• ベストアンサー

出産後のお墓参り

現在妊娠8ヶ月です。 ベビー用品をそろそろ購入しようと検討中ですが、 チャイルドシートの件で困っています。 クルマはスズキのワゴンRなので 夫婦2人と赤ちゃんで 普段は余裕だと考えていたんですが・・・ 月に1度、 義母を墓参りに連れて行くのが恒例になっています。 そのとき、義妹も一緒に行くので これから大人4人にチャイルドシートだと 「乗れない!」ことになります。 なので、赤ちゃんは乗せて私は留守番・・・ もしくは、義母たちだけ旦那が連れて・・・ 私は後日、お墓参りに・・・と考えていたんですが、 旦那は 「チャイルドシートなしで抱っこしたらいいやん?」と言うのですが、 そこまでして一緒に お墓参りに行かなければならないのか? と疑問に思ってしまいました。 チャイルドシートは義務付けになってるし、 クルマは小さいし・・・ (車の買い替えは今のところ計画してません。) 私の考え↑は間違っているでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13997
noname#13997
回答No.4

私も質問者さんの考えに賛成です。 どんな小さな赤ちゃんでもチャイルドシートは義務です。 ちなみに助手席もダメです。後部座席です。 「チャイルドシートせず 事故」などで検索すると沢山出てきます。 こう言った資料をみせてあげましょう。 http://www.jikoyobou.info/hv/hv_data/news008.htm ただ旦那様はまだお子さんが産まれるまでは実感がないと思うので 実際お子さんが産まれてからこのことを話してみてはどうでしょうか。 義母さんとの関係、墓参りよりも、お子さんの命のほうが大事です。 守ってあげるのは親の役目です。頑張ってください!

mahide
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >助手席もダメです。 取り付けに関してはまだ勉強不足ですね。 >チャイルドシートせず 事故 これだけは避けたいんです! >産まれるまで実感がない その通りですね(--;) とても心強い励ましを頂きありがとうございました。 旦那と話し合って いい方法を考えたいと思います。

その他の回答 (3)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>大人4人にチャイルドシートだと「乗れない!」ことになります… >チャイルドシートなしで抱っこしたらいいやん… ちょっと待ってください。スズキのワゴンRって軽ですよね。定員オーバーですよ。 要するに、チャイルドシートの問題でなく、軽に5人乗りたいというご相談ですか。 それに、赤ちゃん抱っこして乗るということは、赤ちゃんをエアバック代わりにするということですよ。 車を買い換えるつもりがないなら、誰か1人が留守番しているか、2往復する以外にないと思います。

mahide
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >定員オーバー そうですよね!赤ちゃんだからって1人ですよね! すっかり忘れてました。(ーー;) >2往復 お墓も近所(しかし急な坂道)なので たいしたことないと思うのですが・・・ 旦那と話し合いで決めます。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 チャイルドシートは、「装着すると定員オーバーになってしまう場合はしなくていい」という例外規定が盛り込まれています。  つまりチャイルドシートの義務化法案自体、早急すぎた問題法ということになるんです。  もっとも、墓参りの必要性に疑問を持ってらっしゃる気持ちももっともだと思いますけどね(^_^;  俺の感覚からすると、「月1回も何しに行くの?」って感じです。

mahide
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >定員オーバーになってしまう場合 そんな例外規定があったんですか! >月1回も そうなんですよ・・・(ーー;) 義母は毎日でも行きたいみたいで・・・(--;) せめてもの親孝行なんです。

  • yukinko51
  • ベストアンサー率20% (33/159)
回答No.1

チャイルドシートについては よくわからなにのですが・・。 お母さんが抱っこして乗ってもいいのなら、 ご主人が仰るようにされてもいいのでは? 赤ちゃんの時は、チャイルドシートでなくお母さんが抱っこして乗ったほうが いいような気がしますが・・。 ご主人が「そうして欲しい」と仰るのなら ご主人の希望は叶えてあげるのが いいような気がしますが・・・。 質問者さんだけ別の日に行く・・というのも 勿論 悪い事ではありませんが、 それならわざわざ別の日に自分だけで行かずに お義母さん達と一緒に行かれたほうが お義母さんも喜ばれるし、お義母さんの喜ぶ顔を見れば ご主人も喜ばれるし・・・。 廻り回って質問者さんの為にも良い環境になるのでは? そのことが赤ちゃんの環境の為にもプラスになると 思います。 ここでの問題は、何が正しいか、正しくないか・・とかでなく 貴女がご主人の気持ちを優しい気持ちで汲んであげるかあげないか・・ ということだと思います。 私なら、ご主人の仰る事に「ハイ!」と言うと思います。 他人に言われたのなら断るけど、 愛する大事な夫の言うことなら 聞いてあげたいと思ってもいいのでは?

mahide
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚してから一緒にお墓参りに行くことぐらいしか、 旦那の実家との交流がなかったもので・・・ これから子供が産まれたら 私はあまり一緒に行っても子供さえいれば・・・ とうつうつ考えていました。 ↑の皆さんの意見からやはりチャイルドシートは外せないので、 子供が産まれてからお墓参りの件は 改めて話し合おうと思います。

関連するQ&A

  • 2月に初めて出産予定です‼︎

    2月に初めて出産予定です‼︎ 少しづつ、赤ちゃん用品を買おうと思い、チャイルドシートで迷っております。 現在の車は、フィットシャトルです。 回転式のチャイルドシートを購入予定なのですが、おすすめのチャイルドシート教えてください‼︎ また、抱っこヒモやベビーカーも今後買いたいと思いますので、おすすめあれば教えてください。

  • 義妹の出産祝いで悩んでいます。

    義妹の出産祝いで悩んでいます。 義母に「収入が少ないからベビー用品をあげてほしい」と言われたので義妹夫婦に家にあった全てのベビー用品をあげました。(残しておきたいのも全部、持っていかれました。)なので義妹夫婦はベビー用品は何も買わなくていいので貯金もせず自分たちの服などを次から次へと買っているようです。(自分たちの服を買うお金があるならベビー用品も買えるんじゃないかと思うくらいです。) ベビー用品を渡したので、お祝い金はそんなに包まなくてもいいかと思っていましたが、主人は多めに包めと言っています。 いくら包めばいいのか悩んでいます。 ちなみに、うちの子供が生まれた時は品物でそんなに高価な物ではなかったです。たぶん、5000円もしないと思います。

  • チャイルドシートの購入について

    こんにちは。 只今妊娠中のものです。 チャイルドシートの購入を考えております。 現在のっている車はスズキのMRワゴンとスバルフォレスターの二台です。 そこで質問なのですが、 1、チャイルドシートはどこで購入すべきですか?(新品希望)   オートバックスなどのカー用品店か、赤ちゃん用品店など。。。 2、今妊娠中なのですが、出産して落ち着いてから購入しても   間に合いますか?出産後1ヶ月後くらいには軽くお出かけできる   ようなのでそのあたりに購入しても遅くないですか?    その場合、実際に赤ちゃんを連れていったほうがいい?   そうなると、初めだけチャイルドシートなしで店に行く・・? 3、安全性を第一に考えているのですが、おすすめの品などありました   ら教えて下さい!  よろしくお願いいたします。

  • 冬生まれの赤ちゃんの退院時の服装

    来年2月に出産予定でベビー用品をいろいろとそろえているのですが、チャイルドシートに乗せて移動する場合は退院するときの赤ちゃんの服装ってどうされましたか?ベビードレスにおくるみにくるんでと考えていましたが、チャイルドシートの説明書には足が開く服を着せて乗せるようにと書いてありますので、おくるみにくるんだままではだめみたいですね。タクシーだと抱っこしたままでもいいんでしょうか。

  • 義両親から買ってもらう物??

    いつもお世話になっています。 今妊娠後期の妊婦です。 今度、夫の実家に遊びに行きます。 その時義両親にチャイルドシートを買ってくれ!(約4万円のもの) と言うつもりと夫は言ってきます。 私としては、自分たちの赤ちゃんなのだし、買いたい!と一言も言っていない義両親にそのようなことをお願いするのが、非常識なような気がするのですが・・・。 夫の言い分としては、初孫なのだし、私達はこれから引っ越しなどもあるし、その他の赤ちゃん用品なども買わなくてはいけないのだから、出費がかさむ、だから甘えとけばいいんだよ! 大体の家は、赤ちゃん用品の大きなものは、どちらかの両親が買ってくれるものなんだよ! といってきます。 そういうものなのでしょうか? ちなみに、義妹からは高価なベビーカーを頂きました・・・。 義妹は義両親と一緒に暮らしているため、さらにチャイルドシートも買ってほしいというのが、申し訳ないと思ってしまいます。

  • 運転中、チャイルドシートから赤ちゃんを出すと違反?

    赤ちゃんを車に乗せるにはチャイルドシートを つけなくてはならないと思います。 運転中、赤ちゃんが泣き出したりした場合でも 必ずチャイルドシートに乗せたままにしないと いけないのでしょうか? (後部座席の誰かが抱っことかしたらまずいの  でしょうか?) よろしくお願いします。

  • 2ヶ月の赤ちゃんと墓参り

    2ヶ月の息子を持つ母親です。 8月に旦那のほうの墓参りがあるのですが、息子を連れて行こうか迷っています。 私の実家のほうはお墓がないので、私自身結婚するまで墓参りをしたことがなかったんですが、旦那の家の墓参りはとにかく時間がかかるんです。 墓地に少なくとも10以上お墓があり、それを一つ一つお参りしていくんです。線香もあげてお花も生けて・・・ で、また別の墓地へ移動してそこにも10くらいのお墓があります。 私は一家にお墓って一つかとおもってたんですが、なんかすごくいっぱいあるんです。 全部回るのに半日がかり。2ヶ月の赤ちゃんに耐えられるか心配です。 天気なら暑いだろうし、雨なら雨で大変だろうし。 しかもベビーカーを押して入れるような整備された墓地じゃないんです。石がごろごろ・・・連れて行くならもちろん抱っこになります。 初めての子供なんですが、墓参りに連れて行ったほうがいいでしょうか?それとも、今回は私の実家に半日預かってもらったほうがいいでしょうか?

  • チャイルドシートのメリットを教えて!

    こんにちは。4ヶ月の子を育てる新米ママです。 うちは移動はほとんど車なので、当然赤ちゃんはチャイルドシートに乗せてお出かけしています。体重10Kg未満の乳児専用のチャイルド(ベビー)シートで、装着手順も想像以上に簡単で私は気に入っています。 私は事情があって、実家で両親・妹と同居しており、みんな育児を手伝ってくれるのでとても助かっているのですが、チャイルドシートのことでひとつ悩みがあるのです。 私の母が、チャイルドシートを嫌がるのです。「すぐ降りるんだし、抱っこでいいじゃない」「泣いてるから抱っこしてあげなくちゃ」など言いますが、とにかく面倒くさいみたいです。もちろん「ダメだよ!危ないから!」と言って私が装着しています(母は装着手順を覚えようとしてくれません)が、せっかちな母はそれを待つのもうっとうしいようです…。 私が一緒のときは絶対装着させているので問題ないのですが、もう少ししたら子供を保育園に預けるし、母にお迎えを頼む場合も出てくると思うので、とても心配です。 母にはチャイルドシートの必要性がいまいち感じられないみたいです。私の「危ないから」「法律で義務付けられてるから」という説明では納得してくれません。どう説得すればよいでしょうか?実際にチャイルドシートに乗せなかったために、こんな事故があった…とか、そういう話をきいたことありますか? ご意見をお願いします。

  • 産院から退院する時、チャイルドシートは必須ですか?

    秋に出産予定で、ベビー用品について調べ始めています。 ネットや本で調べて、チャイルドシートは産院の退院時から必要!と思い、 レンタルでもいいので用意が必要だなと考えていました。 しかし、夫や同居の義母は 「そんなの最初から用意する人なんていない!アナタは本やネットの情報に惑わされすぎ!」 と言って反対しています。 もちろん、チャイルドシートがあとあと必要だということは知っているので、 「あとあと揃えていけばいい」 とのこと。 夫も義母も、 「知り合いで最初からチャイルドシートをそろえた人なんていないよ!!」 と言います。 夫の知り合いの警察勤務の方の奥様が先月出産されたらしく、 その方も高速で何時間かかかる道のりを抱っこで帰宅されたそうです。 罰金制度は結構ゆるいものでしょうか・・・? 見つかったら罰金!も怖いですが、 初出産で抱っこも慣れないのに、遠くの産院から高速で1~1.5時間のところで 大丈夫だろうか?と心配です。 夫や義母を説得してチャイルドシートを用意すべきですか? (説得するとしたらなんと言えばいいのでしょう・・・) それとも、本当に用意せずとも大丈夫でしょうか? みなさんのご意見・ご体験談をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 夫の家族に対して

    いろいろ質問させていただいています。そろそろ出産です。今度は夫の家族に関してです。車で1時間ほどの所に住んでおり、記念日というものをとっても大事にする家庭です。必ず一緒に食事をするというものですが、先日私たちの結婚記念日に義父、義母、義妹までもが来たんです!!ケーキと赤飯持って。その日はみんな仕事だったので、夜の9時ころに・・。祝ってもらうことは悪い気はしませんが、私は妊婦でマイナートラブルがひどく横になってたいし早く寝たいし、しかも義父がカゼをひいてて熱も8℃あるしセキも出てる状態でした。そんな状態で来られてはっきり言って迷惑でした。祝われることよりも行きたかったんだけどカゼひいたから遠慮した。という気使いのほうがうれしいです。案の定うつりました・・。おまけに義妹は兄っ子で、よほど旦那に喜ばれたいのか名づけの本やベビー用品のカタログをどっさり持ってきて・・よけいなお世話ですよ。私だっていろいろ調べてます!!そんな人たちですから、産後の大変なときに当然来ますよね・・しかも義妹も・・・。正直来てほしくないです。赤ちゃんを見に来るのであれば、もっと日がたったときに来てほしいです。こんなこと旦那にも言えず、ためいきばかりです。何かいい方法ありますか。

専門家に質問してみよう