• ベストアンサー

排卵時期のおりものについて

ここで検索したところ、 排卵日頃はおりものが増える、とか伸びる と感じる方が多いように思えるのですが、 私は高温期に入る1週間前頃からおりものが多いのです。 高温期にはいるとぱたりとおさまります。 個人差があるものなのでこんな感じの人もいていいってことなのでしょうか? 気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 おりものが増えるのは、膣の中は外陰部を通じて外とつながっていて、常在菌がいます。。 子宮の中胃や腸があるように腹腔内になり無菌です。 子宮は普段は、子宮の入り口をぴっちりと閉じ、バイ菌が子宮の中に入らないようにしています。 しかし、妊娠のために数日間精子を迎えるためにその門を開けるのが、排卵時期です。 おりものは膣内に入ってきた精子を、吸い取り子宮内に取り込むために出てくるものなのだそうです。 理論的にはこんな感じですが、個人差はあるものではないでしょうか? ちなみに看護学校で婦人科のDrに教わりました。

zucker
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 詳しく教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 基礎体温とおりものから排卵日の特定できますか

    現在二人目を希望しており、この数ヶ月、基礎体温を計ってるのですが、排卵日の特定ができません。 ネットで、排卵時期には透明でよく伸びるおりものが増える と知ったので、基礎体温を測りながらおりものもチェックしてみました。 生理開始から11日目  36.17 オリモノ少量       12日目 36.26 オリモノ多量       13日目  35.97 オリモノ多量       14日目 36.17 オリモノ極わずか       15日目 36.14       16日目 36.30       17日目 36.14       18日目 36.48       19日目 36.51       20日目 36.43       21日目 36.62 この場合、排卵日はおりものの多かった13日目頃になるのでしょうか?それとも最終低温日と思われる17日目頃でしょうか?もともと低温期と高温期の差もあまりないのでとてもわかりにくいのですが、もしおわかりの方がいらしたら教えて頂きたいです。 乱文で申し訳ありません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 排卵時期のおりものについて

    排卵時期になるとおりものが透明で糸を引くように伸び、量も増えるということなのですが、このように変化したらもう排卵は終わっているのでしょうか?それともまだこれから排卵するということなのでしょうか?これも個人差のあるものなのでしょうか?教えてください。

  • 排卵検査薬を使う時期について教えてください

    妊娠を希望していますが、半年くらいうまくいかないので排卵検査薬を使おうと思っています。 私は基礎体温が高温期になってから長いおりものがでるのですが、検査薬の使用時期はおりものがでた日でも遅くないでしょうか? 基本的なことで恥ずかしいですが教えてください。 よろしくお願いします。

  • 排卵後のおりものについて。。。

    こんばんわ★ おとといから気になってることがあるので質問いたします 妊娠希望です。 1/27~28日に排卵があり(病院で確認済みデス)今日で高温期3日目です。。。 排卵日前からなんですが、高温期3日目になっても、おりものがあきらかに出てるのがわかるぐらい(クチュッと)多いです。 色は少し白色~透明です 生理前ににた下腹部も少し痛く、妊娠!?っておもったのですがこんなに早く症状は出ないと思ってます 28日に病院でクラミジア陽性になりジスロマック4錠を飲みました。 この影響でおりものが増えているのですか? それともクラミジアが完治していないのか、妊娠(まだ症状はないと思いますが)でしょうか? ご意見お願いいたします

  • 排卵期のおりものについて

    現在、妊娠を望んでいます。 しかし、ここ数ヶ月生理の周期が安定せず、排卵のタイミングがなかなかわかりません。 現在は低体温期で今日くらいから10日後くらいの予定で排卵期のはずなのですが、 理由があって今朝体温を図れませんでした。 本日のお昼ごろに、どろっとした白っぽい大き目のかたまりのおりものがありました。 昨日まではそんなにおりものは多くはなく、 少しふえてきたな…程度に思っていました。 これは、もう排卵が起こってしまって妊娠の可能性がないのでしょうか。 明日以降もう少し体温をみてみればよいのかもしれませんが、 今までも、排卵期はおりものはそんなに多くはなく、 前述のどろっとしたものが1度ででてくることが多かったので、 これが卵子が流れてしまった合図なのか、 ずっと気になっていました。 どうぞ教えてください。

  • 排卵時期のおりもののニオイ

    排卵時期はおりものが増えます でも、月によって違うのですが ニオイが気になります すごくおりもの臭いというか キツイニオイがするときが あります 排卵時期は皆さんどうでしょう・・・ 私の場合 臭う時は4日ほどキツイ時があります 排卵時期って憂鬱です

  • のびるおりものは排卵前?後?

    はじめまして。妊娠希望の者です。 前回の生理が8/17、生理周期は35日位なので、9/7辺りの排卵を予想していました。9/5の昼にどろんとした透明ののびるおりものが出て、9/5~6は出張にでていたので9/7の朝に仲良ししました。ドロッとしたおりものは排卵期のものの様ですが、排卵はそれが出た後でしょうか、前でしょうか。 おりものが排卵前のものなら、7日の仲良しでの妊娠の可能性はあると思うし、排卵後のものなら、8/31の夜に仲良ししたときの精子が生きていてくれたら、もしや?とつい期待してしまいます。 ちなみに9/5~7は体温は測れず、9/8には36.7度の高温期になっていて、高温期5か7日目(いつ高温になったかわからないので)の昨日あたりから足のつけねのリンパが張った感じがします。着床のサインってことはありますか? あと、仲良しの後で白いかすのようなものが出ました。排卵と関係ありますか?痒みはありません。ご意見いただけたら幸いです。

  • のびるおりものが出ない月は無排卵?

    26歳妊娠希望の主婦です。 どなたかご存知の方がおられましたら教えていただきたいです。 排卵前後はのびるおりものが(卵白のような)出るとよく聞きますが のびるおりものが出ない月は排卵してないということなのでしょうか? おりものは毎日出ますがのびる感じのものは今月は出ていません。  出る月もあります。パンツにトロンっとのってる月もあります。 もう高温期6日目です。 基礎体温は毎月低温期と高温期はっきり分かれています。 先月から排卵日検査薬も使用していて排卵日直前と思われるあたりにきちんと線が3本くっきり出ています。  しかし毎月トロンとしたおりものが出ないのが心配です。  どなたか分かる方ご回答よろしくお願い致します。 

  • おりものについて

    こんにちは ここのところ おりものの量がいつもと違うので 何か 変だなーっておもっています 基礎体温をつけているのですが いま高温期12日目で おりものが 出始めたのは 一週間ほど 前でしょうか?  排卵前の おりもののようです  でも 高温期低温期と 基礎体温は  きちんと なっていますので  排卵ということは なさそうです。  なにかの 病気の疑いが あるのでしょうか??  生理前でも いつもは こんな長い間は  なかったので・・・  (生理前は 大体1.2日まえに 少し  おりもの があります)  もし 何か わかる方がいたら  お返事 いただけると うれしいのですが・・・

  • 排卵の時期がわからない

    基礎体温をつけていますが排卵の時期がよくわかりません。 低温期も高温期もあるとわかりますが、境目らしきほどに、低くなったかとおもっても、いきなり高温にはならないんです。低温期はだいたい2週間くらいだと聞きますが、わたしの場合は高温期にはいるのが20日から25日くらいなんです。始めに低くなったときが排卵のじきでしょうか、それとも高温期に入る前が?

好きな人の友達がいじってくる
このQ&Aのポイント
  • 好きな人の友達がいじってくる原因とは?
  • 友達がいじってくる理由は何なのか考えてみましょう
  • 他校に彼女がいると言われ振られているが、友達がいじるのはなぜ?
回答を見る

専門家に質問してみよう