• ベストアンサー

タイプ2のエラーとはどんなものですか。

いつもお世話になっています。 MacG4に音源やキーボードを繋いでDTMをしています。 昨日までまったく問題なく使えましたが、今日になって、シーケンスソフトを起動するところまでは問題ないのですが、音楽をスタートさせると 「タイプ2のエラーが起きました」のダイアログが出てソフトが強制終了してしまいます。何度やっても同じです。 これは何が原因でしょうか。どうしたらよいでしょうか。 ちなみに、他のソフト使用中でも時々エラーが出ることがあるのですが、いつも「タイプ2」です。他のタイプにはお目にかかったことがありません。 (あまりお目にかかりたくはないですが) 「タイプ2」とは一体どのような種類のエラーなのでしょうか。 この先Mac使用上で気をつけたらよいことはありますか。 アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

noname#14904
noname#14904
  • Mac
  • 回答数8
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

爆弾も出ているということで、 システムの再インストールを試してみては。 大事なファイルをバックアップしてから、 CDで新規にインストールすると、 昔のものは「旧システムフォルダ」に入れられます。 その新しいシステムで調子を見て下さい。 メモリ使用サイズは、適当に増やしてみても大丈夫です。「このコンピュータについて」でソフトがどのようにメモリを使っているかを確認しながら適切なメモリを割り当てましょう。ソフトによっては割り当てたメモリを使い切っていないものもあります。 シーケンスソフト自体が、仮想メモリを使用するので、OSの使用を許可していないのでしょう。 #7さんの意見に同意です。 パーティションに分けると、ファイルシステムが不安定になりがちです。

その他の回答 (7)

noname#16707
noname#16707
回答No.7

>推称サイズと使用サイズは59725k、最小サイズは44725k とりあえずこの使用サイズを90000kとかに大きくしてみてください。最小サイズもついでに60000kぐらいに。 他の方が書かれているシステムの損傷というのは、システム関係のファイルの損傷のことだと思います。この場合は修理ではなく、OSの再インストールを行いますが今回のケースでは必要ないかも知れません。 いずれにしてもDTMソフトはマシンパワーもメモリーも相当食いますので、メモリーの追加も検討された方がいいと思いますよ。またOS9用のDTMソフトの開発はどこも終了してしまったでしょうから、今後もお続けになるのなら、OSXへの移行、マシンが旧型なのであればマシンの買い替えも検討された方がいいと思います。 OSXならGarageBandという音楽ソフトも使えますので、より楽しくなるかも知れません。 蛇足ですが、あまり小さなパーティションは切らない方がいいですよ。と言うより、よほどの必要性がなければパーティションを切る必要はないと思います。

  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.6

機能拡張ファイルを整理したのは正解です。 あとコントロールパネルのメモリで仮想メモリをオンにして再起動すれば完璧です。

noname#14904
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 恥ずかしながら仮想メモリって何なのかいまいちピンと来ていなかったので ずっとオフにしてありました。オンにしてみました。 これで少し快適になってくれればよいのですが、根本的な解決はこれでよいのでしょうか?修理等に出した方がよいのでしょうか。 アドバイスありがとうございました。

noname#14904
質問者

補足

今、仮想メモリをオンにしてからシーケンスソフトを起動しようとしました。 するとなんと!仮想メモリではこのソフトは使えませんと出てしまいました。 というわけで、またまた仮想メモリをオフにしてしまいました。 アプリケーションの「情報」の中でメモリサイズを変更することができるようになっていますが、あの数値をいじっても関係ないのでしょうか。. ちなみに現在、推称サイズと使用サイズは59725k、最小サイズは44725k、となっていますがなんのことやら・・・ 困りました。

noname#40524
noname#40524
回答No.5

Macのエラーで『未定義エラー』はシステムで使用している為、 ソフトが定義していないエラーとしてタイプ2に割り当てる事が 多いです。 使用しているうちに出てくるので有るとシステムに損傷が発生 して居る可能性が高いです。

noname#14904
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 システムの損傷ですか・・・となると、やはり修理に出すしかないということになるでしょうか。 アドバイスありがとうございました。

  • cockerel
  • ベストアンサー率46% (253/548)
回答No.4

一般的に、正の値のエラーコードは再起動が必須、負の値のエラーコードの多くは「OK」をクリックすれば済むということのようです。さて、タイプ2のエラーですが、皆様がおっしゃっているようにアドレスエラーです。Macの中にはメモリの読み書きを行う場合に、メモリのアドレスの偶数番地に行くというきまりのあるものがあるそうです。あやまってそれが奇数番地のアドレスに行ってしまった場合にこのエラーが出るらしいのです。再現性が高い(「何度やっても同じ」)ということなので、そのソフトウエアの異常(メモリを食い尽くしてしまうバグを含んだものがまれにあります)あるいはハードウエアの異常が疑われるようです。 話の内容からOS9(もしくはそれ以前)であるような気もしますが、仮にそうであれば、アップルメニューの「このコンピュータについて」を選択すれば、メモリの使用状況等をチェックすることができます。OSXの場合にはアクティビティモニタ(ユーティリティの中にあります)によりメモリの使用状況等をチェックすることができます。 使用状況に特に異常が見られない場合には、TechTool Proを使用してより包括的な診断を行うとよいかも知れません。

noname#14904
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その後も不調で格闘していたため、お礼が遅くなり申し訳ありません。 OSは9.2.2、内蔵メモリは256、仮想メモリは切になっています。 OSでメモリを85~くらい、シーケンスソフトウェアでも同じくらい使うので、その際の最大未使用ブロックは100を切っています。 これってやはり少ないのでしょうね・・・「異常」にあたるのでしょうか? タイプ2のエラーの他に「アドレスエラーです」という爆弾も時々出るので、やはりシステムがどこかイカレているということなのでしょうか。 これって修理に出すしかないのでしょうか・・・ アドバイスありがとうございました。

noname#16707
noname#16707
回答No.3

メモリー不足も考えられますね。メモリー容量がどのくらいか、OSは何か、等をお書きになるともう少し回答が具体的になるかも知れませんよ。

noname#14904
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その後も不調で格闘していたため、お礼が遅くなり申し訳ありません。 OSは9.2.2、内蔵メモリ256、仮想メモリは切になっています。 たぶんメモリはもう少し多い方がいいんですよね。 引き続き何かアドバイスいただけたら、どうぞよろしくお願いします。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

アップルの公式文書が下のリンクにあります。 では、「アドレスエラー」はどうして起こるのかというと、原因は多岐にわたるので、けっきょく「よくわからない」レベルを超えることはできません。 なお、タイプ2のエラーが出たときは、保存すべきデータを保存してすぐにシステムを再起動してください。外見なんともなくとも、システム自体がダメージを受けているので、そのまま使用していると、フリーズして電源を切るしかなくなるような事態にかならず陥ります。そこまでいくと、作業していたものを保存できず、永遠の闇に消え去ってしまいます。 > これは何が原因でしょうか。どうしたらよいでしょうか。 考えられる原因を列挙してみます。 ハードディスクの空き容量が不足している。 ハードディスクの寿命が近づいている。 メモリがおかしくなっている。 OSが新規インストール以外修復できないくらい、損傷を受けている。 USB、FireWire接続機器に問題がある。あるいはコネクタの接続が不十分。 > この先Mac使用上で気をつけたらよいことはありますか。 Mac OS Xへ移行することをご検討ください。もちろんソフトウェア類のバージョンアップでかなりの出費になるのですが、格段に安定したシステム、ハードウェアをより効率よく稼働させられるOSを手にすることができます。

参考URL:
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=9806
noname#14904
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その後も不調で格闘していたため、お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね、タイプ2のエラーも時々でますが、爆弾も結構出ます。その時にやはり「アドレスエラーです」と出ているので、関係あるのでしょうね。 HDは20Gのものを4つにパーテーションしています。すべて3.75以上が空き容量となっています。 寿命は・・・やはり寿命ってあるのですか。いつかドッカーンといってしまう可能性もあると言うことですか・・・怖いですね。まめにバックアップをとらなければ悔やんで悔やみ切れないはめになりそうです。 OSは9.2.2です。Xもずっと検討しているのですが8から9へ変わるのと違って大きく変わるのがなんだか恐ろしくて、今に至っています。 でも、そんなに安定するものなら考えなくてはいけませんね。 アドバイス本当にありがとうございました。

回答No.1

システムが安定していないのでは。 白紙の初期設定、使わない機能拡張は捨てて、 システムを軽くしてみては!?

参考URL:
http://www.gssltd.co.jp/qanda/macerror.html
noname#14904
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あの後ずっと不調で格闘していたため、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 とりあえず使っていない機能拡張を整理しました。 長いこと使っていると「これなんだっけ?」と思うような機能拡張がけっこうあったりしました。マメに整理しようと思います。 これで安定してくれればよいのですが・・・ アドバイス本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • DTMで、サンプラーってどうやって使うんでしょうか。。。

    すいません 凄く初歩的なことかも知れませんが、お答えいただければうれしいです。 私は今、YAMAHAのMU50という機種でDTMをしばらくやっているのですが、サンプラーというものを使用してみたいのですが、これは、どういった接続方法でどのように使うのでしょうか。 通常のDTMだと、PCでシーケンスソフトでシーケンス作ってそれをDTM音源にデータで流してそこからスピーカーに出力しますよね。 サンプラーとはDTM音源とスピカーの間につないだり、音源とPCの間にかませたりするのでしょうか?それとも、DTM音源とサンプラーは併用できないのでしょうか。。。 すいません、どうしても判らないので、どなたかご教示いただければうれしいです。

  • DTMを始めたいのですが・・・

    ノートPCでDTMをしようと思っていますが、学生故に予算があまりありません。 シーケンスソフトは既に持っています。 厳しい条件になるとは思いますが、音源モジュール、MIDIキーボード、その他必要なものをご教授お願いします。特にキーボードでの打ち込みは必須で。 中古でも結構ですので、予算は10万以内でお願いします。

  • DTMシーケンスソフトと音源モジュールについておしえてください。

    DTMシーケンスソフトと音源モジュールについておしえてください。 楽器演奏のレコーディングではなく、音源モジュールを使用した、BGMを製作したいのですが、お勧めのソフトや音源モジュールを教えていただきたいのですが。

  • シーケンスソフトLogicの音源設定教えて下さい!(Mac)

    シーケンスソフトLogicの音源をクイックタイムに設定したいのですが、MacとDTM初心者の自分には音を鳴らすことができません(><) なにを、どう設定すれば良いのでしょうか? 御存じの方いらっしゃいましたら返信お願いします。 よろしくお願いします!!!

  • 打ち込み(DTM)、機材を買いそろえるに当たってご相談です

    ご質問させていただきます。 学生の時、打ち込みをやっておりました。 社会人になりまとまったお金もできましたのでDTM機材を一新しようと思っています。 決定しているのは、 PC:MAC シーケンスソフト:Digital Performer また、やりたいことは、 ・コーラスの録音(宅録) ・研修ビデオ等のBGMの仕事(打ち込みによる音楽作成) 等です。 現在も音楽の仕事をしておりますので、それにいかせるような機材構築をしたいのですが、高額なのでなるべく失敗したくありません。 オススメを教えていただき参考にしたいです。 特に、マイク、音源(ソフト音源)、マスターキーボードのオススメを教えてください。 現在自宅にあるものは、 MAC OS9 Digital Performer 3 です。(かなり古いです。。) 予算は、PC、シーケンスソフトを含め、全部で30万~40万で済めばいいな・・と思っています。 (なるべく安価にはしたいです) どうぞよろしくお願いします。

  • イラストレータ10がタイプエラー3でたちあがりません

    マックOS9.2使用。イラストレータ10がタイプエラー3のため突然立ち上がらなくなりました。タイプエラー3とは何が原因でしょうか?イラストレータ8は立ち上がります。

    • 締切済み
    • Mac
  • DTMに必要なシンセサイザー

    DTMとシンセサイザーについて質問があります。 GrageBandで作曲していたのですが、物足りなくなってきたので本格的にDTMを始めようと思っています。 そこでいくつか質問があります。 MacBook OSXを使用しています。 1)オススメのソフトはなんですか? 初心者ですので、それほど高度なものは求めていないのでLogic Expressにしようと思っているのですが、他に比較的安価なものがあったら教えてください。予算は4円以内です。 2)midiキーボードの購入を検討しているのですが、色々調べてみたところ、キーボードのかわりに音源としても使えるシンセサイザーを代わりにしてもいいとありました。 シンセサイザーのこともイマイチよくわからないのですが、シンセサイザーだったらキーボード代わりにもなって、音源としても使用できるのでしょうか? また、オススメのシンセサイザー(相場がよくわからないのですが、8~9万円以内)があれば教えてください。 Logic等のソフトにもあらかじめ音源は入っているのでしょうか? それともそういったソフトとは別に音源を用意しなければいけないのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 音源、シーケンスソフトや、USBオーディオキャプチャーが違う会社なら?(DTM)

    DTMをやっています。今現在ヤマハの音源とシーケンスソフトを使っています。そろそろソフトを買い換えようと思うのですが、ヤマハにしようか他社にしようか迷っています。 音源はそのまま(ヤマハ)で、他社のシーケンスソフトやUSBオーディオキャプチャーなどを使っても不具合はありませんか?やはり、会社は統一したほうがいいのでしょうか?

  • DTMについての質問

    今現在私は趣味でフリー音源、フリーシーケンスソフトを使用しています。 DTM歴は4年程度ですが完全独学のため、たいしたスキルはありません。 しかしながら最近DTM環境に物足りなさを感じ始めてきました。 そこでハード音源の購入を考えています。 私が行いたい事は 耳コピしたmidiをハード音源で鳴らして、それを録音して、ニコニコ等に公開する といった事です。 ここで質問なのですが上記の事をするためにはハード音源だけ購入すれば良いのでしょうか? それともオーディオインターフェイスや何かのケーブル等が必要になるのですか? また、DTMにはmidiキーボードやシンセサイザー、DAWソフト、サンプラー、ミキサーといったものが必要になってくると思うのですが、一度に揃えるのは経済的につらいので徐々に揃えていこうと思っています。 なのでそれらの優先度、DTMをするならこれは持つべき、といったようなものがあれば教えてください。 最後に質問が多くて申し訳ないのですが、オススメのハード音源(ソフト音源)があれば教えてください。 これらに関しては全くの無知なのでどれを購入してよいのかさっぱりです。 現在音源の予算は3万程度を考えています。 YAMAHA、Rolandは問いませんが、今まではYAMAHAのフリー音源(ソフトシンセ)を使っていました。 ですのでXG音源で作っていました。 OSはWindowsXP32bitです。 ソフトシンセを動かす程度のスペックはあると思いますが、なぜかハードシンセに憧れてしまいます。。 以上、よろしくお願いします。

  • TYPE3 のエラー

    Macを使用しています。 word(word 2001)使用中に何度もTYPE3のエラーが発生します。 画像を貼りつけたりしていたので、容量の問題かと思い、アプリケーション容量を少し大きくしました。 しかし、エラーは続きます。 どうしたんでしょうか。 なにが問題なんでしょうか。教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac