• ベストアンサー

隣地の放置竹林(私有地)の伐採義務について

隣地が私有地の小山でそこが放置竹林になっており、竹が伸び放題で困っています。下記のような支障があります。 (1)日が当たらなくなってしまった (2)今まで映っていたBSアンテナが電波障害で映らなくなった (3)台風がくると自分の家の方に覆いかぶさってくるし、小山になっている為、崩れてきたら危険 このサイトのQ&Aを検索し、枝が越境してきたら切るように要求できるということはわかりましたが、(1)や(2)の問題は越境しているわけではない為、この場合、伐採管理を竹林の所有者に対して要求することが法的に可能かどうか知りたいです。 竹林所有者には相談はしましたが、既に素人が中に入っていって伐採できる程の状態ではなく、その所有者も困ったといった感じでした。あとは専門の業者に依頼するしかないわけですが、もちろんそうした場合に費用がかかるでしょうから、それはどちらが負担するべきものなのでしょうか? 皆様、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.2

>(1)に関しては竹が伸びて日が当たらなくなっています。 >日照権を侵していると思います。 住む土地の用途地域とか、法律により、日照権が定められています。(一日に太陽があたる最低時間) ですから、市役所に行けば、隣の竹が、その権利を侵しているのかが分かると思います。 ですから、以前より、日当たりが悪くなった理由だけで、直ちに日照権を侵しているとは、いえないのです。 >(2)は法的によくわかりません。但し、アンテナを取り付けてしまってあり、 >それが伸びた竹のせいで映らなくなってしまったというのは問題ありではないかとも思います。 これも、上記に順ずると思います。 もし、あなたが隣の地主で、隣に、竹がはみ出ていない場合、どうにかしろと言われても、二つ返事で切りますとは、言えないと思う事と同じ事だと思います。 >「崩れてきそうで危ないから竹を切ってください」が良いのでしょうか。 まず、お願いから入った方が良いと思います。 それでも何もしてくれないなら、私でしたら、許可を得て、親戚等に頼んで、とりあえず邪魔になる竹をチェンソーで切ってしまうと思います。

mongomeri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど納得です。 (1)の日照権の方は、日当たりが悪くなったわけではなく、まったく当たらなくなった為、最低時間が0でない限り大丈夫そうです。これが必要になったら市役所にて調べてみます。 (2)は確かに逆の立場なら、そんなところにアンテナ付けるなよって思ってしまうかも知れません。とはいえ衛星がそっちの方向にあるから仕方もありません。屋根の上とかにポール立てれば良いかも知れませんが、工事費が高いし、竹切ればまた映ると思うと、やはりそっちをどうにかしたいと思ってしまいます。 とりあえず土地購入をした不動産屋とも相談してお願いしてみようと思います。(購入した当時は、竹を何とかしないと買わないと言って、この不動産屋に切ってもらったという過去があります) 放置竹林ですので切る事自体は問題なく、所有者からは、どうぞ勝手に切ってくださいとは言われています。チェンソー持ってる頼もしい親戚が自分にもいたらそうしますが、その辺りの手段は自分にはありません・・・。

その他の回答 (1)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.1

1.2. 法的に、質問者様の日照権等を侵していないのならば、持ち主に、法的義務は無いように思います。 3. 通常は、これで攻めるしかないのではないでしょうか? 通常は、この点に関しては、持ち主が当然、その費用を持つと思います。でも、小山?全体してもらうのは、難しいかもしれませんね。

mongomeri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (1)に関しては竹が伸びて日が当たらなくなっています。日照権を侵していると思います。 (2)は法的によくわかりません。但し、アンテナを取り付けてしまってあり、それが伸びた竹のせいで映らなくなってしまったというのは問題ありではないかとも思います。 (3)については、おっしゃるとおりだと思います。色々調べたのですが、竹は1本でも残すとそこからまたすぐ増えるらしいので、本来は全部と言いたいですが、厳しそうです。 やはり「崩れてきそうで危ないから竹を切ってください」が良いのでしょうか。

mongomeri
質問者

補足

法的な裏付けがあれば、若干でも所有者に強く言えると思うし、ないならば方法を変えなくてはいけない(自分で何とかするとか、ひたすらお願いするとか)と思っているので、その辺りで何かアドバイスをお願いします。

関連するQ&A

  • 隣地アパート住人から越境した樹木の伐採を求められた

    「隣のアパート住人(複数名)とアパートの大家がと一緒に来て越境しいる樹木を伐採しろ」との要求があり、越境部分について伐採したところ、「高さについてもカットしてもらわなければ景観上悪い」とアパート住人から再度要求がございました。 確かに越境している樹木については当方側の責任と負担にて伐採する必要があるのは承知しているのですが、隣地のアパート大家からならいざ知らず、どこの誰かも分からない(表札も掲示していない)アパート住人から隣家敷地内の樹木の高さまで制限を要求することが認められるのでしょうか?どなたかご教示下さい。

  • 愛媛県で竹林を伐採している所ありませんでしたか…?

    そうめん流しをする為、竹を探しています。 以前愛媛県内のニュースに、竹林を大量に伐採している所があると聞きましたが、それが何処だか忘れました。もし可能ならそれをいただきたいのですが御存知のかたいたら場所を教えて下さい。 もちろんそれ以外の竹でも結構ですので安く(出来ればタダで)手に入る所を教えて下さい。

  • 隣の竹林が茂って困っています

     4年前に新築住宅購入を検討し、住宅メーカーに依頼し希望に合う土地を見つけましたが、唯一ネックとなったのが、その隣がちょっとした小山になっており、そこに竹が激しく生い茂っていた点です。このままだと日が当たらない為、「隣の竹が生い茂っていて困るから、その点を何とかしてくれないと買わない」と不動産屋に言ったところ、その不動産屋は竹を伐採して除草剤のようなものを撒き竹が生えてこないようにしてくれました。  その熱意、また問題も解決した為、購入しました・・・が、毎年夏前くらいになると、ちょこちょこと竹が生えてきて、現在4年経過したところ購入前と同じような状態に戻ってしまいました・・・。最初の内は、自分で切ったりもしてたのですが、小山で傾斜になっている点と、伐採した竹を放置してあった為にそれが蓄積し、もはや人力では入っていけない状態になってしまっています。  (1)冬場はまったく日が当たらなくなる、(2)BSデジタルのアンテナ方向がその竹林側でついに映らなくなった、(3)先日の台風で竹の枝が自分の住居に覆い被さってきた、このような状態でしたので、その小山の所有者を調べ、苦情を言ったところ、伐採には来たのですが、(3)に係わる部分のみ竹をちょこっと切って、これ以上は小山の中へ入って行けないから無理と言い帰ってしまいました。  確かに入って行けない状況はわかりますが、まだ(1)と(2)の問題があり困っているのも事実です。分譲住宅ですので、自分の家の裏に住んでいる人も同様に迷惑しています。とはいえ、所有者は同じ町内の人ですのであまり強く言って関係が悪くなるのも困りものです。  長文で失礼致しました。このようなケースどうしたら良いのでしょうか?素人が人力で伐採できるような状態ではありません。不動産屋に苦情を言う?市役所に聞く?すみませんがご教授ください。お願いします。

  • 竹やぶの隣が開発されて建て売りの一戸建になりました

    宅地開発された隣に竹やぶ(地目は山林)を所有していますが、建て売りを購入された方から日照権の侵害と、竹の葉が敷地内に入って困っていると苦情を受けています。 開発の際は、開発業者に境界から5mまで竹の伐採をみとめ、敷地内に竹が入らないようにしています。また、近隣の迷惑を考え、竹林の本数を半分まで伐採しました。 但し、竹林は斜面の土留めとしているため、これ以上の伐採は難しい状況です。 開発場所は、盛土を擁壁で造成しているため、根は侵入できません。また、竹の境界越境もありません。但し、竹の葉は風向きによっては隣地に落ちてしまっているようです。 何度も苦情を受けており、対応に苦慮しております。 何か良い解決方法はないでしょうか。

  • 私有地内の放置車両について

    こんにちわ。 ナンバーの付いた自動車が会社の敷地内に放置されています。 警察に届けたところ、所有者が誰かは教えてくれませんでしたが、すでに所有者は死亡されていて、ご実家の方とも連絡の取れない状態だとゆうことです。 ちなみに盗難車ではないようです。 ご本人が亡くなられているので、現在の所有者は遺言等が無ければ、法廷相続人の方だと思うのですが、相続人の方と連絡が取れない場合はどうすれば良いのでしょうか? 自動車自体はまだ使用可能な状態のようですので、相続人の方が引き取りに来て頂くか、当方に所有権を移動して名義変更をした上で処分したいのですが、具体的な方法がわかりません。 封書(内容証明等)などで、引き取りの要請もしくは所有権移動の要請をする事は可能でしょうか? その場合は、亡くなったご本人の住所に送ることになるかと思いますが・・・・ (そちらの住所しか当方では調べられないと思いますので) また、引き取り・所有権移動の要請に対して先方から何もリアクションが無い場合はどれくらい保管すればよいのでしょうか? さすがに何年も置いとくわけにはいきませんので。 その場合は、裁判所に所有権移動の申し立てとかしなくてはいけないのでしょうか? 一応、警察には届けてありますが、放置されている場所が私有地なので、基本的には私人間の問題となると思います。

  • 杭を抜いて私有地の土手を削ってきます。

    A土地(私有地)とB土地(隣地)が接続してあります。 A土地は斜面上側、B土地は斜面下側です。 B地所有者が法下から土手を削りA地を侵害してきています。もちろんプラ杭などは簡単に抜いています。 B所有者は○ヤのようなもので、通常の話し合いなどに応じません。 この場合、どのように処理をしていったらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 違法または条例違反となるのでしょうか?

    自宅敷地内にある竹林をある程度伐採し、その竹(しばらく放置し、乾燥)を私有地である畑の中央に持ち込み安全の為穴を掘り、その中で燃やす事は違法もしくは条例違反になるのでしょうか??当方東京都下に住んでおります。

  • 隣地のアパートの不動産業者から立木伐採請求

    10年ぐらい前に植栽した立木の件で、質問させていただきます。 隣地は以前は駐車場でしたが、この度アパートが立ちました。 アパートを建てる前に、境界にフェンスを建てたいので、木を切って欲しいと不動産会社から申し入れがあり、必要な分お切りくださいと申し上げ、不動産会社の社員が切ったようです。 この度、アパートが完成したのですが、アパートの管理不動産屋から、再度、立木を切って欲しいとの申し入れがあったそうです(その際は、妻が対応しました)。 再度、必要な分だけ切っていいと申し上げたそうですが、「越境しているのだからそちらが切れ。こちらが切るなら、業者を使って伐採するので、請求書を回す。今後、雨どいが詰まったら、それも請求書を回す」といわれたそうです。 不動産屋方が伐採し、費用を請求された場合は、支払わなければなりませんか? 教授の程、よろしくお願いいたします。

  • 裏山の竹について

    が家の庭には裏山があり放置された竹林があります 今年になって我が家の庭の方に竹が数本生えているのが確認し このままでは竹害の被害にあってしまいます そこで隣の家の人が裏山をある程度刈り取っていたのでその隣の家の人が所有者だと思い伐採のしてもよいか確認したところ 「自分たちの土地ではなく誰のものかはわからないが行った」とのことでした。 この場合、やはり所有者に黙って行うという行為は駄目なのでしょうか また確認を行う場合はどのようにすればよろしいでしょうか。

  • 隣地の竹について

    隣地の竹について困っています。 私の土地は地主さんの住む大きな土地に隣接しております。 隣接と言いましても用水路を挟んでいますので6M程度は離れています。 住宅購入時はさほど気にもならない程度だったんですが最近は 地主さんが竹林の手入れを全くせず困り果てています。 去年は強風が吹くと竹がしなる度に私の家の屋根を竹が叩くので 伐採のお願いをしたら、何本かは切って頂きその時は良かったのですが 今年は放置している期間が長く竹の成長もすごくて我が家(2階建)の遙か上まで 伸びています。 最近、台風の影響でかなりの強風がふきTVアンテナにぶつかりアンテナ本体が 少し曲がりなおかつ受信方向の真逆に向いてしまいました。 その旨お隣りに説明し今回はアンテナの請求はしませんが毎年何万円も かけては要られないので早急に伐採と、今後強風でも私の土地にこないようにとお願いしたら 「竹は毎年伸びる・TVアンテナの場所が悪い・毎年業者を呼べばこちらも金掛かる」 と言って具体的な答えを貰えませんでした。 ただでさえ竹の枯葉の処分だけで手一杯なのにアンテナまで壊されて今後 合うだけで顔がひきつりそうで困り果てています。 このような場合どのように対処したら良いのでしょうか。 また、どこに商談すれば良いかなど知恵をお貸し頂きたい次第です。 宜しくお願いします