歴社会を皮相的に捉えたものなのでしょうけれど。 ありがとうございました。

回答No.2

M明治 A青山学院 R立教 C中央 H法政 ですよね★

kenjisouchou
質問者

補足

 さっそくのご回答ありがとうございます。  #1の方へと同様の補足質問をさせていただいてもよろしいですか?

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.1

青山学院でしょう?

kenjisouchou
質問者

補足

 早速のご回答、ありがとうございます。 うちのカミさんも「???」だったので、胸のつかえが下りました(笑)。  ご参考までに、これらのグループは、現在、受験生もしくは社会一般でどのくらいの位置付け・評価を得ているんでしょうか?(回答可能な範囲で結構です)。

関連するQ&A

  • 早慶上智・関関同立・MARCH

    早慶上智・関関同立・MARCH 慶應・早稲田・上智 同志社・関学・立命館・関大 中央・立教・青学・明治・法政 これら各大学の特色と入試難易度・傾向なんかを教えてください。 ※文系です

  • MARCH,日東駒専の印象は何ですか?

    MARCHや日東駒専の印象は何ですか? 難関、普通、馬鹿など、大まかで構いません。  MARCH→明治、青山学院、立教、中央、法政  日東駒専→日本、東洋、駒澤、専修  答えていただけるととても嬉しいです。

  • 早慶上智ICU・MARCHの偏差値の歴史を教えてください

    今年の早慶上智ICU・MARCHの偏差値を調べたところ 慶応≧早稲田>上智≧ICU>立教≧明治≧青学≧中央>法政 ※慶と早は僅差。 理系ではICU>上智。 立教、明治、青学は僅差。 法学では中央は慶・早に次ぐ3番手 しかし、以前は法学部では中央はトップだったとも聞きますし、立教はいつからか上智・ICUに抜かれたとも聞きます。 そこで質問です。 『早慶上智ICU・MARCHの偏差値の推移の歴史』と『なぜそのような逆転現象が起こったのか?』 どのような細かな事でもかまいませんので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学の序列?について

    こんにちは。 いきなりですが、質問させていただきます。 私立の関東の大学だとよく、 「早慶上智」→「MARCH(明治・青学・立教・中央・法政)」→「日東駒専」→「大東亜帝国」 という順番になりますよね? これが何を基準にしてるのかというのは、偏差値なのか就職率なのかなんなのか、よくはわかりませんが、それはいいんですが、この序列に 「明治学院・成蹊・成城」を組み込むとしたらどの辺の位置に入るのでしょうか? 今いった、この順番の基準を何にするのかによって変わってくるとは思うのですが、みなさんの基準でよいので、もしくは「なんとなく」でもいいので、意見を聞かせてください。 それとも、どこにも位置しないんですかね??? あと、「大東亜帝国」の「東」って東海ですか? 「日東駒専」の「東」が東洋ですか? よろしくお願いします。

  • マーチってそんなにアホですか・・・?

    マーチとは明治、青山、立教、中央、法政の各大学を指すらしいですが、 2チャンネルではよくマーチマーチとばかにされてるような空気がありますが、なぜですか? そもそも明治、青山、立教、中央、法政ってそんなにレベルの低い大学とは思えないのですが・・・ (少なくとも僕が現在通ってる学校よりはレベル高いです) それともただ単にマーチをバカにしてる人たちのレベルが高過ぎるだけの話なのでしょうか? (2チャンネルのそういうスレ自体詳しく読んだわけではないのでよくわかりませんが・・・)

  • 私立大学志願者数上位は首都圏・関西圏の大学が占める

    ◆2014年度主要私立大学一般入試の入学志願者速報 1位「近畿大学」 2位「早稲田大学」 3位「明治大学」 4位「日本大学」 5位「法政大学」 6位「立命館大学」 7位「関西大学」 8位「中央大学」 9位「立教大学」 10位「東洋大学」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000000-resemom-life 早慶・MARCH・日東駒専・関関同立・産近甲龍とそれぞれのカテゴリーに含まれるの大学が上位を独占しました。 それ未満の大学は生き残れるのでしょうか。

  • MARCHの滑り止め

    明治文学部、法政国際文化の受験を考えてるものですが、滑り止め・・つまりMARCHの次のレベルというとどんな大学でしょうか? 日東駒専との中間にいくつかあると聞いたのですが・・・

  • MARCHに合格したい!!

    こんにちわ。 私はどうしてもマーチレベルの大学に入りたいのですが、明治、青山、立教、中央、法政のれ5つのそれぞれの大学で比較的一番入りやすい・合格しやすい学部を教えて欲しいです。 明治は~~学部 青山は~~学部 立教は~~ という感じで回答お願い致します。 ちなみに私はコテコテの文系です。

  • MARCHレベルの大学について

    私は関西に住む浪人生です。私は関東のMARCHレベル(明治・青学・立教・中央・法政・学習院)の経済系の学部を志望しています。関西では関関同立にMARCHレベルの大学と同じぐらいの学力をもった学生がいて、学校のランクで言うと同志社1番・・・関大4番目というようによく聞きます。しかし私は関西在住なのでMARCHレベルの大学のランク(経済系の学部に関して)よく分かりません。もしご存知の方がいらしたら教えて下さい。またMARCHレベルの大学で(経済系の学部に関して)就職に強い大学があれば教えて下さい。

  • どのあたりまでランクアップでしょうか?

    良いタイトルが思いつかなかったのですが、表現が悪いようなら申し訳ございません。 息子が明治学院高への進学を考えています。 入学も決まっていない時点で、早い話なのですが。 (ほぼ推薦で行けるとは思っていますが。) 私の頃(少なくとも私の周り)は、明治学院大に対して悪いイメージはなく、逆に良いイメージなのですが、今はどうなんでしょうか? 出来があまり良くなかった私ですので、間違っているかもしれませんが、当時は 早慶上智>明治・立教・青学・学習院>法政≧明学・成城・成蹊>日東駒専・・・と言う認識でした。 確か明治学院高は、明学大への推薦の権利を持って、他大学を受ける事は出来なかったと思います。 明学高の指定校推薦を見ると、慶応・上智・ICU・明治・青学・立教・中央・法政・学習院・成城・成蹊・武蔵野・・・と出ていました。 指定校が取れると言う前提ですが、明学高から明学大の推薦を辞退して、指定校に行くのならどのあたりまででしょうか? 学部まで出ていないのでわかりませんが、多少大雑把でも構いません。 私の認識では、法政・学習院位までかなぁと思うのですが、いかがでしょうか? (もう20年以上までの知識なので・・・) 宜しくお願い致します。