• 締切済み

禁煙何日目から楽になりましたか?

15年ほど1日20本ほど喫煙していましたが 現在禁煙7日目です。 禁煙して7日たっても喫煙したいという欲求がありまして 毎日我慢の連続で正直もう限界を感じて…。 我ながら根性がないっす。 何日目から楽になったとかあれば聞かせてほしいです。

みんなの回答

  • caroaoi
  • ベストアンサー率38% (29/76)
回答No.8

私も禁煙してもうすぐ1年です。 皆様と同じく頻繁に吸いたいと思うのが治まってくるのはもう少しですし、その後たまに吸いたいと思うことがあっても吸わずにい続けられるようになります。 それは、禁煙してしばらくすると、すれ違ったひとがタバコを吸ってるかどうか解るくらいタバコが臭いし敏感になります。 こんなに、周りの人に臭い思いをさしてたんだと思うともう吸わないでいようと思えますし、吸いたい気持ちが失せてきます。 もうすぐしたら人の煙が異常に迷惑に感じるようになるので、その後は禁煙して良かったと思うこと多々あるようになりますから頑張ってくださ~い

suzuran
質問者

お礼

はーーーい、がんばります!!! 近くでタバコの吸ってる人がいると気分いいですね… これはまだタバコ抜けてない証拠ですね、迷惑に感じるまでがんばらねば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eitaro
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.7

あとちょっとですよ! 私は、20年間1日も欠かさず100本吸い続けていました。ある日、咽喉風邪が原因で、タバコを吸うことが出来ず。2日ほど吸わなかったことがきっかけで、やめることが出来ました。1週間我慢できる根性があれば、大丈夫ですよ。一番辛いのは、最初の30分で、初日が地獄です。 あとは、昨日頑張った自分を思い出し、みんなに禁煙中であると言いふらし、ガムを噛んだり水を飲み続けてください。2週間位で、少し楽になり、1ヶ月目ぐらいに、また吸いたいという衝動にかられます。その繰り返しですが、 ある日突然、吸わない自分の存在に気がつきます。 もう3年経ちましたが、喫煙衝動は、時間とともに必ず減っていきます。

suzuran
質問者

お礼

みんなに禁煙中であると宣言してはいました。 なんか、言ってしまったことで意地になってるところもあり もう喫煙しづらくなって言って良かったんだか、悪かったんだか(汗。 とりあえず2週間がんばります☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gomahjang
  • ベストアンサー率34% (83/244)
回答No.6

一週間できたんですね(^^ 立派です!! 私は10代から吸い続け、肺炎になりかけやめました。 今は半年くらいです。 ところで、禁煙セラ○ーは読みましたか? 私はこの本に洗脳されようと決め、読みました。 結果的には本で言われたことでさらに禁煙の決意を硬くできたと思います。 最初の一ヶ月は喫煙する友人に近寄れなかった(笑 絶対に吸っちゃいそうで・・特に飲み会はまずいですね。 最初の三ヶ月までは結構タバコを思い出して夢に毎日でてきました(笑 三ヶ月過ぎたらタバコを忘れられました。 私はタバコを止めれて、ミント中毒気味です。○リスクとかいっつも食べてます。 とにかく我慢だけでなく、本とか読んでさらに自分を洗脳してください。 あと、歯のホワイトニングもいいと思います。 モチベーションが上がりますよ(^^ がんばれー!!

suzuran
質問者

お礼

禁煙セラピー読んでないですね… 知ってますよその本、最近よく聞きますねー 本に洗脳されるのもいいですね!!! フリスク私もすっごい食べてます。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんばんは。 私はたばこをやめて9ヶ月です。 2週間目から徐々に楽になって、 3ヶ月目にはもうほとんどたばこを意識しなくなっていました。 私も特に最初の3日間がつらかったので、4日目以降は 「もし今吸っちゃっても、また禁煙したいと思うはず。でも私は二度と最初の3日間のあの気分は味わいたくない!だから今は吸わない!」と自分に言い聞かせてました。 あとは (1)タバコという文字を見たりタバコのこと考えたりしないこと (2)歯医者さんで歯についた「ヤニ」をとってもらうこと。(ついてないだろうと思いつつ歯医者さんに頼んだら、ついてて結構ショックでした) (3)吸おうと思えばいつでも吸えるんだから、それが今じゃなくてもいいと思うこと がお勧めです。 私もこのままタバコとさよならしたいと思っています。 お互い禁煙がんばりましょうね!

suzuran
質問者

お礼

歯医者さんでヤニとってもらいました。 自分的になんか禁煙の儀式っぽくて、もう吸わない! と強く思うことが出来ました☆ はーい、がんばりましょーーー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

7日間もよく我慢なさいましたね。他の方も回答されておりますが、今が一番きついと思います。 私の経験を申さば、4週目ごろから楽になりました。 毎日寝る前に、「今日も禁煙に耐えた。もう○日(or週)耐えてる。」と考え「禁煙に耐えている自分」に酔うようにしておりました。バカみたいな話ですが、そのときは自己催眠の域にあったと思います。 その甲斐あって、「ニコレッツ」など薬(?)も使用することなく禁煙に成功しました。おかげで5kgs体重が増えましたけど。 あと、禁煙2、3週目まで「飲み会」&「ゴルフ」&「つり」等に行かないことでしょうか。

suzuran
質問者

お礼

4週目ですか! 自己催眠ですね(笑。 私も寝る前に念じてみます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chako_mix
  • ベストアンサー率60% (15/25)
回答No.3

こんにちは、頑張ってますね(^^) 私の場合、最初の3日間は「吸いたい~、吸いたい~」と呪文のように言っていましたが それを過ぎたらあまり吸いたいと思わなくなりました。 でも動作をしてしまうんです。タバコの事を考えてるわけではないのですが 例えば「メールを書き終わった時」「食事を終えた時」など サっと手が勝手にタバコとライターを探してしまうんです。 これは1か月ちょっとぐらい続きました。 その動作のせいでタバコを思い出すわけですが、吸いたいというのとは別。 タバコのさり気ない誘惑と勝負しているみたいで結構面白かったです。 禁煙を初めてからの数日の苦しみと比べたら 「タバコ止めたい、タバコ止めたい!なのに吸ってしまう・・・」と、 毎日のように自己嫌悪していた時の方が、今思えば可哀相(自分が)です。

suzuran
質問者

お礼

禁煙してるの忘れてタバコさがして、あっ禁煙中だった… なんてことありますね(笑。 禁煙を楽しむのもいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • macky999
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

こんにちは、 私は禁煙1年9ヶ月目です。 禁煙7日目ですか、がんばっておられますね。 タバコを吸いたい欲求は結構続きますよ。(笑) 私はニコレットのホームページなんかをよく読んできましたが、大分参考になりましたよ。 吸いたいピークが約1週間~2週間との事でした。たしか、するとsuzuranさんは今一番きついときですね。 私は3ヶ月を過ぎた頃から、一番きつい「食事後にタバコ」をすいたいと思わなくなれましたね。 まずは、禁煙が出来ないメカニズムとか、禁煙のコツなんかを調べてみてはいかがでしょうか? 吸いたいと思ったときに、なんか違う事をしてみたり(体を動かす)、その吸いたいと思った瞬間から時間を計ってみる(吸いたいと思う分数には限りがあるそうです、そしてあまり長くない)等、ありましたね まずは、がんばってください! 既に、ご飯(米)はおいしく感じるんじゃないかな?と思います

参考URL:
http://www.nicorette-j.com
suzuran
質問者

お礼

3ヶ月後ですか…(汗。 まだまだ長い道のりですね、がんばります! ご飯は喫煙中も禁煙中も変わらずおいしいですね(笑。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

> 毎日我慢の連続で正直もう限界を感じて…。 ほんとにそうですか? 今日より昨日の方がきつかったんじゃないですか? そしておとといは昨日よりきつかったんじゃ? 一週間我慢できればもう大丈夫ですよ、がんばって! どうしても辛ければ医者にニコチンパッチを処方してもらってください。

suzuran
質問者

お礼

はい、がんばります! あまりにも耐えれなくなったらニコチンパッチも考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 禁煙が楽に出来る方法

    喫煙暦40年、一日当たり15ミリ(エコー)のタバコを20本喫煙しています。 最近、体調のことを考え「禁煙」をしたいと思っています。 しかし、自分勝手で安易なのですが「楽〕「お金をなるべくかけないで」に禁煙が出来ないものか!!! 皆さんからよき知恵を拝借したいと思います。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 禁煙、何日我慢すれば楽になりますか?

    こんにちは。 禁煙2日目なんですが とても苦しいです。(吸いたくて) 大体、何日目位、禁煙すると 楽になるものでしょう? 絶対やめると思っているので 吸いはしませんが、 あと〇日我慢すれば吸わなくて平常心 でいられる~と 自分で希望を持ちたいので 経験者の方教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 禁煙して1週間経ちました

     タバコをやめてから1週間経ちました。  最初の1,2日は無性に吸いたくて困りましたが(禁断症状?)、現在はそれほどでもありません。  それでも吸いたいことは吸いたいです。今一本吸うと本当に旨いだろうなあと思います。でも水を飲んで我慢をしています。 (Q) さて、このまま禁煙を続けていきますと、吸いたいという気持ちはなくなっていくものでしょうか。それともずうっと我慢の連続なんでしょうか。  喫煙歴 50年、30~40本/日、マイルドワン

  • 禁煙になりますか?

     喫煙して13年余り、一日に20~30本吸っていましたが、先週禁煙してみようと思いなんとなく我慢し始めました。ただ完全禁煙ではなく一日1,2本吸ったりします。それでも我慢するのに慣れてきた感じなのですが、こんなやりかたでは意味無いのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 禁煙475日目、、、挫折直前です

    喫煙歴30年にて一昨年末より禁煙開始しました50歳男性です。 禁煙始めて今までそりゃ辛いこと多々ありましたが、大局的には順調に離煙できつつあったように思います。 それが今年になって仕事、私事と辛い事が重なってるせいか、喫煙への欲求が押さえきれなくなりつつあります。 本と、このままならあと数日で戻ってしまいそうです、なさけないですが。 もう根性とか、今まで我慢した日々が水泡にとかたいした事に思えなくなってきました。 それより煙を吸い込んだときの香り、安堵感がリアルによみがえってき、「今自分が欲っしてるのはコレだ」と思えるのです。 しかし一方では継続すべし!と今まで戦ってきた自分が脆弱ながら応援しています。 みなさんのお力お貸しください! 今こうやって書いていてもツライです。。。。

  • 禁煙が、続きません

    こんにちわ 1年、禁煙して、急に吸いたくなり 喫煙、チャンピックス買って、再度禁煙。 一ヶ月くらいかな?? 成功して、再度、欲求が、わき 喫煙してしまいました。 で、1箱だけ吸って、禁煙開始。 これも、成功し ただ、またも、2週間で、挫折 今日、喫煙しています。 これも、1箱吸って、禁煙の予定です。 禁煙が、長く続きません。 意思の力が、弱いといったら、それまでですが なんとか、長期禁煙をしたいです。 なにか、アドバイスをよろしくお願いします。 以上

  • 禁煙したい・・・

    初めまして。私は喫煙歴9年です。 けっこう前から禁煙したい!って思ってたんで、禁煙セラピー読みました。 読んだ後は禁煙できそう!って思ったのですが、結果、無理でした。。。 しばらくしてから、女性のための禁煙セラピー読んだのですが、これでも無理でした。。。 こんな私は禁煙無理なのでしょうか? 今では一日約2箱吸ってます…。 同棲している彼がいるのですが、彼もタバコ吸ってるので見てると吸いたくなりますし、自分のタバコなくなりそうな時には、もらって吸ってます。 禁煙セラピー意外で禁煙成功した方いらっしゃいませんか? やはり気合と根性で乗り切るしかないですよね・・・

  • 禁煙

    私はまだ未成年です。中学1年生の後半からタバコを吸っていて、現在高校1年生です。最近になり、未成年の喫煙の罪悪感と身長の低さに気づき、少し前から、禁煙を初めました。 以前にも何回か我慢だけで禁煙をしてみましたが、立て続け失敗したので、今はニコレットを使っています。 そこで一番気になる事が身長です。今から禁煙して、身長は伸びるのでしょうか? それと周りに喫煙者がたくさんいるので禁煙している皆様はどのようにして、喫煙者から避けているのか教えて下さい。

  • 禁煙はどのくらいすれば吸いたくなくなるか

    こんばんは! 私は現在21歳で喫煙歴1年半です。 でもどうしても禁煙したくて禁煙中です。 しかし、何か月あるいは何年たっても吸いたくなる気持ちはあるという話を聞きました。 私は一日1箱でマイセンの1を吸っています。喫煙歴は上に書いてある通りです。 このケースだとだいたいどこくらいまで吸いたくなる気持ちがなくならないでしょうか? 教えて下さいお願いします<m(__)m>

  • 完全禁煙車にしています。ウザイ…でしょうか?

    現在乗っている車は新車で購入しました。 ずっと憧れていた車なので完全禁煙にしています。 といっても、私も家族も喫煙者はいないので部外者に対してなのですが。 喫煙する友人からは非常に不評です。 なんでダメなんだよ~と駄々をこねられます。 でもイヤなので絶対に吸わせません。 どうしても我慢できなくなったときはコンビニ等に寄って外で吸わせます。 友人ではない上司などはまだ乗せたとはないですが、おそらく禁煙ですと言うと思います。 でも、これって実は相当ウザイ(嫌がられる)行為なのでしょうか? もしウザイ(嫌がられる)ならば購入して間もなく2年経過する車ですし、禁煙を解除しようかとも考えています・・・。 やはり車よりも人間関係を大切にしたいですし。。。 非常に悩んでいます。 アドバイスお願いいたします。

MFC L2750DW PCとスマホ画質の違い
このQ&Aのポイント
  • MFC L2750DWの印刷画質にはPCとスマホ間で違いを感じるかもしれません。実際に違いがあるのか、詳細をお教えください。
  • PCとiPhoneのWordで印刷画質が異なる可能性があります。お使いの環境や接続方法によっても影響を受ける場合がありますので、ご報告ください。
  • MFC L2750DWの印刷画質に関して、PCとスマホで違いを感じることがあるかどうか教えてください。環境や設定によっても異なる場合があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう