• ベストアンサー

英語の訳について

英語の授業で紙芝居を作る課題があり、 本を訳すことになったのですが、保育科 在学にもかかわらず全く英語ができません(>_<) 訳が掲載されている書籍・サイト等がありましたら 教えてください。 本は以下の2つのシリーズのものです。 「ペンギンリーダーズ」(Peason Education) 「オックスフォード・ブックワームライブラリー」(OXFORD)(オックスフォード大学出版) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sousakann
  • ベストアンサー率22% (142/625)
回答No.1

英文を打ち込んで翻訳サイトで翻訳する、という方法はいかがですか?

参考URL:
http://www.infoseek.co.jp/Honyaku?pg=honyaku_top.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • moko1
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.2

ここのサイトもなかなか便利ですので、もしよかったら利用してみてください☆

参考URL:
http://www.excite.co.jp/world/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Penguin Readers の出版社名は?

    Penguin Readers を図書館に(購入)リクエストしようとしています。 そこで気になったのが、出版社名です。 図書館のweb検索結果では、 Harlow : Pearson Education New ed. - Harlow : Pearson Education London : Penguin New ed.. - Harlow : Person Education Limited Amazonでは、 Penguin Penguin Readers のサイトでは、 http://www.penguinreaders.com/index.html This website is owned and operated by Pearson Education Limited, とあり、Pearson Education Limited の様です。 他の英語サイトでは、 Pearson Education Limited, United Kingdom 多種多彩です。 出版社の統廃合でその度に変化しているのでしょうか? 現物で確認すれば良いのでしょうが、本屋は遠いし外は寒いし... どれが一番正しいのでしょうか?

  • 多読の教材について

    英文と単語に慣れる為にOxford Bookwaums Libraryを読み始めました ところが友人の話によるとOxford Bookwaumsはイギリス英語だからアメリカ英語を勉強したいならPengin Readersが良いと言われたのですがそれは事実でしょうか? また、イギリス英語とアメリカ英語はそんなに違う物なのでしょうか? 確かにOxfordのLevel1の本を読んでいて知らない単語を調べるとイギリス英語という注意書きがされた物がたまに出てきます 文法や使い回しが違い、覚えたことが無駄にならないか心配です 勉強の目的は試験みたいな堅い物ではなく、口語的な趣味や日常会話や映画鑑賞ができればというものです よろしくお願いします

  • オックスフォード ブックワームズ ライブラリーを生徒に読ませたいのですが…

    こんにちは。 英語学校で講師をしています。 今年2010年は生徒にもっと英語で本を読んで欲しいと思いオックスフォードのbookworms library のシリーズやlongmanのペンギン ライブラリーなど生徒にとってとても良い読み物になるのでは…と思っています。 そしてそれらの二つのシリーズはアメリカンイングリッシュとブリティシュイングリシュの二つの文体が入り混じってますよね。 生徒は一応アメリカンイングリシュで学んでいるのでその文体で書いている本を…と思うのですが、ご存じのようにそうなるとアメリカンイングリシュで書いている本の数が恐ろしいほど極端に少なくなってしまいます。 それで質問なのですが、実際それらのシリーズで生徒に本を読ませている先生方でアメリカンイングリシュで英語を勉強している生徒からブリティシュイングリッシュで書かれている本を読んで生徒から苦情といいますか、難しいとかそういうネガティブなコメントもしくはポジティブなコメントや成果をいただいた方いらっしゃいますか? 私的には精読ではなく多読の対象として考えているので、どちらの文体で読んでもいいのではないか…と思うのですが。 なんでもいいので何か意見やコメントがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語多読用本の有償貸出は合法??

    英語の多読に興味があり、なんとか安く買えないかなと思っていたところ、英語多読用本を有償にて貸出しを行うブッククラブなるものを 見つけました。これは合法なのでしょうか?また、外国出版社の場合は 法律は関係ないのでしょうか? 英語本を有償で貸し出しているブッククラブ一覧 http://www.seg.co.jp/sss/information/class_annai.html

  • 英語の本。

    こんにちは。 ボクは受験生で、猛勉強の末 March大学に合格した者です。 学部は文学部英文学科に入りました。 そうしたら"英語の本を原本で読め"という課題が出ました。 恥ずかしい話、普段はあまり本を読まないので、今どんな本が出版されているのかぐらいしかわかりません。ましてや、外国の本のことについては全くわかりません。 そこで教えて頂きたいのですが、英語の本で、これは超メジャーだろ!!ってお馴染みの本ってありますか? 演歌と言ったら北島三郎!!みたいな、誰でも知ってる本をどうぞ教えてください。 なお、高3でも読めそうな厚すぎない本でしたら取り分け嬉しいです。

  • アマゾンのキンドル(Kindle)を購入しようか検討中です。

    アマゾンのキンドル(Kindle)を購入しようか検討中です。 目的は、洋書の多読です。 ただ、自分の英語レベルはまだまだ学習の身で、Graded Readersのペンギンリーダーズ・マクミランリーダーズで、Lv1~2ほどです。 その程度のレベル前後の、洋書はこれから数は増えていくでしょうか? また、Graded Readersの今後の配信などどうでしょうか? 最後に、著作権フリーのダウンロードサイトでも自分のレベルくらいの本は配信しているでしょうか? アドバイスくださいm--m

  • 外国人むけ英語書籍を扱う国内出版社を探してます!

    はじめまして。 タイトルそのまま、 外国人むけ英語書籍を扱う国内出版社を探してます! 京都の文化について英語で説明している本など、観光地 にはその地のガイドブックが海外旅行者向けに販売されてい ますが、何社か教えていただけないでしょうか? 国内出版社で、特にそのような外国人をターゲットにして 本を売っている出版社はありますか?

  • 気軽に読める洋書

    寝る前に読むための本を探していて、洋書を今考えています。 気軽に、あまり考えずに読めるようなものを探しています。 青い鳥文庫だとか、ライトノベルのような内容をイメージしています。 英語力は、ハリーポッター(J.K.ローリング)をぎりぎり読める程度です。 ペンギンリーダーズのように簡単に手に入るものでなくとも、 amazonで簡単に手に入ればそれで構いません。

  • インドの本は安いか。

    こんにちは。 今、インドのダージリンにいます。 インドの本(英語で書かれている)は安いと思うのですが、 これは南インドでも同じでしょうか? 僕が買いたいと思っている本は、たとえばOXFORDの辞書 のようなもので、インドで出版されたものです。 僕が見たところでは、こちらではOXFORDのポケット版の 辞書が定価300ルピーくらいで出回っています。 これは、イギリスなどで買うのと比べやすいと思うのですが、 どうでしょうか? たとえば、ロンリープラネットなどは900ルピー位します。 これは、ほぼ世界共通の価格設定だから高いんですよね? 回答よろしくお願いします。

  • 大学入学後の英語の勉強

    大学で政治学を専攻している1年生です。 タイトル通り、大学入学後の英語の勉強法について質問します。 受験勉強での英語は、おもに 1,grammer 2,reading 3,writing 4,listening を中心に勉強してきましたが、大学以降はこれに加えて、 5,speaking が加わると思います。 大学での英語の授業は、discussionの授業とpresentationの授業をとったので、授業に真剣に取り組むことで4,5は鍛えられると思うのですが、1,2,3についてどのように勉強したらいいでしょうか。 自分では英単語を覚える、TOEICやTOEFLを受ける、英字新聞を読む・・くらいしか思いつかず、それらをどのようにスケジュールを組んで体系的に勉強したらいいのかわかりません。バイトやサークルをやっているので、一日のうち、英語の自習に当てられる時間は1時間くらいです。 現在の学力は、英検準一級にぎりぎり受かる程度、ボキャブラリーは6000語レベル、TOEICは未受験で、目標は卒業論文を英語で書くこと、在学中に海外の学生と国際情勢などについて英語で議論できるようになること、です。 勉強法やお勧めの本、辞書などについて教えてください。 ちなみに現在、辞書は以下のものを使用しています。 ジーニアス英和大辞典 リーダーズ英和辞典・リーダーズプラス 人文社会37万語対訳辞典 Oxford Advanced Learner's Dictionary 受験生時代は、コウビルドという英英辞典を使っていたのですが、大学に入って電子辞書を買ったこともあり、オックスフォードに移行しました。が、説明がコウビルドに比べてわかりにくい気も・・。