• ベストアンサー

やっぱり自分を出せる相手がいいのかなぁ?

kisekiの回答

  • kiseki
  • ベストアンサー率8% (13/148)
回答No.2

だしてもOKですよ。 それをだすことによって相手も「へぇー」って興味を示してくる場合もありますから。 私の彼氏もそうでした。 ゲーム好きのことを言ったら「一緒にやろう」って言ってくれて、結局彼のほうがはまってしまいました(笑) しかも私より強くなって頭にきちゃいましたけどね(笑)

miyuki1
質問者

お礼

>ゲーム好きのことを言ったら「一緒にやろう」って言ってくれて 素敵な彼氏さんですー♪ そうですよね、興味しめしてくれるかもだし、示してくれなくても そうなんだーって思ってくれるだけでもいいですよね♪ ちょっとずつ出していこう~☆ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 気になる人に告白されたのに少し時間くださいと言ってしまった!

    以前紹介で知り合った年上の人とのことで相談させてもらった22歳です♪ http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1645548 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1617191 なんと!告白されてしまいました。真剣に考えて欲しい、と。 でも、少し時間を下さい、と言ってしまったのです・・・(><) 理由は。 私、元彼が大好きだったんです。もう今は良き思い出って感じですけどね。 彼のためならなんでもできる気がしました。きっと、プロポーズなんてされようものなら泣いて喜ぶんじゃないかなぁって思うくらい(苦笑) 私は、年上のその彼に、そんな気持ちになるのかなぁってふと思ってしまって。 会えば楽しいです。キスしたいなぁって思うし、抱きつきたいなぁとも思います。メールが来たら嬉しいですし、好きか嫌いかと言われれば好きです。 8ヶ月と会って1ヶ月(しかもまだつきあってない)を比べる自体どうかと思うんですが、「大好き~~っ(はぁと♪)」って言えるほど好きか、と言われるとまだ「ん~・・・?」って感じなんですよね。 その年上の人は、私が元彼のことひきずってたの知ってます。 こんな気持ちでお付き合いの返事OKを出してもいいんでしょうか?愛ははぐくんでいくものですか?(笑) でも、きっと彼と付き合ったら幸せだろうなぁ・・・とは思うんです。 めちゃドキドキ感を味わいたがってる私がわがままなのかな? アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 告白の返事(相手はB型女性)

    大学やってる♂です。 数回ここで質問させてもらって、とても助けられました。 先日好きな人に告白してまだ返事がきません。 返事はいつでもいいから落ち着いたら下さいとは伝えました。 その子は思ったことはきっぱり言うので、そんなとこがB型だなと思ってますが(笑) いらないものはいらない、欲しいものは欲しいという感じで。キツイ言い方ですが本人に悪気は無いのかな。そんなとこが好きになりました。 話がそれました。。 なので今回なかなか返事がもらえないので、どんな心境なのかなと考えてしまいます。。 今自分は国外に行ってしまっているので、しばらくじかに会うことができません。 今、返事をくれるとしたらメールになってしまいます。 こんな時、女の人はどう思っているのでしょうか。 普段は仲良くやっている仲ですが、あまり気がないのか、迷っているのか。返事がしたくないのか。 ひとまず今は、告白については触れずにじっと待っている気でいます。 以前の質問はこちらです。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1176607 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1178185

  • 敬語やめようって言われたけど・・・。

    22歳大学生です♪ 前回3つ年上の紹介してもらった人とのことで相談させていただきました(><) http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1617191 なんだかうまくいきそうな感じですが、 この前その人に、「とりあえず敬語やめよう」って言われたのですが、 なんだかいまだに敬語でしゃべってしまいます(><) メールとかではようやく砕けた感じになってきたのですが・・・。 やっぱり初めが敬語だったので、なんだかなかなか抜けないのです。 イキナリ急に友達にしゃべるような感じになっても、いいんでしょうか? ちょっとまだ猫もかぶってる(笑)ので、だんだん地をだしていきたいのですが、なれなれしい~とか思ったりされたら嫌だなぁとか思ってもみたり・・。 何かアドバイスお願いします。 何しろ年上の男の人とこういうことって初めてなので・・・どきどき。

  • 私はどうしたらいいのかなぁ。

    以前彼に「落ち着きすぎて好きかどうかわからなくなる」といわれたことについて質問させてもらいました! http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1325209 昨日、ちょっといろいろあって、話し合いみたいなことをしてたのですが、彼はここ2~3年でやっと恋愛をするようになった、という感じな人で、今までの恋愛はいつ振られるんやろうってはらはらどきどきしていたらしいです。 でも私といると落ち着いてどきどきが全然ないって言われました。初めての恋愛がどきどきはらはらで、穏やかなのがはじめてだから自分で恋してるのかわからないって。一緒にいたら楽しいし、いたいと思うときもあるけど、友達としてならもっと楽しいんかな~とか、正直ちょっと物足りないと思うときもあるって言われてしまいました(><) だからって、私にはらはらどきどきしてたモトカノみたいになってほしいわけでもないし、変わってほしいわけでもないそうです。どうしろっちゅーねん!(笑) 別れ話になりかけたわけでもなく、でもすごく凹んでしまいました(><) 今までどおり接していいのでしょうか? そのうち振られるんじゃないかってとっても不安です。 何か意見いただけると嬉しいです。

  • libeay32 dll って何??意味不明です。ヘルプ!

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=727283 も参考にしましたが全くちんぷんかんぷんです。 まず、このエラーはなぜでるのかがわかりません。 みつからない、コンポーネントとかでるのですが。。。 ヤフーメッセを立ち上げた時に表示されました。 初心者でもわかるようにご説明いただけたらうれしいです。 なにがどうなのかさっぱりわかりません。。。 ごめんなさい。

  • 負け犬女は理想の相手を選べない?謙虚に受け入れるべきなのでしょうか。

    過去4度、家族愛・性・大人の恋愛・性格について投稿した者です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1839760 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1840871 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1842437 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1843551 私は30歳になった頃から何度か紹介話を持ちかけられたことがあります。けど、皆私より一回り年上や見栄え的にもどれもパッせず(むしろキモイぐらい)仮に付き合ったとしても友人達にお披露目できるような相手方々ではありません。 先日、たまたま掛かってきた電話に出たら義理姉(兄の嫁)だったので、「いい人が居れば紹介して」と言った所、義理姉は隣町在住の為、さっそく今日のお昼に紹介相手のスナップ写真を持ってきてくれました。見せて貰った相手は見た目悪くないのですが、聞けば40代前半でバツイチ・職業は理想のオシャレにスーツを着こなし、経済力に優れているサラリーマンとは違い、日当手当て制の技術職人。 一通りお話を聞き終わると「私ってこんな程度の男しか縁がないんだね」と義理姉の前で溜め息交じりにボヤいてしまった為、少しムッとされてしまいました。思わず口走ったことに失礼があったとその場でお詫びをしました。けど、私にとっては「初めての男性」になるので、自分の許容水準より低い相手の場合だと自己嫌悪に陥るかもしれません。 それを母に話すと、「36にもなって相手から“選ばれてる事”に感謝しなさい」と言われました。やっぱり、負け犬には“それらしい程度の男性”が相応しいのでしょうか?負け犬らしく謙虚に受け入れるのが大人なのでしょうか!?友人に羨ましがられる為に恋愛するのではないと分っています。自分が“選ばれる存在”に努力する事が大事なんだと十分にわかっていますが、ここしばらくの出来事で(過去4度の投稿内容)、ナーバスになっています。 負け犬女だって、素敵な男性と恋愛をしたいんです(>_<)

  • 多分告白します!

    いつもくだらない質問ばかりですみません。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1630079 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1632600 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1645153 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1630079 同じバイトの年下の男の子が好きで何回か質問させていただいています。告白したらどうかという回答をいくつかいただき、私ももうすぐ就職活動が始まりますしけじめをつけるつもりで気持ちを伝えようかと思っているところです。それで、また誘おうと思ってるのですがどうも前の失敗がトラウマ(?)になり恐怖を覚えるのです。学祭に彼の好きなお笑いコンビが来るので一緒に行きたいのですがうまく誘う方法ってありますか?同じバイトということもあり、同じ日に二人も抜けるとバイトの人数が足りなくなる・・・これを理由に断られそうな気がするし、彼は人ごみが苦手みたいだし、うまくいきそうな気がしません。彼はめんどくさがりで受け身なので、それとなく交わされても私が嫌なのか、ただめんどくさいだけなのか分からないんです。もし交わされたら、そこで諦めるべきですか?それより普通に遊びに行ったりご飯食べに行くといったシンプルな誘いの方が確実ですかね?彼はお笑い好きだから趣味に乗っかっていいかなとも思ったのですが。

  • 片思いですが前向きに考えていいのでしょうか?

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1947994 ​http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1929731 こんにちは。実は昨日彼にメールで「○○(私)、本当にいいと思うよ」といわれました。とても嬉しかったです。「自分が好きになった人にはもてないんだぁ」とか「一緒にいて楽しかった」とも言ってくれました。 でも友達にも軽い感じで言うのかな・・・と思うのですが男性のみなさんはどうですか?その言葉で告白も視野に入れて考えてもいいのかなと思いました。ご意見お願いします!!

  • 彼女への電話

    今付き合って3週間ほどの彼女がいます。 彼女には私から告白しました。 彼女と私も高校3年生で受験生です。 彼女と電話したいのですが携帯にするべきか自宅にするべきか、初めはどんな感じで話し出したらいいのかなど悩んでいます。 携帯からかけると料金が洒落になりません。ちょこっと用事を話すのなら別なのですが。みなさんは自宅、携帯どちらに電話しますか? 今まで女性と用事があって電話したことはありますが、たいした用事はなく電話したいなぁと思って電話したことはありません。ですのでどういって話をしだしたらよいのか分かりません。 どんな話をしたら良いかというわけではなく、どうやって話の話題をふるのかということです。電話していきなり話題を振るのは変な気がするのです。 あと電話して「別にたいした用事はないんやけど話したかったんやけど」とか言って話をしだしたほうがいいですか?何度も電話していればすぐ適当に話できるのですが。 メールはともかく電話だと受験生勉強の邪魔しちゃいそうでどうしても躊躇してしまいます。 質問をまとめますと 1電話は自宅か携帯にすべきか。 2電話して話の話題を急に振るのはどうか。 3初めて電話するので電話の初めになんていったらよいか。 の3点です。 よろしくお願いします。 過去の関する質問です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=952194 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=947218 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=944229 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=942239 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=937652

  • 話し相手

    以前以下のような質問をしました。 このときは「相談相手」が欲しいということでしたが、 相談相手というよりも、ともだち、話し相手と言った方がいいかも知れません。 年齢性別は特に問題にしませんが出来れば同世代(30代後半~40代)の人といろいろ話がしたいと思います。 余りに漠然とし過ぎた質問ですが、なにかあればアドバイスよろしくお願いします。 また、質問者に対して情報が不足していると思われたら、 逆に訊いて下さって結構です。 折り返し、とは行かないと思いますが、 可能な限りお答えします。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1820883